X



【空気感染】やっぱりマスクは必要だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:06:59.08ID:E7i6msoo
>>530
うるさいよ!
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:46.79ID:WuHzrhEm
ありもしない機能を勝手に期待し
盲信して油断し
異物を体内に取り込み続け
感染症になるリスクを高めてる
お利口さんに親切にも
教えてさしあげたのに
酷いな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:15:41.47ID:Jgagl4Vu
漏れ率84.6%は雑に着けた場合の例だってメーカーサイトに載ってたぞ
まあ実際そんなもんだと思ってるけど
不織布マスクでも良いやつは漏れ率30%以下にはなるだろう
自分はDS2使うけど
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:21:15.47ID:WuHzrhEm
>>534
嫌味や煽りなしで確認したいが
ノーズ部分のワイヤーや樹脂を変形させて
フィット感(文字どおり着いてる感である)が
向上したら漏れ率が劇的に変化するとお考えか

改造や補助なしでフィットさせるには
ノーズワイヤー及び樹脂でしかなし得ないから
その程度では気体に強く影響は及ぼせない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:27:49.42ID:Jgagl4Vu
>>535
具体的にはメディコムの良いやつはアルミノーズだから30%以下の漏れ率になる可能性があると思ってる
あとはフィルターの抵抗が低いやつであればだいぶ違う
具体的にはNafiasのaerumaskか塩野義のパイロンProであれば30%以下の可能性はあると思う
フィットテストはしてないけど、感覚としてそれくらいいってる自信はある
まあ自分はDS2使うけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:28:33.26ID:WuHzrhEm
なるだろうという大雑把な推測で
微粒子対策したつもりになる感性は理解できないな

小麦粉やそば粉のような目に見える異物でも
アレルギーあると生死にかかわるし
菌やウイルスは1が1億にも増える増殖能力があるので
数十%も漏れてるのは遮蔽してるとは言えんよ

そも吐き出し抑制機能しか持たされてないしな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:30:24.26ID:WuHzrhEm
思う、思う、自信がある、か・・・
全てあなたの個人的な(お気持ち)でしかなく
科学的根拠足りえない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:45:11.12ID:WuHzrhEm
魔改造して必ず帯電させてりゃただの布よりは効くんじゃね
電気のほうのイオンを利用してるらしいクリームのほうが
個人的には効いた
感受性は人それぞれなので文句は受け付けない
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:16:50.35ID:Wl7RTqJR
厚労省の検定もNIOSHの検定もシール性能込みだからね
「〜相当」みたいな意味不明の商品は違うだろうけど
シール万全でメルトブローフィルター
これが効果ないとか世界がひっくり返る
もちろん使用可能期限は守らないとだめよ

検定合格番号DB(日本)
https://www.tiis.or.jp/passing_tm/
検定合格番号DB(米)
https://wwwn.cdc.gov/NIOSH-CEL/
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 08:28:10.34ID:X5YFBHPd
属性ダメージ20%軽減の顔装備なんてびっくりするほど高性能
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 21:45:00.76ID:lcM+PiZ1
清水宣明という愛知の感染制御学が専門の先生が毎日新聞でマスクについて書いてる

・マスクはウイルスの吸い込みを半減させるが、それ即ち感染確率を半減させる訳ではない
・感染する・しないの閾値は不明、マスクより閾値を超えない環境、状況が必要
・換気が良ければ閾値は超えにくいのでマスクより換気

新聞で読んだ薄い記憶、ggれば出るだろうけどしてない
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 21:52:29.19ID:lcM+PiZ1
要約すると
マスクは不安を和らげる心理的な道具
換気に勝る対策なし

3年マスクを買い続けるより
その金で換気扇を増設したほうがマシだったな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 08:14:04.91ID:dqDFVolf
いや、真菌カンジタアウリスの件もあるので、マスクは必要。
なにもウイルスだけ議論してても始まらない時代になってきた。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 08:17:30.83ID:rdsiANGh
黄砂の話をしてるのに有意差がどうのと絡んでくる基地外もいるからな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 22:04:48.19
@sari12356

https://www.freepressjournal.in/education/delhi-govt-reviewing-covid-situation-masks-mandatory-in-over-200-schools

