X



【ワク接種者から】シェディング★13【異臭が】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 08:33:09.32ID:RwfFHV1y
ワクチンを打った人に近づくと変な臭いがする、
その後何故か体調に異変を感じる人が増えています。

・個人が特定出来る情報は書かないでください。
・においの特徴、体調異変の症状の内容や期間
・どうやったら症状軽減・完治したか?
・近づかない以外の対策はあるか?
・洗剤・柔軟剤などの香害、オカルトの話題は該当スレでお願いします
*原因や対策のネット上の資料も集めたいので見つけたらURLとタイトルも書いて下さい。
皆で考え、良い方向になるよう対策しましょう。

Google、DuckDuckGoの検索エンジンは情報統制されている為、
製薬会社にとって都合の悪いサイトなどは表示されません。
https://ameblo.jp/sirayuki1227/entry-12705784104.html
https://www.epochtimes.jp/2019/08/46330.html
https://www.mashupreporter.com/conservatives-complain-duckduckgo/

検索エンジンはGoogle、DuckDuckGoではなく
検閲の無いstartpage、MetaGerを使いましょう。
https://www.startpage.com/
https://metager.org/
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 10:09:47.84ID:p3Ha2Z4a
エアコンと扇風機のダブル起動で室内の気圧を高め毒ガスを押し返してる
エアコンは毒ガス室でも使われているので扇風機で加圧した分勝てる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 11:45:57.70ID:udc3yetc
自分の場合、シェで具合悪くなったら、翌日1日外出せず寝てれば症状は治まる
治らない人は、毎日外出するから治んないじゃないか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 11:48:41.58ID:ut9DaBzv
米国のワクチン提供申し出、中国「必要ない」と拒否 謝意は示す

米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は4日、記者団に対し、新型コロナウイルスの感染が急拡大する中国へワクチン提供などの支援を申し出ているものの、中国側が「必要ない」と断っていると明らかにした。

中国側とのやり取りの詳細は明らかにしなかったが「我々はすぐ支援できるように準備を続ける」と述べた。

ジャンピエール氏によると、中国は支援の申し出に感謝の意を示しているという。

同氏は「中国の判断について代弁はできないが、米国は国際社会のリーダーとして世界の大部分にワクチンを供給してきており、その役割の重要性を理解している」と語った。
https://mainichi.jp/articles/20230105/k00/00m/030/042000c

そらそうよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 12:32:17.11ID:tpTQF5Dm
>>224
どんな根拠で言ってんだよwww よう工作員
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 13:01:23.35ID:eu1/EYHf
>>225
初期から篩い落としだと言われてるじゃないか
残るには情報収集力、思考力、判断力、忍耐力、行動力、経済力、健康、適応力が必要…他にもあったかも
全部兼ね備えるのはハードル高い
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 13:29:48.39ID:ut9DaBzv
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(1月3日時点)
→1億454万3619人

★★うち2回接種完了
→1億313万8087人

★★★うち3回接種完了
→8524万8748人

★★★★うち4回接種完了
→5505万7197人

★★★★★うち5回接種完了
→2338万4399人

※オミクロン対応ワクチン接種完了
→4504万7514人

☆未接種
→1868万人 

日本人の人口
→1億2322万人
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 14:10:33.53ID:VLKOsmEM
2回までと未接種それぞれが少数派なのだから戦略的な味方としてやっていくべきだろうな
☆1868+★141+★★1789と合わせても3798万か
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 15:02:42.69ID:QmmzHnb+
>>232
説得力だね、同居家族が打ったら終わる
自分は説得できなかったけどマジ死にかけ曝露で家族は打つの諦めてくれた
曝露とか自分も信じてなかったけどコレ、ホンマに死ぬやつじゃん!と家族みんなで思った
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 16:22:28.34ID:PTMZLB+p
日本は狭いのに海外より打ちまくっててひどい状態だから
未接種がもし罹ればばかにするような性格しかいないし
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 17:43:44.00ID:B0GXlg/C
今度イベルメクチンを購入しようと思うのですが
どの国で作られたイベルメクチンを買うのが良いですか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 18:22:13.77ID:Q1I25iPU
>>220
一般住宅では無理があると思うw
各部屋のダクトが調整できるタイプの全熱交換器が入ってる家なら調整すれば可能かも...専門家にダクトの調整してもらう必要ある

