X



シェディング対策☆検証スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 15:06:01.67ID:rCAhsTco
シェディングにまつわるものなら、どんなものでも書き込んでOK

例)
シェディング報告、回避するアイディア、生活様式から
サプリ・食品・毒出し・デトックス・薬(イベルメクチンなど)

なんでもござれ
情報共有してみんなでシェディングを乗り越えていきましょう。

メーカー名出すのは宣伝目的と捉えられてしまうのでNGでお願いします。
煽りはシェディングに対するかの如くスルーする心意気で!
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:46:37.81ID:/Q5gJP8j
>>484
雨は関係ない?
雨の日は洗濯しない人が多く柔軟剤も飛んでいない
ここの話しだと柔軟剤の成分とワクが似てるらしいから飛散しないのでは?と考えてたけど
詳しくないけどスパタンがどうの呼吸や皮膚の破片?だっけ?
水分湿気で落とされてるのもあるかもと考えられるかなと

>>487
オイルで売ってるタイプ?
自分は塩化マグネシウムの粉末を買ったものの濃度とかがよく分からず
とりあえずその都度ミネラルウォーター塩化マグネシウムを小さじ1ずつで溶かして肌につけてる
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:18:51.36ID:/Lj9xv1m
>>490
自分もフレークで売ってるのをフライパンで水と溶かしてるよ
水だけなのにオイルっぽい質感になるからそう呼ばれてるのも納得
首の裏喉心臓足の付け根お腹に塗りまくってるけどいい感じ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:29:19.32ID:/Q5gJP8j
>>491
フレークだと加熱しないと溶けない?量はどんな感じ?
自分は粉だから水で溶けるけど、火を入れた方がいいとかあんのかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:47:08.27ID:/Lj9xv1m
シェディングに効くというよりシェで体調を崩さないように普段からケアして整えておくって感じだなマグネシウムは
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 09:48:50.47ID:2DZk/6Ro
>490
雨は降ってなく天気良かったよ

みんなマメだなぁ
自分にがり飲んで風呂に投入してるだけ
ミネラルでいえば、鉱石ジェル的なの使ってる
上の方でオイルにトルマリンパウダー混ぜてる人いたね
アーユルヴェーダオイルも気になるけど、ごま油火にかけるのが物臭には面倒
既製品のオイルやジェルをいくつも買う余裕がないw
予算があればアサイゲルマニウムも気になる〜
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 09:58:31.78ID:2DZk/6Ro
元々些細なことで眠りに影響が出るタイプだけど
シェ浴びた日の夜って眠りが浅くなる今日も明け方起きてしまった
(消耗した事で休もうと眠くなる人もいるみたいでそれもわかる)
熱ちょっと出るから体温高いことで眠りが浅くなってるのと
外敵ストレスに交感神経が活発に働いてるのかも
常にフルで毒素に対処してくれてる身体をマッサージで労るの大事そう…
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 10:03:49.63ID:2DZk/6Ro
Twitterの塩水療法の人 詳細忘れたが健康学的なの学んでいる
良いこと言、以下 拝借転載

人間の身体は常に変化し続けていて、その時々で必要な栄養素や分量が変わってくる。
毎回自分の体に「何が どれくらい欲しい?」と聞いて、そのときの感覚に従っていくのが最良。

体に起きるすべての反応は正常です。痒み、発熱、炎症、下痢、発汗など、すべての症状は治すために出ています。
体の異常というのはこういった治すための機能が働かない状態のこと。
つまり症状を抑え込む行為は自分で自分を異常な体にしているようなものです。【★出る症状はすべて正常】\ココ重要

身体には自ら病気を治そうとする自然治癒力が備わっています
発熱、痛み、腫れ、震え、かゆみ、しびれ、発疹、下痢などは不快な反応ですが、治癒に向かう反応です
この反応を止めてしまうのが今の医学です
修復反応が止まるので、その分回復が遅れます 「体が起こす反応はすべて正しい」と覚えましょう

「自分が直感的に良いと思ったことは直ぐに実行する」という意味の座右の銘を入れました。
これは私が小さい頃から何となく記憶に残っていた言葉でもあります。「( ゚д゚)ハッ!これはやらないと!」みたいな感じ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 10:19:15.95ID:2DZk/6Ro
空気測定器で肉食ってもホルムアルデヒド?高くなる言うけど
一般的な肉って化学物質抗生剤ホルモン剤やら薬漬け故だろうねって感じ
測定器安いとアルコールだか洗剤系でも反応したりするんだっけ
いかに普段から微毒(直ちに影響はない)に慣らされて生活してきたってことだと思うなぁ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 10:29:39.36ID:2DZk/6Ro
>>490
>>468にあるけど、しっかり屋内曝露してきたんだ
お腹のモヤモヤ不快感と何より指の痺れは初めての経験でなんか不気味だったw
でも>>497塩水療法の人の言葉にあるように、痺れも身体が免疫反応してるにすぎないのだなと
0500453
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:33.14ID:70vz90Lg
このスレ全部読んでみて葉っぱ療法が気になったからビワの葉を両くるぶし、喉、胸に当ててあと一枚握りしめてw寝た
握ってた葉っぱが結構黒くなってた
あと喉痛かったのがかなり楽になった
心臓の動悸も少し良くなったかな…
なんか今は弱ってるせいか自然の力に頼りたい気分だ

切らしてた足裏シートも届いたからまた今日から貼って積極的に解毒するよ

デトックス、免疫上げる、体力つける、何より疲れてる時は休息する…を繰り返していけばいいのかな?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 14:17:31.93ID:3rJgyky7
>>454
こういう事が知りたかった
>自分の経験から言うと、シェディングで害を及ぼしてきた人たちは本人も半年以上体調悪かった
変な甘い匂いの人は特に害なし
454さん体験なので、そうではない人も居るかもしれないけど
自分はシェディングは理論上はある可能性ある、あってもおかしくないと思います。でも人の匂いについては自分は感じられた事がありません。あまり人と接触してないのでわかりませんがバスでも感じませんでした。
だけどよく考えると急に胸が苦しくなったとかはあります。でも外でではなく部屋の中です。(でもやだけど多くてすみません。本当に迷いが多く迷いながら書いてるので) その場でなくてもその日外で何かを吸い込んでた影響の可能性はあると思います。
健康食品や納豆を割と摂取してるので気付かない時もあったのかもしれません。引き続きそういうものを摂取して行こうと思いました。
このスレも参考にさせていただきます。5ALA 亜鉛 イオノフォア ビタミンDやCや各種や 海藻 ゴマ にんにく 玉ねぎ(ケルセチン)etc… 結局同じなんですかねぇ?
今は心臓あたりは大丈夫だけど心臓だけじゃなく身体の筋が痛むとか節々、お腹も… 体力作りに四股踏んでたんだけど、その疲れなのか筋が痛む感じも(あまり関係ないかもすみません) それほど疲れる程もやってない筈なのですがやって調子良くなる時もあるけど今は三寒四温の天候で温度差が影響するのか倦怠感や身体に痛みあります
何となくですがそういえば出かけた後そうなってる気もします。何かわからないけど、何かある感じなのでやはり健康食品などの対策はやり続けます。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 14:27:46.25ID:3rJgyky7
>>500
葉っぱ療法いいかも
このスレもっと役立つ情報ありそうなので詳しく読んでみます

>>501 訂正
>自分の経験から言うと、シェディングで害を及ぼしてきた人たちは本人も半年以上体調悪かった
>変な甘い匂いの人は特に害なし
ここまでが引用でした。
文章のかたまりの行間を空ければ良かった。長文すみません。
0503454
垢版 |
2022/05/03(火) 16:10:25.59ID:70vz90Lg
>>501
あくまでも今の時点での自分なりに気づいたことだから違うかもしれない(わかってるみたいだけど)けどまた気づいたことがあれば書きにきます

