X



【KF94】【KN95】不織布マスク総合Part2【FFP2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:00.90ID:wy9bo1/g
耳掛け式やヘッドバンド式にこだわらずファッション性、コストパフォーマンスなど生産国問わず不織布マスクについて自由に語り合いましょう

前スレ
【KF94】【KN95】不織布マスク総合【FFP2】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1623671584/

類似スレ
N95 DS2 防塵マスク Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597651950/

ココがイイ&ダメ!実際マスクの使い心地を報告し合うスレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608227080/
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 10:07:26.56ID:+sXzgzpB
>>528
その発想が脳みそ腐ってんだよ
日本語圏にゴミを撒き散らすなと言っているんだ
日本人に悪影響を与えるなゴミカス野郎
日本語読めないアホはネットに書くな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 10:42:03.04ID:VlDiq70r
お前のカキコなんか読むかカス
マスクしてないから脳がやられてるんだよ
マスクは感染を防ぎまーす
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 19:08:31.18ID:MDlMNae0
職場でクーラー入れ始めたら換気をみんな嫌がる
BA5にエアロゾル感染したくなかったら自分が高性能マスク付けるしかないわな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 19:37:40.83ID:8PDQq7s1
接種者がシェディングしてるから全身マスクしないと無駄だろw
いつまで無意味な努力を続けるんだよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 19:54:11.26ID:MDlMNae0
自己満足のための努力に決まってるだろ
それでも罹ったら仕方ないと諦めがつく。努力せずに罹ったら悔いが残る
親族を巻き込み被害が大きくなるほど悔いもデッカくなる
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 23:12:52.44ID:0AvpRE1V
株式会社いぶきのマスクにもナノファイバーマスクあるよな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 23:58:14.00ID:uFRkg2Dh
ID:8PDQq7s1
反ワクチン主義者はこの国にいらないんですよ
出国して二度と帰国しないで下さいね♪
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 00:00:38.36ID:AtArrezh
>>545
知らなかったから見てみたけどそこまで良いものとも思えないな
使ってる人には申し訳ないけど

圧力損失が39.2パスカルって載ってて
これはおそらくN95と同等の試験流量じゃなくてASTMの基準だろうから
比較用に同列で載せるのがおかしい(はず)

ナノファイバーの直径と粒子捕集性能からしておそらくzettaのマスクと同じタイプ
フィルター面積からしたらおそらくヤマシンのzexeedのほうが息はしやすいと思う

見た目は悪くないし、ノーズフィッターはプラ+鉄心みたいなんでおそらく悪くない
圧力損失の39.2パスカルがN95と同等の試験環境の結果だとしたら
間違いなく最高に近いものだと思うけど、たぶん違う
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 03:32:21.66ID:ts9giOiG
不織布マスクのスレにわざわざやってきて嫌がらせとか脳味噌と根性腐ってんな
マスクが嫌いなら自分一人だけ勝手にノーマスクを貫いとけよ
ただただうざいし関わってくんな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 03:41:25.72ID:fAg6PVKl
空気もスレタイも読めない変人が鬱陶しいから、次スレ立てる時はワッチョイ導入した方がいいかもね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 06:54:31.18ID:g8WyGk89
今更ワッチョイなしだったことに気づいた
ちなみにノーマスクについて語るスレってのがあるな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 08:26:04.39ID:tUI+DTAz
>>551
腐ってるのはお前らだ
いい加減、マスクの無意味さは分かってるだろうに
どんな動機で現実を拒否しているんだか
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 08:27:36.38ID:tUI+DTAz
>>552
このスレの空気を読む必要性って何?
間違いだらけなので遠慮不要
読む必要のある空気と無い空気があるんだよ
何も区別の付かない馬鹿め
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:13:03.45ID:tUI+DTAz
マスクなんか信じてんのは日本人だけだぞ
別に少数派が常に間違ってるわけじゃないが
マスクに関しては普通に間違いだ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:16:53.43ID:tUI+DTAz
感染研もエアロゾル感染だと認めたのになんでマスクしてんの?
アホなん?
逆にウィルスや雑菌が留まって悪影響あるのがはっきりしてるから
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:18:49.44ID:tUI+DTAz
飛沫ならマスクの網目に引っかかるというアホ理論だけがマスク信仰の支えだったのに
自分の信じてる宗教の勉強ぐらい真面目にしろよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 19:18:08.05ID:GTg2pwFQ
マスクは吸引するエアロゾルを濾過しますよ

