X



【ワク接種者】シェディング★7.2【異臭がする】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 09:42:03.24ID:puabMNLV
ワクチンを打った人に近づくと変な臭いがする、
その後何故か体調に異変を感じる人が増えています。

・個人が特定出来る情報は書かないでください。
・においの特徴、体調異変の症状の内容や期間
・どうやったら症状軽減・完治したか?
・近づかない以外の対策はあるか?
*原因や対策のネット上の資料も集めたいので見つけたらURLとタイトルも書いて下さい。
皆で考え、良い方向になるよう対策しましょう。

Googleの検索エンジンは情報統制されている為、
製薬会社にとって都合の悪いサイトなどは表示されません。
https://ameblo.jp/sirayuki1227/entry-12705784104.html

検索エンジンはGoogleではなく中立的なDuckDuckGoを使いましょう。
https://duckduckgo.com/

※前スレ
【ワク接種者】シェディング★7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644749686/
【ワク接種者】シェディング★7.1【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1679711119/
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 01:07:12.12ID:powjXZM4
やっぱりお風呂で汗かいてかなり排出してるよね
浴室換気扇の排気口がマンションの廊下側にあるから
夕方以降に玄関開けたらめちゃ匂う
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 08:04:44.05ID:8sZZ3JKz
昨日大学病院に行った
ダメージすごい
病院内はクリーンなんだけど人が。。。
ガソリン臭い人いたし、自分もかぶって焦げ臭くなってたよ
枠臭の人もたくさんいた
高濃度水素水飲んでたが駄目でした
動かれん

調子こいてどっか旅行行きたかったが
9月以降は更に無理だね
来年なんとかなるかな

電車とかノーマスクの人が増えたが平気そうなのが羨ましい
なんともないんかな
その耐枠のポテンシャルの高い肉体をくれー
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 08:11:55.08ID:P4Grbari
>>116
サプリ各種摂ってる、マメに飲んでる
自然塩も苦汁も多めに飲んでるから晴天時の農作業でまだ参ってない
休憩無しで8時間の外作業も平気!
でも、
最近脚がつりまくる様になった...orz
枕元にマグバーム置いてるよトホホ

最近の職場はやたら汚染度高くてすぐアラーム鳴るからなー
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 08:59:11.98ID:28FEAWoA
シェディングを受けてからイベを服用するまでを
分かっていない人がいると思うので服用方法について説明

イベルメクチンは効果が一番高いイベルメクトールを使用するのが前提です

基本的には、危ない場所に行く場合に予防服用で1~2錠飲んでおくか、
行った後に症状が出たら直ぐさま1~2錠服用がデフォルトで、
30分様子見して症状が治まらなかったら2錠追加服用の繰り返しで治まるまで様子を見る
当初のワク接種開始直後から数ヶ月は1錠で良かったが、現在は2錠がデフォルトでないと厳しい

ここで問題となるのが、
どれだけシェディングを受けたか、
シェディングを受けてからどのくらいの時間が経過しているかと言う問題がある

よくイベルメクチンを増やしても一定以上効いたらそれ以上の効果がなかったと言うのは上の事例が関係しているので理由を書いておく

・一日に服用する錠数を数時間ごとに服用して増やした(大抵2錠程度までの人が多い)
・一日一錠でそれを数日繰り返して様子見の服用
・シェディングを大量に浴びているのに2~4錠の服用タイミングを失敗している
・シェディングを浴びてから服用するまでの時間が遅れた
・マスクの有無に関わらずワク臭を肺まで到達させてとんでもないダメージを受けている
・日常からある程度シェディングでやられていて取り返しのつかない状態にある