人の匂いは私もわからないなと思ってたんだけどガス点検で家に来た業者の人が帰ってからマスク取ったらそこの部屋が甘い匂いで大変だった
(普通のおじさんだったし仕事で来てるから香水ではないと思う、柔軟剤の可能性はあるけどあんなに匂い残るかな?)
換気扇回して窓全開しても消えるまで時間かかった、60分以上窓開けてた
そんな強烈なのにマスクしてた時は気づかなかったんだよね
その時は身構えたけど体調には影響なかった

あとアーユルヴェーダのオイルマッサージだけどいつもは
気持ちいい、癒される
むくみが取れて顔がスッキリした
肌と髪がしっとり って感じなんだけど
今回(心臓の動悸、リンパの痛み、精神的にも不調)やった時は、あれ?体が軽い!私の体こんなに軽かったっけ??って感じだった
体が軽いって感じたのは初めてだったからよほど変なものが溜まっててそれが出ていったのかも…
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 16:15:38.15ID:70vz90Lg
そういえば少し前に左の足首に違和感があった
表面にぶつぶつができるとかじゃなくて内側になんかチクッとしたり、濡れてるような気がしたり
2.3週間続いたけどいつの間にか無くなった

毎日足裏シート貼って老廃物を足に集めてた?からそれに吸い寄せられた何かかな
血栓じゃないと思いたい…シェディングとも何も関係ないかもしれないけどこういうのは初めてだったので一応書いてみたよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 11:01:20.78ID:zzJHdgrp
>>503
なんのオイルなの?くわしくお願いします

アマゾンの包装紙開けたらワク臭したよ
もうまじで駄目だ(笑)

>>504
左に出るのはほぼシェディングでまちがいない
血栓だと思うよ

酷くなったら、うっ血してかがめなくなったり、正座できなくなる。というか、なった。


マスクも一定の効果はあるみたいなのでn95でも買おうかと思ってる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:05:27.03ID:bGnGseCX
アマゾンはあからさまにあっち企業で接種率高そうだし
日本は他に選択肢があるのだから使わない方がええやろね
尼に限らず荷物に染み付くのはあるあるやけどw

>>366を見てにんにく摂取しようと
ご飯炊く時に醤油ベースとにんにく入れ、炊けたにんにくをみじん切りにし
ご飯と一緒に食べた おいすぃ〜オススメ。その後醤油塗って焼おにぎりにも
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:08:48.04ID:ralXUFR6
>>506
アーユルヴェーダのオイルは太白ごま油をキュアリングしたものだよ

うわー検索したけどエコノミー症候群にも近いな
シェディングなのかな…血栓って病院行かないとまずいかな、病院でもシェディングくらうだろうから本当に嫌だ
なんか精神的にも参ってしまう

正座できなくなるって相当だと思うけど普段から接種者に囲まれてるの?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:05.53ID:bGnGseCX
cmcペンダント効果わからなかったけどあるかも
まるで電子レンジの中に入れられ身体の中心が熱せられるような感じ(上の方にも書いた)
が出た時付けるとなくなる気がした 気がした
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:18.62ID:bGnGseCX
<血栓予防>
・たまねぎ
・にんにく
(たまねぎやにんにく含まれるアリシンは、血液が固まるのを抑制する)
・納豆
(ナットウキナーゼには、血栓を溶かす作用・働きのある物質を活性化)
・柑橘類
(生の果物は消化が早いから朝イチでご飯食前摂取推奨)
・酢納豆
・昆布水に柑橘類を入れると更に効果的
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:04.73ID:ralXUFR6
>>510
ありがとう、不足してるものが多いからこれから意識して摂るようにするね
ニンニクはなんか精神的にも元気出そうだな

そういえば玉ねぎ今高いみたいね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:49:31.52ID:bGnGseCX
>>512
自分もしばらくは飽きない程度にw工夫して食べていこうと思った
美味しくなくちゃ続かない!食べることだけが楽ry

これからは病院にできるだけ掛からないようにしてくのが理想やね
あとは、今のうちから行ける範囲で枠推進してない所を探しておくと安心かもね
希望する人には打つけど基本打たず、子供には絶対打たない病院もあるんだって
それ聞いて救われた気持ちになったよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 16:41:19.19ID:bGnGseCX
感覚過敏な方のブログを発見
URL貼るのは気がひけるので(ていうか今貼れない気が)情報拝借

◆頭痛、寒気→葛根湯
◆微熱→板藍根
◆子宮の違和感、体のだるさ→どくだみ茶
◆気管支炎の悪化、咳→小青竜湯

二酸化塩素・クレベリンも効果を感じるそう

<勘>
これからイベ ヒドロ叩き「わざと異物混入させて評判を落とす」
>マダガスカルのアンドリー・ラジョエリナ大統領
>「治療薬に少量の毒物を入れるよう、WHOが2千万ドル提供を持ちかけてきた」

食事で免疫をつけていく必要性
狙われない「有名ではないけれどものすごく良い健康食品の摂取」と「日々の食事と体調管理」
とにかく自分の身は自分で守る。すべて自己責任。

イベ試飲レポ
じわじわと暖かく肩がほぐれリラックスして眠たくなり、深呼吸。気持ちが落ち着き、体中のこり・目が楽
効き方が食べ物と漢方薬の間・漢方よりも穏やか。腸を良い状態にするみたい。
ただ薬に依存してはいけないと思 基本対策した上で「本当にやばい」と体がなったときだけ飲
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:01:49.26ID:bGnGseCX
>>515 続き
やはり未接種でも接種者と頻繁に会っていると出すようになるし
接種者は勿論ずっと生産するから、どちらも風呂・食事・栄養・解毒 必須

以下めっちゃ共感したこと
インターネットだって軍の極秘技術で、もう古くなったから世に出てきたって話をしたけれど、そういうことって当たり前にある。
でも、それよりも、もーーーーーーーーーーっとすごい極秘情報がある。それは、軍も科学者もまだ把握していない私達の体の神秘だ。チャクラの活性化や自然と一体になる力。
そこが、今後は鍵になると思う。
当たり前のこと――規則正しい生活・栄養バランスの取れた食事・足りなければサプリメントや漢方薬で調整――をしつつ私達に備わっている不思議なチカラを呼び覚ます必要があると思う。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:25:47.67ID:bGnGseCX
手作りデオドラントスプレー

【材料】
・重曹(消臭効果)小さじ1杯
・水 100ml
・ラベンダー精油 1滴
・好みでペパーミント精油 1滴

 【作り方】
1. 水と重曹を入れよく混ぜて重曹を溶かす(直接スプレー容器にいれてもOK)
2. ペパーミント精油とラベンダー精油を加えて更によく混ぜる
3. 常温で1日放置したら完成
4. 市販されているスプレー容器(できたらガラス)に移し替える

水に溶けにくいので、使う時によく振る。早めに使い切る。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:26:53.61ID:ralXUFR6
>>513
そうなんだよね、できる限り病院にはお世話になりたくないな
推進してない病院今のうちに探しておくか
ちょっと前に内科で探したときは近所は全滅で焦ったわ

>>516
確かに人間の体ってすごいよね
今まで意識してなかったけど自然免疫ってすごいありがたいものだったんだってこの枠騒動で感じた
自分の体大切にしていきたいね

こうやって情報交換するのほんと救われる
でもそればっかり考えちゃうのも良くないからそこのバランス取るのもやっていかないとな
自分は体弱いと思ってたけど案外病気はしなくて精神的なセンサーが人より働きすぎるんだよなー
このスレにいる人似てるタイプが多いかな?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:35:37.22ID:bGnGseCX
ワクチン シェディング 放射能疑惑(ナカムラクリニック 記事略)に繋げて

重曹で放射能汚染除去
ボールの水に重曹を一つまみ入れて、野菜を2〜3分浸けておく
放射能物質のセシウムやストロンチウムを吸着するので、 体内からの除去にも使えるかもしれないそう
アメリカのニューメキシコ州ロス・アラモス国立研究所のドン・ヨーク氏の研究で、
ウランに汚染された土壌の浄化に重曹を使用し、土壌サンプルから92%のウラン除去に成功

