X



【ワク接種者】シェディング★7.4【異臭がする】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 06:14:59.20ID:B1cuN6vX
ワクチンを打った人に近づくと変な臭いがする、
その後何故か体調に異変を感じる人が増えています。

・個人が特定出来る情報は書かないでください。
・においの特徴、体調異変の症状の内容や期間
・どうやったら症状軽減・完治したか?
・近づかない以外の対策はあるか?
*原因や対策のネット上の資料も集めたいので見つけたらURLとタイトルも書いて下さい。
皆で考え、良い方向になるよう対策しましょう。

Googleの検索エンジンは情報統制されている為、
製薬会社にとって都合の悪いサイトなどは表示されません。
https://ameblo.jp/sirayuki1227/entry-12705784104.html

検索エンジンはGoogleではなく中立的なDuckDuckGoを使いましょう。
https://duckduckgo.com/

※前スレ
【ワク接種者】シェディング★7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644749686/
【ワク接種者】シェディング★7.1【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1679711119/
【ワク接種者】シェディング★7.2【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1685234523/
【ワク接種者】シェディング★7.3【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1687335763/
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 23:21:28.08ID:vVVg1Jy+
結果的に自分自身がモンスターとなり
汚い言葉でスレ汚し迷惑をかけてる

どうしても書きたいのならば
数行の最低限の連絡事項に留めてくれ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 23:21:35.49ID:vVVg1Jy+
結果的に自分自身がモンスターとなり
汚い言葉でスレ汚し迷惑をかけてる

どうしても書きたいのならば
数行の最低限の連絡事項に留めてくれ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 23:25:34.84ID:VCFv47ve
思い起こせば約2年前にワクチン接種が始まった時、
このワクチンはやばいと思い、いろいろ調べてやっぱり危険だとわかり、接種しないと決めた
接種しなけば大丈夫だと思ってたんだけど、まさかシェディングというものがあるなんて予想もしなかった
接種してない人にも伝播させるなんてすごすぎる
自分の意思でワクチン接種しないと決めても、自分の意思とは関係なくいやおうなしにシェディングでワクチン伝播させられる
自分の意思なんて無力なものなんだよな
そして逃げることしか自分の身を守ることはできない
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 00:13:46.35ID:9y/vj83U
>>418
ん?
聞かれたからはっきりさせただけだが、お前口汚いな
このスレには何かしようとは思わないから
クズがギャーギャー言ってこない限り書き込まんぞ
ここで書かずにあっちで書けといっていたのに
冷静さを失って書いている文字も読めないようだな
とりあえずあのババアには言うこと言ったから帰るのでレスすんなボケ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 00:21:52.10ID:9y/vj83U
言い忘れてた
お前がまともな事を言っていると思ったのは一連のやり取りで変な事を言ってなかったからだ
ただそれだけだが、俺を目の敵にしている異常な反応はなんなんだろうな

とりあえず終わりなので返事があったら17に書いてくれや
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:04:19.00ID:4oZ7/jvJ
レプリコンってシェディング特化型だと思ってるんだけど逃げられるかなぁ
怖いなぁ
てか今回の一連の事の本命はシェディングなんじゃないかな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:44:57.66ID:v8bas+mF
柴苓湯がマムシ咬傷後のリンパ浮腫に有効だった事例
http://www.jsomt.jp/journal/pdf/061030204.pdf

シェディングはヘビ毒説があるがヘビ毒後遺症には柴苓湯がいいらしい
小柴胡湯と五苓散の合剤
のどの痛みはのどのリンパ管で滞留が起きるからか
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:51:37.05ID:v8bas+mF
>>304
毒掃丸を飲み始めてからなぜか両足の太ももだけが赤くなってかゆくなって
4日間くらいかゆくてポリポリかいていた  何か解毒されて出てる湿疹かも
玉川温泉の湯かぶれの湿疹とかと同じで悪いところが湿疹の出る場所でわかるとかそういうやつ

毒掃丸飲んで昨日は夏休みで混雑するスーパーに行ったが今朝しんどい

麻黄湯の方が効いた
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 08:02:01.94ID:CIch6JWR
やっぱり漢方薬効くよね
昨日飲まなかっただけで具合悪い
持って出掛けるの忘れた
柴苓湯ちょっと買ってみる
体感だけど漢方薬とイベルメクチンは相性がヨクテ相乗効果がある気がしている
すごく具合悪い時にイベルメクチンと一緒に取ったら
3日位で回復した
今度、外出時にこのコラボを試してみる

