X



【ワク接種者】シェディング★7.6【異臭がする】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 13:22:33.58ID:o0qUIBW7
新型コロナワクチンを接種した人に近づくと変な臭いがする、目が痛くなる、喉が痛くなる、
さらに体調に異変を感じる人が増えています。

新型コロナワクチン接種者から放出されている目に見えない毒素が曝露(伝播)する、シェディングという現象です。
現在のところ、人に近づかない以外にシェディングを解決する方法はありません。治療法もありません。

・匂いの特徴について
・体調の異変について
・どうやったら症状が軽減したかについて(食べ物、飲み物、サプリ、マスク、ゴーグル、換気、電磁波等)

その他、新型コロナ、ワクチン後遺症、健康、医療など、幅広く考えていきましょう。

前スレ
【ワク接種者】シェディング★7.5【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1692249035/

【ワク接種者】シェディング★7.4【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1690492499/
【ワク接種者】シェディング★7.3【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1687335763/
【ワク接種者】シェディング★7.2【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1685234523/
【ワク接種者】シェディング★7.1【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1679711119/
【ワク接種者】シェディング★7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644749686/
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 07:04:12.18ID:TI6IMm2Y
どう考えても電磁波の影響がでかすぎる
容易にに壁を貫通することを考えても、むしろ化学物質より電磁波の方がメインじゃないかと思い始めた

匂いも脳がやられることによる幻臭に近いかもしれない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 12:19:14.78ID:vAR/HPnI
家にいても後頭部が痛くなる時間帯が朝からなので
5Gに関電があるかも
アンテナの無い山奥とかに行くしかないのか
通信はさ、勝手に移行されて選べないじゃん
PHS一般解放してくれよ
みんな、カッコつけて使わなかったからこんなふうになってんだよ
無知は罪だ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 13:15:15.75ID:/iW7rct6
>>489
腸管からほとんど吸収されないけど効くんだね

同じような用途の抗寄生虫薬ニクロサミドもコロナに効くとか出てくるけど腸管からほとんど吸収されない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 13:30:11.88ID:M1eKaOAu
昨日N95マスクつけて夕方、小、中、高校生らが集団になって
あふれる街を自転車で走り回ったが、気になる臭いはなかった。
老人ともよくすれ違ったが、臭わない。
風もあったし自転車を走らせてるし私の嗅覚も鈍いからか。
人通りがまばらになり、中年女性で肌がどす黒く怒ったように
手足をふりまわし歩いてくるのとすれ違った瞬間
塩素系の臭いがマスクをつきぬけた。
「気」は全くわからんが、彼女からは黒く澱んだ怒りのオーラを感じた。
9月20日以降、強い眠気、突然指の関節や左膝が痛くなり始める。
シェディング禍の経験では初めての症状。
XBBは打つ人自体少ないか、臭いがきつくないのか。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 15:06:08.41ID:CFFlhOvX
>>488
今年の冬場の話で日付と時間もメモってあるんだけど、昼間の平日に隣宅からカーテン閉める音聞こえて「これはやるな」と直感して、その瞬間すぐにワク臭がした。寒くて窓締め切ってるだろうに。
そのあと予想通り女の喘ぎ声がした(AVだろう)。

ストレスや意思によって体から発散された強いものは壁なんか超えてくる。

そいつは小太りの色白でハゲたおっさん。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 18:10:51.65ID:TI6IMm2Y
>>494
そうなるともう邪気みたいな話になってくるな
確かに出す側の行動や性格とリンクしてる

どこまで想定して設計したんだろうか

自然にはあり得ないほど身体が悪化しているから、邪気もとんでもない強さってことかな だとすれば防ぐことなんて出来るんだろうか
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 18:15:53.92ID:pAOwlZP6
ガラガラの電車でまた老人が横に…
匂うんで移動しようか考えてたら次の駅で老人は降りてったけどもう身体全部臭くなってて頭痛くなり心臓苦しくなってお腹も痛くなり吐きそうになった
帰ってすぐシャワー浴びてなんとかマシに
最初の武漢用ワクチンに打ってた時と似た感じの症状だった恐ろしい
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 19:30:53.72ID:dqQs5EXf
確かににおい、壁通過してくる。
去年からだと記憶してる。
そこにwifiがあるんじゃないかと疑ってる。

