X



【ワク接種者】シェディング★6【異臭がする】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 10:31:12.98ID:AaB1ZQyT
ワクチンを打った人に近づくと変な匂いがする、
その後何故か体調に異変を感じる人が増えています。

・個人が特定出来る情報は書かないでください。
・においの特徴、体調異変の症状の内容や期間
・どうやったら症状軽減・完治したか?
・近づかない以外の対策はあるか?
*原因や対策のネット上の資料も集めたいので見つけたらURLとタイトルも書いて下さい。
皆で考え、良い方向になるよう対策しましょう。

Googleの検索エンジンは情報統制されている為、
製薬会社にとって都合の悪いサイトなどは表示されません。
https://ameblo.jp/sirayuki1227/entry-12705784104.html

検索エンジンはGoogleではなく中立的なDuckDuckGoを使いましょう。
https://duckduckgo.com/
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 04:22:32.96ID:kkkbJ8ar
"シェディング・フリー" のサービスを探したい・情報交換をしたい人のためのオンライン上の広場
https://www.utanai.jp/

わざわざシェディングに焦点を合わせてるくらいだから確実に目覚めた人達しかいないサービスだね
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:59.56ID:1XJaRikr
>>510
そういえば今週末管理組合の総会あるんだった
出席にしちゃったよ

この花粉症の時期はいつも顔に発疹出るんだけど
3回目始まってからはそれとは違う顔全体が赤らんで痒いを通り越して痛い状態
久しぶりにイベル飲んで様子見する
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 10:59:36.75ID:ryn+O8B+
>>510
コロナ板にも書いたんだけど私もつい数日前に全く同じ症状出た
接種済みの両親が家に来たら首の右に湿疹ができた、この位置って何かあるのかな
そのあと心臓の動きがちょっと変なんだよね、、もう怖いよ
シェディングも解毒しないといけないんだろうな
このスレ参考にします
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 12:26:17.62ID:vnyPZeIh
ワクチン関連の情報を調べる方へ
ダックダックゴーCEOが検閲している事を表明しました
買収されたのか何なのか不明ですがもう使い物にならないので
取り急ぎ検閲の無いMetaGerなどの検索エンジンを使いましょう
https://metager.org/
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 23:02:34.07ID:1Rllm/5h
ヤバい下半身おかしいんだが…
頻尿のあんまり出ないのが段々酷くなって来てるこないだのシェディの影響か?
制御が効かなくて漏らしそうだ
ついにプリオン食らっちゃたのかな
仕事にならないんだが…
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 02:52:25.23ID:kTBn3nag
>>521
前立腺ガンだろな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:00:03.92ID:Ee8ou2Yw
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1506938080926011392
ツイをお休みして皆のお話を聞いて思った事。非接種者なのに昨夏以降から体調不良で悩む女性の何と多い事!
喉の違和感、発熱、発疹、不正出血、頭重、急な視力低下、子宮筋腫の急な憎悪、めまい、痺れ、etc。
しかも皆ワク伝播被害だと気がついていない。放置すれば接種者と同様の被害の可能性。要対策!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 12:22:45.50ID:kTBn3nag
>>529
更年期障害かホルモン異常だろうな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 13:26:11.11ID:zY+L4kmv
>>530
情弱すぎて笑ったw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 16:30:30.26ID:8KMxduFD
“感染するワクチン”、議論呼ぶ「自己拡散型」ワクチンとは
//natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/032300133/


シェディングの事実が隠し切れなくなったの後出し?www
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 03:37:38.39ID:KkQLsONb
>>522
ほんと必要かも

>>524
1番怖いやつやー

>>525
やっぱりか…
まさかこんな簡単になってしまうとは
もっと人混みは避けないとだな

>>526
やっぱりイベは必要なのかね
久しぶりに飲んでみた
他のは知らないから調べてみよう

>>530
年齢的にそれもありえるから枠害はタチが悪い
でもそれが奴らの狙い通りなんだろうし
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 05:32:10.45ID:YNVerrsO
土曜日飲みに出てもらったようだw 伝播(transmission)
今回はいつもよりしつこい。2日間の潜伏期間後に微熱・鼻水・喉の鈍痛と違和感・時々咳き込むなどの症状有り。イベルメとグルタチオン投薬で改善するも、喉の違和感と鼻水症状が寛解せず、これが結構辛い。抗ヒ剤は知っているが、それ以外で鼻水症状を和らげる方法があったら教えてくだされ...
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:41:47.00ID:daABsiJm
「シェディング(剥落)」=shedding