そこまで気にするのなら、静岡だったかな?核シェルター製造販売してる会社あるのでオヌヌメ。確か小さいので500マソくらい
放射能や毒ガスを濾過できる吸気フィルター付きで室内を正圧に保てるみたい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 18:26:51.68ID:Q1I25iPU
あと、2週間の生存を想定しているだろうから日常で使うならフィルターは最低月2回交換する必要があるかと...
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 18:38:27.82ID:w+ejwri5
>>220って外からの部屋への侵入を阻止するという話?
外からの侵入気になるなら、少し高い階(できれば角部屋)なら、大丈夫じゃないかと思うけど
核シェルター買うくらいなら、引越した方が
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 18:42:18.85ID:x8pzZUNB
>>214
枠チンを過度に褒める人(特に医師や科学者)も間接的加害者になってるけどね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 18:43:07.63ID:DbYAxbiY
>>241
常に核シェルター使うならファンモーターとプロペラファン、フィルター、排気弁、出入り口ドアのパッキン等...消耗交換部品は数個ストック。交換方法の工具と知識を揃えてないと安心して使えないなw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 20:36:41.36ID:1nfdqAvr
>>239
どこの国とかじゃなくてイベルメクチンの種類が大事
殆どの薬はインドで作られている
成分的に一番優れているイベルメクトールをオオサカ堂かベストケンコーで買ったらいいです
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 21:06:47.68ID:i6V/Bu5m
シェディングとか、あまり考えてなかったのですが、出勤するとたしかに喉の下から胸鎖関節にかけて詰まったような息苦しさがあり、試しに磁石くっつけてみました。
したらば。
く、くっつく?!えええ
汗かと思ってよく乾燥させたけど磁力発生してる
ちなみに私以外ワクチン接種済み…
https://prettyworld.muragon.com/entry/88.html
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 22:40:03.69ID:J0ypD0GS
不織布とか使い捨てマスクは信用出来ない
日用品に色々入れるって事はマスクだって例外じゃないだろう
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 22:46:18.24ID:J0ypD0GS
接種者由来の大気汚染に成ってからわざわざ人が多い初詣だのに行ってる奴の気が知れん、日頃の買い物ですら命懸けなのに
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:03:13.49ID:aVZdrEch
マスクを自分がつけることで多数派になり
接種者がマスクを外す事を防ぐ働きだ
接種者にマスクを外させるようにしてる奴らが
コントロールドオポジットだぞ?
接種者からマスクを外させたら
スレタイ通りのシェディングの嵐になる
それが道理的解釈であり
科学的理解である
実際そうなるだろ?(´・ω・`)
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:10:55.14ID:aVZdrEch
そうなりますよ?
非接種者がマスクを外してそれなりの勢力になるなら
接種者がマスクを外しだします
それが多数派になれば一気に接種者がマスクを外します
多数派に入りたいだけの猿を調教するには
非接種者が率先してマスクを着けるべきです
それが非接種者の自衛になるのだから
接種者からの飛沫や呼気から、自分を守る為に
マスクを着けるべきです
シェディングを知っているのにマスクを外せという輩は
どう見ても工作員です(´・ω・`)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:16:56.69ID:aVZdrEch
いま、マスクをしている現状においても
接種者からの臭いやシェディング症状が出ている
接種者たちがマスクを外したらどうなりますか?
それは現状より
良くなりますか?
悪くなりますか?
少しは自分の頭で考えてみろや、猿助ども(´・ω・`)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:24:30.41ID:aVZdrEch
矛盾があるんですよ
シェディングを知っているのにマスクを外せ論者には
ファイザー社の75年間秘密にしておきたかった
治験資料においてシェディングは明確に記されてます
妊婦と同じ部屋に接種者が入った場合
その妊婦を追跡調査までして確認しろと明言されてます
そのシェディング、トランスミッション、伝播があるのに
マスクを外せということは
明らかな矛盾があるのですよ
天才の私にはすぐに理解できますが
君ら猿では無理か(´・ω・`)
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:35:27.74ID:aVZdrEch
接種者からマスクを外させようとしている試みは
明らかに矛盾をはらんでおり
それが接種者を助ける行動にはならない
なぜならばmRNAを打ってるから
そもそも助けられない
私は思います
一体全体マスク外せ運動とは誰の為の物かと
誰の為にもなってない事は前述したとおりです(´・ω・`)
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 23:44:26.05ID:aVZdrEch
反マスク論者は絶対に
シェディングを認めない路線で行くしかないですよ?
シェディングを知って認めているのに反マスクは
完全におかしい
頭おかしいとしか言えない論説ですから(´・ω・`)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 01:07:19.20ID:GPKFLcKm
IQ自慢はいらないけど、まあその通りだと思う
最近はシェディング被害によると思われる死者や重症者が出てきていることを認知しているのになお、反マスク論者に迎合してる未接種の人たちは目を覚ませと言いたい
ワクチン打って重篤な症状が出る人がいるとわかってきても、自分は大丈夫だろうと鷹を括っている接種者と思考が何も変わらない
みんながマスクを外して伝播による空気汚染が進んでも、その中でさらに自分がマスクをしなくても、自分は大丈夫だろうと根拠なく鷹を括っている
想像力の欠如なのかなんなのか
マスクの害と言われるけど、伝播の害>>>>>>>マスクの害 であることは明らかなのに
化学臭のあるものは避けたり、わからないなら、布製の機能マスクを使うなど、ものは選ぶべきだけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 01:10:05.57ID:a/sTtB2b
シェディング理解している某医師は、マスク否定派で極力マスクしてないよ
自分の病院内でノーマスクならまだわかるが、旅先の飲食店でもノーマスクで入ろうとするらしい
どういう考えなのかは詳しくはよく知らんが
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 01:25:36.50ID:DsJCiXwQ
今、接種者が着けているのは市販のマスク
臭いは市販のマスクじゃ防げないし、ウイルスも市販のマスクじゃ防げない
って事は何の意味も無くね?
未接種者がパッキン付きの使い捨てカートリッジ式防毒マスク着ける?