ただし、それは隙間の大きさによるんで
普通の人たちが普通に着けてるくらいのマスクと着け方では意味無い
ってのは大体正しいと思います
隙間ガバガバなので

このスレにいるような人たちは別だと思います
別の論拠を用意してください
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:21:26.99ID:tUI+DTAz
>>562
>このスレにいるような人たちは別だと思います
寝言を言うな馬鹿
そんなもんは単なる信仰だろうが
網目のサイズからして胡散臭い話だし
日常的にフィットテストだのシールチェックだのしてるのか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:31:41.65ID:3eI4mkdA
>>564
胡散臭い話
ではなく、別の論拠を用意してください
と言ってるんですよ

セルフフィットチェックはN95のやり方を知ってますし
慣れれば感覚でわかりますよ
それもわからないならどうしようもないです
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:36:01.53ID:3eI4mkdA
実際のところ、隙間が7,8割くらいの不織布マスクと
隙間5%くらいのN95でまったく違いが無い論拠があるなら
ハッキリと諦めるところなんですよ
自分もそれを探してるほうですし
無駄なことはしたくないんで

くだらない話しはいいんで
論拠を提示してください
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:53:46.35ID:tUI+DTAz
>>566
酸素不足で苦しいだろ?
有害に決まってるだろ?
なんのために感覚があると思ってんの?
屁理屈だけを信じるように躾けられた哀れな子供かな?
世の中の親は大半が毒親だしね
そもそも多大な犠牲を払って回避しないといけない危険なウィルスなんか存在しないよ?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:56:34.74ID:tUI+DTAz
>>565
>ではなく、別の論拠を用意してください
必要ない
そんなことよりN95はインフル感染の防止効果とかも無いことが病院での実験とかで証明済みなんだろ
お前の方がそういうの調べるの得意なんじゃないの?
事実を追求する意志のない奴には何言っても無駄なんだよね
知識以前の問題
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:00:12.65ID:tUI+DTAz
>>566
ウィルスなんて電車でくしゃみしたら一発で車体全体に広がるんだわ
5%も隙間空いてたら無力だよ
この辺は医学より物理の問題だから
権威主義のアホ医学者とかは知らなかったりするらしいよ
物理に関しては学部レベルの教養しかないくせに
自分は最低限のことを知ってるつもりなんだろうな
純粋に学問で生きてる人種じゃないし仕方ないね
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:02:00.97ID:3eI4mkdA
>>567
酸素不足になるのは多少運動強度を上げた場合か出来の悪いマスクで
デスクワーク程度ではほとんど変わりませんよ
苦しければ外せばいいんですし

個人的にたいした犠牲でもないですし
他人に推奨するつもりはないです
あと、危険なウイルスかどうかは現在まだ判断できないですよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:03:57.90ID:3eI4mkdA
>>568
インフル感染のエビデンスはありますよ
でも論拠としては弱いです
論文を見ればわかります
私が見たのは自動翻訳されたやつですけどね

そもそも医者というリスク環境と一般人では
適用する前提が違うと思いますけどね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:05:24.80ID:3eI4mkdA
>>569
5%の隙間でエアロゾルを吸うのはもちろんです
ただし、ウイルスの吸引量と発症、重症化の閾値があることが推測されているので
ウイルスの量に減らすことに意味がある、という前提ですよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:15:17.00ID:tUI+DTAz
>>570
ここは単なる不織布マスク全般のスレだろ
何の話してんの?
このスレにいる人たちは~とか言って
わけわからん前提を勝手に設けているようだが
俺は普通の人間が凝ったマスクしても無意味だしやめるべきだと言い続けている
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:17:15.97ID:tUI+DTAz
>>570
お前が鈍感過ぎるんじゃね?
鈍感になっても危険性は変わらないんだわ
マスクなんかより正常な免疫力が頼りだぞ
本末転倒だな
ちゃんと酸素吸わないと免疫力が落ちるだけだ
雑菌も増えるしな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:24:42.76ID:3eI4mkdA
>>573,574
>俺は普通の人間が凝ったマスクしても無意味だしやめるべきだと言い続けている