メモ インド デリー 学校でマスク着用義務とSD実施

>デリー政府、Covidの状況を確認、200以上の学校でマスク着用が義務づけられる
 全国進歩学校会議のスダ・アチャリヤ議長によると、すでに200校以上の私立学校がマスクを義務付けているという。
>ニューデリー:Covid症例が急増する中、デリー教育省のアティシ大臣は24日、政府は状況を検討しており、学校向けのガイドラインを近く発行すると述べた。
 一方、全国進学校協議会のスダ・アチャリヤ会長によると、200以上の私立学校がすでに生徒にマスクを義務付けているとのことです。
>デリーの1日のCOVID-19感染者数は、水曜日に7ヶ月以上ぶりに1,000人を突破し、陽性率は23.8%であったと、保健省が発表した。
 ここで記者会見したアティシ氏は、「我々の政府はCovidの状況を確認しており、この点に関して近々すべての学校にガイドラインが発行される予定である 」と述べた。
>一方、全国進歩学校会議のスダ・アチャリヤ議長は、デリーの約230の私立学校は全生徒にマスクを義務付け、社会的距離を置く規範も導入していると述べた。
>「Covidの状況が再び悪化しているため、事前に予防策を講じることにしました。
 学生にはマスクの着用が義務付けられ、社会的距離を置く規範も実施されました」とアチャリヤ氏はPTIに語った。
>バルバーティ、デリー公立学校、セントメアリーズスクール、アルチョン公立学校などの学校は、Covid関連の規範を実施しています。
 首都デリーでは、水曜日に1,149件の新たな感染者と1名の死亡者を記録しています。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 08:37:10.40ID:4gLdpKYn
>>548
穴あきスカスカ通風通気性快適マスクでは
カビも花粉も菌もウイルスも通りぬけまくってる

かといって通気と快適性を犠牲にした高性能マスクは
二酸化炭素が滞留し再吸収され血管を拡張させ
頭痛・吐き気・めまい・死を招く
免疫力も下がり感染リスクが高まる

マスクは好んで使う愚か者の心理的安心感を得るだけのゴミ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 08:48:58.06ID:9HQkKVA+
こういう極端な思考しかできない人かわいそう
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 09:31:37.20ID:yO7eO/Aj
議論がつきませんね~~w
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 09:42:19.85ID:aEORBWyS
間違った情報を盲目的に信じて自分は絶対に正しいと思っている人には
何を言っても無駄だから議論にもならんと思う
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 10:00:53.72ID:4gLdpKYn
相手が間違ってるとしたいなら根拠が要るよね

誤解されないように書くと他人の正誤はどうでもいいし、どうにもならなくても仕方ない
思想信条と内心の自由があり、保障もされてるからな

法的には感染症対策は任意でやるも自由、しないも自由、するにしても方法も自由
科学的にも絶大な予防と治療の効果がある手段と方法は見つかっていない

だれがなにをどう考えどうしようと法律に則る限り自由
マスクをむしり取ることも、無理やり着けさせる事も法的根拠のない違法行為
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 11:04:33.16
@sari12356

https://www.viet-jo.com/m/news/social/230420153655.html

メモ  ベトナム マスク

>新型コロナ:新規感染者、7か月ぶり2000人超える 2023/04/20 15:33 JST配信
 保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する19日の発表によると、国内で感染者2159人が新たに確認された。

>なお、ハノイ市人民委員会は、新規感染者が増加傾向にあることを受け、スーパーマーケットやバー、映画館などの混雑した場所やバスなどを利用する際にはマスクを着用するよう求める緊急文書を出した。
>同市人民委員会は、2022年9月の保健省のマスク着用に関するガイドラインに沿って対策を講じる。公共交通機関の運転手や乗務員、乗客は、マスクを着用しなければならない。
>また、商業施設やスーパーマーケット、市場、バー、ディスコ、カラオケ、マッサージ店、ジム、レストラン、映画館、劇場などで利用客と直接接触する従業員も、マスクを着用しなければならない。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 00:35:44.53
@sari12356

https://www.mirror.co.uk/news/uk-news/brits-urged-wear-face-masks-29836374

メモ イギリス XBB.1.16(アークトゥルス)マスク着用推奨

>新しい Arcturus Covid 株が英国全体に広がるにつれて、英国人は再びフェイスマスクを着用するように促されました
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 00:33:08.77ID:mdQPG2Ux
星野リゾートは今月8日の昼12時から従業員が全員マスクを外して接客するそうだ。
咳やくしゃみだけでなく普通に喋っただけでも飛沫が飛び散るのに本当にアホだなw
従業員から汚い飛沫を浴びたくない客はマスクで防衛しろwwwwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 08:46:04.48
@sari12356