そんなのより、規則正しい生活、睡眠、適度な運動、1日3食自炊して免疫を保つ方がよっぽど効果的だと思うんだが...
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 01:29:46.54ID:UHsfQFtl
理解しているといいながら、本当には理解してないのでしょう
今回のワクチン否定派はずっと孤独な戦いをしてきているから、仲間を失いたくない、批判されたくない
否定派の同調圧力に知らぬ間に屈しているのと自身がマスクを外して解放されたい欲求に負けて、合理的な思考ができてないのではないのかな?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 01:32:31.88ID:TLzMfnni
あの変な甘いような匂いグラフェンの匂いかも…
確証はないんだけど最近寒いから電熱ベスト着てることがあってふわっとあの匂いがした事が何度かあってさ
両親が打ってるから自分にも写ったかと思ったんだけどベストからどうやらうっすらあの匂いがしててこれか?と
脱いだら感じないしおかしいなと思ったんだけどベストにもグラフェン使われてたなと思い出してさ
一昨年買ったんだけど購入時は特に感じなくてこの冬からうっすらするようになったんだよね
長文すまんけど起こった事として報告
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 01:42:55.34ID:UHsfQFtl
>>260
完全には防げないけど、あるとないとでは大違いだよ
伝播物質は色々な形で存在するけど、マスクで防げるような、大きな塊、例えば飛沫に含まれる量は桁が違うと思うよ
これはワクチン由来のスパ蛋だけでなく、ウィルスそのものにも言えることだけど
接種者が一斉にマスク外したら、未接種者の被害が増えるのは当然の理だと思う

