X



【KF94】【KN95】不織布マスク総合Part2【FFP2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:00.90ID:wy9bo1/g
耳掛け式やヘッドバンド式にこだわらずファッション性、コストパフォーマンスなど生産国問わず不織布マスクについて自由に語り合いましょう

前スレ
【KF94】【KN95】不織布マスク総合【FFP2】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1623671584/

類似スレ
N95 DS2 防塵マスク Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597651950/

ココがイイ&ダメ!実際マスクの使い心地を報告し合うスレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608227080/
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 23:00:24.57ID:eymQi7c2
>>65
まだ乗り換えてないよ。
エアリッシュがまだたくさん残ってるし、とりあえずマスク紐アジャスターで紐の長さを均等に調整しながら使いきるつもり。
ちなみに次乗り換える時はエアクイーンにしようかな思ってる。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 07:18:22.88ID:CC6DGz5m
KF94風三つ折りのナノフィルターマスクで使い心地の良かった順
N95ナノマスク > NANOSUUM:息 7days > エアクイーン

N95ナノマスクは硬さが適度で型崩れしにくいのと、平紐で長時間していても耳が痛くなりにくい
ただメーカーや物の信用度、知名度では真逆の順になる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 22:47:09.08ID:OFow+93E
N95ナノマスクは名称からして胡散臭いので避けていたが良いものなのか
実際使われてるナノファイバーの正体とかわからんから
もうちょっと情報を載せればいいのにと思う
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 00:09:46.72ID:/i1hTxGP
いつも買ってるAirish plus clean shield だけ在庫ない
あってもめちゃくちゃ高騰してる
以前は50枚2500円だったのに、今は4千円
2倍近く高騰してるなぜ?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 00:12:05.96ID:/i1hTxGP
Airish plus clean shield以外だとどこのマスクがいいの?
韓国政府の認証入の本物のkf94で
とりあえず同じ店で今売ってるマスクは

K-MASK 50枚二千円
JWAY 50枚二千円
AirWing 50枚2800円

上2つは以前のマスクより安いが性能は同等なんだろうか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 00:57:29.91ID:3YQoOZyn
>>71
韓国製KF94ならフィルター性能は同等じゃね?
マスクの付け心地と形状はメーカーによって違うだろうけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 02:35:16.18ID:DwUFNZGU
>>72
kf94のフィルターもピンキリだからね
だから呼吸しやすいのとしにくいのがあるみたいなんだよ
中には偽物もあるし
3層だったり4層だったりいろいろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 02:40:23.13ID:I0Pgry38
>>70
公式の一部店舗で在庫復活してる
MEDIKのプレスリリースに提携工場での生産開始したと販売先もあわせて載ってる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 12:09:30.87ID:hVNM0i0l
KF94の吸気気流の実験についての記事が中央日報から15日付で報道された
いくつか状況を想定して赤外線カメラで各気流の流れをチェックした実験方法