>>120
重曹クエン酸より、重曹レモンがこれからの季節 特に美味しそう
だけど>摂取した1−2時間は食事を控えましょう。胃酸が中和されるため胃が消化できません。
うっかり食事中にも重曹アルカリ水飲んでたや…w
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:51:12.77ID:bGnGseCX
>>518
ですね…そういう事に気付く為に起きたって側面もあるのかと

>そればっかり考えちゃうのも良くないからそこのバランス取るのもやっていかないとな
本当そう思うw
自分は外に出れなくなってしまったので、家にいても隣近所からのシェに耐えながら
必死で有益な情報を収集しつつ、時々息抜きにお笑い動画見たりしてるw
多分、自分が一番やるべきことは自分の内観なんだと思うのだけど。。
自家用車があれば自然豊かなところに遊びに行けるのにw
近所に小さい自然があるからまだ救われる

>精神的なセンサー〜このスレにいる人似てるタイプが多いかな?
他と比較して割合高いと思う、いわゆるHSPとかエンパス系。
ガチバリ2に覚醒した人は、混沌とした5chは見ないと思うけどw

自分が未熟なのはわかってるのだけど、今本当模索中だ まじバイオテロの戦時中やんw
いかにメンタルもケアして心を保つか。上にも書いたけど、夏頃まで踏ん張り時みたい…
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:13:02.43ID:bGnGseCX
アーシングを知る前・ワクチン前から、
海にただ浸かりたい願望があった(基本引きこもりインドアなのに)
子供の頃から葉っぱを触る癖があった(友達に指摘されて気づいた)
仕事の休憩は自然がある場所を探していた(続かず転々としてたw)

植物が水をくれアピールしたのに気のせいと無視して枯らしちゃったことがある
未読だけど「樹木たちの知られざる生活(木は仲間と会話し助け合う)」を買った
葉っぱ療法も水も我々人間が与えられたもの。地球は人間を養ってきたに納得した
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:23:15.66ID:bGnGseCX
>>520
あ、精神的なセンサーって精神で捉えるという意味か
でも 520は無自覚だとしても人からの影響も感じてると思う。
コロナ前から人混み疲れない?違ってたらスルーでいいけどw
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:32:54.99ID:bGnGseCX
皆本来は多かれ少なかれこういった感覚を持っている、魂はエネルギー体。
それを潰すよう感じないよう馬鹿にするよう機械化で抑圧されて来たのが
今までの支配層による社会、今個々人がそこから抜けるかどうかの転換期
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:35:57.15ID:bGnGseCX
>>525 訂正・補足
添加物 薬 毒で鈍感・抑圧されてきた

ワクチン打つと松果体との接続が切れるだかなんだか言われてるよね
店でやる体温検査もおでこに当てると松果体やられるから手首推奨とツイッター他情報
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:43:51.88ID:bGnGseCX
>>523
本当はみんな無意識下で繋がって影響を与え受けあっている。人間は鈍感だけど
自然界の動物群が一斉に走り出したり鳥が一斉に飛び立つのはそれが強いから。

今は社会情勢から不安に傾きやすい傾向にあるみたい。受け取りやすい人は注意
人の不安は手放すと意図する、自分の不安も 不要なものも手放すと意図する。

全て意図することから始まる。良い意図 自分にとって望む意図をする事が大事。
すべてにとって最善のことが成されますように この言葉お守りにオススメ

チラシの裏的スタンスで書いたけど
一応シェディング(感じやすさ・センサー)に関連する話かと。長々失礼
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:57:25.48ID:bGnGseCX
最後 補足 まとめ
本当は個人に物凄い創造の力がある それに気付かれ覚醒されると、支配できなくなるから
無力だと洗脳抑圧して来た。スルーしてかわして本来の力を呼び覚ます(>>516)のが今
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 23:23:50.98ID:GvyKQ/Sl
>>508
ごま油?
ありがとう、調べてみるよ


>>508
血栓はケルセチンかな
玉ねぎの生がいい
納豆も血栓に効果あり
あとニンニク。血栓だけでなく万能食だね

薬なら、リスクあるけどアスピリン
ケロリンという粉薬があるのでそれを1/4-1/8くらい飲めば低アスピリン療法になる

あとはみんな知ってるイベルメクチン
アスピリンより安全とされてるらしい。3ミリから始めて、毎日倍にしていった
3-6-12-24
以後、食後に6を週二回

シェディングで体感的に効いたのはイベルメクチン
ニンニク
ナットウキナーゼ(納豆嫌いなので笑)
かな


介護しない介護従事者だから直接触れないけどシェディング受けまくりだね
先週から弱い動機?みたいななが続いて心臓がおかしい(笑)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 13:08:37.13ID:w8FjwVlx
>>515 続き
「今回の軽めのシェディングの波動が邪気と似ている」
「シェデイング対策と邪気払いの仕方も似ている」
換気、お風呂に入って汗をかく、煙をたく、掃除・片付け、明るく笑って過ごす、等

風呂に天然塩や日本酒を入れると凄い毒素抜ける。
(※仏壇の線香や香取線香でも、添加物入ってる奴はむしろ有毒なので注意。
Twitterで塗香が話題になっていた。自分は部屋にワク臭入って来たり外から帰って来たらセージ焚いてる)

気の払い方の基本として掃除
モノが少なく片付いて掃除・換気がしてある家は、例え枠接種者がいてもシェデイングが少ない。
また、邪気の真逆の波動は柑橘類。明るい波動を持つグレープフルーツ

で、そのグレープフルーツの皮から作られた薬がヒドロキシクロロキン。
で、そのヒドrはキニーネでもあるらしい。キニーネは、レモンやグレープフルーツの皮から作るもの
抗ウイルスとして昔からあるもの
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 09:57:59.14ID:3ZLX9mKq
>>533
無添加ラップ情報thx

他にもメーカーあるみたいだけど
倒産の危機か…良いものほど追いやられてきたけど
これから時代が変わって本物が広まってくのだろう

あと 柴咲コウも使ってた再利用可能ラップもあった
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:32:04.54ID:pjTT0Z2D
スパイクタンパク デトックス ガイド 2022 - ごとう整形外科
で検索するとGoogleでも出る仙台の整形外科のお医者さん (このページはコピペできない。シェディングにも役立つ情報と思う)
ワクチン 被害者が今伝えたいこと 後編 〜ワクチン後遺症の治療法 nico動画で
今URL貼ると規制されるのでタイトルだけ
この先生はカルト系と何も関係ないけど医者でも言ってる事や健康食品情報は役に立ってもカルト系の人も居るので注意

この動画リンクは「丸顔おばさんのブログ」という所で見つけた。(「ワクチン後遺症〜デトックス@/感じている人が増えると大丈夫なんだ」duckduckgoだと1つ目に出る)この方はバランスが取れている。怪しげな事も仮説の段階でというのもわかってて上手い距離感という感じ。
上手い事を言って更に怪しい誘導するカルト宗教の事も載ってる。こういう時なのでショックドクトリン狙いで幾つも参入
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 02:51:33.10ID:caxAXv1+
今度2年以上会ってない友人(接種済)と会わなければならなんだけど友人にシェディング起こる期間とかこれだけ距離空けるといいとか目安ありませんか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 03:28:27.17ID:D4kvtmh2
>>540
場所にもよるカラオケボックスとかはヤバそう