免疫力代謝上げる生活改善は大前提として、膨大な量被ったら、それでは太刀打ちできなくなる
スパ蛋にしろウィルスにしろ、まずは体に入れる量を少なくすることが大事
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 02:12:48.49ID:Nha3qFZe
窓閉め男の臭いが柔軟剤からすえたようなニオイに変わってきたんだけど、これはどういうことと思われる?
ターボgになってくれると助かるんだけどなぁ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 02:40:42.16ID:OF3LysTx
>>258
伝播の害+マスクの害>>>>>>>伝播の害
と思ってつけてないなぁ
付けて効果を感じてる人まで否定するつもりはないけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 08:09:33.25ID:TBKAbouX
【重大発言】イーロン・マスク「ファウチファイルを公開する」

イーロン・マスクが、ワクチン関係の「ファウチファイル」を公開すると発表しています。

mRNAワクチンの隠された部分が出て来るのか、注目です。

イーロン・マスクは、トランプ元大統領潰しが、うそを米国民に吹き込んで行われたことをツイッターの隠された情報を公開したことで、証明してくれました。

今度は、mRNAワクチン関係の、隠されたツイッターの部分を公開すると発表しています。

コロナ騒動の生みの親、ファウチに焦点を当てるそうです。
https://ameblo.jp/tony-9/entry-12782660694.html
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 09:51:08.42ID:fDw0r91K
正露丸ちょっとやめてみたら
喉の痛み悪化
イベ2個葛根湯2本消費してやわらぐ
地味に効いててコスパよかった
ちょっとの喉の痛みでもヨードうがいで治るし

まだあるけど龍角散品薄
春節前に買いましょう
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 11:27:00.94ID:fDw0r91K
1日1錠なので嗽みたいなものと思われる
サプリもがぶがぶ飲んでいません
しろくまさんとやらはご家族が何回か打ってれば
家ではノーマスクだろうから
シェが濃厚だと思います
ノーマスク肯定のかたには悪いけど
自分はマスクでも太町悪いので
ノーマスクでも一緒とはならないし
今よりも更に
蓄積量>解毒排出量になると思うので
ちょっとでも入れないことに越したことはない派です

まあ、全ては自分の判断ですが
コスパのいい安全な方法があれば試します
PAXしかり
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 11:33:06.82ID:P5AsSB+u
毎度Dエスです
年末に発熱し38.7まで上がり、4日ほどでさがりました
熱冷まし等薬は一切飲まずしっかりと熱でデトックスしました

その後シェディングによる、動機もゼロになり、血栓からくるうっ血も無くなりました
戻ってみて、ああコレが本来の状態と確信しました。

今日から仕事でまたシェディング逆戻りてすが、逆に考えれば熱出して一週間ほど休めば全快できると勝利を確信しました(笑)

みんなで生き残りましょう
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 11:59:16.72ID:fk+Syirv
自分もサプリは色々とってるんだけど、強いシェを受けたときほど、サプリを飲みたくなくなって、1日くらいおいて少しおさまってから飲んだりしてる
ひどいときはスープなどで栄養素とりながら、16時間固形物食べないという軽いファスティングするのも効果的な感じはしてる
サプリもできるだけ不純物の少ない良質なものをとるようにした方がいいと思うけど、それでも、色々余計なものは入っているから、サプリ自体の代謝にも体力がいるよね
常に自分の体の相談しながらというのは大事なんじゃないかな?