結論からいうと、どんな状況でも対策しても顔とマスクの間に隙間出来てしまってた

新しい変異種は感染力どんどん強くなってるし、飛沫や空気感染もするからN95の必要性が今まで以上に高まってるね

マスクしてもコロナ感染、理由あった
https://news.yahoo.co.jp/articles/857da4f8598adc6b9b13db1f620e715ba7488bf6
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:33:04.73ID:jLCdAOwj
N95、KN95、KF94などの高性能マスクに限らず不織布マスクでも皆ユーザーシールチェックを習慣づけるべきだと思う
ユーザーシールチェックのやり方、知らない人は検索してみて
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 20:32:23.94ID:xd82epIC
そもそもN95に期待しすぎ
フィットさせたN95でも10%〜20%はコロナウイルス入ってくる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 23:44:56.61ID:MDzCCnNa
そういうのは朝鮮人の言うことを真に受けてKF94なんかを過剰に持ち上げてた人たちに言ってください
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:22:19.97ID:uTaWC/H2
>>79
N95は顔に痕が付くくらい密着させて隙間を潰すが、KF94は耳掛けで素材も柔らかい
不織布マスクよりましだが、喋ったりして顔の筋肉を動かすと隙間ができる
N95、DS2 > KF94 > 不織布マスク > 布マスク
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:43.55ID:ktd7bzuQ
不織布は安いもんな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:44.36ID:ktd7bzuQ
不織布は安いもんな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 15:05:56.82ID:Zm8Li6hw
不織布マスクていつのまにか情弱か貧困層マスクというイメージになって悪化したな
ニュース見ててもマスク嫌いの欧米でさえ、不織布マスクは政府及び行政職員レベルだと皆無に近い位見掛けなくなった
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 19:56:02.62ID:wNJi0qFz
実際の飛沫感染と空気感染の割合はどれくらいなんだろ・・・
もし空気感染が主だったら職場や電車内での感染がとんでもないことになってるはずだが
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 20:20:44.23ID:vCspHDSY
>>88
飛沫感染だったらこんなに流行しませんよ
インフルエンザだってホントのところは空気感染(エアロゾル感染)ですしね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 21:39:25.25ID:Wjcf88SA
空気感染が主で感染も相当広がってるけど無症状・軽症がほとんどだからとんでもないことにならずに済んでるんじゃないかね
面倒だから病院行かない奴結構いるみたいだし実際それで治るらしいからな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 05:24:16.56ID:zU4Bg9kg
感染すれば無症状の人であっても約3割の人に後遺症が出ると言われている
もし>>90さんの仮説が本当ならものすごい数の後遺症患者が社会に溢れるはずだが
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 05:46:12.37ID:AYcwbSEh
無症状の人だけで3割なのか
症状があった人と症状無いけど検査する必要があってたまたま当たり引いた人全部合わせた中の3割なのかでだいぶ違うな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 07:44:02.47ID:t6YfrsXT
半年経ってから後遺症が出る奴もいれば、1年以上苦しんでいる人もザラ
脳の萎縮とか半年じゃ戻らないし、新しく細胞分裂しない心臓や肺などのダメージなら一生もんと覚悟
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:45:57.83
コロナ後遺症が「半年以上」続く 若年層の感染者で半数以上
https://forbesjapan.com/articles/detail/42098/2/1/1

研究者たちは、結論でこう述べている。
「新型コロナウイルス感染者に高い確率で、長引く倦怠感が見られることは顕著な特徴だ。
 インフルエンザや、エプスタイン・バール・ウイルスが引き起こす伝染性単核球症、デング熱などの
 一般的な感染症よりも高い割合で起きている」



ワクチンは“3人に1人”が抱える「コロナ後遺症」にも有効か──急がれる“後遺症”の調査 | 半年後でも後遺症に悩むことも
https://courrier.jp/news/archives/262430/

インフルエンザより確実に長引く後遺症
研究ではインフルエンザから回復した人の後遺症についても調べているが、「コロナ後遺症」のように長引くケースは非常に少ないこともわかった。
臨床データ・サイエンスの専門家、アミタバ・バネルジー(ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン)は
「新型コロナウイルスはインフルエンザと同じようなものだとする根拠のない主張に対抗するための情報になった」とガーディアンの取材に答えている。



完治したはずなのにまだ体調がおかしい…新型コロナ後遺症、21か月経っても続くことも=韓国報道
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0401/10342018.html

インフルエンザ感染者の後遺症と比較すると、新型コロナ感染者の場合、気分障害や認知症、心臓病、脱毛などを経験する可能性が高いことが分かった。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 22:17:05.09ID:JoxYczwK
インディアンスがローカル番組?でAirQUEENつけてたが端から見てもやっぱり耳紐が残念なマスクだなとおもった
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 23:02:53.76ID:hqOWQDVQ
>>99
ハマナビは芦崎愛の方が好き
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 22:51:45.89ID:J26OBvvz
>>101
流石マスクソムリエ!
これか!

tps://ibr.official.ec/

見た目良さそうなんだけど、VFE99しか書かれてないね
PFEの検査はしてないのかな?
KN95ならN95相当のはずなのに
非医療用と書いてあるね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 23:50:15.61ID:SJfp6UPI
>>106
VFE99なら十分というかKN95ならそれ以上を求める必要もないんじゃないかね
医療用については血液などの液体防護の性能試験をしなきゃなんないからそれを省いたと予想
実際、そこまで求められてないだろうし

これで息がしやすいならコスパかなり高いマスクだと思う
あとはKN95を信用できるかどうかと
マスクでは実績の無かった日本の無名の商社を信頼出来るかどうかというところ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 00:34:17.89ID:djiQLCFB
>>107
KN95ならPFE99もクリアできんじゃないの?
それともN95はPFE99を満たさないってこと?