接種後一月はかなりやばい
二か月で結構やばい
三ヶ月で普通にやばい
体感では半年くらいでようやく落ち着く感じかな

どうしてもなら屋外で風上に立つしかない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 09:03:57.42ID:caxAXv1+
>>541
ありがとうございます、レス付くとは思わなかったので助かります
仕事上どうしても会う必要があるので半年以上空けてからにしてみます
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:34:17.38ID:nrz+/lJC
こっちは検証スレとタイトルにあるけどシェディングスレ2つあってどっちが本スレかわからないんで
シェディングあってもおかしくないと思ってたが匂いに気付いたのは、まだ最近で劇的だった。
ハナミズキの匂いだと思ってたが、どうも広範囲過ぎたり、ある家の前ではしないとか、通路が路地でなく開けた所だとしないとか疑問に思う事も多いので多分…
あんまり決め付けるのもどうかと思って、デトックスとか前やってた事をもう一度調べてやろうと思ってる。一部はやってた。ワク解毒ではなく体調不良で漢方薬 補中益気湯など

よく考えるとハナミズキどこにあるのかこんなに細長く50m程匂い続くのか…(でも他の花の匂いの可能性もあるが)
去年はこんなに匂いしたかという疑問や、まだ来て2年目だがなぜか去年の夏は窓も開けられなかった事や、なぜかその路地を通って坂の下に行くのを避けてた時もあった事など考えて
あーっと…思い当たった。 だけど仮説なので検証に一応外の廊下に出て匂いを確かめようとしてたら、その匂いでない微妙な消毒のような匂いが表方向から風に乗ってしてきてヤバい感じに
怠く眠くなりそうでその前に寝ないで緑茶 亜鉛 イベルメクチン 飲んだ。その消毒のような匂いについて考えると気持ち悪くなって来たりも
そういう中で考えてどこかで嗅いだようなと思うのは、昔撒かれてたボウフラ駆除剤や蚊とりマット や そこまで良い匂いでないが人工的ジャスミン臭 そんなようなだと思った。
ベンゼン? ベンゼン環? その系統? 芳香化合物 でもベンゼン環の化合物は芳香より悪臭だが

やっぱりシェディング本スレでも書いて聞いて来ようかなぁ…
ちなみに「パラジクロロベンゼン」は防虫剤で有名で独特な匂いで一般的には臭い匂いだが、ハマる人は凄くハマる匂いでもあるらしいが、子供に肝炎起こしてる。
だからやっぱりそういう事もあるんだろうなぁと思った。決め付けや恐怖煽りも不味いが。
私が嗅いだのはパラジクロロベンゼンには似てないと思ったがよくわからない。ボウフラやウジ駆除薬剤で「ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム液」商品名だと「バポナ うじ殺し」(有効成分オルトジクロロベンゼン)というのがある。
これを薄くしたような匂い これを嗅いだら気持ち悪くなった。この一帯はちょっとお年寄り多いみたいだし4回目も怖いしそれまでに対策しておかないと。隣の部屋の人はお年寄りじゃないけど打ってるかどうか知らないが打ってるとしたら隣の人の匂いかも
この辺りは窪地だし空気も通りにくい。関東の坂の多い街で有名だが、実は山のような地形に無理に住んでるという所 汗
何となく風水上は尾根が良いと言うからと思って「尾根の方」を歩いたり通ったりしてたのは、何となく身体が怠くなるようなうつ状態になるなどあったからだったのかと
昔でも何か悪いもの「瘴気」が堪らないから「尾根」沿いが良い土地とされたんだなぁと納得が行った。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:39:14.45ID:nrz+/lJC
何となく風水上は尾根が良いと言うからと思って「尾根の方」を歩いたり通ったりしてたのは、何となく身体が怠くなるようなうつ状態になるなどあったからだったのか

何となく風水上は尾根が良いと言うからと思って「尾根の方」を歩いたり通ったりして「路地の方」を避けてたのは、何となく身体が怠くなるようなうつ状態になるなどあったからだったのか
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:00:00.82ID:HGEQk4OW
>>543-544
>風水上は尾根が良い
>昔でも何か悪いもの「瘴気」が堪らないから「尾根」沿いが良い土地とされたんだなぁと納得が行った。

めっちゃ参考になる、風水で言われてる事って理に適ってるみたいだね
そして”何となく”で本能的に危機を避ける話も興味深い

消毒剤が入ってる説あるけど、目的的に駆除剤も入ってそう
臭いの検証は本スレの方が詳しいけど、こちらにも書いていただいて有難い
余裕があれば両方w スレの流れで気が向いた方 お好きな感じで
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:09:42.88ID:HGEQk4OW
>>543
資金に余裕があるならマイナスイオンの空気清浄機とかあった方がいいかもね
プラズマクラスターは上の方にもあるけど避けた方がいいと思う
あと>>532の邪気払いは地味にオススメ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:14:11.86ID:HGEQk4OW
>>546
ワク臭が立ち込めたら窓全開or換気扇付け、臭いを上書きするイメージでセージモクモクさせてる
やらないよりは大分違う感覚
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:45:09.21ID:J/YO0KZ9
>>545
もう一個 衝撃的な事があった。
甘い匂い以外の何とも言えない薬臭以外にも、部屋匂い居ると何となく臭うケトン臭と動物の臭い混ぜたような臭い
隣の部屋の人が居ないと臭わない!今空気がいい!
自分も内臓悪いんで自分の臭いかと思っていた。でもなんか変だなと。
まあ、わからない…。この臭いがワクチン臭とも限らずワクチン接種かもわからないが。前はドア開けてて外廊下に居るとそういえばなんか臭ったかな?という程度だったか、自分の部屋で隣の部屋の人の臭いはしなかった。
木造の元々は普通の住宅をアパートに改築した建物だから、防音もされてなくて酷いけど、気密性も全然無いから……。

今は息苦しくない。呼吸も楽 この状態なら外廊下で運動も出来る。一昨日本スレの方にオルトクロロベンゼン臭ではないかと書いた「ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム液」商品名バポナうじ殺しを薄くした臭い が気持ち悪くてその後体調悪化でイベ亜鉛緑茶5ALA飲んで何とか回復

>>547 なぜ換気? すぐ換気? 空気清浄機はわかるけど。 外の空気が良さそうな雨上がりや雨の時を狙って換気ならわかるけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:00:03.11ID:J/YO0KZ9
本スレの過去スレで真偽不明未確認情報だけど、(確認しようがない)
接種者でも本当のワクチンを打った人の数は少ないのではという意味の事がなぜか断言してあった。
そうかもしれない。全員がmRNAワクチンまたはDNAワクチン(AZの)だったら
もっと被害は出ていたのでは無いだろうか?
分かりにくくするという事も目的なのでは?

>>549 だから、なぜ?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 16:35:56.16ID:iSYtmFHd
>>548
うちも木造で防音気密性ゼロで流入酷いからわかるよ

換気は理屈として、邪気払いは邪が嫌がるもの(浄化作用のある煙)で追い出すから
出ていかせないとこもるだけ。風水でも(空)気の流れが大事って言うやん。あと日差し・日光
確かに開けた時周囲にワク臭あったら入って来ちゃうからタイミングは超大事だけどね…
やはり換気扇を主として使ったほうがいいのかな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 22:03:44.43ID:cVqe4+t5
空気清浄機とか汚物キャッチしたのついたまま空気撒き散らすだけな
ただよそから入って来たなら換気で窓開けたら余計に入ってくるじゃん!!
ってのもある
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 23:25:54.01ID:GDYZvtVK
空気清浄機ならホルムアルデヒド対応のダイソンのやつが良いぞ
高いし自分は使ってないけど室内で困ってたら真剣に検討してみてもいいと思う
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 13:26:57.45ID:banZyomJ
空気清浄機は実際に過敏症の人が効果あったって話あるから
ホルムアルデヒド対応ての良さそうやね。>高いし使ってないw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:23:34.37ID:CC03XYPE
空気清浄機はへパフィルターのなら大丈夫だと思うけど
撒き散らさない
あとこのスレかどこかで理由はなくて、プラズマクラスターのがダメだとあったが、なぜ?
プラズマクラスター使った事ある気もするが別に悪くなかったと思う。菌ウイルスにも効くけど多少人間にも害あるかもという心配は多少ならあるけど、まあ大丈夫と思った。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:27:10.26ID:CC03XYPE
このスレ方が何でも書いてと1にあるけど、検証してないといけないのかなとスレタイで思った。
逆に「ここで検証しましょう」だったのかな?
日記でも何でも良いと私は思ったけど、茶々を入れるレスも入るのでなんか躊躇してしまった。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:50:11.73ID:+9o1Dy0j
【ワク接種者】シェディング★6【異臭がする】 kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644715872/

こうやって話し合ってる人も居た 「バファリン」
377名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/06(日) 22:44:00.25ID:SaowNl82>379
バファリン飲ませたら枠臭ほんとに消えたわ
なんでだろ

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 03:17:08.50ID:DGAA1edX>380
>377
よくその話聞くけど何でだろうね
飲ませてから何分くらいで消える?
そして、効果は永久に続くわけ?