毒掃丸昨日飲んで出掛けたけど
確かに麻黄湯の方が良いですね
足つった
芍薬甘草湯は最近良く飲む
医者で貰うと安いよね
生薬勉強して栽培するかなー
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 08:17:08.91ID:CIch6JWR
あ、仕事の日は必ず二酸化塩素水は必ず取ります
今のところこれがないと無理な感じです
会社ではフルボ酸+水素水か粉緑茶
ヤマシンのマスクシートはでかいんで半分に切って
ヘアアイロンで切断面を粘着し、角を丸く切って使用する
洗濯するから一パックで半年以上使えます
コスパいい
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 08:33:15.46ID:ZVWq44L3
>>428
ツイッターで見たんだけど
接種済みのラットと未接種のラットを同じ部屋に入れておく実験で、
未接種のラットのほうがシェディングで先に死ぬってのがあった
シェディングが本命かもね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 08:46:10.40ID:0eiCPJM+
>>433
すみません質問です
仕事はどれくらいの頻度ですか?
仕事の日は二酸化塩素、フルボ酸、水素水と漢方薬(麻黄湯、芍薬甘草湯?)でしょうか?
イベルメクチンは調子の悪いときだけ?
それぞれどれくらいの分量とっていらっしゃるのでしょうか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:05:59.34ID:CIch6JWR
>>435
週5
日常は朝に麻黄湯、正露丸、松葉青汁+酵水素青汁+水素水、
二酸化塩素水(200mlに安定化二酸化塩素8適を作り100ml)、
ほう素水小さじ1
ナットウキナーゼ、酵素ブロメライン入り、亜鉛、VC、ノビレチン、プロポリス、エビオス
昼 芍薬甘草湯、重曹クエン酸水
夜 エビオス、芍薬甘草湯、二酸化塩素水、ほう素水、重曹クエン酸水+梅酒

気が向いたときに松葉煙草
気候で頭が痛いときに五苓散

イベルメクチンは相当具合が悪い時にしか飲まない
1日1錠
病院に連日行かなければいけなかったときにガチで死にそうになってw
1日2錠3日間で上記ルーチン漢方薬飲んで治った

また、会社に行く前はエプソムソルトを入れた化粧水を全身に塗って防御する
痣ができても小さいものですむ
スプレーでも持ち歩く

花粉症用眼鏡で頭痛軽減したが、耳がおかしいので
100均の気圧用耳栓を買ってくる
鼓膜にスパタン付くかもしれないと思った
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:12:58.37ID:CIch6JWR
あ、会社ではフルボ酸+水素水か粉緑茶+水素水の常温飲んでます
水素吸引は効くんですがめんどくさくて最近やっていません
お風呂はエプソムソルトにしていたんですが
きき湯の炭酸マグネシウム湯のシュワシュワが好きなので
それを使ってます
頭ににがり付けだしてから抜け毛減りました
会社には生薬の育毛スプレーつけて行きます
これも良いかもしれない

ということで、3年前よりかなり金が出ますw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 10:16:39.51ID:CIch6JWR
タウリンもアミノ酸もとってる
薬漬けでもないけどね
病院で減った薬あるし
上のレスで自分より厳重な人いたけど
休日は飲んでないので週5ルーチン

皆さんはどの程度の防御で体調保てているか知りたい
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 12:34:20.40ID:V1mZ9VH9
何のためにスレが分かれてると思ってるのか
こっちにわざわざ来てる人らは基本的にモンスターが嫌なんだよ
汚い言葉で罵ってるからちゃんと読みたい人いないんじゃない
誰からも感謝されてないし関わりたくなくてスルーされてる
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 12:35:45.58ID:4oZ7/jvJ
>>441
毎日飲んでるのはNMN10000・亜鉛・ビタミンC・タウリン2000くらいかな
お風呂はニガリと重曹とビタミンC溶かして入ってる
イベルメクチンはお守り代わりに持ってる
でもこれじゃ防げてないみたいで体調はイマイチ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:09:25.87ID:Yq6k6JOf
>>270
レスバしてスレ流そうとしてるのかね
連投が激しすぎる
生活環境もシェディング度合いもそれぞれ違うので対処が違うのは当たり前だしね
全て一つの意見と捉えればいいだけの話

