X



【シェディング★16、DSの計画等も考察する】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 13:33:34.99ID:lWDflAne
スレ1を立てた者が、
このスレは自分が立てたものだと時々主張して来て
テンプレが長すぎるだのナンだのと正直うざいので、
このスレからタイトルを一部変更して運行します

16スレからは、
シェディング対策だけだとDSの計画から完全に逃れる事が出来なく生き残れないので、
それに対しても考察していきます

実証された論文、証明出来ると言えるデータや情報を基に運行していきますのでよろしくお願いします

スレ1主の主張が好きな方、妄想・データ実証できていない解毒方法、
民間療法、スピリチュアル、オカルトの話題は以下のスレでお願いします
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1679711119/

ワクチンを打った人から今まで地球上に存在しなかった変な臭いがし、
免疫力のある方に様々な症状が出ています
解毒は、イベルメクチン、アビガン、NAC(グルタチオンの前駆体)などが主となりますが、
危険すぎるので基本的にはこのワク臭から距離をとって回避するのが一番です


・薬剤などの実証された分析データ、統計など実証に値するデータ等の否定をし、
 スレを停滞させる行為を禁止する

・有害なマスクをさも安全のように推し進める行為を禁止する

・捏造して相手を貶めようとする行為を禁止する

・ストローマン論法を禁止する
 相手が主張していない事を自分の都合の良いように表現しなおして
 さも相手が言ったかのように取り上げてそれに釘を刺す論法

・個人の宗教観を流布するような投稿を禁止する

・IQ200の(´・ω・`)の投稿を禁止する

・また、ワク臭は洗剤・柔軟剤などとは違う物ですので、
 そちらについて語りたい方は該当するスレでお願いします
・個人が特定出来る情報を書くことは禁止

・一定文字数で改行、レスをする時はアンカーを付けるのがマナーです

このスレに有益な情報がありましたらタイトルとURLをお願いします

Google、DuckDuckGoの検索エンジンは情報統制されている為、
製薬会社にとって都合の悪いサイトなどは表示されません。
https://ameblo.jp/sirayuki1227/entry-12705784104.html
https://www.epochtimes.jp/2019/08/46330.html
https://www.mashupreporter.com/conservatives-complain-duckduckgo/

検索エンジンはGoogle、DuckDuckGoではなく
検閲の無いstartpage、MetaGerを使いましょう。
https://www.startpage.com/
https://metager.org/
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 18:19:48.68ID:A9wNMjBE
バカチョンだもん仕方ないよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 19:36:44.22ID:PK3YoxLf
>>337
知能が低い大衆は自分の頭で考えないから
そういうプロパガンダにやられるんだよね

それこそ、高い学歴や地位にある専門家が
ワクチンの危険性や問題点をわかりやすく説明してくれていたのに
それを吟味しようともしなかった人間たちには
理解力もへったくれもないわ

しかしいまだに低学歴煽りをやってるのか
どんだけワンパターンの脳死状態なの?アホくさ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 21:16:53.11ID:HkPgMlIr
絶対打たないスレで暴れてる信者やんw
あちこちにコピペしてんだな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 21:17:25.09ID:HkPgMlIr
もうバイト代も出ないだろうに
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:58:21.27ID:vFQgK1Bf
>>289
家族の父似母似で枠臭認識の差、興味深い。前に何度か書いたけどまさかあのニオイが枠臭とは気付かないだけだと思うよ。匂いそのものは知っていたがそれが枠の、とは認識出来てなかった。シリカ飲んだりカチオン系どうこうっての見て初めてこれか!ってわかるようになった。
最近は接着剤臭?系統がキツい。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:12:44.58ID:vFQgK1Bf
>>317
ありがとう、でもそのあやめが一般的に知られた香りでないから全くわからない。
もっとわかりやすくトイレ芳香剤△、ブランド香水ナニ、位のレベルでないと。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:31:46.03ID:vFQgK1Bf
>>337
厚○はほぼ誰も打ってないらしいが低○歴?
中流層のモブと無料でお得大好き層が割引サービスに釣られて1番打っただろ。流される奴が打ち、情報を冷静且つ正しく分析出来た奴は打たなかった。
厨二は自分大好き主人公だから1番打たない層だよな笑
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:41:07.35ID:WpOstkIH
>>346
ワクチン忌避=低学歴低収入
https://www.ncnp.go.jp/topics/2021/20210625p.html
一人暮らし、所得水準 (100万円以上600万円未満を基準としたとき100万円未満)、最終学歴 (大学卒を基準としたとき中学卒業および短大・専門学校卒業)、政府ないしコロナ政策への不信感がある方、重度の気分の落ち込みがある方では、ワクチン忌避者の割合が高かった。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:55:20.05ID:vFQgK1Bf
>>347
ウソのエビデンスや捏造報道をいくら貼られても何も響かないよ!バカは寝といてな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:42:33.47ID:7/3ODkRV
>>345
> もっとわかりやすくトイレ芳香剤△、ブランド香水ナニ、位のレベルでないと。