それプラス上階から
抗菌系フローラルとワク臭が降ってきて
部屋中汚染→動悸でほんとにしんどい。

前から思ってたけど
香害と五爺とチンワクがセットだと思う。
空気汚染。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 19:31:29.03ID:dqQs5EXf
確かににおい、壁通過してくる。
去年からだと記憶してる。
そこにwifiがあるんじゃないかと疑ってる。

それプラス上階から
抗菌系フローラルとワク臭が降ってきて
部屋中汚染→動悸でほんとにしんどい。

前から思ってたけど
香害と五爺とチンワクがセットだと思う。
空気汚染。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 22:38:54.19ID:zT6F9r02
いろいろと総合運動公園するに
身体をアルカリ性にすると良いとか水素とか
活性酸素が臭いの原因ではないだろうか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 22:39:24.63ID:zT6F9r02
いろいろと総合すると
身体をアルカリ性にすると良いとか水素とか
活性酸素が臭いの原因ではないだろうか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 22:53:09.96ID:DpGVWaU8
Wi-fiは少し昔のルータなら2Gだよ
うちは2年前にシェディングで鬱々してたときに
5Gで飛ばしてたモードを2Gモードに切り替えたら
鬱から回復しやすくなったので
中古買ってまでも各部屋を2Gに戻した
(木造だけど各部屋ごとに低出力の機器置いてる)
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 01:46:35.15ID:MMBzDXXd
5ギガヘルツ=wi-fi
5ジェネレーション=携帯
でも2.5にしておくことに越したことはない
ルーターの設定で大抵は2.5と5切り替えできるはず
自分はusbタイプCのlanアダプタで有線にして使ってる
以前はアダプタ使える機種と付けない機種があったけど今のはどうなんだろ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 06:13:53.62ID:WeGkqhNM
Wi-fiは少し昔のルータなら2Gだよ
うちは2年前にシェディングで鬱々してたときに
5Gで飛ばしてたモードを2Gモードに切り替えたら
鬱から回復しやすくなったので
中古買ってまでも各部屋を2Gに戻した
(木造だけど各部屋ごとに低出力の機器置いてる)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 08:10:44.12ID:15Be9DCQ
5Gに機種変しても機器の設定で2Gにできるなら
機種変しようかな
今4Gで2.4G表示でずっと使ってた
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 15:46:15.84ID:aKwm6I9z
活性炭マスクを使ってみたがマスクを通して臭ってくるシェディング臭がかなり緩和されてる 少しは匂うけど
普通の不織布マスクより曝露量は減るわ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 16:24:59.86ID:a9Q2UNq/
マスクきちんとしてるとワク臭感知できなくて、後から症状が出る時がある
マスクしてると匂いがわからなくなる
かといってマスクしないわけにもいかない
マスクしててもある程度は吸い込まざるを得ない
マスク外したって人間は犬のように鼻がよくないから、すべてのワク臭は感知できない、強いワク臭しか感知できない、弱いワク臭は感知できないので避けることもできない
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 16:31:38.42ID:ib4m0O3r
マスクは害しか無い
シェディングを感じたらミリ秒で離脱が正解
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 16:43:03.85ID:a9Q2UNq/
>>513
人間は犬のように鼻が良くないから、強力なワク臭しか感知できないよ
弱いワク臭は感知できないから、吸い続けていることになる
人がいる所は常に強弱のワク臭で満ちているので秒で離脱は無理
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 17:00:20.74ID:lpJ5v7TY
3回目のころは子供がいた場所で
ずっと空間にケミカル臭がしているという
変な体験はした
これは事実
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 17:23:51.16ID:9DYNZWIq
出かけるとクセー臭いが付いてた
最近とくにまた酷くなってきてヤバそうなんで久々に対策して出掛けたけどマシだった
あらゆる関節痛くなったり内臓や頭が痛かったけど今日は大丈夫だった
近くにいるだけで身体に貼り付いてくるの本当にキモい
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 18:09:28.24ID:lRXY7uZ8
ワク臭わからない人ってさあ、
中には酸化グラフェン摂取しちゃって嗅覚味覚バカになってる人いたりしてね
「ハ○◯○◯◯ツ美味しいからやめられないわ~」て言ってた人思い出した
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 22:13:14.43ID:y8XwWmmu
今日隣県まで長距離の電車乗って帰宅したら上着が枠臭くっせー
他の衣類は洗濯したら落ちるのに、上着は洗濯してもくさくてビックリ
消臭強で乾燥機するとマシになったが
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 05:22:18.97ID:csL+c1CE
田んぼは、水があって、水温が高いとワク臭が
強くなる。もう刈入れしたからない。
水温が下がった9月は臭わなくなった。
髪の毛にこびりつくように、草にもこびりつく
ので田畑や雑草の茂るところは臭う時もある。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 05:22:45.40ID:csL+c1CE
田んぼは、水があって、水温が高いとワク臭が
強くなる。もう刈入れしたからない。
水温が下がった9月は臭わなくなった。
髪の毛にこびりつくように、草にもこびりつく
ので田畑や雑草の茂るところは臭う時もある。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 05:58:29.92ID:oUT4V42+
>>520
スーパーで198円だったから食べちゃった
美味しいもの食べよう
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 06:00:11.49ID:oUT4V42+
>>514
吸ったら自分からも臭いするようになった
ヤバいね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 09:28:46.30ID:0NoDYhJq
昨日10分の距離だけど、やむを得ずタクシー乗ったらヤバかった
匂いはそこまできつくなかったけど
フラフラになって吐きそうになった
7回目打ったぽい
ただでさえ最近タクシー減ってるのまた減っちゃうのか
ますます不便になるなあ