ここからは自分の体験談
ワク臭の濃度が高いのを浴びていたのにも関わらず、
初動が遅れ、治まったと思ったが僅かに足りなくて何度も2錠服用したが失敗した事がある

この時は最後8錠服用してなんとか治まったが、
わずかに引きずっているものを微かに感じたので追加2錠の10錠で完全に叩く事が出来た

こんな馬鹿な失敗を繰り返さないように
直ぐに2錠服用して30分様子見で追加2錠か
やばいレベルのワク臭だと判断した場合は最初に4錠服用する事で今まで治まらなかった事はない

あとワク臭を肺まで取り込んでいる人が多いように見える
鼻空で察知して止めるのが基本なのに、
その先まで吸い込んで肺まで到達させている人がいる
行かせてはいけない所にまで行かせていたら回復が厳しくなるのは当然
と言うかまともに回復できるのか怪しいところ

自分はスーパーなどが完全に汚染されていると判断した場合は入り口で引き返す
または、モンスターに遭遇した場合は、店内の奥であろうと息を1分以上止めて店舗外へ脱出

ここまでワクを吸い込まないように徹底しているからこそ
現在のイベの服用方法で血液検査も問題なくオールグリーン状態

とにかくワク臭を1ミリも肺に行かせないと言う強い意志を持って対処する事が重要
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 13:15:48.33ID:P4Grbari
>>126
マグはサプリじゃなくて自然塩と苦汁と苦土石灰たっぷり自家野菜
多く摂ってる

職場で鼻にダメージ増えたからC増量したせいかも(思い出した
その割に寒くないから風呂にお湯張らないので
エプソム湯も減ったせいもあるかも
すみません
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 13:54:43.15ID:6+oZD3nG
水道水やばいって言う人多いよね
飲み水はミネラルウォーターにできても
パスタ茹でたり、野菜煮たり、米といだりするのはミネラルウォーターじゃなくて水道水でしょ?
だから直に飲んでなくても、結構水道水摂ってるよね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 14:07:43.62ID:qnOzOhCl
>>133
茹でたり濯いだりは浄水器の水を使っているけど
気休めだと思っている
全部ミネラルウォーターは貧乏なのでコスト的に無理
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 14:47:15.61ID:P4Grbari
空気質汚染度測定機

おまいら感じないだけで十分シックハウス状態なんだから
大多数接種者=正義という一方的な差別ヨクナイ
っていう証拠に置いてる

こちらの体調不良の原因と堂々と言えるw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 15:16:50.98ID:7YYh7XZ2
>>111
わかる
夜のほうが外はシェディング受けてる
日が暮れたら熱くてもクーラーかけて窓閉めたほうがいい
摂取者は電気代だせよ(笑)
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 15:18:28.70ID:7YYh7XZ2
>>114
いや、医療介護関係は始まってる
あと基礎疾患持ちも(高血圧含む)
打った人殆ど引っかかると思う(笑)
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 15:24:57.98ID:iHM7gjOv
夕方以降は接種者が帰宅するし
ケム撒きも多いからエアコンつけて窓閉めてるよ
今まで真夏しかエアコンつけなかったけど

雨の日は喉イガ酷い
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 17:37:02.29ID:B11GpYgR
スパイクタンパク質アレルギ-が脳で起きる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 17:48:03.71ID:9ycOvxlM
接種者が吐き出すなぞのエクソソーム
コロナ後遺症報告も増えすぎ
働ける人たちの気持ち折ることしかしてないな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 19:09:20.99ID:+2UQ8Mu8
>>118だけど
いま、出張でホテルに泊まってるんだが通路に昨日の両親が風呂入った後の臭いと同じシャンプーした風呂上がり後のような臭いが充満してる
風呂上がりのにおいなんて普通はサッパリしたいい匂いだがこいつは命の危険を感じる強い臭いだ。しかも長く臭いが残る。
さらにエレベーターの中はシャンプー原液をぶちまけたかのような息もできないくらいの強さだった
自分はケミカルなワク臭は分かるが新型のガソリン臭は感じてなかったんだが、こういう臭いもあるって事で皆さんご注意を
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 20:02:29.38ID:B11GpYgR
コロナ後遺症かと思ったが2021年夏以降はシェディングで慢性疲労症候群みたいになっているわ
異常な目のかすみが始まったのが2021年6月で7月下旬からやばい度忘れ8月から視力低下頭痛下痢
秋からは目がヒリヒリするようになった
2022年はさらに悪化 2023年はもっと悪化   
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 20:23:24.38ID:inJWq+E9
ガソ臭はまだ遭遇した事はないなぁ