ワク臭が分からないようなので簡単に凄く近似の物を紹介しておく
家の中を掃除しまくったボロ雑巾などを用意したら
袋に入れてキッチンハイターの液を漬かるくらい入れて閉じる
30分ほどしたら開けて臭うと日常で絶対に遭遇しない異臭が感じれる
これがほぼ、ワク臭の1つである塩素系と言われているものに限りなく近い

と言うか、この臭いには有毒な塩素ガスや硫化水素が混じっていて、
肺が悪くなる(大量に吸うと死亡もありえる)ので僅かでも吸ってはいけないので一瞬だけに留めて下さい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 00:43:43.54ID:7/3ODkRV
簡単に→簡単に分かる
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 06:21:32.81ID:W7wtfwGV
自分も家族も高学歴と言われる学歴だけど打ってない
同級生とか周りの高学歴と言われてる人らは
打ってる人もいれば打ってない人もいる
世間と同様に8割-2割という感じで結局学歴関係ないよなと思う

高学歴にも物事を原理から理解しようとするタイプの人もいれば
パターンや解答の記憶力がいいだけのタイプの人もいる
受験てそれで乗り越えられちゃうから
後者はお上(政府や身近の医者)が正しいというものを
何も考えずに無条件に正しいと思って受け入れる傾向はあるかもね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 08:28:06.70ID:+lwwCoUD
勉強ができることと地頭が良いことはイコールではないよね
高学歴でも馬鹿っているし
お前裏口じゃねーのとか思ってしまうよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 08:29:13.18ID:+lwwCoUD
勉強ができることと地頭が良いことはイコールではないよね
高学歴でも馬鹿っているし
お前裏口じゃねーのとか思ってしまうよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 09:23:50.88ID:I72I8Eop
>>340
高学歴=暗記力
高収入=目上の言う通りにする

ほとんどがこるだよね

どっちもないから低学歴低収入だが(笑)
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 10:59:42.24ID:7/3ODkRV
読みやすさを考えてでは?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:40:03.07ID:s5k4OPZ0
高学歴の基準もよくわかんないよね
世の中には日大や明大程度でマウント取る基地外もいる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:40:34.42ID:s5k4OPZ0
せめて早稲田か慶應からにしてほしい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 14:07:22.80ID:g/pv+r8V
コロナウイルスのスパイクタンパクが毒ヘビと同じとか去年の今頃流れていた話
毒ヘビの解毒にエキナセアとかあった

ワクチンでも同じスパイクタンパクだから毒ヘビの解毒にエキナセアか
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 14:15:13.76ID:g/pv+r8V
シェディングはヘビ毒タンパク質の放出か  人間を毒ガス兵器にしてるんだ

去年エキナセア飲んだら結構効いたんだがそれか
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 14:48:04.00ID:e6qxpJe6
毒ガス兵器自身が毒で死なない不具合w
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 15:21:03.90ID:ajTh7eZT
>>362
医学・生命科学の分野で優れた業績をあげた研究者に贈る2021年の慶応医学賞に、
独ビオンテック社上級副社長のカタリン・カリコ氏(66)が選ばれた。
カリコ氏は、新型コロナウイルスワクチンとして世界中で使われている
「メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン」の開発につながる基礎研究が評価された。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 16:28:25.85ID:g/pv+r8V
>>367
毒ヘビだって自分の毒で死なないだろ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 04:35:04.10ID:YuA2hRr3
重い病りワクチン
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 08:12:31.55ID:BZfFAUv7
五感というセンサーには個人差があり、人によってそれぞれの感度が異なっている
例の臭いを感知できる人はおそらく臭覚の感度が特に鋭いタイプ
自分は臭いは全然わからんタイプだが、味覚の方は鋭くて
同じ銘柄の酒でも個体差によるわずかな味の違いがわかったりする
味付けの塩梅も的確にできるせいか、自分が作った料理が他人から旨いと言われることがけっこうある
あと音楽で耳コピできる人とかいて驚くけど、ああいう人は聴覚が特に鋭いタイプなんだろうね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 08:15:46.10ID:aomBdpna
視力が悪くて鼻と耳には自信があるけどシェディング臭いまだにわかんねー
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 11:39:10.28ID:v+qM6Avz
>>369
それは免疫があるからだそうだw

なら、しぇでぃんぐ(笑)から逃れるための最も有効的な手段は「接種を受ける事」となるわけだなw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 11:58:30.09ID:99IqI2Ax
40未満なら繰り返しこれと教えれば八割解る匂いだけれども知らず知らずのうちに何度も同じ抗原シェで入れられて免疫寛容になってたら免疫反応しなくなるから解らなくなると推測
(繰り返し同一抗原入れると身体が先回りでもうやめとけIgG4抗体作って免疫抑制して炎症防ぐ方針に変える=三回接種から増えてくっぽい)