380名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 05:47:48.39ID:zW+/tx7q>381
>379
アスピリンが効いてるんだろうけど血液さらさらになると臭い消えるのかな?
常用するもんじゃないけど血がドロドロで他の病気になったほうがヤバイし10日おき月3回くらいならいい気がする
昼飲んで夜には消えてた
効果

381名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 05:51:02.20ID:zW+/tx7q>382
>380
途中送信しちゃった

効果永久なわけがない
イベや食事療法と合わせると良いのでは

382名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/07(月) 07:13:05.75ID:DGAA1edX
>381
ありがと
ちょっと職場の人に試してもらうわw

ーーーーーーーー
この検証はどうなったんだろう?
シェディングスレは2つあり過去スレも2つになってるのもある。
揉めてるし、どこで聞けば良いかわからない。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 11:02:19.83ID:bFfCYe3j
プラズマクラスターイオンには何の効果もないことが分かっていて
同時に少量発生しているオゾンにより効果をだしている

このようにプラズマクラスターは消費者を騙してるから使うべきではないのよ
加えて呼吸器系のトラブルを起こすこともある
購入後も高価なユニット交換を定期的に行わなければならないなど
シャープを儲けさせるだけの商品となっている
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:25:40.08ID:TsgcpunM
>>561
害は大して無いんじゃない?
大してというのは、寝室でベッドのそばで顔にモロ プラズマクラスターが当たるとかで使うとあまり良くないかも
程度は思うけど
ナショナルのナノイーの方が優しいかも

だって、どっちもウイルスとか菌を破壊しちゃう訳だから、全く何にも無くはないんじゃない?
でも言われてるような何か物凄い害はないと思うけど
心配なら寝室以外や玄関中心とかでとりあえず使ってみれば
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:59:36.61ID:TsgcpunM
本スレたち(どっちがかわからないが)の事 過去スレ読んでだいたい事情がわかった。
このスレが出来た経緯もわかった。
このスレは、強烈にイベルメクチンを推す人の「圧」に参って避難所的に立てられたようだった。
イベルメクチン推す人が1スレ目を立てた人で、今のテンプレはちょっと違うんじゃないかと、別スレ立てて6スレ目も7スレ目も2つある状態
テンプレでエレベーターに殺虫剤撒けもどうかと思うが^_^; どっちも強固に言い張るのでどうにも収集つかない。
イベルメクチンはこの検証スレ立てた人はまだ使ってないか、今までの使用例と用途や量が違うから怖がって躊躇している状態。この気持ちもよく分かる。
それはそれで良いし当たり前と思うが、イベルメクチン推しの人は躍起になって自然療法では対応できないと主張する。これはこれで取り憑かれたように…
思うに、本人も怖いんだろう。イベ推しの人。不安を抱えながら心に葛藤がある状態なので、こういう所ででも共感を得たいのだろうと思う。
ある程度作用機序も調べて説明もしてる。それが役立った部分もある。というか、私はイベルメクチン飲む事にした。
でも個々人の体質や状態もあると思うし、向き不向きとか、適性や色々もあると思う。
それに一番大事なのは、自分自身の力 自然治癒力 を抑えない事ではないかな?
イベルメクチン推しの人の考え方は最悪の場面をシェディングに対して考えて、イベを推すが、最悪を考えるとイベだって、寄生虫薬としては一年1回、疥癬治療にはもっとだけど
長尾医師のページの情報では発展途上国では薬局でコロナ対応に売っててそれでもう治ってると書いてあるし、かなり量は摂っても大丈夫そうだけど
それでも心配になる人も居るだろうし、それをゴリ押ししても逆効果だと思う
イベルメクチン推しの人は、シェディングで湿疹が出たりそれがイベルメクチンで引いたから、強烈にイベルメクチン推しになったのだろう。
でもそうならない人も居るし症状もそれぞれ。それもイベルメクチンで引いてるみたいだけど
強烈イベルメクチン推しの人には、イベルメクチンが必要で体質にも合ってたのだろう。でもそうじゃないケースもあるだろうに、そこに頭が回らないのはちょっと不安神経症的になってて、シェディング被害はイベルメクチン摂らないと酷い事になると思い込んでる節もあると思う。
それはあくまで予想や推測なのに。将来的な心配まで書いてたけど、シェディングも永久では無い可能性の方が高そうなので、ずっと吐き出しが続く人も居るかもしれないが、過去スレ読んでも、時間の経過と共に変わって行くようだ。だいたい半年くらいの辛抱と(一番酷い状態は)あるようだ
長尾医師のイベルメクチンについての言葉が書いてある別の人のブログ ameblo.jp/osamegaii/entry-12698851638.html にも飲み方として「脂溶性」なので空腹時より何か食べての方が血中濃度が上がると書いてあったり、太ってる人は脂肪の中に行ってしまって血中濃度が上がらないので効かないと思ったら多めに摂る事も載ってる。
でもこれはシェディング対策ではなく、一般のコロナウイルス対策としてだけど

まあこんな感じ 雑感として書かせて貰った。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 23:19:38.06ID:TsgcpunM
もう1個あった!
本スレたちの新しい方でテンプレに殺虫剤エレベーターでも撒け入れてる人について
この人怪しいかどうかわからない。決め付け良くないなと気を取り直したが、一瞬怪しいんじゃ?と思ったのは
「強烈に次亜塩素酸水を否定」する事 それなのに殺虫剤はOKらしい。それも矛盾を感じるし不自然だと思うが

次亜塩素酸水については、海外では噴霧してコロナ感染を防止して成功もしていた。
/www.jia-jp.net/exe/kaigai/ 海外除菌事例 | 一般社団法人次亜塩素酸水溶液 普及促進会議

殺虫剤テンプレの人(それを守ろうとするレスをする人)は、Kなみという名誉教授を出して来てたが
その人も含めて経産省の職員について、このような書き物がTwitterでされていた。
これ以上入力できないのでリンクになってないリンク先で見て下さい。

ここの回答 「1150074488」。次亜塩素酸水製造機械のメーカーの人からの経産省職員と何かとの不適切な関係について
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11247617801 「新型コロナの流行について、ほとんどの人は何が起きているのか、さっぱり分からない」これが真実ですか?
ここに載せたTwitterアカは私のじゃない。メーカーの告発ツイートの人の
固定ツイのスレ(固定ツイそのものではない)
//mobile.twitter.com/tank_matzegg/status/1388007738567888896
4月30日
台湾がワクチンなしで感染を収束させたことを知る彼らが #次亜塩素酸水 を何より恐れた理由は早期収束によるワクチン不要論です。#花王 や #北里大 #片山教授 と協働したネガキャン、#厚労省 #消費者庁 の虚偽通達やデマの拡散で収束は遠のき、思惑通りになったという訳です。