しかも、若葉マークかよというくらい運転が下手で道もわからない運転手だった
人手不足で技能ない人雇ってるんだな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 12:16:41.93ID:vdjuEGd2
chmate読み書きできなくなってるね
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 12:18:49.90ID:vdjuEGd2
chmate読み書きできなくなってるね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 14:40:20.34ID:nrYHDjq+
有機野菜やら売ってる店に久しぶりに行ってくらった
常連のおばちゃんが超ケミカルな刺激臭で
店のおばちゃんはノーマスク
意識高い系界隈終わってる
コンビニの方が空気が良かった

XBBのようなピリピリ痛と激臭を同時に放出している若い人がいたけど
あれは何ぞ?
転職しようと思ったが、来年まで様子見ることにした
今の職場は勝手知ってるのでまだ安心
でも、mRNAインフルの職域やるそうだ
上層部滅んで総入れ替えになれば良いのに
黒々企業すぎる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 15:21:29.43ID:uZpmTSGD
シェディング物質は空気より重い?
基本立ち仕事だけど1時間ほど座って仕事してたらブレインフォグになった
気分も少し悪い

あとchmate復活した
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 15:33:29.59ID:toxkpeNR
>>533
マジかよ ずっと落ち込んでてほしかった
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 15:57:26.02ID:wkMeYUcr
一時は寒いのにドア開けっ放しの店もあったのに
最近全然やってないね
換気空気の入れ替えは大事だから頻繁にやってもらいたいね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 17:32:47.24ID:Ss9OpOKD
「顔に殺虫剤吹きかけられたような症状」香害の増加、
消費者団体が訴え 
コロナで増えた抗菌製品に危機感
9/26(火)
「抗菌・消臭」効果をうたう柔軟剤や洗剤が増え、
新たな「香害」が発生している
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 17:47:03.64ID:OQCKukiI
付き添いで病院行ってきたけど、医者は不織布マスク2重につけてた
たぶんコロナ対策だと思うけど、2重にしたほうが効果あるのかな?