メモ フィリピン バギオ市 マスク

>フィリピン、マニラ - COVID-19の感染者数が増加しているため、バギオ市では、特に屋内ではフェイスマスクが再び義務付けられるとBenjamin Magalong市長が月曜日に発表しました。

https://newsinfo.inquirer.net/1769486/baguio-city-to-require-anew-wearing-of-face-masks-especially-in-indoor-settings-mayor
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 17:17:21.55
@mama_melaleuca

オーストラリア
新型コロナウイルスが流行する中
数百人の学生がリモート授業とマスクに戻る
May 18, 2023

・公立学校約12校がリモートに
・教職員約20%が新型コロナ感染教師不足による自宅学習も
・距離を保つ事が困難な場合全ての生徒職員にマスク着用を強く推奨

https://twitter.com/mama_melaleuca/status/1659615946347270145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 13:18:28.80
@TigerKittyMom

スイスの学校でマスクの義務化によりコロナウイルスのエアロゾルは69% 、空気清浄機では 39% 削減された。
子供のマスクがずれたときに空気清浄機は部屋全体のマスクとしての役割を担うため、マスクと空気清浄機の両方使用が大事。

https://journals.plos.org/plosmedicine/article?id=10.1371/journal.pmed.1004226
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 11:53:48.33ID:zFAbSpg9
「コロナが5類に移行したから」と主張してノーマスクで病院に来るアホが増えているらしい。
病院もノーマスクの糞どもを相手にして大変だねw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 17:51:07.68ID:ckJ50lvy
19年以前から本日までノーマスク通院です
憲法によって着・非着の自由は変わらず保障されてます
コロナ禍中であっても要請、つまりお願い止まりでしたよ
5類引き下げの現在ではお願いもされませんし、検温ともども
スルーしても受診できます
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 18:10:41.68ID:cMyIwlf8
他の周りの患者に全く配慮しないノーマスクが受診可能な病院か
その病院グーグルでの評価ボロボロだったりしてな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 18:29:47.25ID:ckJ50lvy
ネットのレビューなんてアテにならないし、どうでもいいでしょ
低評価でも好かれて繁盛してる店、業者なんていくらでもありますよ
マクドナルドとかね

その前にマスクでの配慮とは心理的配慮、すなわち思い込みや気休めを
汲み取ってやれということでしょうか

申し訳ないのですが、人間は菌に塗り固められウイルスの詰まった血肉糞袋ですので
鼻と口を薄い繊維と弛い紐でカバーした程度では二次汚染と伝染は防げません
汚染と伝染は当たり前の日常なのです
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 16:31:48.42ID:7qsm+Fc/
自分はずっと以前から病院ではマスク着用してるけど
決して「他人への配慮」なんかじゃないよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 11:10:18.49ID:ppP581H4
単にマスク着用を促すだけだと鼻丸出しウレタンマスクのクズ患者が堂々と病院の待合室に入ってくる
入院病棟みたいに不織布マスクで鼻まできちんと覆って下さいという決まりにしないと駄目なんだよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 22:36:01.30ID:XrmyztaK
ノーマスはなますウレマスなどが往来と受診しててもクラスタ発生してないんだろ?
つまり着け方や素材で左右されないということさ

法的に認められた自由を蔑ろにして
未だに飛沫だのマスクの素材だのを重視してるほうこそがks中のカス
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 22:19:55.68ID:ScVcxOOg
若い女性にイキリちらかすクソ老害系マスク警察
警察ぅ!警察ぅ!と電車や路上で絶叫して本物の警察に囲まれるデブマスク警察
日本語解らない外人にマスク強要してなぜか窓を閉める芸人やす子風マスク警察
これらの狂った様を見てもまだマスク警察と同じ思考をする人っているんだw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 08:49:23.30ID:nwhRCOmF
患者やつきそいなら「お願い」なので断れるし
医療者ならユニフォームの一部なので断れないよ
それくらい自分で考えて答えを出せ、他人を頼るな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:23:52.04ID:nwhRCOmF
何が?要請なので断れるよ

伝染する「かもしれない」という意味での迷惑なら
マスクは良くも悪くも効果が無いので
着けてても外してても関係もないね


マスクに意味と効果がある場合は超限定的で
2人以上が2m以内から離れられない状況で
どちらかが感染と発症してる場合のみ

検査が陽性で症状があり、SD取れないのに会話を要するなら着ける
陽性でもSDや筆談で飛沫飛ばない、飛んでも届かない状況なら着けない
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:46:07.77ID:4l7x4M0g
それが、すぐにわからんから着用要請するんだろうに。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 15:17:24.37ID:nwhRCOmF
広く、あまねく感染症の潜在的リスクに対応しうるのはマスクではなく免疫なので
かからない・うつさない為には免疫を高めるのが最善