もうここにしかこれ以上は入らない /agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1652337251/2 何がNG語句かわからない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 02:31:23.13ID:r+RIURkO
空気清浄機 というか プラズマクラスターやナノイーを検索してたら出たんだけど…
//panablog.net/ziaino-kuusei-chigai/ ジアイーノと空気清浄機の違い【併用がベストです】 2022年5月9日
「ジアイーノ」って普通に「次亜塩素酸」放出って書いてあって、普通に製品化されてるやん^_^;
酷いな…。掛け流し次亜塩素酸水製造の機械のメーカーの人が怒る筈だなぁ
このリンクはパナブログと書いてあるので、パナソニックの製品推してる所だろうと思うのでここの意見が良いと私も推してるのではないです。特に悪いとも良いとも思ってませんが、こういうものが製品としてあるのに
次亜塩素酸水噴霧が危険と言い放った経産省やKなみ達似非ニセ科学叩きはおかしいと思うという事が言いたいのです。
「次亜塩素酸水 自作」については5chにスレもあり皆で情報を持ち寄ってスレができてました。そういうものだったのに、あの名誉教授は学者とは思えないような酷い叩きページを作ってました。
次亜塩素酸水をパッケージして販売してた製品の中には、販売時塩素が抜けてたものもあったかもしれません。でも、それと「炭酸水で自作」や水道からの水を掛け流し状態で次亜塩素酸水にするのとは違います。自作や機械で作り立ての掛け流しは塩素成分は抜けてません。しっかり含まれています。
Kなみ達は塩素成分の有無を問題にしてた訳でもなかったもしれない。それもしてたかもしれないけど今は覚えてないが、「炭酸水で自作」を危険と書いたり噴霧をとんでもない危険と書いてたのは覚えてる。自作は塩素ガス発生で危険と。
pHと塩素ガス発生量は関係してて、pH4より酸性に傾くとそこから急に大量に塩素ガス発生する。炭酸水のpHでは塩素ガス大量発生するpHにはならない。検索したら次亜塩素酸水と塩素ガス発生とpHのグラフが大量に画像検索で出る。

「ジアイーノ」で思い付いた!
私はまた「次亜塩素酸水自作」して、普通の加湿器に入れて噴霧してみる。
原理から言うと、それで匂いも消えるはず。塩素成分と何か匂いの元や体調不良の原因物質 Sタンパクか?が出合えば、破壊されるのではないか?

二酸化塩素の噴射の置き物や首かけや飲用のMMSが消費者庁から悪く言われている。
という事は今までの経験から逆なのではないか?という仮説も成り立つ
アミグダリンもまた違う話だけど、危険はないのに、枇杷の種食べるな危険と農水省が警告発表してたし、、、
これも怪しい話 大して危なくもないものなのに。ガンが治ってしまう可能性あるものだから、止めるのではないかともいう人も居る程
二酸化塩素飲むのはちょっと躊躇もある。すぐに置き型の機械も買えない。どこにあるかわからない。次亜塩素酸水ならすぐ作れるし、加湿器もある。

という訳で懐かしの「次亜塩素酸水自作スレ」も紹介
/matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587553702/ 次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 3
これより前の2はdatが削除されてた
と思ったら別の2があった。 //matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586575244/
この2スレ目のレス番52でも国を気にするレスや国庇い、国の攻撃と同じ叩き誘導レスも
>だが前スレで国が否定したっしょ?
>だから俺が作って使ってるこれは無意味なのか?と思ったわけ
>国とスレのテンプレどっちが正しいの?って意味で聞いたの

2020/3/23に立った初代 //matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584961124/
5/5の4 //matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588617764/ 5/27の5 matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590568077/ 6/8の6 //matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591614636/
これら以外にもCOVID19板のもある
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 02:43:55.19ID:r+RIURkO
次亜塩素酸水とは、次亜塩素酸が溶けた水で「水道水」もそうで、それよりもう少し濃いのが、歯医者の小さいコップの水
あれもそうなので安全です。
そして、このように歯医者のページにも
//www.izumi-nakayama-do.com/archives/2775 いずみ中山歯科のブログ
>日本歯科医学会の令和2年プロジェクト研究によると、手指衛生(手指消毒)で使うアルコール(70%エタノール)、38ppm次亜塩素酸水、10ppmオゾン水は、いずれも新型コロナウイルス感染症の原因ウイルス「SARS-CoV-2」に対して同等の不活化効果があるとのことです。ちなみにppm(パーツ・パー・ミリオンの略)とは百万分率のことで1%=10,000ppmです。

>研究では、不活化効果を抗微生物学的および分子生物学的に実験。高濃度たんぱく質が混在した環境下でもアルコール(70%エタノール)、38ppm次亜塩素酸水、10ppmオゾン水全てに同等レベルの不活化効果を確認したとのこと。

>不活化のメカニズムは「ウイルスのエンベロープ(表面組織の一部)を破壊するエタノールよりもSたんぱく質とゲノムRNAを破壊する次亜塩素酸水とオゾン水の方が強い殺ウイルス力があると思われる」と説明されています。

【エタノールよりもSたんぱく質とゲノムRNAを破壊する次亜塩素酸水とオゾン水の方が強い】

【 Sたんぱく質とゲノムRNAを破壊する次亜塩素酸水 】
【 Sたんぱく質とゲノムRNAを破壊する次亜塩素酸水 】
【 Sたんぱく質とゲノムRNAを破壊する次亜塩素酸水 】

大切な事なので3回書きましたー!!!
ヤッター 次亜塩素酸水 大勝利!!
【【 Sタンパク 破壊出来る 】】
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 03:04:54.16ID:r+RIURkO
決め付けは良くないが、もしかしたら、途中からスレ乗っ取りのように出て来て奇妙なテンプレに改変した人は
【 次亜塩素酸水 】がSタンパクを効果的に破壊するから、悪いもののように印象操作や妨害したのでは?
過去スレのログで実際使ってみたというレスもある「二酸化塩素」の事も危険視押し付けだった。
イベルメクチン推しも、強固に推し過ぎなものの、作用機序は説明している。この人は工作員というより、不安神経症的傾向から強迫神経症的な人なのではないか?と思うが
全人格を否定する訳でなく一時的に社会不安からそうなってると思う。そういう部分を利用され、イベルメクチン自体は良いものなので、推し過ぎを突っ込みどころにされ否定されたのではないか?
ある程度組織的に。 去年の夏から秋は特にシェディングが人混みに行く人や会社に通勤する多くの人々の間では症状が出てスレへの書き込みも多かったが、シェディングの吐き出しも減って人も減ったのを狙って変な工作員も出てきたのではないか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 08:10:39.80ID:r+RIURkO
6スレ目でやっと…
前のも6だが、そこはもっと荒れてる。このスレ「マルチ」が25個 前のはその倍以上の59個書き込まれてる。三流詐欺とか業者とか凄い。何らかの力を感じる。工作活動
前スレ「小波」4個。このスレ2個。これも読んでみるとどういう人か分かる。シェディング乗っ取りの方の長文と奇妙なテンプレの人は、この「小波」の事を出して次亜塩素酸水を否定。おかしい。工作を感じる。
ちなみに「NITE」このスレ15個。前スレ61個

//matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591689790 次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 6

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 12:14:00.40 ID:d4WyPJ1c【ついに確定!】NITEの最終報告!次亜塩素酸水は新型コロナへ有効!?
/www.youtube.com/watch?v=Hki5T6NCN48

効果が認められた時は全くと言っていいほど報道されないなw
5chの勢いも次亜塩素酸水の有効性認められないの時は5000とかあったのにね
今はこのスレの勢い8だからなw

世間には完全に次亜塩素酸水はまがい物のまま
水素水扱いでフィニッシュだな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 13:02:31.56 ID:gCzCPmN7新型コロナに有効「次亜塩素酸水」都内で有志が勉強会
/news.yahoo.co.jp/articles/3a8cde6c05b019082f30a4c4f863e0c8752c0b8d
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 08:16:11.08ID:r+RIURkO
//www.koureisha-jutaku.com/newspaper/synthesis/20200617_01_2/
次亜塩素酸水「新型コロナに有効」 研究者ら会見 2020年6月18日