その論拠を提示してください
と言ってるんですよ

免疫力が重要なのはしってますけどね
息のしやすいN95相当ならたいした影響は無いです

酸素に関してはパルスオキシメーターで測定してますので問題ないですよ

雑菌なんて自分が吐いたものを吸ってるだけなんでたいした影響ないです
マスク表面と口腔内での雑菌の繁殖量の比較は見たことが無いです
どちらにせよエビデンスは無いも同然ですよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:27:03.80ID:3eI4mkdA
マスク着用による免疫力の低下は気になるところですが
自分で1年以上やってる限り、風邪なんてろくにひいてないですし
口内炎が出来やすくなったとかもない
ほぼ影響なしと考えていいでしょう
人によるでしょうけどね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:39:15.07ID:3eI4mkdA
なのでまあ、ほぼ大多数の人がやってるようなマスクは無意味に近いと自分も考えていますが
本気でやってる人は違うとも考えているわけです
でもそれで健康被害を実感するならバカバカしいからやるべきじゃないです
だいたい考えてることは一緒ですよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:41:02.75ID:ndf3mgnc
気狂いノーマスク信者の荒らしに構うな。気狂いに構えば構うほど調子こくだけだから徹底無視が一番だよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 23:07:24.02ID:FxenAF6n
プリーツタイプのマスクの隙間じゃあエアロゾルを止められないから換気が重要になる。
換気した上でN95を付けるくらいが一般の人に出来る感染対策の限界だろ
それで感染を防げるとは限らないが、やらないよりはまし

勿論、無防備(マスク無し)の自己免疫だけでコロナに対抗したい人はそうすればいいが
他人に勧めるようなことではない。ウイルスに対してその人の免疫力が足りなかった場合悲惨だから
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 23:17:05.21ID:X3eOn5ts
日本のマスク(主に不織布)はプリーツ型ばっかりだもんな
3D立体型やダイヤモンド型はあまりないんだよな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 13:50:49.58ID:G6WnHMPZ
会社のロゴとか入った作業服着て
衆目に姿を晒しながら肉体労働してる人達が
マスク外せるのは多分最後になるんだよなあ
今の時点で外せる奴全員がさっさと外して
外していい空気を作らないから後がつかえてんだよ
はした金払ったぐらいでいろんなモノやサービスが手に入るのはああいう人たちのおかげなのに申し訳ないと思わんのか?
迷惑かけてる自覚しろよ
マスゴミの言うような戯言ではなく
本当の意味で迷惑かけてんだよ
考えりゃ分かるだろうが
自分のやってることの影響を自覚しろや
目の前の現実も正しく見れないメクラの馬鹿どもめ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:36:03.60ID:s0lMSV3r
先走ってマスクを外してヒャハァ~した奴らが感染してウイルスを職場や家庭にバラ撒き
あげく医療を逼迫させて世間をマスク外せない空気にしちまうんだよな、第7波の今回も
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:50:37.27ID:G6WnHMPZ
検査するから無意味な陽性判定くらうんだよ
ただの風邪の陽性とか意味無いんだよ
今の時代にわざわざ風邪を拗らせる方法について勉強すれば無意味なことばかりやってると分かるだろう
ただの風邪で自滅してんだよ
絶望的にアホ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:52:09.74ID:G6WnHMPZ
ここも限度を超えた馬鹿が多過ぎる
工作員だらけに決まっている
そうでなけりゃこんなに知能の欠落した書き込みが連発されるわけがない
常識的に考えれば分かることだな
従ってこんなスレはいくらでも荒らして良い
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 16:27:46.33ID:bh1AFsa/
社名のロゴ入った作業着きて仕事してる人達でも普通にマスク外してる人なんていくらでもいるのだが…
そしてそういう人たちでコロナ陽性となり仕事ができなくなっている人たちもいる