普通のサージカルマスクよりはいいだろうけどね
N95のラムダラインとかと比較してどうかだな
レビュー見ると呼吸しやすいそうだからフィルター性能はN95よりは劣るのかな?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 00:42:24.92ID:Heyl6vNF
>>108
> >>107
> KN95ならPFE99もクリアできんじゃないの?
> それともN95はPFE99を満たさないってこと?

厳密には試験条件が異なると思うんで
必ずしもクリアできるとは限らない
といっても、べつに素人がウイルス対策するぶんには
そこまで気にするほどのものでもないでしょ

というか、そこまで気にするならこのKN95は使わないほうが良い
KN95はかなり粗悪品が出てるんで

> 普通のサージカルマスクよりはいいだろうけどね
> N95のラムダラインとかと比較してどうかだな
> レビュー見ると呼吸しやすいそうだからフィルター性能はN95よりは劣るのかな?

呼吸のしやすさは単に漏れてるだけの可能性あるからわからん
そういった意味でも圧力損失などのデータが無い製品は個人的には信用しないな

OEMだから中国での製品化された情報が確認できればまだ良いんだけどね
日本での販売元にデータが少なすぎるわ
良いものならもったいない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 00:43:58.34ID:VmbREHWb
中国製KN95はN95相当でも一般用(GB2626-2006規格)と医療用(GB19083‐2010規格)に分かれている。
最近3MのKF94とか、3D形状の不織布マスクやKN95マスクが出てきたが密閉度はどうかな
試しにこれ注文してみた
ttps://aliexpress.com/item/1005004110190282.html
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 01:48:16.22ID:djiQLCFB
>>109
一応中国政府の認可は受けてんだろ?
KN95名乗ってるってことは
証明書提示してるし
それなら一定水準以上はあるってことだよね?
規格的にKN95はN95と同等だからラムダラインに匹敵するはず
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 02:16:43.95ID:VmbREHWb
それぞれの規格はフィルター性能を表わすもので、フィルターの性能だけをみれば
N95もKN95もKF94もPFE99%以上の不織布マスクも申し分ないよ。問題は形状的に隙間が出来るかどうかで
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 14:32:20.15ID:djiQLCFB
>>112
それならIBRマスクは合格じゃね?
付け心地はいいみたいだし
ゴムも調整できる
見た感じも隙間なさそうで、ペコペコしてるから気密性もいい
心配なのはフィルター性能だったが
VFEしか書いてないのが気になった
しかし思えば今までN95とPFR両方の証明してるマスクは見たことないよね?
また検査基準が違うのかね

そもそもN95は、0.3μm、95以上%だが、PFEは0.1μm、99%以上で、単なる数値だけ見るならPFE99のが上に見えるしね
VFE99は、0.1-5μmを99%以上
だからIBMのマスクにはVFEしかないわけか?0.1にはN95は対応してないもんね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 14:45:58.24ID:djiQLCFB
色々調べるとPFE99は単なるフィルター性能で、N95は着用時の漏れ率含めての検査らしい
ということは、単なるフィルター性能ならN95よりPFE99の方がいいのかな?
ただしそのフィルターをN95に採用すると息苦しくて実用に耐えないから0.3に落としてるのかね?
規格上よりきついN99が、
フィルター性能もPFE99クラスのマスクってことかな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 15:11:58.09ID:avxdtIId
PFE99というのは理論値で実際には呼気に含まれる水分のせいで数十分で性能が落ちるはず
N95は24時間着用していても性能を保てるらしいと聞いた
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 16:38:53.06ID:Yz5zJdwv
KN95が怪しいってのは
カタログ性能を出せてない粗悪品の流通が確認されてたから