なんで シュ ディングていう人がなくならんのか
現実にそう発音するのかね?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 16:55:52.86ID:cfwnjRNz
カタカナがダメになんのよ年取ると
ディズニーランドもネズミーランドとか言うし
途中デズニーになり最終的にネズミー
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 03:08:35.40ID:Cw762cHm
>>343
自分が飲む水をほぼ志布志の水に替えて6L以上を6日くらいかけて飲んでバス乗ったら少しわかったかも?しれないです

でもマンゴーや桃ではなく花系の柔軟剤?の匂いで不快まではないけどお年寄から発するには濃ゆいという印象。隣にいた男性がバッと振り返ってチラチラその人を見てました(判る人!?)
職場でワクチン打ってた人と全く同じ柔軟剤ぽい匂い(微かで枠臭とは思ってなかった)
聞いていた臭いとは違うのでこれが枠臭なのかはわからないですが全く違う人から同じような匂いでアレ?と思ったのは初めてなので
ただ気のせいと言われたら否定出来ないかな
(そこまでの邪悪臭を感じ取れなく)

ただ今回は内出血や湿疹などの疑われる症状は出てないです
シェディングを知らない時の方が足首に細かい湿疹が出て数時間で消えるなどの謎被害に遭ってました
イベルメクチン飲んで出掛けてます
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 09:57:49.11ID:wpQq1Byy
薬品風味な柔軟剤臭は、最初の頃だけだったな(夏から秋
今は生理的に不快に感じる柔軟剤臭は大体それって分かるよ
あと、私は臭気感じると
反射的に浅い呼吸したり息止めちゃうんだけど
最近の濃い場所では、舌の先に苦味(微妙な痺れ?)を感じる事に気付いた
同時に鼻腔にもピリピリ感がくる
やはり3回目特濃ってことかな

ケ セル チンていうやつも気になる
ケ ルセ チンやないんかーい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 10:39:00.01ID:tsMG44vf
>>546
> 自分が飲む水をほぼ志布志の水に替えて6L以上を6日くらいかけて飲んでバス乗ったら少しわかったかも?しれないです

おおー報告ありがとうございます!

> でもマンゴーや桃ではなく花系の柔軟剤?の匂いで不快まではない

ワク臭の種類は沢山あるのでそういうのもあります
本人の代謝能力、解毒能力、細胞がどれだけ殺されているかによって
拡散、濃度、臭いの種類が変化してくるんです

>けどお年寄から発するには濃ゆいという印象。

そのくらいの感知度だとこちらが10感じているのだとしたら
3くらいの感知度なのでしょうかね

>隣にいた男性がバッと振り返ってチラチラその人を見てました(判る人!?)

あーたぶん分かる人でしょうね
元々分かる人はものすごい濃度で分かり、
命の危険を感じるほどですからね

> 聞いていた臭いとは違うのでこれが枠臭なのかはわからないですが全く違う人から同じような匂いでアレ?と思ったのは初めてなので

それらから判断して感知度合いは2〜3くらいかな
元々はっきりわかる人のレベルだったら臭いで吐いたりするし、
命の危険を感じるのでそれくらいが幸せかもしれませんね
とりあえずヤバイものですので、
なるべく臭わないように回避を心がけて下さい

> ただ今回は内出血や湿疹などの疑われる症状は出てないです
> シェディングを知らない時の方が足首に細かい湿疹が出て数時間で消えるなどの謎被害に遭ってました
> イベルメクチン飲んで出掛けてます

予防服用で対処できる濃度であれば症状は出ません
もし出たら足りていないと言うことですので、
症状に応じて服用してください

それにしても志布志の水でそこそこ感知出来るようになってよかったですね
でも元々モンスターレベルのワク臭が少しでも分かる人じゃないと
感知レベルが増幅されないのもなんだかね・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 16:10:03.60ID:jP/jDcLi
>>239
これは、楽しそう♪
捨てるキャベツの外皮を踝に貼ればよいのか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 22:14:44.43ID:Vq1D6Qdc
531名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/26(土) 02:53:02.40ID:PQv/8rqH
風呂入る時、服脱ぐと知らない間に身体の所々カサブタになってる人、

多いやないか?

