X



【空気感染】やっぱりマスクは必要だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 13:53:05.46
マスク生活への逆戻りが始まったアメリカ 人々が恐れる「トリプルデミック」とは?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220140
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 16:21:00.13
印政府、コロナ新変異株への警戒要請 「国民はマスク着用を」
https://reut.rs/3WDXIas
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 11:06:35.69ID:f9lVBVVL
昨日ニュースでアメリカの議会の映像見たけど
マスクしてたなw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 15:55:36.16ID:QaR/vNyK
アホだけ着けてればいいだろ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 11:49:40.32ID:tVcGagw0
マスクするのは習近平主席の偉大な功績に対する冒涜である
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 06:30:27.58ID:n0e7YxM7
空気感染なんだからマスクで防げるわけないんだけどな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 10:23:23.46
香港、コロナ陽性者の隔離義務撤廃へ 正常化に向け30日から
https://reut.rs/3ZMUynd

>新型コロナの扱いを重大呼吸器疾患から地域的な疾患に格下げする措置の一環だが、運動時以外は引き続きマスク着用が義務付けられる。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 19:24:30.30ID:dTgD5fXf
ようやく日本もマスク禁止の運びとなりました
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 16:40:46.17ID:neAdZ7Ue
政府広告で岸田が外せって言い出したら着用を徹底しようと思う
それまでは鼻出しや顎マでもいいだろう
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 10:08:52.10ID:AmjeIdbs
これまではマスクしていない客を追い返す店や交通機関があったが
今後はマスクしていると追い返されるのでは
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 13:38:42.47ID:zWiJNy8u
>>148
マスク・消毒・活動自粛などコロナ用の感染対策の成功で
日本では、
「インフル・結核・マイコプラズマ・肺炎球菌…」など様々な感染症が激減

※対策ゆるめて一部増えた感染症は、行動の抑制きかない子供・性の感染症
インフル(現在やや増加)も…若者・子供中心(感染対策怠ってる世代)

>>418 コロナ拡大以降 “ぜんそく入院患者 大幅減”マスク着用影響か
www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012713881000.html
 マスクした子ども、花粉症の発症率は半分以下に
yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220217-OYT1T50293/

理屈の通り、「ぜんそく」「花粉症」ともマスクで大幅に減少
※花粉症は「新規発症」もマスクで抑制
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 16:23:23.87ID:1xozSM2P
マスクは花粉や黄砂などのpm2.5防御には十分役立つけどたったそれだけで
>「インフル・結核・マイコプラズマ・肺炎球菌…」など様々な感染症が激減
>ぜんそく」「花粉症」ともマスクで大幅に減少※花粉症は「新規発症」もマスクで抑制
そういうことがバレちゃうと商売上がったりの職業の人たちが大勢いるわけでw
テレビに出てくる専門家の言うことがアテにならないのはこの3年間で学習したはずだから
誰かが言ってたことをそのまま丸呑みするのではなく自分の頭でよく考えよう
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 05:58:13.91ID:j9IX1DDD
マスクで感染を防ぐには
・面体またはマスク全体の構造が完全なシール性能を有する
・フィルターがメルトブローン式である
・以上を満たし国家検定に合格している
そうしたマスクを装着する際に毎回陰圧チェックを行い
使用上限時間を絶対に逸脱しないことが大前提
薬局で売ってる「不織布マスク」とか話にならないから
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 18:29:02.22ID:/E2iU1c+
【マスクのエビデンスの決定打】エビデンスの質にこだわるコクランレビューが、厳選されたRCTをメタ解析。
https://twitter.com/j_sato/status/1620410578698387457
結論:マスクの着用に急性呼吸器感染症に対する有意な効果なし。サージカルマスクでもN95マスクでも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 19:21:22.58ID:N3cQiDWT
いい加減な専門家と科学もクソもないような世界をずっと見せつけられた後だから
エビデンスもクソもねえって気分だわな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 15:16:15.21
ファクトチェック:「ウイルスに対する保護機能がない」という警告表示で、マスクは感染予防効果がないと解釈するのは不正確
https://factcheckcenter.jp/n/n6831465b1ef9
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 17:59:13.80ID:5vFBFyCw
職場での感染者を見ると、ほとんど飲みの絡んだ飲食か、子供からの家庭内感染
皆マスクして長時間同じフロアに座って仕事してても職場クラスターはまだ無い
マスク外す場での感染がほとんどということを考えると
空気感染は稀で、圧倒的に飛沫感染の方が多いんじゃないかと思い始めた
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 19:35:05.42ID:f8G8fgVA
>>433
マスク100%の病院、介護施設でクラスター多発
しかしマスクを外さないと食事ができない飲食店ではクラスターがほとんど出てないんだな