最近気になるのは5人に1人は出してるモデファイと別にカビっぽい同じ匂いがちらほらでガン発症してんじゃないかと懸念してる
他はSV40のやつとかヤコブとかは伝播すんのかとか伝播後の逆転写とかの懸念もあるのでイベだったりVDだったり軽い断食だったりなんかしらは継続がリスクヘッジとしては優秀とは思うが…接種してようとしてなかろうと
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 16:22:18.33ID:W3ojTb5n
>>373
ワクチン打つと、それを体の中で永久に大量に作り続けて
ちょっと疲れて免疫弱ったりしたら、体を侵食していくんだよ
怖いよね
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 16:53:56.91ID:v+qM6Avz
>>375
それはブーストショットで抗体価が上がるという事実と矛盾するんだけどなw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 12:21:41.77ID:IRlyZrVT
ショッピングモールとかシェディング臭で充満しているわ  通路ににおいが残っている
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 10:07:48.63ID:FAArz8we
>>378
スパタン(笑)は作り続けられている(笑)という設定があるのに、
そこにスパタン(笑)の元を足すと反応するってモデルがもう出鱈目なんだよw
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 13:32:04.43ID:qausm4oD
>>380
モデルもなにもこれは実際起こってる現象の話で
当局がやってる意図は関係ないよ

m-RNAの寿命が想定より長くなってるのがミスなのか意図なのか
直接的に遺伝子書き換えてスパタン永久製造させてしまうDNAプラスミドの混入がミスなのか意図なのか
それはこっちはわからないから

現実のシェディングの状況やいくつかの海外の調査結果から
1-2回目でスパ蛋が作り続けられているところに
さらに3回目でブーストしてさらに作らせる状況になっていると
考えられて
その場合に、抗体価がより上がるのは当然であって矛盾しないし
1-2回目よりひどい後遺症の発生が多いことも説明がつく
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 14:33:06.86ID:FAArz8we
>>381
そのスパイクたんぱくに対して抗体ができるのだから、説明がつく(笑)どころか矛盾しているんだよw
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 12:16:31.75ID:CsdL2o88
2021年から血液製剤が汚染されて大量回収されてはいるが、
連絡のあった者の血液製剤を使用した物しか回収しかされていないので、
輸血することは死を意味する
http://rapt-plusalpha.com/74348/
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 18:07:56.94ID:t/57bT0S
>>383
なんで暴露量が減ってるんだ?w
逆転写(笑)して生産し続ける(笑)んじゃなかったのかw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 22:54:41.66ID:8jkZ4DbI
>>385
すべてのm-RNAが逆転写されるわけじゃないよね
一部だよ、一部を除いては壊れたり排出されるよ
だから通常は2週間後をピークにスパ蛋排出量は減っていくよ
ブーストするとまたそれに上増しされて2週間後をピークにスパ蛋大量に噴出するよ
で、また一部は逆転写されてスパ蛋を作り続ける
ブーストする度にスパ蛋永久製造細胞が増えていく
それで逆転写された細胞は複製されるようになって消えないんじゃないかな?

量は個人差がすごくあるけど、最後の接種からかなりの時間経ってても多くの人がスパ蛋出してるから
多くの人に逆転写(あるいはDNAプラスミドから直接転写)が起こってると思われる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 14:13:34.51ID:btKOnzw8
雨天の天気痛やアレルギー発作増えてんのは
ばらまきすぎなんじゃないでしょうかね
昨日もケンケンとまらんかったとですよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 14:52:59.92ID:6yfisfMZ
化学物質過敏症で
シェディングは匂いもきつく感じるし症状ひどく出るけど
ケムはまだ認識したことがない
部屋の窓をずっと開けて換気していても平気だ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 17:13:18.34ID:m7UjVeXS
>>389
窓開けっ放しで仕事してるけど、
ヘリや飛行機の音がすると空気質汚染度計測器の数値が上がる
ド田舎の自社ビルの4階にいる+道路から離れてるから
空からの影響の可能性が高い
実際なにか臭ったりする時もある

1階の社食調理場の匂いは全然測定器に反応しないのにねw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 17:26:02.93ID:JYT8Fm5b
飛行機からどれくらいの距離までケムって感じられるんだろう?
東京都市部だけど、あまり近くには飛んでないから
わからないのかな?
ケムって遠いと見えない?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 18:25:27.84ID:Xtp6u9QA
ケムトレイルが風に流されずに長時間上空に留まっているのに飛行機の音がしたとたん地上の室内の空気測定値が変わるっておかしくないですか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 18:55:42.65ID:KpJWTV5V
>>389
>シェディングは匂いもきつく感じるし症状ひどく出るけど

その匂いの発生源がどこで、それがシェディングによるものであると
どうやって確認できたのですか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 19:38:56.59ID:vOGMlrQl
自分が感じないものは存在すらしないと考えているのだろう
だからワク臭の話するとコロナ後遺症だとか幻臭だとか的外れな事を言ってくる
だが、可視光領域を外れた光を見ることが出来る人がいるようにワク臭を嗅ぎ取ることができる人は存在するしワク臭の原因物質も存在しているのだ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 20:09:07.18ID:0YnRfDLd
宮崎と大分のインフルは海外で流行った季節外れのやつだと言われてるが免疫力が落ちただけでは説明がつかない

5爺かケムかコロか昆虫か何かが作用してるんじゃないかと疑っている

ケムはしかし見たからといってすぐに影響がでるもんでもないと思う
ケムラッシュ見たが暫くして体調不良を起こした
ひょっとしたら潜伏期間があるのかもしれない

いやしかし頭が痛い
インフルなんかが流行ると頭が痛くなりやすくなる
これ一体何なんだろな~
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 22:29:22.59ID:Ek7sseM+
>>392
「音がしたとたん」
って、誇張?