日本も仕入れ業者が抜き打ちでテストするとかしてれば中国製のOEMでも良いけど
そうでない限りはKN95だろうが信用しない
まあ好きにすればいいが、マスクなら安くて高性能ってのは自分が知る限りは無い
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 19:19:21.34ID:VmbREHWb
どうがんばっても耳掛けじゃ限界があるしな。密着を強くすると耳が前方にひん曲がる
ヘッドバンド式かフック使わないと、横からの空気侵入を防ぎにくい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 22:01:48.00ID:ncEe3qWs
>>119
両方ともマトモに使えるものは少ないと思う

KN95はNIOSHから注意喚起されてたくらい粗悪品が多いことから
規格とってても品質が悪いんだろう

KF94も濫造されてるからそもそも正式な規格をとってるか怪しい
規格とってたとしても性能は怪しい
以前monoqloって雑誌でマスクランキングやってて
そのランキングも評価方法もクソだけど
それを見る限りKF94もろくなもんじゃないものが流通してる

個人的には信用できるメーカーか商社で無い限りKN95もKF94も怪しい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 22:13:57.27ID:VvDzGBrJ
パイオニアは仕方ない部分があるとはいえ生産力が弱いというか一度在庫が切れるとなかなか再入荷されないのがネックだな
後はこの類のカタチのマスクで横から見たときのデザインがボテッとしてるというか惜しいんだよね
とはいえ個人的に耳痛くなりにくいし不織布厚いしで安心感は試してきたマスクの中では総合的にみてナンバーワンではある
もっと良さそうなのがあれば試してみたいけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:27:48.57ID:Vqr4nUG/
>>120
そのマスクランキングのkf94は韓国政府の認証マークありの本物のテストだったの?
フィルター自体は安いから捏造する必要もないみたいだから、問題はすぐ紐が取れるとかの粗悪品が出回ってたみたいだよ
しかし俺の買っていた一番人気あるkf94は作りは粗悪品じゃなかったよ
確かにラムダラインよりは劣るとは思ったが普通のサージカルマスクよりはよくできてた
実際NHKのエアロゾルテストで一番マシだと言われたのはKF94タイプだったよ
その中にはN95はないけどけ
普通のサージカルマスクの中では一番ウイルス防いだのはkf94だったよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:39:34.55ID:qnwAoYJ/
>>122,123
フィルターは安くない
というかPFE99のフィルターでも安いが、息はしにくい

高いマスクは何が違うかというと、濾過性能と息のしやすさが両立されていること
これはそれなりにコストをかけたフィルターを使う必要がある
ナノファイバーフィルターとか高帯電フィルターとか

IBRマスクに関していうならカケンの試験はされてるので
そこまで悪いもんではないとは思う

ただ、商社がもともとアパレルだってことと
大量購入でだいぶ安くなることから、そこまでコストがかかってるものではないことが怪しい
KN95とってるならその認証データくらい載せそうなもんだがそれもないんで
単に『KN95マスク』って名前で販売してるだけの可能性もある

まあ気になるなら業者に問い合わせればすぐわかると思うよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:50:24.29ID:Vqr4nUG/
>>124
楽天の販売サイトにはKN95の認証証明提示してるよ
GB2626-2019クリアだって
20枚で1351円
安いから試しに注文してみた
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 23:51:03.62ID:TXls7eie
3Mの9010、臭いを消すため2日干してから使ってたw あと1枚だけ残ってる
今は職場に感染者が出るたびに1週間くらい3Mの9502+かラムダラインを使用してる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 02:11:12.05ID:eCZVPkyb
KN95のカップ形状のマスクは無い?