コロナ陽性となるとその時点で強制的に休んで自宅待機になるわけでとくに社会人だとその損失は結構なものになる

コロナに感染して重症化リスクが減ってきているとは言われているもののまだまだBA系についてわかっていないことも多いしワクチンも出来ていないわけだから油断すべきでないのは確か
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:16:42.71ID:g5bqKq6Y
>>588
うるせー子のキチガイ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:19:24.37ID:G6WnHMPZ
>>589
>社名のロゴ入った作業着きて仕事してる人達でも普通にマスク外してる人なんていくらでもいるのだが…
>そしてそういう人たちでコロナ陽性となり仕事ができなくなっている人たちもいる
>
全部アホ検査で無症状感染のレッテルを貼られるからだ
馬鹿がただの風邪にも恐ろしい病気のレッテルを貼るからだ
本当の問題が分からないガイジみたいな言動をいつまでもしつこく繰り返すな糞工作員
そこまで知能の働かない人間なんかそうそういるわけがないだろうが
いい加減にしろゴミカス野郎
真面目な議論なんかスレの外でやり尽くされている
いつまでもしらばっくれるなゴミ
嘘しかつかないクズといつまでもまともな議論なんかするわけがないだろうが
これ以上ゴミばかり書き散らしても無駄なんだよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:27:41.14ID:s0lMSV3r
>>591
本当の問題は病気が何であれ入院を必要とする患者が急激に増えて医療がパンク、社会が混乱することだろ
それに比べたら検査の判定も自宅養者の数も病気の種類も、実は大した問題じゃないね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:37:04.71ID:G6WnHMPZ
>>592
入院しても解熱剤飲まされたりレムデシビル打たれたり
アホな治療で悪化するだけなんだから
家で寝てればいいんだよ
アホ検査とアホなレッテル貼り
それを真に受けるアホな大衆が問題の本質だよ
こんな当たり前のことをいちいち書くのアホらしいんだけど?
書く前にググれカス
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:50:10.54ID:s0lMSV3r
>>593
あんたはどんな病気にかかろうと

> 家で寝てればいいんだよ
> 家で寝てればいいんだよ
> 家で寝てればいいんだよ

忘れるな!
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:29:29.63ID:d+P61s4k
布マスクにしたい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:31:35.94ID:Ynw+KvM0
N95着けると落ち着くわ~
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 07:50:31.86ID:Gfd862Mc
普通の不織布&医療用→使い捨てだけどマスク用消毒スプレーを一回かけてなら一日か二日は使用可能
ナノフィルター不織布→消毒のみと洗濯できる(回数は七回)マスクがあり使用期限は一週間でニ、三回洗濯したら毛羽立ちやすい
ウレタン→使用期限はなく洗濯しても毛羽立つことがないが耐久性が劣るので七回洗濯が限度
布→使用期限もなく毛羽立ちにくく耐久性に優れ三十〜五十回は洗濯できる