調剤薬局はコロナ以降1年中窓開けっ放しにしてるからかなり過ごしやすい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 17:58:29.64ID:Ss9OpOKD
秋冬接種始まってから、帰宅時の快速列車がワクチン臭が酷い。
試しに調べたらこんな感じ。
アンモニア?消毒液?なんか出してる‼
pic.twitter.com/j4m4MVpc6J
https://twitter.com/thejimwatkins
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 19:03:14.53ID:2nG6MoEk
小さな山道的なの歩いてたら、急にワク臭したんで立ち止まると
丁度臭いがある辺りで黄色いテープ「危険」が道サイドに張ってあった。
道の横はちょっとした傾斜なので、多分そこでワク打ちが転がったぽい。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 19:05:53.35ID:H7pvbSke
この4日間シェに関していろんなことがあった。
噂に聞いてたけど、今回のはものすごいね。
報告したいが、もう書ききれない。
体へのダメージがハンパない。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 19:10:56.32ID:p9YdFpPn
>>533
重金属入ってるから重いと思う
痣とか関節痛とか足の方が酷い
だけども臭いって空間に満遍なく広がってるよね
一緒に下に落ちてほしい
小さい子供連れの激臭が増えたのは
柔軟剤とかの影響もあるのかな
家族で臭いのよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 19:12:50.37ID:H7pvbSke
今日は駅ビルに行ったが、
食品フロア、スーパーは
マスクしてても有機溶剤臭で
ほんとに吐きそう!

外出て歩いてたら、自分からワク臭。
髪にも服にもつくからイヤなんだよな。
胸がムカムカしてげっそりするわ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 19:18:34.00ID:YNfnhgao
陰謀論で言われてた接種者が5Gアンテナになるって説もあながち嘘ではないな

電磁波対策でシェディング軽減されるという声がかなり多いし

あの圧は単なる有機溶剤では説明できないと思う
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 19:47:38.66ID:aJHEsP0p
最近肺だか心臓だかが痛む
いよいよヤバいかも

以前エアコンの中がベタベタってあったがイメージ的にだがその原因が枠臭にあるならずっと吸ってたら肺の中がベタベタになっちゃいそうだな

イベで治ればいいんだけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 20:48:17.11ID:bvJV3SNu
仕事してても指先がベタベタになるね
図書館で本に触ってもベタベタした
飲食店は食器を洗うからかそういう経験はない
家にいる時も指がベタつく事ないから何かがついてるんだろうね
洗ってとれるんならアルコールとかウェットティッシュで拭いておいた方がいいかな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 21:15:57.35ID:+LcfExIk
野菜が痛むのが早くて困ってる
特に接種者が持ったであろう部分からの痛み
ピーラーで削ってもかなり奥まで浸透してる
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 21:44:19.44ID:Nbrwk2aX
お店の商品がベタベタになった。
今のところは外側だけですが。
力を入れて拭いても完全には落ちない。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 21:44:26.35ID:Nbrwk2aX
お店の商品がベタベタになった。
今のところは外側だけですが。
力を入れて拭いても完全には落ちない。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 21:45:22.29ID:Nbrwk2aX
野菜はわかりませんが、バナナは痛みが倍のスピードになった。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 21:45:38.46ID:OQCKukiI
コロナ以降電車に乗ってない
どこにでも車で行くようになったが、車だと時間かかるし駐車場代かかるし、効率悪い
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 21:59:52.79ID:Nbrwk2aX
二度押ししてないけど、二重になった。
誹謗中傷の確認画面が出て確認を押したら二重に書き込まれた。
この画面も出たり出なかったりする。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 08:08:20.85ID:dI2ISRat
野菜はやっぱりか
暑さのせいかと思ってたが涼しくなっても変わらないもんな

野菜を腐らせる成分って怖すぎ
人体に悪影響がないわけない

所で職場のインフル職域あるみたいだが次のはmRNAなんだろうか?