飛沫感染ではない事がこれで分かる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:12:35.58
飲食店行く奴がそんな頻繁に検査しとるんか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:21:10.99ID:b1sDpdTu
感染者が出てる同じ状況でマスクの有無で感染しなかったひとと感染した人がはっきり分かれたって言うならまだ話は分かるけど、そこら辺をうやむやにして飲食が絡んだ場面で、とかマスクを外した場での感染と言われてもバイアス掛かりまくりの意見でしかないよ。

マスクの有無で感染に有意差は無かったとコクランレビューのRCTメタ解析ではっきり言われてる。

感染を左右するのはマスクの有無ではなくて換気と各々の抵抗力、免疫力だけで左右されてる。

マスクを信奉してる人はウイルスから逃げようとしてるが、この地球上で生きる限りそんな事は不可能。
マスク1枚で出来るのなら7回も8回も流行は繰り返さない。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:51:31.20ID:b8o5TjHz
その通りウイルスを避けることは最初から不可能なのですよ

2020年の段階で一部の賢者が言ってきたことが正解だったわけです
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:18:07.77ID:nIqzdP3H
マスク着けてるっつっても
ノーズワイヤーを鼻筋に合わせて曲げてない、鼻丸出し、顔とマスクの大きさが合わず隙間がばがばとかいい加減に着けてる奴等多いからなー
そんないい加減なボケは感染するだろ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:50:37.77ID:kIPlbNxC
>>444

厚労省のサイトに載ってるんだから厚労省に聞けばわかる
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:53:46.39ID:C5CfhFZn
>>443
それならマスク100%の場所でクラスターが発生した人の重症度が明らかに低くならないとおかしいよね
曝露量で重症度が左右されるって話は聞いたことない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:04:53.81ID:KSiciSUc
>>446
暴露量との関係はfluとかでコロナ前からあり、コロナもあるだろうことは2年以上前から色々言われてます
challengeでも繰り返しやらなきゃはっきりとした数字は出ないでしょうけど
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 16:46:24.79ID:k97jFDYG
マスクの効果を否定する奴は最終的にコロナハタダノカゼー!コロナハチャバンー!って叫びたくてウズウズしている
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 20:30:58.72ID:LSVL1IUv
マスクは飛沫が防げます、だがコロナは空気感染は防げないし、かかっても実際ただの風邪で、コロナの件ならメリットよりデメリットがおおきい。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 21:09:54.29ID:8kAFTvRj
神奈川でも感染経路不明のサル痘出たし関東圏の電車乗るならマスクしといた方が好いとは思う
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 22:18:47.05ID:dCEZIOMy
>>450
ならなんで政府は5類にしてノーマスクの流れにするのかな?
マスクが有効ならそんな事なんであえてするのかな?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 22:37:09.84ID:tWnetoeI
>>459
国民を守る義務があるのにそれだけのためにノーマスクを進めると本気で思ってるんだw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 02:02:22.97ID:MkBcU35R
「G7までにノーマスクを」揺れた官邸 岸田総理決断の裏側
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/299633

「サミットまでにはマスクのない状況を作りたい」
「日本が世界基準にしたことをG7サミットで表すのが1番良い」
(自民党内「記念撮影のときマスク姿では世界に笑われる」から)

・首相は海外=ノーマスク、マスクは恥だと思っている
・マスクを強制的に外したい
・首相の単なる見栄
・専門家の慎重意見がネックという態度

諸外国並みにノーマスクを励行しておきたい」とは?? 
・ノーマスクを強制する権限は政府にはない。
・そもそも「ノーマスクを励行している」国などない。
・マスクに抵抗がある国でさえ、法的命令を解いてもマスクをしている人はいる。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 06:25:57.50ID:BY/frT0L
>>460
国民を本気で守ると思ってるの?それなら初期に中国を遮断し、マスクの国外流出を防いで、安全を最優先刺せただろう
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 15:40:17.13ID:USLuGoeV
空気感染となると結核や麻疹も思い浮かべます
1人の患者さんが何人の人にうつすかという基本再生産数(R0)で考えます

インフルエンザ:R0=2
鳥インフルエンザ(H7N9): R0=0.37
結核:R0=5
麻疹: R0=15〜22
新型コロナオミクロン株以降: R0=22〜
新型コロナ(XBB.1.5): R0=30〜
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 20:04:50.12ID:ytU3kA0+
>>463
それならマスクもいらないと言ったはずだしプリンセス号だって隔離なんかしなかったし行動制限もしなかったはず。
ワクチンだって有料だったし給付金だって出さないだろ

