>>603
>定点把握によると西高東低(南高北低)が明確なんだよね
まあこれは、ちゃんとした根拠はなくただの憶測だけど、
政府のこれまでしてきたことや、政府と自治体の力関係から邪推すると、
西高東低になるような強制力が、政府から自治体へ働いてる可能性も、ゼロじゃないと俺は思うよ。
それくらいの制御は可能だと思う。
政府の存在する東京を含む東側で感染が拡大すれば、5類への移行含め、政府へのさまざまな批判が噴出し始める可能性高いからね。
だから自治体がいま出している数字も、あくまで目安程度に止めておいたほうが良いと思う。
その数字が正しいと仮定し本気で分析しようとしても、徒労に終わる可能性が高い。

そんな分析している暇があるなら、感染防御の体制を再度点検し、防御レベルを上げる工夫をすることだよ。
今感染するかしないかで、今後のQOLが大きく変わってくる可能性が高いんだからさ。