G17という接着剤の臭いや空気を緩和させたいのだけど
どんなマスクがいいのだろうか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:36:05.12ID:eCZVPkyb
>>130
1枚で6千円なら、ちょっと高すぎる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 05:31:36.15ID:u3XGwqZV
暑くなってきたので今年もマスクをナノフィルターのKF94スタイル+冷触感布+水スプレーに
切り替えつつあるけど、N95、KN95のほどの密着感ないのが不安
去年と違ってうちの地域も周りにポツポツとオミクロン感染者や濃厚接触者が出始めた
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 17:51:26.23ID:u3XGwqZV
>>136
百均に売ってる一番小さいスプレー容器に水を入れて持ち歩いている

ナノマスクの内側に冷触感布を両面テープで貼り付け、熱が籠ったら水霧を吹きかけ
4〜5回振ると気化熱でヒンヤリマスクになる。
静電気利用の不織布マスクは湿気で性能が落ちるのでナノマスク限定
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:54:07.62ID:u3XGwqZV
なるべく薄いのを1枚でいいよ。大き目サイズを小さく切って毎日交換。替えがなくなったら洗濯
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 06:30:37.85ID:1qAc007V
>>141
絹みたいな目の細かい冷触感布は鼻や口元に張り付いてきてダメだけど
目の粗い布+ナノKF94ならN95やKN95よりも呼吸は楽だよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 02:41:35.50ID:UrzdIW5O
楽天のMONO KOTO DEPTって店でKN95ってマスク買ったが、これIBRマスクだよね?
作ってる会社が、この通販運営してるSUNGRANって会社

しかし仕様やパッケージデザインはIBRと全く同じ
値段が20枚で1352円
アイビーアールが作ってるものは20枚で1980円
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:39:56.64ID:M1pXOjdZ
先月NATO本部で行われた国務長官クラスの会議で各国国務長官が到着して車から降りるシーンだけを集めたニュース映像だけど、これを見るとマスクしてるのはKN95が圧倒的で、次が不織布マスクだね。KF94は皆無で後はマスクしてない。
やはり国の政府レベルをチェックしてればどのマスクが本当に効果あるのかわかる。

米国国務長官と各国外交部長及び国務長官がNATO本部に到着
https://www.youtube.com/watch?v=gUR4qKqcV0w
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:27:38.20ID:DT//bW+d
まさかSUNGRANのマスク、偽物じゃないよな?
IBRを作ってる同じ中国の会社から買ってるのか?
IBRと同じ系列の会社なのか?
どちらも関西
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:34:13.88ID:DT//bW+d
楽天のMONO KOTO DEPTから買ったKN95は裸でビニール包装したまんまで伝票張ってきたよ
送料無料だから仕方ないのかもしれないが、衛生商品をそのまんま配送は嫌だよな
配達する人にもKN95買ってるとバレるし…

作りは3Mのkf94に似てる
同じタイプだよ
匂いも似たような薬品の匂いがちょっとする
しかし上から呼気が漏れてメガネは曇るね
3Mのは曇らないからやっぱ作りは3Mやラムダラインのがいい
普通のサージカルマスクよりはいいと思うけどね
しかしやや小さいかな?
紐調整できるとかあったけど調整しなくてもピッタリ
IBRのはLサイズあるからこっちの買えばいいかもね。
3Mのもやや小さいから
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 17:58:31.37ID:S68E07Q9
knはFDA.CE付いてるのみつからんのよね
なので本物かわからんので手が出せない
一方kfとNはFDACE認証付きのそこそこ見つかるからな
でも海外は五輪でも思ったけどKN率高いよね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 10:45:39.93ID:6RgaQ/DY
日々新型コロナと戦っている日本国民の皆さん!
ここまでの戦果、概ね、上出来である。

新型コロナ
韓国感染者の合計数1760万17,600,000
死亡者数23,462
日本感染者の合計数813万8,130,000
死亡者数29,847
google調べ

お隣韓国と比較しても、日本は人口の多い割に
日本の方が被害が比較的少ない

これも偏に日ごろ、
感染拡大を企む陰謀、工作に騙される事なく、手洗い、マスク、SD(ソーシャルディスタンス)、換気等の努力をされた賜物。

今後はさらに激務となるが
一層の、手洗い、マスク、SD、換気その他ご活躍をご期待申し上げる。

対新型コロナ提督ぷちん
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:21:16.00ID:sjoXTxTv
>>146
気になったから、本物?のIBRマスクと書かれたパッケージに入ってるLサイズのKNマスク2180円も買ってみた
そしたらIBRマスクの方にはちゃんとマスク工業のマークが刻印されてた
楽天のMONO KOTO DEPTのSUNGRAN会社が輸入してるマスクにはマスク工業のマークなし