基本的に分断されたら負けだからみんな乗せられないように気をつけよう
まぁ、ここも分断されたクチだけど(笑)
ココの人はまともな人多いと思っている。
分断工作に気をつけよう
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:13:27.37ID:V1mZ9VH9
>>441
工作だと思うから気にしないでほしい
大したこと無い内容でも1つだけ書き込まれても、定期的に薬漬けとか薬中とか煽ってる
実際具体的な指摘や内容がゼロ

本当にシェディングに困って対策してる人なら、興味を持って質問してお礼伝えたり
自分の場合はこれを試してこうだったとか情報を落とす
それをせずに馬鹿にしてる時点でどんな奴かお察し

確かに飲み過ぎはあれだけど、この内容ならそんな風に思わない
確かに色々摂ってとは感じるが人それぞれでいいじゃん

しろくまさんは持病があったんじゃなかったか?もっと種類も量も飲み過ぎてた気が
あと過度に恐れる気持ちがあるとそっちに傾く
しろくまさんが飲みすぎてたのも過度な恐れからかと
シェディング対策してた人が亡くなったってのが本当に美味しいネタなんだろう

そもそも大量に栄養素が消費されてるのはシェディング感じてる人なら実感してるはず
負担無いものを身体の調子を聞いて負担のない範囲で増やすのは必要と感じる

狙いは、良いものを模索する邪魔と
良い情報を広まるのを阻止したり気を削ぐため
常に工作と無自覚の工作がチャチャを入れてくると思った方がいい

薬中やババアとよく使われてるここの工作のホットワードらしい
内容なく人を不快な気持ちにさせるのも工作でよくある、レッテル貼りもそう
ID変えてる短文は確実にこれ
良い情報であればあるほど煽りが入ると思った方がいい気がする

漢方は合うの見つかれば本当に良いんのだろうと色んな人の証言から感じるし
他の情報も凄く参考になった、良い情報ほんとありがとう
じゃあ自分はたまに覗く程度なんで失敬
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:15:48.91ID:ZVWq44L3
>>443
タウリン2000ってドリング剤の?
ドリンク剤って、砂糖・甘味料・添加物すごくない?

化学物質過敏症・放射性物質の被曝など、化学物質の症状は、砂糖・甘味料・添加物を除去するのが基本だよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:47:07.45ID:V1mZ9VH9
>>445が長くなってごめん
出来るだけ誤解なく正確に伝わるようにしたらああなってしまった

>>444
シェディングも接種者と非接種者の分断工作主張するものもいるが、それについては?
内容で判断するのが1番

初めから人それぞれと書かれているのに、
シェディング回避の重要性を潰さんとし(各自できる範囲でと書かれていたのに)
シェディング回避する人を悪いイメージに誘導してたから、ああなった

このスレが分断で生まれたというのは誤り
人の対策に口出して罵るモンスター邪魔したから
モンスターが工作というのならばまぁ
あんたはそういったことも気がつかない点や
内容がなく情に訴えるだけで、自己実現臭い
あっちは崖だと危険を煽って違う方に落とし穴を作ってる感じ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:49:46.36ID:IwePyhdV
>>428
マジで最悪、死は覚悟してるよ(笑)
現代クソ科学が勝つか、人間の免役が勝つか
今までどおり基本的な対処をしつつ自分も免役を信じるしか無い
変化があるとしたらまず大分だろうからその辺を注視ですかね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:59:09.59ID:ZVWq44L3
>>449
非工作員ってw 普通の一般人って言ってくれw

ついでに言うけど、
>>438が工作員とは限らないんじゃ?
素直な感想をボソっと言ったようにも見える
私も>>436>>437見て「すげーな」って思ったもん
具体的な品が多すぎて、いちいち見るのも面倒だったから、私の場合は何もレスせずスルーしただけ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:08:12.66ID:V1mZ9VH9
>>447の補足
自己実現とは:
IDを変え複数人を演じ、シェディング回避する人を悪いイメージに誘導してたが
自己実現連呼で同一人物とバレる(今を精一杯生きているという内容も重複していた)

都合の悪いレス内容と人を妄想からわざと悪く解釈するのが特徴
自分は小売で培った人脈仕事を手放せないと言い、シェ回避で仕事を辞めたり転職する人を羨ましくて罵る

>>448もそう
「死を覚悟してる」もよく主張する

よく人格を変えてるつもりらしいが、ボロが出まくってるので
よくよく観察すれば、わかる人にはわかりやすい
こいつも工作(無自覚含む)
何故なら嫌味な単発煽りを、素直な感想と擁護してるから
単発もこいつな可能性高い