7回目打って更にインフルキメようとしてる人が数名いる
いよいよどうにかなってしまうんじゃないか
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 10:52:59.66ID:iCVRvmbr
>>553
車は時間かかるしパーキング代かかるからやめようかなと思ってたけど
シェディングが続く限り無理してでも車乗り続けないといけなくなった
電車に乗れないし、他に選択肢がない
すっかり世の中が変わってしまった
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 12:12:30.55ID:X3zOF/yd
変な動きの車も増えてるから気をつけて
行き先で体調壊したらと長距離は電車移動してたけど街中は逃げ場がなくなってきた
空気清浄器つけた自動車内のほうがましかな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 12:25:36.21ID:Z7MQjLLO
都内は車止めるところにも困るし
駐車場代や維持費もお金かかるから
移動はタクシーでいいと割り切って
免許もとらずにきた
タクシー激減してて車内はワクのシェが充満してる
いまさら免許取りに行くのもシェディング受けるから無理だわ
詰んでる
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 12:46:07.89ID:b0cOZtyC
>>559
バイク
前にうちに家族の友人が押し付けていった屋根付きのデリバリーバイクがあったんだけど
また家族の別の友人のところに押し付けた
あれ、いいらしい

耳掃除していて違和感が
白いポロポロしたのが耳腔にまんべんなくこびりついて
耳掃除の時間がかかるようになった
これ、スパタンですかね
そうすると、鼻腔と耳腔でダイレクトに脳に行くのかな
100均の気圧耳栓しよう
こわい
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 12:49:58.23ID:iCVRvmbr
>>558
車移動はシェディング避けにはなる

>>559
これから先何年シェディングが続くかわからないけど、運転免許取るのは1か月もかからないから免許取ったほうがいいかも
それにマイナンバーカード持ってない場合、身分証明で有効なのは運転免許だし
都内でも、目的地敷地内やすぐ近くにこだわらず、少し歩く距離のパーキングも視野に入れれば、駐車する所は結構あるよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 14:34:27.13ID:rYpZfieo
自分は心臓は全然大丈夫だけどコロナもシェデングも枠も
本人のもとから悪かったとこが悪化するみたいだからね
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 15:50:27.17ID:dI2ISRat
>>560
屋根付きのバイク欲しいと思ってた
車は4人も乗らないのに無駄にデカいし燃費食う
かといって一人乗りでも安くないし

となるとバイクだが雨風凌げないという最大のデメリットがあるがデリバリーバイクならそれをカバー出来る
ガソリン代もこれからどんどん上がってくし燃費の良いバイクはホント足としては優秀

>>563
心臓弱いからそこが痛み出したのかもしれない


しかしほんとインフル+7回目+レプとなると都会に住む枠臭わかる人にとっては死活問題だろうなぁ
さすがにみんな逃げ出すタイミングなんじゃないか

田舎でさえ枠臭酷いのゴロゴロいて人に会うの怖いレベルなのに満員電車とか即死だわ
10年前に脱出しといて正解だった

未だに都会は若者に人気の移住先みたいだか信じられない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 16:43:54.90ID:ZgWSxjdo
>>564
耳の穴がやたらかゆいわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 17:38:07.31ID:ZgWSxjdo
>>566
都心ですが心臓痛すぎ毎日頭を殴られているかのよう
職場は換気もないしXBBもかなり打ってる
体調悪いと言っても一日でも休めばあーだこーだ言われて信じてもらえない
仕事増やされて辞めることもできない
信じてもらえるのは死んだ時
自分たちが体調悪い原因がワクチンだと全く結びついてない
色々詰んだわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 18:39:28.27ID:ZgWSxjdo
>>555
うちの職場にも何人かいるよ
マウスなら限界だよね
温かい目で見守る
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 18:44:24.54ID:ZgWSxjdo
>>544
接種者の美容師からビリビリ感電したような感じで寝込んだわ
スパイクタンパクうんぬんではないと思われる
発電しているかのようだった
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:35:23.13ID:lgTeElTm
5G とかでなく(可能性はあり)
神経ガスが出てるような気がする。
私は、目以外は現状 平気。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:39:31.92ID:lgTeElTm
>>570
接種者の美容師からビリビリ感電したような感じ