そういや謎の視力低下を感じていたがシェの影響だったか
浄水器フィルター期限切れの使い倒してたから水かなって考えてたが
それか甘いものか鶏肉かなとも

うーむ…
色々懸念材料は尽きない

ビルゲのコーティングだの放射能米だの昆虫食だの枠食、添加物、農薬、ケムケム…
もう勘弁して欲しいっす
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 20:24:11.53ID:AsYrVxLm
やはり出力レベルが徐々にあがってんじゃないすかね?
とうとううちもうっすら5G地域になってしまうけど
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 00:22:19.65ID:MLyqsQNI
>>147
中村クリニックの人怪しいって前に本スレで言われてたけどどういうことなんだろ
やっぱ役立つ情報発信してる人達はあっち側っていつものパターンなのか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 01:33:14.85ID:NnDjcmdc
どう考えてもワクチソのが怪しいからな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 01:34:41.41ID:NnDjcmdc
>>141
6回目はさすがに減ったけど去年2価ワク打ったバカは案外多いから要注意
そいつらは3回くらい初期の打って2価も打ってるからな
プラ焼いたようなワク臭するよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 01:45:33.47ID:iRXqT1Ka
長い時間電車に乗ったりすると
2日くらいは自分からガソリン臭しまくるのと
体全体に痛いくらいの炎症感が出る
二価ワク前にはなかった現象
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 01:59:51.57ID:/1IE6PoK
あくまで言ってる中身や個々人の姿勢を見て判断しないと
どこと繋がってるとかいう表層的な視点で見ると
皆絶対どこかで繋がってくるから
物事の本質をかえって見誤る気がするけどなあ

それでも結局わからないことが多いから
情報を注意深く精査した上で
最後に頼るのは自分の直感しかないのだけど
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 06:26:32.61ID:LamQNozT
接種者も他の接種者からシェを受けたという事例を最近ちらほら耳にするようになった
途中で危険性に気付き、打つのをやめ、解毒に励んでおり、
前回の接種から間が開いてきたような接種者が
シェに対して敏感になってる傾向があるように思われた
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 08:49:00.33ID:sK6fMl6z
>>160
まんま俺で笑った
一言一句俺かと思った(笑)
ほんとそれ
情報はでどころでなくて、内容が大事なのにね
最期は自分で決めるってのが意外とみんな出来ないのかな
考えて最期はそれに違和感がないかチェックする
忘れ物する時って違和感するのと似てるきがする
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 08:49:34.59ID:MLyqsQNI
あと黒だった宮沢と一緒にマスクを外そう動画に出てたの思い出したわ中村
やっぱ怪しいかも
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 09:43:09.44ID:J1cwzsD1
繋がってる人の情報は全部を正しく開示していない可能性がある
繋がっていなくても情報を拾って正解にたどり着く人はいる
人となりとかどうでもいいフェーズ
ただ、いざとなったら国を捨てようとか売国系は基本信用しない
3.11の時に東京から逃げた芸能人や政治家家族外国人は特に
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:45.83ID:J1cwzsD1
枠害やシェに関しても事前に知ってたと思うよ
その上で、嘘を混ぜた太鼓持ちを使って
ステマしてるのではと疑ってしまう
だからIVMも注意して常用は控えている
確実に長期多量使用の安全性が確認できたら使うよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 13:48:14.31ID:8zhBFi5V
このワクチンは世界的な人口削減用の兵器だから仕掛けた者達は予め内容や毒性は十分把握しているだろうけど
日本政府や厚生労働省は全ては教えられて無いんじゃないかな?
まあ危険性位は察して自分達も射ってないんだろうけど
ワクチンに関しての詳しいデータは持っていないかも
いわば使い捨ての駒のようなもんで兎に角国民のことより自己保身に必死だろうから
日本政府や官僚には何も期待できないし
今後欧米でワクチンの真相が解明されても日本だけ北朝鮮のように取り残されるのが一番心配
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 14:38:54.25ID:8zhBFi5V
>>175
全体主義で世界から孤立しているという意味ですよ
中国も今のところは人口抑制をやっていないみたいだけど
パンデミックには協力しているから
そのせいで今のところは人口抑制は免除されているのかも
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 14:42:17.03ID:8zhBFi5V
北朝鮮も中国も民主主義じゃないので
欧米や日本のように選挙で自分達の傀儡を立てることが出来ないから
今のところ完全にコントロール出来ていないだけでしょう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 15:31:43.92ID:rmfoE7Cf
>>177
孤立しているように見えて全然そうではないんですよ
知らされていないだけですよ