という事で、>>445含め基本まともに機能していないことを前提に使うべし
気が向いたら、この注意をこれから来る人にも伝えてほしい
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:16:49.91ID:V1mZ9VH9
>>450
「工作だと思うから気にしないでほしい」と書いた
無自覚の工作(工作音ではないけど工作の意図に乗せられ洗脳され結果的に工作活動に加担している形)含むとも

>>451の素直な感想のところで
自己実現と混同しててすみません
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:22:24.77ID:CIch6JWR
>>443
ありがとう
NMNはコロナ前に飲んでいたけど効果がわからなかった
タウリンも今は規制されてるけど
i herbで500mgのを買って飲んでいて容量は通常で500mgでいいらしいけど今は1000しか売ってないな
ここ3年は1000mgにしている
栄養ドリンクも1000mg以上あるやつは、半分づつ飲んだりする

>>445
ありがとう
>>447ですが、自分は毒もなれると思うので
体感だけど
昨年、一昨年よりはシェディング症状、ひどくないので
解毒効果、対策効果があるのかもしれない
離脱は基本だけど全く触れないのも違うと思っている
シェディングは人それぞれ症状が違って対処法も違うので
いざというときに自分の処置ができない
医者が頼れない以上、状況把握はしておくべきで
自分にあったものを揃えて備蓄するのが良いです
今後品薄になる可能性がある
大分の状況を見ないとわからないけど
効くとされる個人輸入のジェネリック薬品は買った

大分の件で悲観することはない
病気にも周波数がありそれを破壊だか治癒すればいいと読んだ
ならば、毒物にも周波数があるはず
できる療法からはじめようプラセボでも
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:22:42.04ID:IwePyhdV
>>447
分断するとバイト代が高くなるらしいから、必死なんだろうね(笑)
あ、君に言ってる訳じゃないよ

自分もココだけでなく、テレビでもネットでも、
誰が言ったかではなく
何を言ってるか?
で判断してる



対処の話題になってるので書くけど

自分はなるべく普段からサプリを取らずに、食品から取るようにしてる
サプリは食品より含有量がデータ上では多いけど、精製されてた栄養素がどれくらい吸収されてるの?と怪しんでいる(笑)

なので、サプリは弱い薬とみなして、予防ではなく何か症状出た時に使う感じ。
最近はか不調を感じたらイベルの前に大幸の正露丸一錠飲んで様子見てる(処方では3錠)
体感的にはかなりいい感じ。

補足
正露丸普段使いの場合、三錠だと胃に負担がかかるのと、ゲップでたときに悲惨な臭い、
大のあとも悲惨な臭いになるので注意(笑)
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:28:26.65ID:C+p4JImd
>>451
俺がバイト?って(笑)
いやいや、このスレの人で死を覚悟くらいみんなしてないのかね?
まぁ、いいや
これ以上議論はしない
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:36:04.26ID:ZVWq44L3
化学物質過敏症・放射性物質の被曝など(シェディングも同類と思う)、化学物質の症状は、
「何を摂るか」ではなく「何を摂らないか」のほうが重要なんだよ

症状があると、それに対処するため、何かを摂りたくなってしまうが(対処療法的な)、
それで症状は軽くなった体感がある場合もあるが、それはあくまで対処にすぎない

「何を摂らないか」を十分に実践した上で、自分に必要なものをプラスして摂る

>>446で砂糖・甘味料・添加物を除去するのが基本って書いたけど、
それだけではなく、農薬、放射性物質・質の悪い油なども摂らない
アルコールやタバコは当然摂らない

あと、合成洗剤や殺虫剤なども使わない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:38:17.39ID:V1mZ9VH9
自己実現の特徴を追加:
死を覚悟してると言いつつも死を恐れて
スピに現実逃避せんとするメンヘラ気質
事実よりも情を優先した馴れ合いを好む
口調を変えて別人格を演じる
ある人格では本性の幼稚さを出し、他の人格では友好的な人物を装う
口調は違えどよく読むと言ってることが同じ

