X



【KF94】【KN95】不織布マスク総合Part5【FFP2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 11:50:37.58ID:ppP581H4
コロナ後遺症を何がなんでもワクチン後遺症にすり替える幼稚で短絡的な脳味噌をお持ちのようで
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:45:20.08ID:WpOG7pIw
結局は免疫の低下なんだよな
帯状疱疹にしてもリウマチにしても
口内炎なんかもしょっちゅう聞くようになったし
ショコラBBでも飲んどけよ免疫不全モルモットは
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 14:13:11.49ID:gHtqC6Vu
スマホやパソコン使ってネット利用してんだから、テレビと新聞だけ見てるわけねえだろボケナス反ワクノーマスク
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 14:24:21.74ID:INewhBWe
反ワク反マスクはこれまで発熱外来でコロナ診てきた医者やコロナの研究者たちの情報は見てないのかな
せっかく今はツイッターで直接情報を発信してくれる時代なのに
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 14:59:03.82ID:79c9fcfT
>>749
見ない見ない、見ても信じない。

ちなみにそういう変な奴は2種類いてね、一つ目はただの風邪による極一部の重症患者を取り上げて大袈裟に煽ってるだけだからと騒いでコロナを卑小化して現実逃避してるバカと、
2つ目はワクチンにはマイクロチップが仕込まれてて5G通信で人間を操ってるだのと陰謀論を信じる頭がQのアレな奴。
例えるなら昔だったらオウム信者になってるようなアレな奴等ね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 16:42:06.35ID:INewhBWe
>>752
そのようだね
750とか反ワクのツイートで埋まるということは現場の声や研究者の話を自分で確認しようとしなかったという証拠
現場の医師や保健所の人や研究者のアカウント探してリスト化したりしてたらそんなTLにはならないんだよね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 21:45:02.17ID:n27KBPS3
マスクマスクってキチガイかお前らは
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 00:29:25.08ID:00UFTCMX
心肺強化の鍛錬に決まってるだろうがカス
話は変わるが電車車内でマスクしてないのっていかにもって顔してるよな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 00:36:11.40ID:2OhqNgHg
発熱外来の医療従事者の対応が正しいだろう
彼ら彼女らがマスクなしで診療するようになるまでマスクは必要と思う
マスクなしでも安全ならマスクしないはずだし
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 03:48:51.39ID:LemqY7uD
反マスクさん達は、
脳に酸素がいかない!酸欠になる!!子ども達()を守れ!ってヒステリー起こしてるけど、ノーマスクなのにヒスって冷静に考えられないんじゃ、普通にマスクしてる人より頭まわってなくない?
そもそも『マスクなんて隙間だらけ!』のはずなんだよね?
それなら酸欠にもならないじゃん
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 04:39:21.31ID:ZU6UcGfA
いや申し訳ないが今マスクをつけてるやつは何をどう考えてもアホだよ
自分で物事を判断する能力がないってことだから
マスクに効果がないのは明らかだからね
でも着けたいなら好きにしたらいい 私は馬鹿ですと
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 05:43:56.58
ハムスターで発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0304389408016178
私たちの現在の観察によると、これらの抗寄生虫薬によるDNA損傷の初めての体外評価を初めて報告することができます:IVM(イベルメクチン)の5.0~50.0 μg/mlまたはivomec®(イベルメクチン)の25.0と50.0 μg/mlの短い80分間のパルス処理は、明確なレベルの単一のDNA鎖切断誘導をもたらしました。この結果は、先行研究の観察結果と一致しており、アバメクチンの最も活性な形態であるアベルメクチン(アベルメクチンB1a)が、体内で処理されたラットの肝細胞において単一鎖DNAの切断を誘導することができる遺伝毒性効果を示しています[27]。

マウスで発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.galderma.com/au/sites/default/files/inline-files/Soolantra%20PI.pdf
SOOLANTRAの慢性的な(1年間の)反復的な局所塗布は、アルビノSkh HR-1無毛マウスにおいて、模擬太陽紫外線照射による非メラノーマ皮膚発がんを増強しました(両性を合わせた腫瘍能力因子は1.69であり、オスのマウスでは1.74、メスのマウスでは1.51でした。予想される有害な影響のない腫瘍能力因子は1.00と比較されます)。

ヒト細胞で発がん性確定イベルメクチンwwwww