普通の不織布がもう少し使えたらな
ナノフィルター不織布はある意味希望の星だが
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 11:40:36.62ID:6yjp9cxO
>>594
実際、風邪なんか寝て治すが
お前に指図する資格などない
当たり前のことが分かってないような基地外発言を書き散らすな
若者の教育に悪い
悪いことをしている自覚をするように
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 14:12:20.02ID:U62NPLTY
【新型コロナ】オミクロン株の後遺症「長期化も」 
“ウイルス排除”極端に少なく
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1652787425/
オミクロン株の後遺症「長期化も」 
“ウイルス排除”極端に少なく
 新型コロナのオミクロン株の後遺症患者について、体に侵入したウイルスを排除する免疫細胞があまり作られず、 
回復に時間がかかる可能性があることが最新の研究で分かりました。
◆京都大学上野英樹教
テレビ朝日系(ANN) 5/17(火) 12:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/87fd701bfffa5ace01a6546b34c77c08f72edc70
【韓国研究】コロナ感染の後遺症が脳や心臓、腎臓にも現れる
[影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650587187/
【韓国国立保健研究院調査】コロナ感染者の20~79%が
疲労感や呼吸困難、健忘症、睡眠障害、気分障害などの後遺症を体験
[影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648785830/
【新型コロナ】「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』 
周囲の理解も得られず二重の苦しみ
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1651652656/
(((重要)))【コロナ無症状感染後】は【重い後遺症】になる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1649043848/
コロナ感染後の子ども 心臓の働きなど悪くなる後遺症
子供は軽症だからかかっても大丈夫って言ってたやつ出てこい!
(´;ω;`)
[579392623]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657887975/
【海外】新型コロナ後遺症に苦しむ患者が最後の希望で「血液浄化療法」にすがるも
効果はなくただ財産を失っただけという報告
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1657889134/
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:28:29.01ID:HJL7gps8
BLOCKナノファイバーマスクはナノスーム息と違ってサイズ書いてないよな
おなじみ洗える不織布のヤマシンやナノスーム息は書いてるのに
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 09:11:57.45ID:vXw0vbvE
職場でKF94タイプの3折りマスクをしてても違和感なくなったが
これだけ感染が蔓延して空気感染が主と言われてもN95、KN95タイプは
使用者がゼロで、付けると悪目立ちしすぎるのは何とかならないものかな・・・
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 10:33:21.62ID:dtdfv/aw
>>607
カップ形状だけなら、N95KN95の縦折りの同タイプいっぱい出てるやん。
ただ、KF94風と同じで形真似て硬い不織布で透過防止率の数値稼いでるだけじゃマスクとしての性能はいまいちなんじゃないかな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 10:37:33.61ID:KJws8tU+
先週はじめてVフレックス着けてる人を見たぞ
車だったから業務中だったんだろうけど
自分も一時期Vフレックス、Aura、Zexeedとか着けてたけど
誰からも何も言われなかった
マジでほとんどの人はマスクなんて興味ないから白ければ全然目立ってないと思う
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 07:09:04.33ID:77VtI5sO
逆に見かけてわざわざ言うのかって話
いないとは言わんが殆どの人は心の中でおもってるものだ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 16:17:58.00ID:ohn8AvWj
日本メーカーの縦二つ折りの立体はKF94流行以前からよく見かけたし
100均でも売ってるせいかKN95もちょくちょく見かける
ただぱっと見では違いが分からない
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 11:28:20.23ID:Gd3HoxZh
>>604ナノスーム息の方が付けやすいよ!
サイズや紐いいよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 02:02:42.32ID:7fFbmJo5
https://www.youtube.com/watch?v=syVVQJTyNHk
こないだ19日に宇宙飛行士の若田さんが文科相を表敬訪問したニュース動画
9月の打ち上げに向けて訓練中なんだけど絶対コロナに感染出来ないせいかN95マスク装着してる
しかも、一番見栄えが悪い口バシタイプの奴 やはりガチはN95だな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 19:51:00.37ID:EZf+I47C
縦2つ折りの口ばしタイプなら多くのN95やKN95はみんなそうだが
Vフレのアヒル口タイプよりは見栄え大分マシだと思うぞw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 22:11:28.69ID:DfHVydSe
N95いつ使うか?
今でしょ!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 22:39:09.00ID:EZf+I47C
オミクロンのピーク時もBA5も空気感染の市中感染
普通の不織布マスクじゃ空気感染はまず防げないのでN95かKN95やね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 23:42:04.25ID:tfCri0hR
それなりに暑い環境で完全に隙間塞いで使えるガチマスクなんて
Vフレックスしかないと思うんだが見た目がキツイ
Auraは耐えられなくもないけどちょっとキツイ
隙間生じるのを妥協して9013に落ち着く

KN95はほとんど知らないから
息がしやすいやつあったら教えて欲しい
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 23:52:40.41ID:K6HGqU5H
他人のマスクなんて誰も見ないだろって思ってたけど、
Vフレで病院に行ったら待合でメッチャ見られたわ…
ただ密着感はKF94と比べてもレベル違うね
オーバーヘッドで生地もしっかりしてるから本物って感じ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 05:23:10.24ID:rR87pTdV
>>623
ノーズワイヤーを合わせてないとか耳紐が緩めで横から空気が出入りしてる状態なら
呼吸は楽だけど、ジョイント使ってオーバーヘッドで隙間をきちんと潰せば
KN95だってそれなりに苦しいよ。でも慣れれば平気
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 15:50:59.36ID:iZy7pARm
>>624
KF94はなんとなくしっかり着用できてそうな気はするけど
実は結構隙間が出来る
自分が試した限りではプリーツタイプとほとんど変わらん
KF94の全部がクソとは言わないが
9割くらいはエアロゾル感染にまったく無力だろうと思う
漏れすぎだしフィルターがクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況