もちタイムラグあるよ ぶわっとなんか風にのってくる
そもそも室内つーても窓際で、雨降ってもお構いなしで開けてる
(内部の空気は耐えられない濃度だから、周囲はほぼ外気寄りにしてる)
他の社員とは離れていて空気清浄機も囲ってる
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 07:30:34.32ID:1ZXxM3vx
歯を失う人が続出
米アラバマ州を拠点とする口腔顔面痛と歯科睡眠医学の専門家である
エイミー・ハーツフィールド博士(Dr. Amy Hartsfield)によると
最近、健康な歯や顎の骨が痛み、
明らかな理由も無く悪化して居るが原因はCOVIDワクチンかも知れないと指摘

シェディングで歯痛やその他の症状があるのは
ネットで情報共有している者の間では常識であったが、
ワクチンでも動揺のことが起こっている事から
ワクチン由来の物がシェディングにより拡散され
未接種の人も同様の被害を受けている事が明確となった

「健康上の問題の既往歴が無い患者が」
「完全に健康な歯を持ちながらその健康な歯に関連した」
「疼痛症候群を発症しているのを診た事があります」

頭痛、歯とは無関係の歯痛、顎骨壊死、睡眠障害、耳鳴り、
口腔および顔面の自己免疫疾患等、頭部、及び顔面の神経血管、及び筋膜の痛みの症状

https://ameblo.jp/horehore-oo7/entry-12800397153.html
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 12:55:34.32ID:e8ZTpYzf
>>399
歯肉炎にはアジスロマイシンとナットウキナーゼ&ブロメライン酵素とMCTオイルの併用
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 13:15:14.03ID:dOJkdSVs
>>399
コロナがらみの副鼻腔炎だろ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 17:37:16.95ID:OpEjv/lo
>>401
すげーこじつけだなw
それで歯がごっそり抜け落ちるわけねーだろw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 17:41:07.06ID:JR1c6sWN
>>401
典型的なシープルで草
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 19:02:33.44ID:t6QVBi9z
毒チンだろ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 20:02:21.24ID:v1TWc1ny
シェディング、
歯にくる時期あったよ
歯と臓器もつながってるって聞くしね

ナカムラクリニックのブログでもシェディングで歯のこと言ってる人がいたよね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 20:13:03.52ID:S0P+P8cH
>>401
>>405
頭わるすぎ
そんなバカだから騙されて遺伝子治験液打つんだよw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 20:35:27.99ID:Bjs3gCnv
6回目ワクチン打ったやつがほとんど死ぬとかが起きないとワクチン詐欺をこれからも続けるだろうな

今度はMERSウイルス感染者が確認されたってさ  
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 21:56:21.36ID:OpEjv/lo
人々の肺はマスクに含まれるマイクロプラスチックで汚染されていた

あー言わんこっちゃない
研究できっちりヤバイのが出てきたね
常時マスク大好きで付けてる人間涙目w

http://takahata521.livedoor.blog/archives/19467185.html
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 22:33:04.49ID:SYA3AfbK
医者はどうなんだろうね
サージカルマスクずっと着けて来ただろうから調べりゃ結果わかりそうだが
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 23:47:34.79ID:jyXHJW5w
新品は必ず洗ってたけど意味ないかな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 00:11:59.12ID:DRb+GqaI
ワクチンやシェで歯にくるのは、帯状疱疹が増えてるのと同じ理屈
免疫弱って歯周病菌が跋扈する
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 00:45:33.31ID:gGHKbPD8
>>403
うわw
低学歴朝鮮人プーアノンワラタw


能無しwコピペ朝鮮人
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 00:46:17.72ID:gGHKbPD8
>>408
ワクチン?打ってないけど
お前みたいなキタチョン低学歴プーアノンの妄想とは違うからw低学歴朝鮮人w
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 02:13:06.09ID:80HqRK5D
仕事なんだけも、先週ぎっくり腰を理由に6回目接種したと思われる人と会うのを回避した
今週はどうしようか…何か良い手はないかな?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 07:25:21.62ID:KZrN7UQx
456 日出づる処の名無し 2023/05/13(土) 21:43:07.99 ID:RkWb1+/y
五毛の