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0045653520316428
DNA損傷は、農薬のヒトに対する遺伝毒性評価の重要なパラメータです(Wangら、2016)。DNA損傷の発生と過剰な蓄積は、遺伝子の突然変異、細胞の老化、または細胞の発がん性の確率を増加させ、結果としてヒトの健康に影響を与える可能性があります(Hoeijmakersら、2008)。DNA損傷は、シングルストランドブレーク、ダブルストランドブレーク、ミスマッチなど、多くの形態を持ちます。これらの中で、DNAダブルストランドブレークは最も深刻なダメージの一つとされています(Liuら、2003)。
この種の損傷は、発がんのリスクを増大させる可能性があります。特に、DNAの酸化ダメージは、細胞が不適切に修復すると変異を引き起こす可能性があり、これが発がんへとつながる可能性があります。また、DNAのダブルストランドブレークは、細胞の遺伝情報の大部分を失う可能性があり、これもまた発がんのリスクを増大させる可能性があります。
この研究では、ヒト子宮頸癌HeLa細胞に対するIVMの毒性効果を調査し、ヒト健康へのIVMの潜在的なリスクを評価しました。結果は、IVMがHeLa細胞でDNAのダブルストランド損傷を誘導し、AMPK/mTORシグナリング経路によって調節されるオートファジーを誘導することを示しました。これは、IVMが潜在的な遺伝毒性および細胞毒性を持つことを示しています。
この研究では、IVM(イベルメクチン)のヒト細胞に対する影響が評価されました。結果から、IVMは細胞増殖を用量依存性に抑制し、特にHeLa細胞(ヒトの子宮頸がん細胞)においてはその影響が顕著でした。これはIVMがヒト細胞に対する潜在的な細胞毒性を持つ可能性を示しています。
さらに、遺伝毒性の観点からもIVMの影響が調査されました。ここでの指標となるのが、γH2AXフォーカスの形成(DNA二本鎖の損傷の重要なマーカー)と、8-oxodG(哺乳動物のDNAでの酸化ダメージの重要なバイオマーカー)の存在です。IVMがこれらの指標を増加させ、つまりDNAの二重鎖損傷と酸化ダメージを誘発することで遺伝毒性を引き起こす可能性があることが示されました。
これらのDNAの損傷は、発がん性を引き起こす可能性があります。特に、DNAの酸化ダメージは細胞が不適切に修復すると変異を引き起こし、これが発がんへとつながる可能性があります。また、DNAの二重鎖損傷は、細胞の遺伝情報の大きな損失を引き起こし、これもまた発がんのリスクを増加させる可能性があります。
したがって、この研究から得られた結果は、IVMがヒト細胞におけるDNA酸化ダメージを引き起こし、これが発がん性を増加させる可能性を示唆しています。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 06:32:58.14ID:BmR+WSc6
コロナ感染しても仕方ない、感染してもOKと思っている人はマスクノーガードでいいんじゃない
嫌ならガードしきれるかどうかは別にして自身に出来る範囲で防疫するしかない
その場合、ノーマスク感染者がうろついている現状ではガードのレベルを上げざるをえない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 09:25:09.07ID:Grp5ND4+
国が外せって言ってんのに馬鹿か
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:13:13.78ID:TFnKL3X/
国は任意だって言っている
まあ千葉の県知事が教育現場に外せと強要してるのでノーマスク家庭は千葉に移住でもしたらどうでしょうか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 06:39:18.58ID:lZlBYRuR
感染者はノーマスクでどんどん外に出て
他のノーマスクや隙間だらけのマスクマンにうつしまくればいいとさえ思う時がある
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 12:30:44.18ID:oY95ooWw
アメリカCDCの疫学の専門家の会議に1800人参加で181人感染したらしい
7割がノーマスクだったそうで
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 22:51:02.17ID:Vlzz4sDK
で、ソースはなしと
ていうかさ、文の最初に朗報なんて付け加えてる時点で人間性の悪さが滲み出てるよね
ノーマスクはサイコパス
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 22:56:36.83ID:99SoqROW
わーそれは大変
今コロナ前もずっと仕事で常にマスクしてた人みんな癌になってるだろうねー
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:03:49.29ID:Iqerz309
>>793
お前が何を言ったところで気になる人間は勝手に検索する
何だかんだでダクダクゴーはまだグーグル役立たず先生よりはマシなようだな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:08:42.02ID:Iqerz309
>>781
>感染者はノーマスクでどんどん外に出て
>他のノーマスクや隙間だらけのマスクマンにうつしまくればいいとさえ思う時がある
素晴らしい人間性w
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:16:43.10ID:99SoqROW
>>796
マスク必須の職業なら例えば勤務時間9時~18時の9時間中昼休憩の1時間を除く8時間はマスク着けてるのでは?