亡くなった人は持病もあったようだし、亡くなったから、されていたことすべてが間違いだったということにはならないとは思うけど
何かをとればそれだけ体に負担になるということは念頭においておいた方がいいよね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 12:08:24.13ID:fDw0r91K
自分も1日2食で16時間あいてる感じですが
粗食か1食を検討しています
オートミールってどうなんでしょう
1食にすると米食べたいからオートミールはキツイ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 12:25:01.90ID:GadunV3U
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(1月4日時点)
→1億454万6008人

★★うち2回接種完了
→1億314万1179人

★★★うち3回接種完了
→8526万2832人

★★★★うち4回接種完了
→5513万2343人

★★★★★うち5回接種完了
→2356万1824人

※オミクロン対応ワクチン接種完了
→4531万0959人

☆未接種
→1868万人 

日本人の人口
→1億2322万人
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 13:41:16.82ID:eHs/St2V
N95微粒子用マスクのウイルス通過量の計算
穴1つだけで計算してたので仕切りなおし・・・汗

鼻呼吸の2つの穴で呼吸するとしてトータル1センチ四方の穴があると仮定する
1cmは10000μmなので、
マスク繊維の糸と穴の並びで0.4μmの連続繰り返しとすると
10000/0.4=25000
一辺25000の穴があるので、
縦×横→25000×25000=6億2500万の穴がある事になる

N95微粒子用マスク0.3μm以下の粒子の捕集効率が95%と言う話で進めていくと
穴のサイズ0.3μmに対して
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)0.05〜0.2μmだが0.05μmの前提で計算をする
マスクの穴に対して1/6サイズ
6×6=36
縦6×2+横4×2=20
つまり36の穴があるとして20を捕獲16が素通り
静電気フィルターも加味すると理論上はその数値になるのかもしれない
ただ長時間単位での捕獲割合を考えるとこのスパイク蛋白質に対しては無防備すぎる
1呼吸で16×625000000で1000億個素通り
一般的な成人の呼吸回数は約2〜3万回なので、2万回として計算

20000÷24として一時間に約833回
16×833×625000000=8兆3300万個
これだけのウイルスを素通りさせていると言う事になる

N95の謳い文句の静電気フィルターで防いだと仮定して
36×0.05×833×625000000=9371億2500万個

東京大学河岡教授らの研究グループが実際の新型コロナウイルスを使って
マスクの効果を実証したところ79%の減少
36×0.21×833×625000000=3兆9359億2500万個
更に素通りされて一時間にこれだけ吸い込んでいる事が判明しました
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 13:58:17.61ID:eHs/St2V
>>278
> ノーマスクでも一緒とはならないし
> 今よりも更に
> 蓄積量>解毒排出量になると思うので
> ちょっとでも入れないことに越したことはない派です

>>286でN95マスクの例で計算している通りなので
5回呼吸すればマスクなしの1回の呼吸と同じですよ

たった1回ヤバイワク臭を吸っただけで、
心臓痛、目の痛み、頭痛、湿疹、その他シェディング症状が出たりするのに、、
それを数時間とか一日やっていたら確実に体が蝕まれるし、
その長時間分イベやアビガンで解毒していなければ終わり

自分の場合は、ワク臭がしたらその吸ったものは吐き戻してその場から離脱
ノーマスクだけど、1呼吸で1000億個しかウイルスを吸い込んでおらず直ぐにその場から離脱

1時間N95の謳い文句の静電気フィルターで防いだと仮定して
36×0.05×833×625000000=9371億2500万個

ノーマスク 1呼吸でその場から離脱  1000億個
マスクあり 1時間その場で呼吸    9371億2500万個
約9倍ほどの吸入量になりましたが、どちらが危険でしょう?
回避できる場所がある前提での話です
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 14:01:24.76ID:eHs/St2V
訂正
ノーマスクだけど、1呼吸で1000億個しかウイルスを吸い込んでおらず直ぐにその場から離脱
なので、1呼吸で1000億個しかウイルスを吸い込んでいない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 15:09:34.67ID:fNNu9MiE
花粉症だからそもそもノーマスクは無い
花粉症民は抵抗ないんですよ
騒いでるのは
コロナ過でマスク無いとわめき、買い占め、
とかしていた人たちで
花粉症民は春節前に買い置きし
マスク無い人にちょっと在庫をあげたり
自作してましたから