皮膚に炎症が起きるようであれば、酸性のガスが出ている
ように思われる。
去年は、塩素系ガスを接種者が出していた。
染みるような現象でした。今は目に突き刺すような痛みに
なりましたね。炎症もひどくなりました。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:43:02.35ID:ZgWSxjdo
>>571
VXガスみたいだね
有能な生物兵器
殺傷力上がってる
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:45:31.65ID:ZgWSxjdo
>>572
皮膚は顔が真っ赤に蕁麻疹のようになったり
首が帯状疱疹のようになったり
頭皮も瘡蓋になっているが
だんだん慣れたのか治まってきたわ
心臓と頭の痛み、圧を感じるのは増している
目薬も手放せないわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:53:22.90ID:lgTeElTm
>>574
アレルギー物質のような気がする。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 20:35:00.76ID:kgnUlDu2
>>570
自分は2年前秋か、2回接種後1〜2カ月の
女性美容師から、首をマッサージされた瞬間
ビリビリビリ!ってつま先まで電気が走った。

それも驚いたんだけど、その晩風呂にはいって
太ももの毛細血管がうきでて
なんか汚いことになってるのに気づき驚いた。

ちなみに次にその美容院では男性に
してもらったんだけど、彼は2回どまりで
施術中なんともなかった。

そしてその女性美容師は、隣にきたんだけど
なんか静電気をまとってた。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 21:47:07.60ID:VhR4BfZJ
225 名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 467a-3dHX) 2023/10/07(土) 19:46:56.93 ID:RqpH3e5n0
え!今ワクって豚とか打ってるんじゃなくて空中散布してるようだよ!
異常だわ!わけわからん。

240 名無しのアビガン(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 467a-3dHX) 2023/10/07(土) 21:14:41.93 ID:RqpH3e5n0
>>227
まあ、YouTubeで話てたのを聞いたんだけど、その方曰く
農林水産省のワク散布でググってみて
予定日が載ってるから!
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 22:09:48.77ID:1axyQgeH
5Gの設置作業員、COVID-19の秘密を曝露 
NICO動画

監視システムの基地局に勤めていた鳶職
のアメリカ男性の暴露です。
携帯電話の電磁波には発癌性がある。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 22:23:36.37ID:1axyQgeH
本日 外を計ると、どこいっても
HCHO0.029
TVOC0.175 くらい

きれいなところ探して
HCHO0.007
TVOC0.047 なんとか見つけた

相模川の川の水のところで
HCHO0.011
TVOC0.062 でした
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 23:11:16.37ID:zsHcM9bl
ワクチンシェディングは納豆キナーゼで緩和されるんですか?されるとしたらどういった作用でされるんですか?
ナットウキナーゼは何fuくらい取ったら良いんですか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 23:37:18.52ID:QuGqwqiC
>>583
取り込んだ スパイク タンパクによって血液が傷つけられ
血栓ができ始めるので納豆キナーゼでそれを溶かす
個人的には空腹時に朝晩2回それぞれ2000FUを摂っているが、
騒動が落ち着いたら1回にしようと思っている
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 02:21:03.91ID:5y5sx7y0
シェディングで休職や退職増えてる?
やはりXBBの威力は強力だね
シェディングという病名が早く認められるといいしそれなら堂々と休めるが
実際はみんな精神病アタオカ認定されてるんだろうな命を守るためなら背に腹はかえられないけど
いきなり精神病認定は抵抗ある人も多いよね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 02:39:50.15ID:KYTg4atO
会社にみんな臭くて辛いと本音を打ち明けたら間違いなくアタオカ認定されるだろうね
なんたって世の中の8割があっち側なんだからね
社長もリーダーも家族もみんな打ってるし誰にも相談出来ない
狂った世界だ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 03:06:14.33ID:4ofegG2w
ほんの数分コンビニで買い物するだけでも自分は喘息になるわ
秋接種前まではマスクをしてれば平気だったのに今回はマスクを通過してくるからどうしたらいいものか
あと柔軟剤の臭いの移り方の威力がめちゃくちゃ上がってるし頭が痛くなったり咳が出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況