接種者によるシェディング被害やでえええ!

532名無しさん@お腹いっぱい。2022/03/26(土) 09:52:24.31ID:nBwXRZIQ
うあああああ・・ここまで酷くなくても被害者いっぱいおるんやろうな〜
https://twitter.com/Daisuke_F369/status/1507329257416011780
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 23:35:54.57ID:xwsKs50w
家族の服を洗っている時にワク臭がキチンと取れているかチェックしているんだけど
シャツの場合だと、襟や首回りに強く臭いがついている
コートやカーディガンを上に羽織っている場所は臭いがかなり薄い
なので、顔や首など外気に接している場所は肌にもワクの臭い成分が多く付着していると推察
これから暖かい季節になるけれど、なるべく肌を晒さないように
首回りの詰まった服や首にストールを巻くなどしたほうがいいかと思います
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 20:33:50.40ID:3yFX7UI1
>>548
有難うございます。
感じ方が微か過ぎて水飲むのサボったらすぐまたわからない人に戻りそうって感じです。
他に簡単に判別出来るようになる方法ないかな〜色で見えればいいのに
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 07:45:37.05ID:CaZoFP5k
>>239
ちょうど春キャベツシーズン
外側の皮をゴミに出す前に使える
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 13:06:47.66ID:zeuSCN/6
>>557
> 他に簡単に判別出来るようになる方法ないかな〜色で見えればいいのに

色で判るとかだったら病院とか視界が閉ざされて大変なことになりそうw

臭い感知の増幅に関して何の成分が関与しているかですが、
推測だとシリカが関与しているのではないかと思うんです
なのでシリカサプリ、シリカパウダー、濃縮シリカで
試してくれる人がいたらそれの報告も聞いてみたいですね
志布志の水で摂取するより濃度は高いですし・・・

それと5番目の人が報告してくれました
ほんの僅かだけ水を飲んでいる間は感知度が上がったと言っていますが、
飲用量、飲んで何時間経過してから感知とか
そういう報告は一切無かったので不明です
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 16:37:20.98ID:JGjnAUmr
>>551
喉の痛みはイベで葛根湯で鼻水が止まるはずだが
サラサラした水っぱなが止まらないなら小青竜湯の方がいいのかも
葛根湯と小青竜湯は一緒に飲まない方がいいけど追いイベもしてみるとか?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 22:05:41.19ID:47id3jd7
>>561
たまに視界が黄ばんで見えたりするよw
花粉マシマシの空みたいに

換気が悪くて滞留してる空間が午後そう見える時がある
(気のせいかもね)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 03:21:33.64ID:4u+C+V+I
「ワクチン接種者」から「ワクチン非接種者」にグラフェンが感染していることが判明
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/

フィリップ・ファン・ウェルバーゲン博士は、ワクチン接種者と非接種者の血液サンプルを用いた最新のスライドで、人々に注入されたグラフェンが組織化されて大きな繊維や構造に成長し、磁気特性や電荷を得て、繊維が筋状のより複雑な構造の兆候を示すことを実証しました。

また、グラフェンの「破片」が「ワクチン接種者」から「ワクチン非接種者」に伝わり、赤血球を破壊し、非接種者に血栓を引き起こすことも実証した。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 08:12:39.60ID:USD+/WNg
コピー機のメンテの人が来て作業始めたら、TVOCもHCHOもグングンうp
そのうちに頭がグラッときて一瞬オェってなって
(数年前にメニエール経験ずみ)
空気質汚染度センサーがアラーム鳴りそうになった頃に作業終了で帰りました
体調が復調したと思ったら、今度は腹がグルグル張って胃痛腹痛開始
(ガス系過敏性腸症候群です)
帰宅してからトイレ2時間おこもりコース
フロアぶち抜きの広大なオフィスで数m先のサービスマンにやられるとは
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 20:54:53.74ID:OfA3rTU1
インクじゃなくてトナーでしょっつか、仕事柄トナーなんてどうともならん