朝鮮民主主義人民共和国の国際関係 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%96%A2%E4%BF%82

朝鮮民主主義人民共和国の在外公館の一覧 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9C%A8%E5%A4%96%E5%85%AC%E9%A4%A8%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:14:00.15ID:8zhBFi5V
どうもすみません
政治体制は兎も角、世界で一番ワクチンを射っている国であることは間違いないから
シェディングも世界一酷いだろうし
薬害エイズのように恐らく先進国では明らかになるのが一番遅く
一番被害が大きくなるんでしょうね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 21:31:35.07ID:7P0lgu1S
マジでゾンビみたいなやつ見かけた。後ろ姿見ただけで肌の異様な赤黒さと、まともな骨格で歩けてない不自然さ。横断歩道渡ったあと柵に手をかけてた。やはりマスクしてる。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:04:09.93ID:ujEpUwdA
シェディング、つらくて仕方がないけど
反マスク運動してる人がシェを放出してる接種者よりも憎い

こっち夏でも長袖長ズボン帽子に花粉症眼鏡に二重マスク
好きでやってるわけじゃない
好きなおしゃれも全然できないで
会いたい人にも会えず
外食もできず
好きなスポーツ観戦や観劇もできない
その上、なんで馬鹿にされないといけないの?

こんな毒ガスまみれの空気にさらされてるのに
俺は平気だよなんてイキッた顔して、人を蔑みの目で見てくる
なんていう配慮のなさ、無知、想像力の欠如なんだろう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:18:58.20ID:7P0lgu1S
杖はもうホントよく見かけるよね。久しぶりにイオンに行ったら健康コーナーに杖置かれて販売してた。3年前はなかったはず。

シェ敏感な人はマスクで軽減するとは聞くよね。それも分かる。自分は息止めてる。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:29:26.94ID:qmoSEJYd
ワク臭の匂いが分かる、分からないというのは、
何らかの意味があるように感じるな。
未接種で匂いがわからないっていうのは、
かなり不利な状態だし、何か理由がある気がする。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 23:53:58.55ID:usIbeFLd
>>187
慣れない杖使いの人も街頭に増えたが
毎月某テーマパークに遊びに行ってる娘曰わく
「修学旅行などの団体に必ず車椅子がいる」
「前はほぼいなかったのに、今は必ずいるよ」
「キャストさんがついてなくてグループで介助してるの多い」
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 00:03:06.91ID:7E1Os7wg
マスク外せ外せ団が元気ないな
どした?
我に怯えておるのか?
とりあえず見ててやるから
まずは市井の人たちの率直な問いに答えてみよ(´・ω・`)
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 04:50:04.01ID:XrXrOaXC
シェディングかなあ?