何十年と働いた人たちみんな癌になってるねー
大変だねー
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:21:27.79ID:MKUN+gqH
本当に不織布マスクに発ガン性物質が含まれてるなら日本や海外で大騒ぎになってマスクの回収とボイコットが起きまくるわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:31:24.85ID:99SoqROW
長期間マスク着けていた職場では異様に発がん率が高いはずだからアスベストとか胆管癌のようにとっくに問題になってるはず
私たちは知らないだけできっと業界内では問題になってるのだろう
きっと>>792が証拠を持ってきてくれるよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 18:17:56.61ID:jB2u0cvV
こんなゴミみたいなスレタイで尊重して貰えると思ってんの?
勘違いするなカルト宗教信者ども
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 21:29:31.55ID:hl089Aqc
マスクに二酸化チタンの論文を見たけど
これでマスクを否定するなら論文読んでないでしょ
その程度の奴とは対話にならんから絡んできても無視するけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 22:50:50.50ID:jB2u0cvV
マスクみたいな鬱陶しいものが健康に悪いことぐらい論文なんか読まなくても分かるだろwww
本当にアホだなwwwww
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:27:01.80ID:2cvPctdX
目の前の息苦しさはヤバいと思わないのに
カルト宗教の教義でしかない感染症の脅威にビビってる奴に言われてもな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:28:58.26ID:2cvPctdX
マイクロプラスチックと酸欠グラフェンと二酸化チタンで肺がいっぱいになってる可能性があるけど頑張って生きろよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 12:39:58.55ID:fqy+i+ac
>>815
自分がマスクが鬱陶しくて嫌だからっていう幼稚な理由でマスクに発ガン性があるなんて嘘をついたカスが偉そうに
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 19:50:35.69ID:ekjsaHoj
モデルナの感染者推計値3万近くなってきたな
3月下旬の三倍くらい
もうN95マスクの出番かな
感染者数が落ち着いていたのも短かったね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 06:29:10.12ID:4oWU6DmM
この前コロナで学級閉鎖どころか学年閉鎖どころか休校になったってニュースがあったくらいだからなあ
上の考えでノーマスクにさせようとする動きに左右される学校も多いから大変だ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 10:35:06.68ID:WKeGCQrn
崩壊みたいな大袈裟な話でなくほとんどインフル流行らなかったこの2年でインフルの免疫がなくなったところに感染対策緩めたら流行るというのは容易に予想できること
というか既に一昨年の段階で前年にインフルが流行らなかったから今年は来るぞと言われていた
…が今までは対策緩めてなかったおかげで流行らなかった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 11:09:53.29ID:CSvLuanD
インフルなんてこれまでだって十年に1回かかるか否かだったけど?
ワクチンだって効き目短いのにこの2年はやれなかったからはおかしくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況