色々やってもらった事はすぐ忘れるんだな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 04:48:30.28ID:DViKrVxp
これから薬害がはっきりして補償問題になったら
いくら金があっても足りなくなりそうだよな
だからなかなか認めない+大増税までがセットか
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 19:07:08.36ID:QvSltNna
>>466
その借金を容認したのはおまえらだろ?
嫌ならデモぐらいやってから言えよ
何もしないで言ってもただの愚痴
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/12(日) 21:08:02.23ID:pX5MiH2g
>>459
あとはワクチンさばく都合かな
マスク外させて感染拡大させないと子供とか打たないからな
いま廃棄してるし
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 06:24:36.18ID:mGLcjUmH
卒業生答辞「勝手にマスク生活で可哀想な世代扱いをするな。私達の青春は確かにあった」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677715640/
【ジャップ速報】JC「お願い!中学最後の卒業式くらいみんなでマスク外して素顔で参加しようよ!」その結果がこちらwwwwww [627645964]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677858971/
【社会】「外さないでーす。恥ずかしい。3年間顔を隠してきたから」
公立高校で卒業式、『基本マスクなし』も・・・ほとんどがマスク姿
[あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677742695/
<特報>「顔パンツ」外すのに抵抗も 晴れ舞台の卒業式に「初めて見る顔ばかりで新鮮」
[朝一から閉店までφ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1677585400/
「こんな顔なんだ…」マスクなし卒業式、クラスの大半初めて見る顔 ★2
[蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677650663/
卒業式で高3“本音”の答辞 
「残った写真はマスクばかり。でも…」 [朝一から閉店までφ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1677699983/
宝塚音楽学校、109期生40人がマスク外し卒業式…総代は河谷杏実さん [はな★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677745885/
【音楽】「社会で一緒に戦うのを待ってる!」長渕剛さん 鹿児島女子高で卒業生激励 鹿児島市 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677535733/
【悲報】与田ちゃんがカップスターから卒業証書を渡され降板確定?で泣けてくる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1677837493/
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 23:37:59.42
@tak53381102

コクランから「マスクは効果がない」というレビューが出たと騒動になっているが、コクランレビュー編集長の見解は?(長文だが良記事)
https://www.nytimes.com/2023/03/10/opinion/masks-work-cochrane-study.html

”「多くのコメンテーターは、最近のコクランレビューが「マスクは効果がない」ことを示していると主張するが、これは不正確で誤解を招く解釈だ 」とコクラン編集長Soares-Weiserは声明で述べた。編集長は「この表現は誤解を招きやすいものであり謝罪する」と述べコクランは要約を改訂するとしている。
このレビューでは78の研究が評価されたが、そのうちマスクを着用の有無により何が起こるかに焦点を当てた研究は10件のみ、そのうちCovidパンデミックが始まってから行われた2件はいずれもマスクが有効であることを明らかにしている。
レビューが結論を出すために用いた計算は、マスクがウイルス感染をどの程度阻止するかについてあまり参考にならないプレパンデミック研究が大半を占めていた。
つまり、コクラン・レビューでわかったことは、パンデミック前にマスクを配布しても、人々がマスクを着用するようになるわけではなく、感染に対する効果を確信を持って評価することができなかったということだ。
重要なのは、マスクが着用者個人の感染リスクを下げるかどうかという問題と、マスク着用がコミュニティにおける呼吸器系ウイルスの拡散を遅らせるかどうかという問題は別であるということだ。
マスクの着用や空気感染の軽減を重視した日本は、ロックダウンを行わず、クラスター以外ではほとんど検査や追跡を広く行わなかったにもかかわらず、2020年の死亡率は著しく低かった。ハーバード大ブリガムの研究者は、マスク義務化前の2020年初頭、医療従事者の感染率は3.6日ごとに倍増し、
21.3%まで上昇したことを確認した。ユニバーサルマスクが義務化された後、感染率は上昇を止め、その後急速に低下し、11.4%になった。
コクラン・レビューの承認プロセスを主導したブラウンは、マスク義務化は今は無理だろうが、パンデミック最初の1年間におけるその効果について述べる。
「マスク着用義務、ソーシャルディスタンス、レストラン営業停止など、ニューヨークがそうしなければ、死者の数はもっと多かったでしょう。私はこの言葉に非常に自信を持っています。」
では、なぜこのような大騒ぎになった?マスクは、パンデミック対策の不備に対する不満の象徴となっている。
マスクが義務付けられていないことを、弱者への見放しと見る向きもある。また、義務化は非論理的なルールと考えるようになった人もいる。確かに、屋外でもマスクを義務付けたり、レストランに入るときは着用するがテーブルでは着用しなかったり、といった非論理的なルールはたくさんあった。
私たちは、次のパンデミックに備え、さまざまな面でより良い準備をする必要がある。その方法のひとつが、困難にもかかわらず、マスク着用に関するデータを収集し続けることだ。そして、何が正しくて、何がより良かったのかを正直に評価することで、人々の疑問や疑念を解決することができるのだ。
マスクは道具であり、お守りや魔法の杖ではない。適切なタイミングで一貫して使用することで、その役割を果たすことができるのだ。マスクを否定したり、悪者にしたりしてはならない。”
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 22:57:08.28ID:7uIsJ0n/
インドでインフルエンザが蔓延し始めている
マスクはずしたから日本でも感染爆発が起きるぞう
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 23:29:00.87ID:Lu4te8Z6
インドといえば一番恐ろしかったデルタ株を生み出した国じゃん
クンブメーラっていうガンジス川で集団で水浴びをする宗教行事が原因なんだよね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 10:04:14.32ID:NitWc1gP
インフルエンザにしろコビットにしろ結核にしろノロにしろ
軽くて空気中に舞って感染する空気感染には
スカスカがばがばマスクは効かないって知ってるよね?
それなのに必要とは無理があるよ
そういう宗教なのかい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 14:29:09.22ID:eAYNICfB
しないよりはしたほうが吸い込む量は減らせるでしょ。
目の前でくしゃみされたりすること都会は多いんだから、飛沫、マイクロ飛沫ともに少しは効くでしょ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 17:48:55.37ID:ewFE07iJ
ワクチン接種者が何かよくわからんウィルスばら撒きまくってるからマスクはまだいるな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 19:53:29.66ID:NitWc1gP
やはり思い込みという信仰だな
マスクの漏れ率は86.4%
ほとんどは繊維のない隙間から吸排気してる
そんなガバ2だからアメリカ・カナダ・オランダでの社会実験では
着用しても「有意の差はない」という結果になった