これはどういうこと?
マスク自体は恐らく同じ
マスクの横にIB KN95と刻印されてるし
パッケージデザインも同じ

となると、販売会社は同じ中国で、輸入会社が違うだけなのか?
IBRグループの会社がSANGRANなのか?
同じアパレル系の会社だしね
楽天のMONO KOTO DEPTのが安いのはB級品だからなのか?
それともマスク工業とかの審査マーク付けるのにコストかけてるのがIBRマスクなのか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 01:15:25.78ID:WJ/5rps1
IBRマスクのLサイズのがレギュラーサイズよりいいね
まぁレギュラーサイズはIBRのバッタモンサイトから購入したマスクとの比較だがw
レギュラーサイズだとペコペコしたときにマスクが唇に触れるのが不快だったが、Lサイズだと触れない
その代わりやりクチバシが目立つデザインだな

3Mのkf94もラムダラインも唇は触れない
メガネはこの2社のが曇らない
しかし、3Mは小さ過ぎる
ラムダラインはいいけど、紐がオーバーヘッド
耳掛けタイプならIBRマスクのLサイズも悪くないかもね
マスク工業のマーク入ってるならKN95の中では信用できるんじゃね?

ま、KF94でもいいけどね
耳掛けタイプなら
デザインはKF94のが自然でスマート
防御力はラムダラインに似てるKN95のが強そうな印象は受けるけど
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:01:55.64ID:Vq/CtbFI
KFというか、3つ折りの柳葉型も中華が参入してきて、2つ折り、3つ折りとも
種類が増えすぎてわけが分からなくなってきたな。
KF94、KN95、CE、FFP2、N95、DS2、マスク工業、等の認証の表記を信じるしかなくなってきた
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 00:32:07.45ID:WUWIbg1b
お前ら正しいノーズフィッターの調整方法知ってるか?
これやったらめちゃくちゃメガネが曇らなくなったよ
ttps://youtu.be/4xdZFw3OvEw

今まで正しい折り方すらできてなかったとは…
2年間n95とか買いまくってたのに盲点だよな
まぁn95マスクは面倒なノーズ調整しなくても漏れにくいけどね
この折り方したらkf94やkn95のメガネもめちゃくちゃ曇りにくくなったよ
今まではクマリ止めしないと使いものにならなかったが、なしでも冬以外ならいける

更にこの動画にあるように内側に折ると更に曇りにくくなるのかな?
俺が一番愛用してるのはラムダラインだが、やはりラムダラインの構造は優れてたんだはな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 00:37:25.44ID:WUWIbg1b
>>154
エアリッシュプラスが高騰してたから、airwingとかいうのを試しに買ったら紐が長すぎてブカブカだったよ
大きさ的には大きくて男性なら悪くないが、紐をアジャスターとかで短く調整しないと使い物にならんな

新しいタイプを試すのは面倒だよな
そうこうしてるうちにエアリッシュプラスがまた在庫増えてきたから同じのを買い増ししたよw

kn95もどれがいいのかイマイチ分からんしなぁ
IBRマスクまぁまぁだけど、上方向の漏れはkf94のエアリッシュプラスより漏れる(´・ω・`)
ただkf94みたいにマスクないが熱く籠もらないのでわ装着感は、IBRマスクのがいい
その分通気性か良くて漏れてるのかもしらないが…

kf94マスクってなんであんなにマスクの中が熱くなるのかね?
ラムダラインより熱くなるよね
通気性が悪いのかね?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 00:43:14.28ID:WUWIbg1b
あ!自己レスだが予想がついた!
何故kf94のが内部が籠もって熱くなるのか?
単純に口との距離が近いからだ!
空間がkn95やラムダラインより狭いんだろうな
だから籠もって熱く感じるわけだよ
一方kn95とかのくちばし型は口との距離感長く空間も広いから蒸れ軽減になる
kf94タイプは熱い呼気の照り返しがダイレクトに感じるんだよな