ケンタッキー・ダービー競馬場で1カ月に12頭安楽死 レース中止 2023/06/03
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685762625/

 同競馬場や米メディアによると、4月下旬~5月下旬に競走馬が故障する例が「異例の数」に上った。うち12頭は回復が極めて困難な「予後不良」と診断され、安楽死の処置が取られた。競馬開催の安全性を統括する組織が5月から調査しているが、過去数年間と比べてコース形態や地盤の変化は確認されておらず、事故が相次いだ原因は特定されていない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 07:11:02.31ID:lOh/t3Ey
マンション住み
換気はしない
玄関、廊下、各部屋で空気清浄機をぶん回して丸3年
家は空気が良いよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 07:12:59.48ID:lOh/t3Ey
ワクチンを3~4回でやめた人が「騙された!マスクを外そう!」ってやってる人が多い
こいつらこそマスクして家から出ないで火葬されるべきなんだけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 07:17:55.79ID:lOh/t3Ey
未接種でも謎の体調不良が増えてる
未接種のシェディンガーも増えてる
シェディングに辿り着けない情弱は迷惑
反ワクチンで人気持ってる人はシェディングの事を言わない傾向にある
人気落ちて儲けが減るから
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 08:40:44.99ID:UgUhscFE
親兄弟は枠打ちまくりだが枠臭は全くしないのが救い
健康面も特に問題はなさそう
このまま何も起きなければ良いのだが…

でも会ったあと爆睡してしまったからやっぱりシェディング受けてんだろうなぁ~

それから昔の同級生から飲みの誘いあったがもはやそんな誘いに気軽に行ける時代ではなくなってしまったな

まぁ世間一般ではコロも落ち着いて今がチャンスって感じなんだろうが
もう温度差違いすぎて付いてけないわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:02:31.80ID:MbkS5AuY
接種者で全くしないということはまずないよ
薄めだと認知しにくいだけだと思う
そんなに臭いしなくても、密室長時間、近距離はシェディング受ける
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:15:08.23ID:jsWak7DP
>>196
それな、本当迷惑
分かっててあまり言わない人もなー
儲けというよりは、同調圧力で言えなくなってる感じも
シェディング書くと猛烈に批判くるのよ

シェディングのことはずっと言ってるのに
同時にマスク批判を日々発信し続けて
接種者との接触の危険性についての注意喚起が薄い矛盾の人も多い

それで、未接種なのに帯状疱疹になったとか
未接種者の身内が接種者と会食して間質性肺炎になったとか
言っててアホかと
それあなたがちゃんと注意喚起しなかったせいでしょう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:21:28.33ID:409NoHuO
帯状疱疹は80歳までに3人に1人は発症するとてもポピュラーな病気
予防には帯状疱疹ワクチンが有効です
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 09:27:50.94ID:HQSKxSEC
俺は小学校3年か4年生の時に帯状疱疹になったんだけど原因は何だったんだろう?
お腹にチョコっと出来ただけで全然大したことなかったけどさ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 10:39:03.07ID:Om2J4Uv1
マスクしててもヤバイ
後頭部鈍痛のようなおもだる痛肩バキバキ
鼻から吸い込んだなんかだと思った
肺もヤバイんだろうな

分子マスクに冷感布銀イオンマスク、銀イオンフィルター重ねても
臭う人が会社で増えた
今日は頭痛で冷や汗出してる
MRIいきたいが病院に行くのが会社にいくより嫌だ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 10:51:39.19ID:NR/27UDk
>>203
水疱瘡はなった?
あれは治った後もウィルスが体内に潜在して
免疫落ちたときに帯状疱疹として出てくる
でも、出るのは本当に免疫がかなり落ちたときだよ
ちょっと出てパッと消えるのは、外からかもしれないけど
ワクで帯状疱疹多いのは、免疫落ちるから
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 10:52:17.43ID:dUmyxdAk
>>204
クレベリンのペン型を2本差しするとかなり被害を防げると思う
自宅では居間と寝室にクレベリン置き型を置いておくと回復が早い