加えてウイルスは24時間で1が1億にも増殖するので
少々減らした程度では効かない

専門家の意見は聞こう
効く、という専門家の意見もちゃんと読めば
感染しないという効果ではなく
感染させにくくなる効果について言及してる
己が感染してなきゃ心理的意味しかない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:05:00.60ID:nmQw4t+J
そんなことはない。付け方も大事です。ちゃんとつければそれなりの効果はある。コロナ禍前からクリニックの先生がマスクしてるのは無意味な行動とは思えないがね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:12:11.02ID:NitWc1gP
科学的根拠で有無を言わないと
強弁でゴリ押ししてるだけ

医療従事者が着けてるのは医療者を護る為ではなく
患者を護る為だと医療従事者自身が認めてるから聞いてみろ
というか先ずは思い込みを捨てて調べろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:16:44.07ID:NitWc1gP
そも空気・気体を規制する為の機能は造る時から与えられてない
あくまでも唾を飛ばしにくくする為の機能と道具
着けてたら感染しににくなるは誤解

「感染者」が着けてたら感染「させにくくなる」が正解
健康な人が着ける意味は心理的安心感のみ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 20:36:55.59ID:nmQw4t+J
だとするなら、無症状で移しまくる新型コロナなんだから、全員ずっと付けなければやはりだめでしょう。
少なくてもすぐに処方される治療薬が出来るまで。もしくは、コロナの後遺症問題が解決するまでは。後遺症が不透明なうちは、コロナに感染したらしたで仕方ないよね!みたいな呑気なこと言ってる場合じゃないのでは?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 00:28:30.40ID:iecwF2oK
日本国憲法に保障された自由権を侵すことになるので
ユニバーサルマスキングの強制は国内においては逆に許されない
だから海外がどうであろうと罰則付き強制はついぞ実施されず
5類になる前も後も改憲されない限り任意、自由である
それが日本国政府の方針だ

そもそもユニマスは机上の空論なので、それを前提とする策は無意味
コロナより自他の生命と生活に直結し、マスクより低コストの道交法における
信号と法的速度、全席シートベルト着用「すら」「全国民が」守られていない
しかも全てマスク信者の望んで叶わないままの罰則ありの義務にも関わらずだ
それらがその有り様では、例えマスクが強制されても全国民常用は成立しまい