>>454がもし別人だったらごめん
自己実現が仕事で回避行動する人を攻撃するので
それをできるだけ避けれるように怪しいものをピックアップする意図です

工作(無自覚の工作)は具体的な内容が無いとの指摘後に出してきた
この内容、後で絡まれてる人が出た時に自己実現判別に役立つ情報かもしれない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:40:40.60ID:vJvuJxZn
>>436
>>435です
すごく丁寧なお返事ありがとうございます
週5とかで通常の仕事を続けている人がどういう対策をとって体を維持してるのかの具体的な話は
とても貴重でありがたいです
効くと実感できるものは色々あるんだけど
過剰にならない範囲と体を維持できることとの兼ね合いを探すのがとても難しいことなんですよね
とても参考になりました
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:49:33.13ID:V1mZ9VH9
レスきてた
>>453
ありがとう
身体が進化?するのはあると思う
使ってない脳が90だか99%?だっけ
天然遺伝子の潜在力発揮する方向で
周波数とプラセボも大事だよね
筋トレもいいらしい

では
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:49:57.67ID:4oZ7/jvJ
>>446
確かに甘味料はヤバいと思う
でもタウリンは倦怠感に確実に効いてると思うからついつい頼ってしまってる
毎日摂るのは添加物や甘味料の事を考えると止めた方が良いとも思う
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:55:03.88ID:bltFNk9v
>>453
i herbのタウリン教えてくれてありがとう
甘味料の事が気になるからi herbを試してみるわ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:56:14.03ID:bltFNk9v
なんでID変わるかなぁ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:00:38.88ID:v1vwnDJk
>>456
その通りやね
よく言われる重金属とかのデトックス・毒出しってやつ
その基礎にマグネシウム温浴とかが含まれてると思う
あと電磁波対策も本当に大事だと実感している
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:01:15.10ID:bltFNk9v
>>463
スパイクタンパクを免疫が駆逐出来れば一生ではないと思うけど(シカDRは1年3ヶ月で元に戻るみたいな事を言ってたし、本人の解毒努力にも拠るだろうけど)DNA混入疑惑がマジならその可能性もあるかも知れん
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:04:11.57ID:xU2Ej1JP
>>453
すみません、ごめんなさい、もう一つ
個人輸入したジェネリック薬品は何ですか?

イベルメクチンは少し在庫してるけど
ヒドロキシクロロキンとかアジスロマイシンとかは
どうなんだろう?
イベルメクチンよりヒドロキシクロロキンの方がリスクが低いという人がいたり
いや逆だという人がいたりで
少し迷いがあります
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:09:45.78ID:xU2Ej1JP
>>466
残念ながら2年以上経過してもかなりの量を出してる人が多いです
そういう人たちは減っていく気配がない
ずっとそんなでもなかったのに増えてる人もいる
街のスパタン濃度も濃いままです
これはもうずっと不可避になりそうなので
スパタン解毒能力はなんとか上げていかなければいけないと思ってる
サプリなどの対処法のノウハウもだけど
自分自身の体を強くしたいですね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:12:40.83ID:xU2Ej1JP
有事のとき地下鉄の駅に逃げるようにと政府からのお達しがあるけど
どうしたものかね
そんなところに避難したら確実に死にそう…
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:13:36.54ID:ZVWq44L3
>>465
わかってくれる人がいたか
このスレの人達の大半は「これ飲んで症状が軽くなった」が好きな人達だからね

化学物質の症状は、「何を摂るか」より「何を摂らないか」のほうがずっと重要なんだけど(ちょっと調べればすぐわかるんだけど)
ここの人達は「何を摂らないか」は無視して、「これ飲んで症状が軽くなった」ばかりなんだな

デトックスも重要だけど、デトックスには限界がある
限界はあるけどデトックスはやったほうがいいと思う
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:17:37.04ID:xU2Ej1JP
シェディングは純粋に毒だけど
症状ひどい人はおそらくアレルギーの面もあるので
対処が難しいんだよね
アレルギーの場合は暴露されればされるほど症状が悪化する可能性も高い
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:21:43.61ID:xU2Ej1JP
>>471
でもシェディング対策で取られているものの多くは
毒を解毒したり排出したり
デトックスのために必要なものではあると思う
代謝能力が低い人、アレルギー体質の人は対処療法と併用しながら
真の健康を目指していけるといいのかな?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:25:11.21ID:ZVWq44L3
>>473
デトックスも重要だけど、デトックスには限界がある
そもそも毒を身体に入れないことのほうが重要(何を摂らないかということ)
その上でデトックスをやる