後頭部から肩へのコリは葛根湯か麻黄湯で改善する可能性がある
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 10:56:09.13ID:NR/27UDk
>>204
マスクしたから完全に防げるということはないよ
本当に細かい粒子なので基本マスクは通過する
でもあるとないとでは症状が天と地ほど違うから
あるとないとでは大違いであることが実体験でわかってる
できるだけ受ける量を減らさないと
体が解毒し切れずに回復不可能になる
できる防御はすることが大事
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:19:09.73ID:L4dCdrT6
頭痛は台風の低気圧で起こる人が多い
学生が熱中症でバタバタいってたのもこれの影響があると思われる
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:24:46.30ID:Om2J4Uv1
>>206
ありがとうございます
麻黄湯今飲みました
クレベリンスティック1本差していたんだけど
置き型を4個ぐらい買って家と会社に設置します
置き型と一体になる

>>207
二酸化塩素水と水素水、松葉茶、重曹クエン酸水、
サプリめっちゃ毎日飲んでても、
電車に乗って病院いったら尋常じゃない量受けてしまった感がします
会社でもスーパー臭う人が増えたんで処理しきれないのかも
あの人たちがモンスターになったら命が危ない気がするので
転職を考えています
未接種募集の徒歩圏内ないかなぁ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:25:20.38ID:L4dCdrT6
帯状疱疹患者と一緒にいてうつらなかったし
なんの注意もなかったので
本来そううつったりするものではないけど
現在感染症レベルで増えているらしい
皮膚科に聞いてみないとほんとのとこはわからないけど
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 11:34:03.44ID:409NoHuO
皮膚科医師の話によると、昔はそこらじゅうに水痘のウイルスがあって接触するたびに抗体が更新されていたので帯状疱疹は発症しにくかったが、
現在はウイルスに接触する機会がほぼ無いので帯状疱疹の患者が多くなり重症化もしやすくなったとのこと
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 12:04:18.53ID:4R51AqdJ
帯状疱疹増えてる理由は色々な説明は後付けでできるけど
ワクチン以降から急に頻繁に聞くようになったからね
機序的にも説明ができるし
今流行っている原因はワクチンによる免疫力低下でしょう
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 12:08:22.51ID:4R51AqdJ
コビット19は中医でいうと寒湿の病と言われてて
体に湿が溜まりやすい
スパタンでも湿が排出できなくなる感じ
微細リンパが詰まってリンパの流れが悪くなるんだと思うけど
体に必要な水分が吸収されずにどこかに滞留してしまうというか

逆説的なんだけど
熱中症になりやすくなるのはそれも関係してるんじゃないかと思ってる

体の水分調整する五苓散も
シェ対策かつ熱中症対策の対処療法としてはいいみたい
でも根本原因であるスパタンをできるだけ受けないことと
なんとかして解毒することが一番大事かな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 12:16:16.92ID:ozH70lid
何十年も昔から開発されてきた
生物兵器だって言われてるし
ただの風邪みたいに言ってる人らは
ほんとに健康体なんやろな
大事にしろよそのからだ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 12:22:36.08ID:0odAyPWF
コロナの症状は花粉症と見分けがつかないと言われてて
死亡しているのは平均年齢より高齢で基礎疾患のある人たちばかりです

愛知県は昨年オミクロンで死んだ人はいないとも公にしています

新型コロナはただの風邪でもない雑魚中の雑魚マスコミウイルスなんですよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 12:30:21.86ID:bKqUVtFc
>>203
予防接種じゃない?(笑)
>>207
マスク云々でなくて、エクソソーム伝搬だから防護服とか着ないと基本無理だろうね
まあ吸うのが一番大量に暴露するだろうけど。
距離とるしかない。

枠臭食らったらすぐに花の匂いや、植物の前で深呼吸すると軽減してる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況