チョンチョンちょんちょんチョンチョンちょんちょんチョンチョンちょんちょんチョンチョンちょんちょんチョンチョンちょんちょんチョンチョンちょんちょんチョンチョン








連呼
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 10:43:24.40ID:rc8KATmo
ワクチン接種がふえるとやはり後頭部の頭皮の中にデカい粉瘤ができる ニキビのデカいやつ
2021年秋から時々できるようになったがまたできた
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 05:44:56.54
ハムスターで発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0304389408016178
私たちの現在の観察によると、これらの抗寄生虫薬によるDNA損傷の初めての体外評価を初めて報告することができます:IVM(イベルメクチン)の5.0~50.0 μg/mlまたはivomec®(イベルメクチン)の25.0と50.0 μg/mlの短い80分間のパルス処理は、明確なレベルの単一のDNA鎖切断誘導をもたらしました。この結果は、先行研究の観察結果と一致しており、アバメクチンの最も活性な形態であるアベルメクチン(アベルメクチンB1a)が、体内で処理されたラットの肝細胞において単一鎖DNAの切断を誘導することができる遺伝毒性効果を示しています[27]。

マウスで発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.galderma.com/au/sites/default/files/inline-files/Soolantra%20PI.pdf
SOOLANTRAの慢性的な(1年間の)反復的な局所塗布は、アルビノSkh HR-1無毛マウスにおいて、模擬太陽紫外線照射による非メラノーマ皮膚発がんを増強しました(両性を合わせた腫瘍能力因子は1.69であり、オスのマウスでは1.74、メスのマウスでは1.51でした。予想される有害な影響のない腫瘍能力因子は1.00と比較されます)。

ヒト細胞で発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0045653520316428
DNA損傷は、農薬のヒトに対する遺伝毒性評価の重要なパラメータです(Wangら、2016)。DNA損傷の発生と過剰な蓄積は、遺伝子の突然変異、細胞の老化、または細胞の発がん性の確率を増加させ、結果としてヒトの健康に影響を与える可能性があります(Hoeijmakersら、2008)。DNA損傷は、シングルストランドブレーク、ダブルストランドブレーク、ミスマッチなど、多くの形態を持ちます。これらの中で、DNAダブルストランドブレークは最も深刻なダメージの一つとされています(Liuら、2003)。
この種の損傷は、発がんのリスクを増大させる可能性があります。特に、DNAの酸化ダメージは、細胞が不適切に修復すると変異を引き起こす可能性があり、これが発がんへとつながる可能性があります。また、DNAのダブルストランドブレークは、細胞の遺伝情報の大部分を失う可能性があり、これもまた発がんのリスクを増大させる可能性があります。
この研究では、ヒト子宮頸癌HeLa細胞に対するIVMの毒性効果を調査し、ヒト健康へのIVMの潜在的なリスクを評価しました。結果は、IVMがHeLa細胞でDNAのダブルストランド損傷を誘導し、AMPK/mTORシグナリング経路によって調節されるオートファジーを誘導することを示しました。これは、IVMが潜在的な遺伝毒性および細胞毒性を持つことを示しています。
この研究では、IVM(イベルメクチン)のヒト細胞に対する影響が評価されました。結果から、IVMは細胞増殖を用量依存性に抑制し、特にHeLa細胞(ヒトの子宮頸がん細胞)においてはその影響が顕著でした。これはIVMがヒト細胞に対する潜在的な細胞毒性を持つ可能性を示しています。
さらに、遺伝毒性の観点からもIVMの影響が調査されました。ここでの指標となるのが、γH2AXフォーカスの形成(DNA二本鎖の損傷の重要なマーカー)と、8-oxodG(哺乳動物のDNAでの酸化ダメージの重要なバイオマーカー)の存在です。IVMがこれらの指標を増加させ、つまりDNAの二重鎖損傷と酸化ダメージを誘発することで遺伝毒性を引き起こす可能性があることが示されました。
これらのDNAの損傷は、発がん性を引き起こす可能性があります。特に、DNAの酸化ダメージは細胞が不適切に修復すると変異を引き起こし、これが発がんへとつながる可能性があります。また、DNAの二重鎖損傷は、細胞の遺伝情報の大きな損失を引き起こし、これもまた発がんのリスクを増加させる可能性があります。
したがって、この研究から得られた結果は、IVMがヒト細胞におけるDNA酸化ダメージを引き起こし、これが発がん性を増加させる可能性を示唆しています。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:53:55.91ID:aC3JBLxf
先日ちょっとお高めのパン屋に行ったんだが店員5名全部打ちやがってた
カウンターの以外は工房の方にいてくれたので、
目が痛くなるだけで済んだからイベで直ぐ解毒

作る現場を見れるので見たらピッチリした医療用手袋をつけて作業してた
まあ業務用パンは500度近い温度で焼くから問題ないといえば問題ないんだがね・・・

カレーパン1個320円とかしたので、
安全の観点も踏まえて今後は自分で作った方が良いかもしれない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:55:49.67
>>426
発がん性物質イベルメクチン
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 20:11:52.68ID:4JKUDqGZ
イベは賛否両論ありすぎてもはや良いのか悪いのかサッパリわからない
なので最初飲んでたけど今はお守りにしてる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 20:23:45.60ID:aC3JBLxf
>>425
またイベルメクチンをネガキャンする必死なデマが書いてるな