次亜塩素酸水は空間噴霧でも毒性なし

北海道大学(札幌市)などの組織の研究者らで構成された「次亜塩素酸水溶液普及促進会議」は11日に記者会見を行い、
次亜塩素酸水の今後の普及と正しい使い方を発表した。

同会議では、本来新型コロナウイルスに有効である次亜塩素酸水の普及が阻害され、感染が広まる危機感を持っており、
「政府は国民の命と健康を守るため医療機関、高齢者施設などを始めとする必要な個所への次亜塩素酸水の配布と備蓄を進めていただきたい」としている。

会議で説明していた三重大学大学院教授 福ア智司氏

北大、帯広畜産大学(北海道帯広市)の研究結果により、次亜塩素酸水の新型コロナウイルスに対する有効性が証明され、
さらに弱酸性次亜塩素酸水を過剰噴霧した想定実験においても、人体に有害ではないとした。

室内空間において、微生物・ウイルスの存在数は空気中より固体表面の方がはるかに多い。
「空気中の浮遊菌の制御は換気などで対応可能だが、固体表面の付着菌は除去できない。
しかし次亜塩素酸水の空間噴霧により、室内環境の空気中及び床面・壁面など固体表面のウイルスも除菌することが可能」とした。

独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE・東京都渋谷区)は、経済産業省の要請を受け、新型コロナウイルス感染拡大に対応し、
アルコール以外の消毒方法の有効性評価を進めている。

5月28日に第4回検討委員会を開催し、そこでは次亜塩素酸水の有効性についての発表はなかった。

経産省も5月29日、「現時点において『次亜塩素酸水』の新型コロナウイルスへの有効性は確認されていない」と発表。

また、厚生労働省も3月6日「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について」という事務連絡で、
「次亜塩素酸を含む消毒薬の噴霧については、吸引すると有害であり、効果が不確実であることから行わないこと」としていた。
これを受け、各メディアが「次亜塩素酸水は新型コロナに効かない。空間噴霧すると毒性がある」と情報を発信した。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 08:30:47.10ID:r+RIURkO
乗っ取りのテンプレが殺虫剤エレベーターに撒けの人のレスに 「小波」の文字

253名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 12:05:12.25ID:lpL7xvJ0>282
>240
> テンプレのエレベーターで異臭を感じたら殺虫剤を噴射

以下アース製薬のアースジェットの解説

殺虫成分は、ピレスロイド系の薬剤であり、
これは、ほ乳動物の体内に入っても分解酵素によってすみやかに分解され、
短時間で体外に排泄されてしまいます。

> ただの水とか次亜塩素酸水(次亜塩素酸ナトリウム水ではない)までにして欲しい。これなら無害なので。

恐ろしいこと言ってんのなw

京都女子大学名誉教授の小波秀雄、山形大学の天羽優子准教授は共に
「次亜塩素酸水での過剰な消毒、特に噴霧はやめるべきだ」と言っている

小波名誉教授の解説
「絶対にやってはいけないのに噴霧している人が多すぎる。
 次亜塩素酸水に含まれる塩素は、生きているものを殺すわけですから、
皮膚や粘膜をも破壊するんです」

「体に優しく、高い殺菌力を持つ消毒剤なんかありません。
 ウイルスに効果あれば、人体にも有害なわけです。
 吸い込んだら危険ですよね」

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の最大の発症要因は漂白剤(消毒剤)
//indeep.jp/using-bleach-linked-to-lung-disease-copd/

結論、言うまでもなく現在市販されているピレスロイド系殺虫剤は安全なので使用して問題ない
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 08:36:14.51ID:r+RIURkO
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:50:28.75 ID:iGSySwwN小波とかいう似非科学者がテレビ媒体使って、頭ごなしに危険あおっとるからな
こいつは、マイナスイオンとか似非科学を糾弾するのを生業にしてる学者だが、それは別にかまわんのだが、何ら反論のための実験とかせず、理論だけで対象を糾弾するチンピラ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:50:16.93 ID:FsV2o8g/次亜塩素酸水に関する記事は、どれもこれも、記者が勉強不足で小波とかの意見を垂れ流すだけ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:05:23.76 ID:pLulK9Se>>327
また小波か。

なんでこの人ここまで一生懸命なんかね。別に専門でもないのに。なにがこの人の癇にさわったんかね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 13:45:52.25 ID:7CzyXyv8各液剤メーカーが第三機関の検査機関で安全性データとっているけど、それらは嘘といえるのかね
LSIメディエンス(旧 三菱化学メディエンス)とか色々なとこに依頼しているようですが、それらの検査機関が嘘の結果を出しているという事か?
何の検査もしていないniteや小波が何でそういいきれるのかが謎

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:43:26.65 ID:8xkDVnpR小波氏に絡んでいる一味しかよく知らん。
その中にも派閥があるんだろうか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 18:34:37.38 ID:DM95Ls7P>>103
自分たちの方にエビデンスも何もないことに気がついたから逃げたんだろ
噴霧にはエビデンスも安全性データも各業者や大学の研究が出してるのに
口だけ立派に批判しとらんと、早く反証実験やってくれよ
興味深いわ
三流大学の小波あたりがやりゃいいのに
口だけで似非科学批判やってきたから、やり方知らんのかな?(笑)
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 08:52:36.73ID:r+RIURkO
情報は何らかの作意が働き操作されてると考えられる場合、その影響を受けてない時期のを見ると良いと思う。

次亜塩素酸水自作はノロウイルスの時にも言われてた。ノロウイルスはアルコールで壊れにくいウイルスという事もあって、次亜塩素酸水での消毒は言われてた。

//blog.goo.ne.jp/nakama_1947/e/4a792172d15d4d225381ef7e9473582e 家庭で作る次亜塩素酸水 作り方 ノロウイルス、インフルエンザ対策、空間除菌消臭 2019年
人の居る空間に噴霧しないでと追加してるけど2019年からあった。

いや、もっと前にも後にも 「ノロウイルス」検索 //blog.goo.ne.jp/nakama_1947/s/%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 09:23:02.36ID:r+RIURkO
上のブログの人もこう↓書いている。おかしいのはワクチン行政だけじゃない。
//blog.goo.ne.jp/nakama_1947/e/9f868afbf19ebb716ce5c8d93ce0c3c8
日本の新型コロナ対策はこのままで良いのか 2021/7/23
抜粋
次亜塩素酸の効果を活用しようとする者からすれば、NITEの宣言は致命的だ。効果が無い、害があると公に言われれば誰も信じる他は無い。
次亜塩素酸水と違って気中の次亜塩素酸はその超低濃度故に直接測定する方法が無い。測定可能な濃度から計算により求めるしかない。某大学では測定装置の開発により次亜塩素酸ガス濃度0.005ppmまで測定可能とした。しかし、さらにこの先の低濃度は計算により求めるしかない。
測定方法が無いからと言って物の存在が無いわけではない。消臭力など存在を示す現象ははっきり表れている。
新型コロナウイルス下での次亜塩素酸ガス利用可能領域はおそらく0.00002〜0.005ppmだろう。人に有益な用法・容量を探し出すのはウイルスを自由に扱える国の役目だ。現在測定方法が無いからと言って1000倍、10000倍の濃度で試験した結果で毒性が見られたと結論付けるのはおかしい。

毎年インフルエンザに感染し熱、鼻水、咳、喉の痛みに苦しめられていた人が、2014年から次亜塩素酸ガス0.00001〜0.00002ppmの部屋で過ごしインフルエンザに感染しなくなった人たちがいる。この事実を解明すれば何かが明らかになるはずだ。国は「まん延防止等重点措置」や「緊急事態宣言」に頼っているが、これらは解除すればすぐに次の波がやってくる。延々と波はやってくる。新型コロナウイルスに対処できる可能性のあることは、兎に角検討してみるというのが今は大事なのではないか。

人に安全であり、かつ、新型コロナウイルスを不活化する濃度がどの程度の余裕幅をもって存在するか現時点では明らかでない。NITEの最終宣言があるので、これから先を検討する者はいないだろう。