したくない人はしなければいいけど
つけっぱでなければいいんだし
アルコールや二酸化塩素噴霧で空間除菌できるなら
その計算はあてはまらないよね
もっとシェ毒が少ない見積りになるはず
マスクは無駄じゃないよね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 15:41:50.68ID:Wke7RkZ4
>>287
そもそも本当にこの計算通りなのでしょうか?
暴露されたものがどういう形態で漂っているのかは、今はまだ明らかではないですよね
自分の体感では微粒子そのものだけが漂っているのではないと感じます
塊状のものはマスクで防げるのと、塊状のものは量的にも莫大なので、吸い込む前に阻止することが望ましい、というか阻止しないと、かなりしんどいことになると思います
それで、マスクあるなしの差が大きく出るではないかと考えます
一度吸い込んだものを吐き出しても、当然ながら、すでにたくさん粘膜に捕獲されて、すぐには出てこないですよね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 15:45:26.89ID:Wke7RkZ4
自分はcsで、化学物質過敏だけど、マスクはものを選べばつけていて気分悪くなったりしないから、そこまでの毒性はないと思います
マスクの毒性を気にして、毒性が強いシェをより多く吸い込むのは、本末転倒のように思います
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 16:23:09.15ID:OF3LysTx
>>287
この計算式があってるのかは不明だけど、吸ったものをスマートに吐き出せるかは大事だよね
あとマスクしてても鼻呼吸なのは大前提で、口呼吸で雑菌ウイルスを直接肺にダンクしてたら意味ないわな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 16:27:20.21ID:Lg9iv0Ur
春だけ軽い花粉症だけどマスクしてても隙間から入り込んでくるし余計に鼻がムズムズする感じがするから着けてないわ
普段メガネ掛けてるのでマスクするとズレるしレンズ曇るしでストレスでしかなかった
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 17:19:47.41ID:eHs/St2V
>>291
本来空気の流入では穴の開いている方へ綺麗に流れていくので、
引っかからないのを引っかかる前提で計算していますので、
マスク支持派にとってはいい数値だと思いますけどね
マスクの穴の数とか捕獲数も正しく計算しているので問題点はありません
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 17:56:18.88ID:TBKAbouX
東京都がきょう新たに発表した新型コロナの死者が35人で過去最多となったことがわかりました。

厚生労働省が毎日発表している感染者数や死者数のデータは各自治体が前日までに報告した数字をもとにしているため、東京都の死者35人は、あすの厚生労働省の発表に含まれることになります。

東京都の死者のこれまでの最多は32人で、第3波のおととし2月3日第6波の去年3月1日第7波の去年8月13日に発表されていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9db28366b943d0ae4043435a8fc773daf95f498d