でも、このスレの人達は「何を摂らないか」は一顧だにせず、「これ飲んでます」ばかり
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:29:40.04ID:xU2Ej1JP
自分は元々化学物質過敏症で喘息もちだったんだけど
添加物砂糖小麦乳製品やめてミネラルをしっかりとるようにしたら
薬全くなしですむほど健康にはなった
でも、ワクチン始まったら無理だった
中には自然派の人ほどシェディング被害を受けやすいという人もいるけど
それはどうなのかな?
毒慣れしてる人の方がシェディングに強いように感じてしまうこともあるんだよなあ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:36:51.99ID:xU2Ej1JP
>>474
とっているものを書いてるだけなので
一顧だにしてないかどうかはわからないんじゃないかな?
でもとにもかくにも必要最小限ということはとても重要だよね
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:43:20.43ID:ZVWq44L3
>>475
>>476
全員が全員そうであるとは言えないんだけど、全体的にそういう人が多いと思う(あなたは違うけど)
だから、このスレ全体の印象としてはそうなってしまう

「何を摂らないか」を重要視してたら、その「何」が入ってない食品の情報交換だったりがあるはずなのに、ほぼない
「これ飲んでます」ばかり
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:43:35.09ID:J/fUnjeZ
たしかに摂らない話はしてなかったね
10年くらい前からやってるから当たり前になってた。

コンビニ全品、市販のお菓子などは一切食べてない
パン麺などは小麦の出処はっきりしてるヤツしか食べない。
基本的に食品はグリーンコープのやつ使ってる(それでも成分見て危ないのは避けてる)
特にぶどう糖果糖液糖やアスパルテームなどの人工甘味料は絶対に避けるようにしてる。

水はクリンスイ使ってたけど、あれも製造工程で色々入ってるので浄水器付かえた。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:44:00.00ID:4oZ7/jvJ
>>469
せやね
接種者同士シェディングし合ってスパタン強化されてるかも知れんしお互い頑張ろうね
いつも良い情報くれるスレの皆さんにも感謝です
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:46:57.46ID:J/fUnjeZ
あ、マックモスとかファストフードも全部やめた。
食べたい時は自分で作ってる
自作のが美味いし(笑)

外食はたまに行ってたけどココ一年は皆無
付き合いでの食事がたまにあるけど断れる場合はなるべく断ってる
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:52:07.10ID:ZVWq44L3
>>475>>478のように「何を摂らないか」を実践してる人は「やってます」とレスくれるけど、
普通のスーパーで売ってる普通の食品食べてる人はレスくれないよねw
たぶん、後者のほうが多いと思うんだけど

別に強制してるわけじゃなくて、化学物質の症状は「何を摂るか」ではなく「何を摂らないか」が重要って言ってるだけ
ちょっと調べればわかるよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:42:02.24ID:CIch6JWR
>>467
バルトレックス
ニクロサミド
ヒドロキシクロロキン
イベルメクチン
イベルメクチンクリーム
アビガン

バルトレックスは目眩が酷かった2年前に買いました
イベルメクチンクリームもその頃湿疹がひどかった
ニクロサミドは昨年買いました
ブレインフォグに効いた
ヒドロキシクロロキンとアビガンは今年
まだ服用していません

自分は元々偏食で肉と生魚食べません
基本2食でブランチは雑穀米かオートミール
納豆、梅干しとかの漬物、食べられるおかず一品、あれば味噌汁、フルーツで終わりです
玄米は嫌いなので食べません
夜もこんな感じです
間食しませんがパンもお菓子も食べます
カップラも食べるが外食はほぼしません
好き嫌いが多いので作るほうが楽です
添加物気にしてないな
好きな野菜はキノコやネギなどのたんぱく質分解系なので
なんとかなっていると思います
粗食が一番じゃないんですかね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:55:20.31ID:RehtE3JC
まあ、コレ話すと必ずこう答える

そんな事言ったら食べるものない!
と(笑)

全てではなくとも少しずつ実践していけばいいと思うけどね
自分もそんな感じだったし
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:00:10.23ID:RehtE3JC
>>483
あ、ついでに
シャワーや風呂の蛇口は浄水器つけてる
塩素ぬくだけでも肌がかなり変わる
これは女性がくいついてくる(笑)
歯磨きはシャボン玉のやつ。
フライパンもテフロン、マーブル、ストーンどうたら毎回ネームロンダリングが激しい
ステンレスか鉄に変えてる
電子ジャーは使わずに、ヘイワのごはん鍋