科学の分野で最も有名なヒト細胞がHeLa細胞だが、
そのゲノム配列が解読された物を見てみると中身はエラーだらけなので、
ヒト細胞として研究に使い続けることは現在否定的だ

しかし、他の多くの腫瘍細胞と同様にHeLa細胞では、
殆どの染色体で1本以上の余分なコピーが存在するなど、
この細胞のゲノムは異常でエラーが多い事が現在までの研究から判明している

ヒトの正常な細胞では2本で対をなしている染色体が、
HeLa細胞では殆どが3本で存在し、
5本で存在する染色体もあるのが確認されている

また、正常な細胞では2コピーである筈の遺伝子が、
HeLa細胞ではその殆どで大規模な重複が見られ、
4コピー、5コピー、6コピーと言ったものが存在する場合さえある

更に、11番染色体を始めとしたいくつかの染色体では、
まるで総入れ替えして組み替えたかのように染色体断片が入れ替わっており、
遺伝子の配置がありえない程に変化している

HeLa細胞は約60年間に渡って世界の研究室で継代培養されているので、
オリジナルの腫瘍DNAには存在していなかったエラーも生じていると考えられるし、
その上現存するすべてのHeLa細胞も同一ではない事が推測できる

よって、ヒト細胞での結果としては証明にすらなっておらず、
全く証明すら疑わしい論文である事が分かる

あらっ、またしても論破してしまった
すまぬwww
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 20:29:56.78ID:aC3JBLxf
>>428
イベ下げするデマが多いので、
テンプレのリンク先などで確認すると良いですよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 21:29:18.18ID:GNGsfUSN
まぁ自己責任だからね
5chは個人情報出されないから
なんにでもキクと勧めて訴訟起こされることもなくて済むね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 21:35:42.64
>>429
ハムスターで発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0304389408016178
私たちの現在の観察によると、これらの抗寄生虫薬によるDNA損傷の初めての体外評価を初めて報告することができます:IVM(イベルメクチン)の5.0~50.0 μg/mlまたはivomec®(イベルメクチン)の25.0と50.0 μg/mlの短い80分間のパルス処理は、明確なレベルの単一のDNA鎖切断誘導をもたらしました。この結果は、先行研究の観察結果と一致しており、アバメクチンの最も活性な形態であるアベルメクチン(アベルメクチンB1a)が、体内で処理されたラットの肝細胞において単一鎖DNAの切断を誘導することができる遺伝毒性効果を示しています[27]。

マウスで発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.galderma.com/au/sites/default/files/inline-files/Soolantra%20PI.pdf
SOOLANTRAの慢性的な(1年間の)反復的な局所塗布は、アルビノSkh HR-1無毛マウスにおいて、模擬太陽紫外線照射による非メラノーマ皮膚発がんを増強しました(両性を合わせた腫瘍能力因子は1.69であり、オスのマウスでは1.74、メスのマウスでは1.51でした。予想される有害な影響のない腫瘍能力因子は1.00と比較されます)。

ヒト細胞で発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0045653520316428
DNA損傷は、農薬のヒトに対する遺伝毒性評価の重要なパラメータです(Wangら、2016)。DNA損傷の発生と過剰な蓄積は、遺伝子の突然変異、細胞の老化、または細胞の発がん性の確率を増加させ、結果としてヒトの健康に影響を与える可能性があります(Hoeijmakersら、2008)。DNA損傷は、シングルストランドブレーク、ダブルストランドブレーク、ミスマッチなど、多くの形態を持ちます。これらの中で、DNAダブルスャgランドブレーャNは最も深刻なャ_メージの一つbニされています=iLiuら、2003)。
この種の損傷は、発がんのリスクを増大させる可能性があります。特に、DNAの酸化ダメージは、細胞が不適切に修復すると変異を引き起こす可能性があり、これが発がんへとつながる可能性があります。また、DNAのダブルストランドブレークは、細胞の遺伝情報の大部分を失う可能性があり、これもまた発がんのリスクを増大させる可能性があります。
この研究では、ヒト子宮頸癌HeLa細胞に対するIVMの毒性効果を調査し、ヒト健康へのIVMの潜在的なリスクを評価しました。結果は、IVMがHeLa細胞でDNAのダブルストランド損傷を誘導し、AMPK/mTORシグナリング経路によって調節されるオートファジーを誘導することを示しました。これは、IVMが潜在的な遺伝毒性および細胞毒性を持つことを示しています。
この研究では、IVM(イベルメクチン)のヒト細胞に対する影響が評価されました。結果から、IVMは細胞増殖を用量依存性に抑制し、特にHeLa細胞(ヒトの子宮頸がん細胞)においてはその影響が顕著でした。これはIVMがヒト細胞に対する潜在的な細胞毒性を持つ可能性を示しています。
さらに、遺伝毒性の観点からもIVMの影響が調査されました。ここでの指標となるのが、γH2AXフォーカスの形成(DNA二本鎖の損傷の重要なマーカー)と、8-oxodG(哺乳動物のDNAでの酸化ダメージの重要なバイオマーカー)の存在です。IVMがこれらの指標を増加させ、つまりDNAの二重鎖損傷と酸化ダメージを誘発することで遺伝毒性を引き起こす可能性があることが示されました。
これらのDNAの損傷は、発がん性を引き起こす可能性があります。特に、DNAの酸化ダメージは細胞が不適切に修復すると変異を引き起こし、これが発がんへとつながる可能性があります。また、DNAの二重鎖損傷は、細胞の遺伝情報の大きな損失を引き起こし、これもまた発がんのリスクを増加させる可能性があります。
したがって、この研究から得られた結果は、IVMがヒト細胞におけるDNA酸化ダメージを引き起こし、これが発がん性を増加させる可能性を示唆しています。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 21:36:40.09
イベルメクチンの不正治験はこれと全く同じ