検査して時点では陰性で、その後に感染することもあるが
全国民が毎日検査、というのは中国でもしてないし出来ないので
潜在的リスクは相互に消せはしない

だから意図せず伝染させても免責というのも当然だ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:55:01.05ID:nwhRCOmF
罵倒しか出来ない無力なマスクチンピラ乙

けいさつぅ!を連呼するキチのマスちんの動画みて反省しろ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:28:02.72ID:nwhRCOmF
オッくんしか知らんなあ
つーかYO
行動はともかく法的・科学的には乙くんの主張のほうが
スカスカ気密性☆ゼロwwのマスクを盲信するアホウよりは
正しい根拠があり、3年半を経た結果も(マスクは無効、強要は違法)で
やはりおっくんの勝ち
反省するのはマスクチンピラ側のみだ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:39:29.23ID:nwhRCOmF
咳から伝染するというのは結核と同じく空気感染するのに
パッキンもシーリングも無い耳にかけただけの
出入り自由がばがばゆるゆるマスクで防御できると思う感性が未だに謎
ビニールシートとアクリル板は空気が滞留し逆効果と認めたけど
そんなもん最初から判るし、マスクも唾まみれで感染源になるに決まってるが
マスクだけはまだ気をつかって逆効果としないなw
アホに配慮しなくていいのに
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 03:46:38.84ID:NWMaeLwj
日本が世界一感染したって…
欧米はおろか中国韓国北朝鮮よりも感染率が低いんじゃないか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 14:19:24.98ID:IeWYHWmI
奥野って誰?
コイツのこと?↓

客室乗務員に暴行して運航を妨害したなどとして、威力業務妨害罪などで
大阪地裁に有罪判決を言い渡された元大学職員の「奥野淳也」被告
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 15:58:09.60ID:8ZHEdD4i
マスクはコロナを忘れさせないため。またはやってきたらワクチン打って死滅させるのが狙い DEATH
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 16:57:15.36ID:CiwWQfRE
>>592
え?たった1年くらい前のことすら認識してないなら
お前も語らないほうがいいぞ
去年の7月から2ヶ月ほどの間に
新規感染者が世界一増えた

マスクが効果的ならそんな恥ずかしいワースト記録を
叩きださないわな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 23:22:44.39ID:tq7kcvQA
激昂して傘を振り回して女性を脅したマスクチンピラのことか
いまだにマスクを着けろというキチ害にろくな奴はいねえな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 21:56:41.96ID:ifL28c59
すぱスプの定義から間違ってるのがコロナ脳クオリティ
その定義だとお前もお前と同じ主張のデブマスクチンピラもスーパースプレッダー
飛沫飛ばさずに呼吸できる人間はいない
ちなみにマスクしても漏れ率84.6%なので出っぱなし
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 11:09:58.72ID:/R3BvfyV
頭痛が超軽くする。のどが痛い、これも超軽い。今日で4日目
検査キットで陽性が出た。
どこに行けば感染者を増やせるかな?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 21:58:18.09
@tak53381102

"チリ保健省によると、呼吸器系ウイルス増加をうけ学校でのマスク着用が再び義務化されることになりました。この警報は5歳以上における健康警告が終了するまで続きます。(2023年6月13日火曜日)"
また始まるのか…

https://www.biobiochile.cl/noticias/nacional/chile/2023/06/13/minsal-anuncia-uso-obligatorio-de-las-mascarillas-en-los-establecimientos-educacionales.shtml
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 12:15:34.80ID:iUFW7kj2
>>517
その通り、「不織布マスク」はPM2.5にも有効 ※布・ウレタンでも一応の効果あり

 不織布マスクで黄砂やPM2.5を防げる? この時期のコロナ対策、換気のポイントは
news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220316-00285066

 > 不織布マスクは製品によって性能が異なりますが、概ね4~5μm程度のものまで捕集できます。
★> そのため、黄砂の吸入を軽減する上で有効とされます(9)。

 > よって、現在新型コロナで使用しているマスクをそのまま黄砂対策として用いても問題ありません。
★> PM2.5も概ね吸入を予防できるとされて
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:25:01.68ID:jQT30lrG
ゼロイチ脳の中二病っているんだ…
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 14:37:30.68ID:sbNP7HXD
薄っぺらいマスクなんかで予防にすらならない。
当初のクルーズ船感染でそれはあきらかである。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:29:38.58ID:uyAV8rDZ
>>517 布マスク、ウレタンマスクでも、PM2.5に一応は有効