様々なウイルス感染抑制策が考えられるが、何故、国はやろうとしないのか。
次亜塩素酸に限らず、多くの提案がつぶされてしまったことだろう。国はこの先をどう考えているのだろうか。
2021/8/7追加 とある。

ーーー
国はウイルスを流行らせたかったとしか思えない。
ワクチン接種するため
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 13:36:39.76ID:orn9MU8T
>>515

「葛根湯について」

江戸時代頃には、風邪・発疹・腹痛・下痢・うつ病などに葛根湯が処方されていたそう
葛根湯だけで、ほとんどの病気が治っていたと言われている
服用後20分もすると発汗し、白血球の働きも盛んになり免疫力が5.6倍に上昇するそう
_____________

<注意点>

どちらかというと体力の充実している「実証」向けの方剤。
体の虚弱な「虚証」・胃腸の調子の悪い人・発汗の多い人には向かない。

麻黄には、心臓や血管に負担をかける交感神経刺激薬のエフェドリン類が含まれるため、
高血圧や心臓病、脳卒中既往など、循環器系に病気のある人は慎重に用いる必要がある。

合えば薬、合わないと毒になる。特に陰虚証のような芯から冷えている人が飲むと大変なことに
よって、葛根湯が万能という言い方は危険だと思われる
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 13:53:22.55ID:orn9MU8T
>>557
プラズマクラスターで喉が焼けるような痛みが出たという声から

>>558
このスレが立った流れは
元のシェディングスレで、自分が絶対正しいという上から目線で物凄く傲慢な奴がいて
エビデンスを盾にイベゴリ推し&他は馬鹿にして絡み否定&罵倒やら説教をする
「モンスターレベルのワク臭」というフレーズ大好きな長文が仕切っていたから、
もっと自由に色んな方法を模索しようと立ったスレです。

葉っぱがスパタンに効く(笑)と馬鹿にしているが、スパタンに効くなんぞ誰も言ってない
何故効くかメカニズムもここには書いてある、まぁ馬鹿にして読まないのだろう
2極化と言われているが多極化てのは本当だね。住み分けも大事だと感じる

なもんで、基本他の人を敬えばOK。上の方を読めば
元スレで馬鹿にされた「電化」から考察が広がり葉っぱに結びついた経緯がわかる
ということで、どんなものも次の発見に繋がる可能性からシェに関する事なら基本何でも可
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:07:35.54ID:orn9MU8T
>>563
雑談 及びただの個人の意見

怖がるというか、「自分(の身体の場合)は」潜在意識がNOと言うのよ、動物の勘
別にイベが効かないとか100%危険とも思ってないし人が飲むのも止めてないよ。
ただあっちではどんどん飲め増やせ言ってるから、それは無責任だと感じたまで。
薬である時点で何らかの副次的反応の可能性もあるし、途中から何か仕込まれてもわからんし
長尾って、世間が煩いからと言う理由でコロワク打った人だしまともに聞く気になれないw
内海 中村や大きな木の医師の云わんとしているイベルの使われ方の例え
「風邪にかかって風邪薬が効いたから盲信して飲み続けるおかしさ」
ていうのに賛成なのよ。大体風邪の症状は排出する必要があるから出ているものだし

>強烈イベルメクチン推しの人には、イベルメクチンが必要で体質にも合ってたのだろう。
>でもそうじゃないケースもあるだろうに、そこに頭が回らないのはちょっと不安神経症的になってて、
>シェディング被害はイベルメクチン摂らないと酷い事になると思い込んでる節もあると思う。

それそれw完全に恐怖に取り憑かれてるよねw 基本免疫上げて、方法は何でもいいのに
恐れに取り憑かれた時点でまともな思考と冷静な判断が失われ、支配層に操られることになるよ
問題と解決法を同時に作るのが常套手段だよね、その解決法にイベ(何か仕込み有り)でも不思議はない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:11:06.83ID:orn9MU8T
>>577 関連

エビデンス(論文)過信の懸念

ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑・京大名誉教授
「(科学誌の)ネイチャーやサイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割」
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:38:03.54ID:orn9MU8T
>>564-565
>>567-568〜以下略
殺虫剤推しとかいかれてるよね(失礼w)
自然界から人間含め生命がどのように成り立っているか認識全く抜けてる

自分ちゃんと追わないし読まないから有難&興味深い考察!
>決め付けは良くないが、もしかしたら、途中からスレ乗っ取りのように出て来て奇妙なテンプレに改変した人は
>【 次亜塩素酸水 】がSタンパクを効果的に破壊するから、悪いもののように印象操作や妨害したのでは?
>過去スレのログで実際使ってみたというレスもある「二酸化塩素」の事も危険視押し付けだった。

なるほどね〜。やっぱり工作か、通じるかわからんけど憑依はされてるのかなって思ってる。
(自分の波動が不安などで落ちることによって、良からぬものに波長が合って共鳴し動かされる)
街宣右翼が日本のイメージを下げる狙いがあるように、イベのイメージ下げも兼ねてそうw

面白良い情報ありがとう
自分も次亜塩素酸水(MMS)噴射は良いと感じるのでよく使ってる
その空気清浄機、配達の人が来る玄関に置いとくの良さそう
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:39:22.19ID:orn9MU8T
悪いけど、何ら有益な情報も落とさずくだらん茶々を入れる工作は相手にしないし
効かないわw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:46:29.49ID:orn9MU8T
>>558
>日記でも何でも良いと私は思ったけど、茶々を入れるレスも入るのでなんか躊躇してしまった。
それが狙いだよ!工作(及び憑依)
何か書きたいことがあれば気にせずどんどん書いて欲しい

他の人も相手にする価値無しのゴミとしてスルーしてね。
嫌な気分になったらそのレスを潰すように思いっきり手を叩くとスッキリするよw
空間の浄化・邪気を追い払うとか。少なくとも自分の中から消せる
シェディングのデトックスと同じで淡々と排出・流すまで
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:52:00.13ID:orn9MU8T
人が多いワクヤバスレでも、シェディングとか不都合な事書かれると異様に否定する工作が沸いてた
(実際存在したら未接種も危険で困るからあまり話して欲しくない・信じたくない派もいたけど)
シェが否定できない情勢になってやっとそれも落ち着いてきたかなぁって感じ??
せっかくシェディングで人口削減捗らせたいのに、対策されちゃ困るんでしょうねw
シェ対策は、ワク打った人の解毒 及び シェを巻き散らさないことにもつながってしまうから
グルタチオンを摂ってる接種者からはシェ被害感じないって声が上がってきてるし
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:58:29.77ID:orn9MU8T
意味不明の勝手な決めつけイメージsage工作&人格攻撃って、
マスゴミの反ワクに対するそれと同じワンパターンでワロてしまうw
具体的な反証はできないんだよね、ダッセェ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 15:01:12.91ID:orn9MU8T
初めの方はシェディングなんか存在しない(笑)って煽り工作だった
基本、妨害があるものと思って良いと思う
ただ雑魚いから、意に介さずスルーすれば問題無し
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 15:04:16.39ID:orn9MU8T
どんな内容でも誰にどんな役に立つかわからない
例えば自分が気晴らしにお笑い動画見てるってやつも、チラ裏でもあるが
邪気除けの話に繋がってるんだよね。そういうの必要な人は勝手に汲み取る
必要な人が拾っていくから、そういうの要らねえていう野次は全く効かない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 15:07:05.82ID:orn9MU8T
>>584
妨害について具体的に
シェ否定だけでなく意味不明な連投しされたり
時にはVIPPERWO利用してスレ潰ししてた(あれこそ思考停止の操られた群衆)
でも流石住民で「シェってそれだけ潰したい案件なんだな」って認識してたw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 15:08:26.60ID:orn9MU8T
大体シェディングに関する情報だからこのスレに沿うものであり
関係ない日記じゃねーわっていう真っ当なツッコミをしておこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況