「当社なら必ず有意差を出せます!」 臨床試験を絶対クリアさせるサービスが登場し物議 意図を聞いた
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2303/08/news189.html
臨床試験において必ず有意差を出せるとするサービスが発表され、臨床試験を実施する意義と認証制度の信頼性を損なうのではとTwitter上で物議を醸している。

「オルトメディコのノウハウを駆使すれば必ず有意差を出せます!」──そんなプレスリリースが3月7日に公開され、臨床試験を実施する意義と認証制度の信頼性を損なうのではとTwitter上で物議を醸している。

プレスリリースを出したのは臨床試験の受託事業を展開しているオルトメディコ(東京都文京区)。「ヒト臨床試験有意差保証プラン」の内容は特定保健用食品や機能性表示食品などの臨床試験において必ず有意差を出すというもの。同様のサービスは業界初としている。

 プランの対象になるのは食品の「体脂肪を減らす機能」「中性脂肪を抑える機能」「コレステロール値を改善する機能」「尿酸値を下げる機能」「健康な肝臓の機能を維持する機能」の5種類。オプションとして論文執筆代行や、機能性表示食品の届出代行サービスも提供する。

 臨床試験においては適切な実験計画や得られたデータの分析を基に、健康に与える効果を証明する必要がある。特定保健用食品の申請においては、提出する資料について「統計学的に十分な有意差を確認できるものでなければならない」とあることから、有意差が示せない場合は特定保健用食品としても登録されない。

 「有意差がある」とは、薬であれば開発した薬を使った集団と他の集団で薬効の指標を比較したときに、2つの集団に偶然では考えにくい差があること。ただし、本来は2つの集団に差がなくても、有意差が生まれることはあり得る。実験で得られたデータには必ずばらつきがあるからだ。つまり、本来は有意差があることだけでは効果の証明にはならない。

 一方、ヒト臨床試験有意差保証プランでは、有意差が検出されるまで試験をやり直すことで有意差を示し、論文にするという。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2303/08/l_mt1626333_OINUBVYCTVBN2.jpg
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 21:37:34.92
イベルメクチン不正臨床試験はこれを守ってないから臨床試験とは呼べない

臨床試験登録の必要性
https://www.umin.ac.jp/ctr/CTR_Background.htm

科学的論拠-出版バイアスの防止
新しい治療法や手法が従前のものに比して優れていることを示す結果(ポジティブな結果)が得られた場合と、 有意に優れていなかったり期待に反していたりすることを示す結果(ネガティブな結果)が得られた場合とでは、前者の場合に、 より結果が公表されやすいことが知られており、それを「出版バイアス」と言います。これは、一般的に、世の中の関心がポジティブな 結果に集中しがちであることに原因があります。雑誌編集者はネガティブな結果を雑誌に掲載しようとする動機が弱くなり、研究者も、期待に 反した結果であると、論文化に消極的になることがあるためです。
出版バイアスの弊害として、次のようなことが考えられます。ある治療法についてのより真実に近い有効性を示すことを 目的に、関連する複数の試験結果を統合して解析することがあります。このような統合的解析の対象となる試験は、公表 されたものが当然多くなります。 ネガティブな結果は公表されているものが少ないですから、ネガティブな結果が公正に 解析に統合されず、その治療法の有効性が過大評価されてしまう 可能性があります。ここで、研究者がポジティブな結果 だけを意図的に公表すると、研究者にとって都合のよい結論が誘導できてしまうことになります。 また、無効な治療法が 公表されないために、実施する意義のない試験が繰り返されることは、研究資源の浪費とも言えます。
ある試験を登録することで、その試験をスタートとしての試験登録から、結果公表というゴールまでたどり着いているか を確認することができ、 出版バイアスの存在の可能性を知る手掛かりとなります。出版バイアスが疑われる場合には、関連する試験結果の見方が変わってくるとことが考えられます。

