>>870
ブログも読んでいたのでそこら辺の経緯は知ってるよ
元々長尾医師に関心を持ったのはコロナとは関係なく祖母の在宅医療の件でだった
元々終末期の在宅医療で知られた医師だったので
介護関係で医師では嫌な想い沢山したから
こんなに患者に寄り添ってくれる心ある医師もいるんだなって本を読んで感心したのがきっかけ

私は最初からワクチンには懐疑的だったので
先生が初期にわりとワクチン容認派だったのにはもどかしい気持ちだったけど
現場を見て少しずつ考え方が変わって行くのを見ていて寧ろ正直な人だなって思ったよ
逆にリアルだなとも感じたし
ブログも当時考えていた事は訂正も書き換えもせずそのまま残しておく方針のようだしね
後付けだろと言われたり考え方を変えることそのものを叩かれるのは御本人も解っているみたいよ

あと周りにこれ以上の接種を思いとどまらせる為に本等を読ませるにしても
打つと死ぬよ!って強い論調の先生より
ある程度マイルド?な表現をする人の発言の方が受け入れられやすいと感じた次第

まぁ長々と書いちゃったけどこのスレは医師個人の是非を問うスレで無いのは解っているのでここまでにします