「電気通信大学大学院情報理工学研究科の石垣陽・特任教授」によれば

「布マスクやウレタンマスクでは、
PM2.5を捕集する能力は2~3割程度しかありません。」※その程度は効果あり
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 06:32:59.07
@diafeliz_latin

「米のLAではコロナ検査で陽性になる人がどんどん増えている。マスクを着用すること。
 もしまわりにコロナ感染者がいたらstay homeし、重症にならないようにコロナの薬を最初の5日間飲む事。」

https://twitter.com/diafeliz_latin/status/1683724154296750081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 16:05:55.18
@triangle24

感染者急増で、ハリウッドのスタジオでマスク着用を再び義務化。
他にも様々な細かい規定がある。CNNでも、感染増やBA.2.86が報道されており、アメリカも少しずつ警戒体制なのがわかる。
一方、第9波の真っ只中なのに報道しない日本。BA.2.86の1件は日本からの渡航者だが

https://www.theguardian.com/film/2023/aug/22/hollywood-lionsgate-mask-mandate-covid-eris-los-angeles
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 21:49:58.70
@Angama_Market

ニューヨーク市保健当局は、コロナウイルス感染数が増え続けているとして、マスク着用を奨励。
特に混み合った場所で、そして65歳以上あるいは持病のある場合の着用を勧告。
コロナウイルス予防にはN95などの高性能マスクが必要というツイート。

https://twitter.com/Angama_Market/status/1694663696180453813
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 14:54:53.08
@tak53381102

"(米ルイジアナ州)ディラード大学は、2023年8月25日から屋内マスク義務を復活させます。
今後 2 週間は、ワクチン接種の状況に関係なく、すべての従業員、学生、訪問者は屋内ではマスクを着用する必要があります。”

https://twitter.com/tak53381102/status/1694920059683262706
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 15:23:49.64ID:c85qo57p
>>621
マスク着用が熱中症のリスクとなる根拠は無い。
日本救急医学会が見解を出している。
お前、自分の馬鹿さを晒して恥ずかしいなwww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 16:31:32.35ID:5uorP5i8
着けるだけと
着けて屋外で体育の授業や運動会の練習をするのとでは条件が全く違うぞw
馬鹿じゃねえのまだマスクつけてるだけのことはあるな!
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 01:44:37.52
@triangle24

米国は感染者が増加してきて、マスク着用義務を復活させる学校や事業所が出てきていると報じる。
事実は事実として報道する米国。NY市のようにマスク着用を呼びかけている行政も。
一方、日本は第9波真っ只中なのに、総理が「コロナ禍後」と言い、報道も規制されたかのようだ

https://www.cbsnews.com/news/covid-mask-mandate-variants-cases-rising/?linkId=231288713
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 07:42:43.49
@shuichiotsu

英国王立協会が新型コロナの感染対策につき新報告書を出した
パンデミック中の世界中の数千研究を調査しワクチンや薬以外の感染対策の有効性を評価

結果
・マスクは感染対策に効果的
・これら対策は"明白に"効果あり「強力かつ効果的かつ長期にわたりウイルス感染の減少」につながった
と結論づけた

・出典 
https://royalsociety.org/topics-policy/projects/impact-non-pharmaceutical-interventions-on-covid-19-transmission/
・解説(BMJ)
https://bmj.com/content/382/bmj.p1959

感染性高い変異株が出現するにつれ効果は減じたが英国王立協会の報告書は既存の感染対策を有効と評価
前から感染対策は不要や無効、感染対策したのは間違っていた等の一部言説が発信される事があるがそうではないと示す内容
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 20:01:37.00ID:E/Sqzjgu
ワクチン接種者がドンドンウイルス巻き散らかすからマスクはまだまだ必要だ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 13:55:38.03ID:HA6RWH9p
>>627
パッケージじゃん
個々の効果をどう抽出すんだよ
意味ねー
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 00:37:30.87
tak53381102

イタリアの新学期が始まり、学校ではマスクと手指消毒液が配布され、職員はコロナ感染の増加を食い止めるために集まりを避けるよう要請された。
「校長、教師らからの忠告は、特に登校初日は生徒の集まりを避けるようにということです」(イタリア校長協会ルスコーニ代表)

https://www.thelocal.it/20230911/italys-schools-warned-to-avoid-gatherings-as-covid-cases-rise
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況