倫理的義務
医学研究に携わる者の倫理指針を示すヘルシンキ宣言において、ポジティブな結果、ネガティブな結果とも広く利用可能 な方法で公表しな ければならないという条文があります。試験結果が世の中に還元され、活用されることを願っている試験 参加者への倫理的配慮からも、ネガティブな場合を含む結果の 公正な公開が求められています。
実施する意義のない試験が繰り返されることは、上述したように研究資源の浪費ばかりでなく、参加者に不利益をもたらす ことにもなりかねず、 研究実施における倫理にも関連する問題です。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 21:58:58.57ID:aC3JBLxf
荒らし来てうざいな
そろそろBANするか
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 22:08:44.66
>>436
バカでもわかるようにしてやっといたぞw

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6900471/

Cell lines and cell culture

The human glioma cells U251 and mouse glioma cells C6 were obtained from the First Affiliated Hospital of Harbin Medical University. Cells were cultured in Dulbecco’s minimal essential medium (DMEM; HyClone, U.S.A.) supplemented with 1% penicillin/streptomycin and 10% New-fetal bovine serum (NBS). The cells were cultured and maintained as attached cells at 37°C in a humidified atmosphere containing 5% CO2.

上の細胞を詳しく日本語で説明して。


ChatGPT
上記の内容を日本語で詳細に説明します。

人間のグリオーマ(脳腫瘍)細胞であるU251と、マウスのグリオーマ細胞であるC6は、ハルビン医科大学の第一附属病院から取得されました。これらの細胞は、Dulbeccoの最小必須媒体(DMEM; HyClone, アメリカ)を使用して培養されました。DMEMは、1%のペニシリン/ストレプトマイシンと10%の新生牛胎児血清(NBS)で補完されています。この培地で細胞が成長し、維持されます。

細胞は付着細胞として培養され、37℃の湿度が高い環境で、5%のCO2が含まれています。これは、細胞が最も効率的に成長し、分裂し、機能する条件を再現しています。37℃は人体の正常な体温であり、5%のCO2は血液中のCO2濃度を模倣しています。

したがって、これらの条件下で細胞は理想的に成長し、研究に最適な状態で使用することができます。


Q.これらは全て癌細胞ですか?

ChatGPT
はい、その通りです。U251はヒト由来のグリオーマ細胞株で、グリオーマは一般に脳の悪性腫瘍を指します。同様に、C6はラット由来のグリオーマ細胞株であり、これも一種の脳腫瘍です。したがって、両方とも癌細胞株となります。

細胞株は、特定の疾患や状態、ここではグリオーマのモデルとして研究で利用されます。これらの細胞を培養し研究することで、癌の成長メカニズム、治療法の開発、新薬の効果などを調べることが可能となります。

Q.この中に癌ではない健康な細胞は含まれていますか?

ChatGPT
あなたが提供した情報に基づくと、U251とC6はどちらもグリオーマ(脳腫瘍)の細胞株であり、これらは通常、癌細胞を指します。したがって、ここで説明されている細胞は、健康な細胞ではなく、癌細胞であると理解するのが適切です。

なお、通常、癌の研究では、癌細胞と健康な細胞の両方が使用されることがあります。これは、癌細胞と正常細胞との違いを理解し、特に癌細胞の特性や癌の進行に関与する要素を明らかにするためです。しかし、あなたが提供した情報には、健康な細胞の使用については言及されていません。
Q.つまりこの研究では健康な細胞にとって安全であることを確かめられないですね?

ChatGPT
あなたが提供した情報に基づくと、U251とC6のグリオーマ細胞株だけが使用されているようです。この情報だけでは、新たな治療法や薬物が健康な細胞に対してどのような影響を及ぼすか、またはそれらが安全であるかを確認する研究が行われているかは分かりません。

一般に、新薬や治療法の開発では、癌細胞に対する効果だけでなく、健康な細胞に対する影響も評価することが重要です。これは、潜在的な治療法が有効であるだけでなく、健康な細胞に対しても安全であることを確認するためです。そのため、通常は健康な細胞も同時に研究対象として含まれます。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 22:08:51.11
>>436

Q.この研究で、ある薬品をU251とC6の培養細胞に与えてある遺伝子が発現しなくなったとします。しかしそのことはその遺伝子発現の阻害効果を結論できませんよね?なぜならその薬品が健康な細胞をも破壊してしまって、細胞が破壊されたから全ての遺伝子が発現しなくなっただけという可能性を除外できないないからです。

ChatGPT
あなたの指摘は正確です。新薬や化合物が癌細胞株に与えられ、特定の遺伝子の発現が阻害されたとしても、その効果が遺伝子の発現を阻害する特定の活動によるものであると結論付けることはできません。

なぜなら、その化合物が単に細胞を破壊し(細胞毒性を示し)、その結果として全ての遺伝子発現が停止した可能性もあります。そのため、遺伝子発現の阻害が特定の機構によるものなのか、それとも単に細胞が死んでいるために発現が停止したのかを区別するためには、追加の実験が必要となります。

このため、新薬の開発や化合物の評価では、通常、健康な細胞に対する影響も評価します。また、細胞が生存しているかどうかを確認するための実験(例えば、細胞生存率試験)も実施されます。これにより、特定の遺伝子発現の変化がその化合物の特定の作用によるものなのか、それとも細胞毒性によるものなのかを判断することが可能になります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況