>>589
>後出しでごめん!そうなったのは去年の5月なんだ
そうだったんだ。その後体調が問題ないようでなにより。
>その後に体調がおかしいとか全くないけど、あれって何だったんだろう…っていう
まだ油断しないほうがいいよ。ヘルペスのように持続感染している可能性がある(体内に少量のウイルスが残りどこかに潜伏している可能性がある)からね。
だから、日頃から自己の免疫力を高める生活を心がけることが極めて重要となる。具体的には、十分な睡眠、過度なストレスの回避、良質な食事、身体を温める、など。
>コロナの正式名称はSARSなん?
いや、正式名称はSARS-CoV-2です。
いわゆるSARSのバージョン2みたいなもんです。要は新型SARSですわ。
SARSファミリはいわゆる昔からある常在コロナとは本質的に異なるウイルスグループで、ACE2という受容体が存在している臓器であれば、どこにでも感染する能力を有しています。
一方、常在コロナとはHCoV-NL63 HCoV-229E HCoV-OC43 HCoV-HKU1 の4つのことで、全然危険ではなく、喉の細胞にしか感染できず、安静にしていれば体内からウイルスが完全に排除されるので無問題。
あと、感染回数はできるだけ少ないが良いので、再感染しないようN95マスク等による感染防御をきちんとしたほうがいいと思うよ。
できればテレワーク可能な職種への転職が一番お勧めだけど、
アドバイスは以上です。