フッ素は絶対避けてるね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 17:31:40.49ID:v8bas+mF
芍薬甘草湯と正露丸を飲んだら午後は動けた
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 10:22:23.66ID:B7t5PSGk
やっぱり葛根湯が効くな

イベルメクチンがあまり効かなくなってきている
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 10:24:11.99ID:m6XYh6qR
浄水シャワーヘッドなんだけど
夏になったらカートリッジがメッチャ汚くなって
取り替えたほうがいいかな
びっくりする
冬はそんなでもなかったのに
うちのお風呂、風呂釜から給水するタイプなんで
浄水無理なんだよね

炊飯器フッ素だった
土鍋がいいかな
フライパンや鍋はステンレスです
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 12:27:05.09ID:qvNRDEYk
>>492
カートリッジは変えた方が良いんじゃないかな
うちも風呂釜から給水するタイプなんでお風呂のお湯がいつも気になってるわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:31:32.36ID:RGaeUlLk
>>492
家ごと浄水システムがあるけど、工事しなきゃだし、大掛かりだよねぇ…

電気炊飯器の釜はコーティング
フッ素だけでなく、コーティング類はやめたほうがいいと思う
土鍋で炊くとおいしいよ

ずっと前だけど、通販で鉄のフライパン買った

鍋もコーティングのが多いけど、コーティングなしのステンレス鍋も売ってるよね

ホント、普通に売ってるの、炊飯器でも鍋でもフライパンでもコーティング多すぎ!
コーティングはどうしても剥がれるから、それがめっちゃ身体に悪い
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:44:03.25ID:FyJKnuIP
>>492
水道は気温によって塩素増量するらしいので夏前には変えたほうがいいね
自分はすこし暑くなる梅雨前くらいに変えてる
自分は一年に一回しか変えないけど仕様では三ヶ月だっけ?

米はフライパンでもおいしく炊けるみたいよ
検索したらすぐ出ると思う

まずは脱塩素、脱テフロン(フッ素)をオススメ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:57:41.51ID:GuQKxg0v
>>493
そもそも、引きこもれなんて書いてあるか?
人によって受け方違うから、各自無理のない範囲で工夫すべしって話のところ
出社数減らして稼ぎ方工夫したり・在宅に変えたり・引きこもったりする人を
「自分だけ助かろうとして」とか「差別主義者」とか言うから反論される。

大体そういう人達って、症状重くて止むなくだからお金に困ってたり
住む家を失ったり・シェのシェでパートナーと暮らせなくなったり
大事な人と会えず悲しんでたり・外に出られなくて悲観してたりで大変なのに
よく妄想であんな酷い嫌味を言えるもんだ。願望実現と暴れた奴な
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:06:50.89ID:GuQKxg0v
>>498
正確には、「自分だけ助かって何が楽しいのか」だっけか?
勝手に言葉を変えて悪く取るな言うてたから訂正しとくわw

「人それぞれ」とか言いながら、同時にそう言った人たちを悪者にしようとしてる
羨ましくて憎い自分本位の考えしかないから、違う立場を思いやれず無いこと勝手に言える。

色んな立場がいるからこの世界は回ってるし、
多様性があるからこそ全体として見れば良い方向に向かうって話なのに、

とにかく「外で働かなきゃ許さない」という同調圧力www
それぞれがそれぞれの場であるべき状態なんだよ、理解できんだろうがな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:28:27.79ID:WWo5Scwb
害になるもの摂らないは陰謀論界隈でメジャーで
自分の中で当たり前になってたのもあって
やってない人を意識して話題にするの盲点だった
この住人的には新しい情報の流れにあるように感じてたけど
まだやってない人もいるし定期的に触れるのは大事だね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:35:31.59ID:WWo5Scwb
>>474
日ごろ避けてるけど
普通に現代社会で生きてるだけでも何かしら入ってくるから
デトックスと毒出しと言ったんだよね
ある程度なら身体の代謝でなんとかなる面もあるらしいので(猛烈な下痢とかw)
摂ったら終わりでもないみたいだけど
病的な気持ちになってやるのは却ってストレスで良くないけど
基本を意識するのは大事ってことだね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:57:55.17ID:GuQKxg0v
喧嘩ではなく、違うこと書かれてるから主張したくなるんだよね