後遺症も約半数は「思い込み」という統計があり
しかも全てレアケース
なによりもコロナとの因果関係は不明
そして感染者が1億3千万人中、6千人以下の現状では
感染者と会う確率は低く、そうであるから感染と後遺症の確率はさらに低い
天気で言うなら降水確率1%以下、それで傘や雨衣を持ち歩くのは無駄
よしんば感染したとしても8割は無症状か軽症、残りの重症化した2割のうちの8割もが
生還する毒性の低い病であり、コストとリソースの浪費でしかない
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 01:55:57.97ID:iecwF2oK
好みよりも逆効果だから着けない
考えてみてくれ、小便より雑菌の多い唾液の染み込んだ繊維を口に着ける不衛生さを
そしてそれをフィットさせる為に何度も触れた指であちこち触るから感染は拡がる
近畿大学がマスクはウンコというフレーズでその危うさを訴えているが
かの大学による実験では黄色ブドウ球菌、皮膚ブドウ球菌、枯草菌、セレウス菌が
マスクより検出され、とてもじゃないが衛生的とは言えない
そんなもん着けて歩いてる無神経かつ不潔な輩のほうこそ気色悪いわ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 07:36:39.08ID:pVAjr5vb
だとして、そういう部分も含めて自分は日に何度も取り替えてるし、着脱には表面には触れないようにしてる。そして、こまめに持ち歩いてるアルコールで手を消毒してるんだよ。
しかも、新型コロナの話なのに細菌類の話を出されても別の話ということになる。
着用してる人が無頓着で適当に着けるなら言わんとしてる事もわかるが、自分に限ってはそうじゃないと力説したいわ。
少なくても人に外せという理屈がよく分からんね。


あなただけだけ外したければ、それでいいじゃんという話。

つけてる人を非難したりバカにしたりする必要はないと思うよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 10:27:06.72ID:d8gVzL01
>>494
それな

・そもそも低スペックマスクを選んでる
・そもそも扱い方自体が間違ってる

ここら辺持ち出して「マスクは効果無い」て言い張ってるけど正しく選んで正しく使ってる人間からすると迷惑すぎる
んで正しく選んで正しく使ってるこっちを「潔癖症」て言うっつーね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:03:48.49ID:iecwF2oK
>>494
裏面より「表」面を重んじてるね、はい失格、きみは感染するしさせる逆効果の申し子
半端な衛生知識と管理はかえって邪魔になる

3年経ってもまだマスクは吸い込み防止の道具で
汚いのは他者の唾だという認識が無意識に表れている
いいか、汚いのは他人だけじゃなく自分「も」汚いんだよ
あんただけ無菌・無ウイルスの超人ではない、ただの同じ人間だ
相互に汚染されてる糞の詰まった歩く血肉袋
表よりてめえのくせえ吐息と唾の出る口が近い裏面に
注意がいってないのは衛生知識と管理が至らない証拠

そんな連中がN99、95といった常用に向かない
高性能マスクを用いたところでブタに真珠、猫に小判
サンデードライバーにF1マシンを操らせるようなもの
事故が起きるだけ

それと外せなんて言ってないぞ
無理強いしたらマシン儲のやってた強要と同じ
犯罪者にはなりたくないしな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:12:59.77ID:pVAjr5vb
じゃ、これからもつけさせてもらいます!
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:15:37.85ID:iecwF2oK
ユニバーサルマスキングを政策として用いるなら
・規格と性能の統一
・着用限界時間と交換の徹底
・触れるのは紐のみ、面布には表裏ともに接触禁止、触れたらその場で消毒

最低でもこの3条件を設定した上で(1ステップ)
全国民に24時間365日厳守させる(2ステップ)
こうでなければ無効どころか逆効果で無意味より酷いのだが
自民党政権は3条件と2ステップのいずれも実施してない
尤も、国内最高法規の日本国憲法に抵触するのではなから不可能

端的に言うとユニバーサルマスキングは机上の空論、マスクは対策にはならない
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:17:35.26ID:iecwF2oK
>>499
もちろん結構ですよ
ただ次のパンデミック、インフォデミックの際は
反省して強要罪を犯さないようにしてくださいね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:24:42.41ID:iecwF2oK
ぼくだけわたしだけちゃんとしてまーすwwの正体は
てめえの吐息はキレイだと思ってる無頓着というね・・・
それじゃ感染拡大するわけだよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 13:11:51.48ID:iecwF2oK
思春期のみならず幼児含む児童の自慰は全く珍しくもないし
それに数十倍はえぐい&感染症リスクの高いセックスをしてるんだから
気にするな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 14:50:12.23ID:l8PeS8WH
ムキになってID真っ赤にしてまで連投してる執念が気持ち悪い
現実では絶対に関わりたくないタイプだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況