ただその分見た目はkf94のがスマート
犬とかクチバシと形容されるKN95やラムダラインは見た目は悪い
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 06:23:04.67ID:PY9H4VPX
>>155 知ってるよ
どれか忘れたけどマスクの装着方に書いてあった。あと2つ折りマスクの場合、中央の折り目が鋭角のままだと
必ず隙間が出来るので、一度真っ直ぐに伸ばしてから顔に合わせてフィッティングをする。

フィッティングしたらユーザーシールチェックで鼻の横、顎下、頬の横から空気漏れがないか確認する
鼻横の空気漏れには「フィッティPLUS 何度もくっつくノーズパッド」
左右の漏れには「マスク ゴム 紐 調整 ストッパー 」や「フック」「マスクバンド」などの商品で対処
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 14:12:27.61ID:mL1NAzkW
>>158
N95の付け方動画は見てたけどこんな折り方言ってなかったよね
手で鼻の形に沿わせるしかいってなかった
でもそれじゃ不十分で、マスクを外して三角形の裾の部分を強制的に折り曲げないとだめなんだな
マスク付けたまま上から抑えて調整してたがそれじゃ折り曲がらない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:04:13.23ID:lT69SRNK
>>110  リンクのマスク、個人輸入してみたが、今まで買ったKN95マスクの中で一番不良率が酷かった

50枚セットで20枚が見てすぐ分かるほど耳紐の左右の長さが違っていた
真ん中の折り目の所の圧着不良で、広げてみると5枚ほど中央が避けていた
半分が不良というw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 21:49:44.04ID:1g2gRZQZ
>>160
ってかなんでこんなリスクをわざわば払うのか?
マスク工業のマークありとか
カケンのテストしてるマスク買うほうが無難だろ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 22:01:59.14ID:R+Q/aeNh
基本的にN95レベルのマスクで安物は無いだろ
ある意味信用を買ってるようなもんだしな

とはいえ趣味で色んなの買ってみたくなる気持ちはわかる
自分もメインで使うのが固定されてるのに
興味だけで買ってみることあるし
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 00:17:21.62ID:u9ur6s8C
俺はkn95でマシなマスクが欲しいなぁ
やっぱ快適性能考えると、kf94よりクチバシマスクだよ
しかしどれが一番いいのか分からん
IBRマスクはマシだけどやっぱ漏れる
kn95でラムダラインクラスに漏れないマスクはないのかね?
3Mのkf94が一番この手のタイプではましだけど如何せん小さ過ぎる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 04:51:29.33ID:qcEhr+U2
>>163
3Mの9502+  ヘッドバンド式の方。中国工場でKN95だけどラムダの次くらいに良かった
周囲に感染者が出て、ここ一番というときにラムダラインと共に使ってる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 11:18:07.47ID:W5T+wW+D
【悲報】岸田「これから毎日、日本にコロナをまき散らそうぜ」
岸DAPPIが韓国から新鮮なコロナウイルスを直送する神政策
[807233202]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652828860/
【悲報】ロイター「小児劇症肝炎、やっぱり原因コロナだわ」
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652801186/
【謎】金正恩がスーツ眼鏡姿で登場。コロナ感染数を明確に公表。
自国の未熟さを指摘。国民のために努力を宣言。
[112842925]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652835352/
【芸能】コロナ感染の梅宮アンナ、症状を告白「初めて体感する感覚」
「高齢者の方々が死に至るのがわかる」  
[爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652833649/
【悲報】ハロプロメンバー「3回目のワクチン接種してるのに
コロナに感染したし割と症状も重いです」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652822759/
【芸能】 橋本環奈、新型コロナ感染 
17日朝から声出づらい状態、
上演中の舞台『千と千尋』はしばらくの間降板
[muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652770791/
『乃木坂46』10周年記念ライブに心配の声…『日向坂46』の悪夢再び? 
~与田祐希のコロナ感染を受けて
[東京六輪★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652512740/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況