>>493
そもそも感謝してないなんて書いてないし、日々感謝で生きてるくらいだが
一々主張しないといかんのか・解らないのかね?絡まれた人もお互い様と書いとる

スーパー行けないから宅配だけど当然感謝しかない。どんなに臭く体調悪くなっても
態度悪くても時間指定に遅れても、こんな暑い中大変だよな有難うって気持ちだ

最近は東北の水害や沖縄の台風でも話題になってるけど
インフラがあるだけで感謝だし、食べ物と住む場所があるだけでも感謝だし
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:02:31.32ID:GuQKxg0v
要は、シェディング被害で生活を工夫せざるを得ない人を
勝手に悪いイメージにしようとしてるのが嫌なんだよ
まさに工作的である
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:10:40.83ID:RGaeUlLk
>>500
基本中の基本のことなんで、当たり前になってる人にとっては当たり前なんだけど、
まだまだ世間では普通に売ってるものを普通に食べてる人が大半だと思う

昨日の書き込みだけを見ても
>>436>>437の人が農薬や添加物等気をつけているとは思えないし
>>443の人は毎日ドリング剤飲んでるし
>>449の人は基本的なことに対して「真偽のほどは知らない」と言ってるし
このスレでも、普通に売ってるものを普通に食べてる人多いと思う

日本の場合は、普通に売ってるものは、
砂糖・添加物・農薬、放射性物質・質の悪い油・質の悪い塩・シャンプー・洗剤・毛染めなど、キリがないけど
身体に毒になるものがたっぷり含まれてるのが普通だからね
相当厳選しないとまともなものが手に入らない
普通に買い物してたら無理
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:23:42.52ID:RGaeUlLk
>>493は、自己実現マンの自演かもね

「外で働いてる俺はひきこもりより偉い!ひきこもり諸君は俺に感謝しろ!」
「テレワークなんてやってる奴は認めないんだよ!外で働いてる俺のほうが上なんだぞ!」

そこまでしないと自分を保てないのかねぇ

本当に自分の仕事に誇り持ってるなら、黙ってても尊敬されるよ
ってか、黙ってたほうが尊敬されるよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:37:55.77ID:GuQKxg0v
こうして訂正すると、スレ流ししてて工作じゃ?と誰かさんが書く。
いや、人によって症状の出方は様々であり、色んな働き方・工夫の仕方があるのに
外働以外を悪く誘導することこそが、このスレの分断であり工作だと言いたい。

>>507
あぁ、その可能性もあり得そうだw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:43:41.12ID:GuQKxg0v
別に>>508に向けて言ってるんじゃないが怪しすぎる
何故なら、そもそも引きこもれなんて書かれていないのに
願望実現の都合のいいレスにだけバックアップする内容を書いている
経緯を読めばわかる事だけど、人の書き込みを理解できないしないのは願望実現的である

モンスターと同じくらい要注意キャラとして認識した方がいい
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:46:39.55ID:GuQKxg0v
>>508
それでいいけど。あくまで508きっかけで書いただけで
別に508に直接向けた内容で無いことも
何故こんなレスがついてるかも流れ見れば解るでしょ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:55:04.91ID:jpIsC7sQ
スレの端から端まで目を通してる訳じゃないから。
たまたま目にとまったカキコに一言反応しただけなので。
それがKYな反応だったのかもしれんけど。
5chはTwitterとかと違ってこういうとこ困るよな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:00:31.50ID:WWo5Scwb
>>505
飲料の教えてた人なのかなGJ
もし相手に届かなくても選択の自由を許したってや
こういうものは本人の意識で徐々に変えてくもんで急に完璧にするのも難しいし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:05:12.99ID:GuQKxg0v
>>515すまんね
Twitterだって経緯を無視して反応してたら突っ込まれる
別に全部を読めとも言ってない
自演で暴れた奴の書き込みに君がレスしちゃったというだけ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:13:45.73ID:jpIsC7sQ
>>517
こっちに落ち度があったのであればスマソ。

今後は基本ROM専で行きますわ。
このスレの会話に何か差し挟める程知識がある訳じゃないので。

では。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:40:07.91ID:RGaeUlLk
まぁ別にいいんだけどさ
ここは、職業スレでもひきこもりスレでも社会の仕組みスレでもないのに、
わざわざひきこもりが外で働いてる人に感謝するっていうのに違和感あっただけ
しかもロングパスで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況