◆ワクチン惨劇が間近に (字幕修正版)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39429216
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 18:27:27.29ID:P5AsSB+u
花粉とウイルスやエクソソームは大きさが全く違う
誰も、花粉症の人にマスクするなととは言わないでしょ(笑)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 19:05:54.35ID:4EO/Dfx2
ウィルス専門の宮沢先生は、シェディングについては否定的で、語りたがらないけど
ウィルスについては、マスクで飛沫を防ぐことには意味があると、一定の効果は認めてるよね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 19:27:40.62ID:olDGkcPg
>>251
腐海地区と有名な所を避ければ時間差や曜日や天候次第でどうにかなってる
様子を伺って危なそうなら次の候補へ移動してる
境内で猫にしか会わなかったよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 19:29:02.82ID:olDGkcPg
>>261
鋭いですね、いいタイミングで自分の甘さを再点検するきっかけになった
情報交換や時には馴れ合いも必要だけど、孤独は他人の情に流されない判断がしやすい、批判は時によって示唆に富んでるから避ける必要はない
一連の事象に飲み込まれないためにはその程度の冷静さと強さは必要でしょ
そもそもマスクするしないで立ち止まらせるより、マスクを含めてシェディング対策をこつこつと積み上げる方が優先度が高いのでは?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 19:34:13.04ID:olDGkcPg
>>266
布製品かもしれない
服に臭いをつけて帰ってしんどくて洗わずに一晩置いといたら甘さだけ消えてすえてた
1回しか体験してないから信憑性に欠けるけど、一応書いとくね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:08:32.06ID:qEe/k1sR
何でも薬日に3回飲み続けると息が臭くなるな
これがシェディングだろ
イベルとか飲んでる奴らの息もシェディング発してそう
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:29:14.61ID:i3fOaKus
>>302
おなずく
潰されたか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:17:06.81ID:pIDvYiYi
>>281
Dエスさん元気になって良かった
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:48:30.84ID:QWou1o2c
未だに枠臭が分からないんだけど、どんな匂いなんだろう
ただ最近喉が痛くなります
前に喉が痛くなったのは周りが2回打った時と3回目の時
枠の前の緊急事態宣言などの時はマスクしてても痛くなかったです
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 22:01:32.79ID:W4vDWFSO
のどが痛い  シェディングかXBBかどっちだ 
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 22:44:42.97ID:Q5P9XcyH
私はイベルメクチンには特に強く言いません
あれらは自己責任によって飲んでいるので
今の所他者に被害はないであろうと思うからです
だが、マスクは違う
他者に伝播をさせる動きですから
それに巻き込まれるのはまっぴらごめんです
私は自分の為に、それを言っています
これほど素直で純粋な訴えはないと思いますよ
金でも地位でも欲の為でもない
私自身の自衛の為です
私は低能な猿どもに殺されたくない
自分自身の命を全うしたいというだけです
こんな悪魔の支配する低次元で長生きもしたくありませんが
生きてる限り生き抜くというだけです
それが私の経験であり、次に繋がる力ですから
正直な意見でありましょう?(´・ω・`)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:06:26.17ID:TUiLwYUQ
みんなケホケホ空咳してんね
妖精爆増とかまーたテレビが煽り始めたけど周囲見渡すとまだまだみんな乗っかってる感じだね
ワ害となぜ気付かないのか不思議でたまらんわ
とにかく空咳をする人とは一定の距離を保ちつつシェ予防

そういやラーメン屋のおっちゃんがデカい声でワでめっちゃタヒってるって客に話してたけど客はポカーンとしてたなぁ
ほんといつ気付くのやら
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 00:10:53.30ID:cOrNMmK4
理解できる次元がどこかで分けられた感があるので
あまり大ぴらにアピールしないほうがいい
精神病院入れられかねない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 01:55:44.68ID:wlO3vGru
世間でシェ予防している人は少ないが、感染予防している人は多いと思うが、
換気と距離>>>>>>>>>>>マスクなのに、
マスクして狭い空間や近い距離で平気で居る人多すぎだわ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 08:08:12.56ID:kxbMq1Wv
コロナ死者数、過去最速ペース 医療現場「認識の差、どんどん開く」

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。感染者数は6日、累計で3千万人を超えた。死者数も1カ月余りで1万人近く増え、過去最速のペースで6万人に迫る。専門家は「対策の緩和や気の緩みが影響している」と指摘する。地方での感染拡大も顕著で、医療現場も切迫してきている。

国内で初めて死者が確認されたのは、2020年2月13日。国内の死者数は約1年2カ月後に1万人に達し、その後は1万人ごとに10カ月、3カ月、4カ月、4カ月のペースで増えた。それが、5万人を超えた先月1日からわずか1カ月余りで6万人に近づいた。

死者の大半は高齢者だ。厚生労働省によると、20年9月~先月の死者のうち、年齢がわかる約4万6千人は、80代以上が約68%、70代が約20%、60代が約7%だった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1666Z4R16UTIL020.html

◆ワクチン惨劇が間近に (字幕修正版)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39429216
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況