前から来てたサービスマンだけど、コピー機から遠い席にいたから
ワクワク後にあんなに酷い事になってたなんて知らんかった
別のサービスマンも、もともと激しい柔軟剤臭してたし
なんだかなー
コピー機、富○じゃなくてリ○ーに戻して欲しいわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:01:01.25ID:OfA3rTU1
トナーも廃トナー容器他は自分達で替えるよ
サービスマンはよくドラムとか替えにくるよ(機器を酷使w)
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:15:32.59ID:guJsSyOl
今日20時30分ごろ家に帰る途中誰も人がいないのに
甘いワクチン臭がしてきた

変則十字路の向かい側に犬の散歩をしている30歳くらいの男性がいて
この人からの臭いだとわかった

人一倍鼻が利くとこういうこともあるんだと思った
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:31:40.95ID:KnZk2wuq
今日20時30分ごろ家に帰る途中誰も人がいないのに
甘いワクチン臭がしてきた

変則十字路の向かい側に散歩をしている30歳くらいの男性がいて
この人からの臭いだとわかった

人一倍鼻が利くとこういうこともあるんだと思ったワン

イッヌ!
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 23:24:41.93ID:bBGCGd+r
>>575
感じるからと言ってそれが原因ではない事は自分でトナーを取り替えている事から判明している訳で、
ワクの臭いでもなく・症状も出てないことからサービスマンが原因だとこの人は言ってるんだよ

また、化学物質過敏症と言っているけど、
いまどきの新しいコピー機は昔のような臭いの漏れるタイプはまず無いので、
古いタイプのコピー機での感想では?

こういう大手のサービスマンや営業は、
会社ぐるみで職域摂取しているからワクチン臭がするのは当然
うちの職場にもそういうのが来るけど、打ってないのはほぼ居ない
とりあえずバファリン飲んで臭い消してから来いと言いたいね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 03:02:19.22ID:9SoqKDN6
言ってるつーか自分の話しだろw

ワクチンの匂いは絶対と言い切るのにコピー機は「最新のは漏れる物はまずない」と化学物質過敏症の人間が感じる物は否定
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 08:02:40.65ID:Qjdf1BL6
化学物質過敏症とかぶる例もあるとは思うが、
本人が区別出来てるんだから、
他人が別の可能性(過敏症)ゴリゴリしてもおかしいよね

臭いコピー機って青焼きコピー機の時代を思い出したw
あれはアンモニア臭だっけ?
昔は静電式プロッタも使ったけど、廃液とかも特に匂い無かったよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 10:29:13.53ID:GMhfRuC9
>>575
それトナーではなくフューザーオイル?とか他の揮発性溶剤では
トナーは粉剤だけど印字されて出てきたらもう手に付かなくなってる
紙が詰まってドラムから出そうとするとまだ固定されてないから手に粉が付いて真っ黒に

固着剤だかドラム回転用スムーザーだかよく知らないけど透明な液のにおいはするよな結構クサイ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 15:07:41.06ID:vW3R4ALr
昨日外に出かけたんだけど、凄い人が多かった。キツイ石鹸臭と甘ったるい臭いがして気持ち悪かった。
神聖な場所でわけのわからん臭いを放って罰当たらないのかな(´・ω・`)
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 18:56:10.97ID:nUTZzJUo
なんともいえない甘い感じの匂い?感覚?
きもちわるっ!いいにおいって感じの甘さではないんだよなぁほんとなんなんだろあれ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 19:24:46.81ID:ceXrK7pr
>>580>>576
ワクの匂いは絶対あると前提するのに過敏症の人が感じるコピー機関連のニオイはない、あり得ないと否定する
打った人間や他の人間がワクチン臭否定してるのと同じ状況だな
自分が感じない物はナイと断言
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 19:48:27.96ID:RITpFdx5
いやここシェディング(伝播)スレ
化学物質過敏症の範疇かもだが
新型感染症板なので分けないとじゃね

自分、ワク以外でも香料で吐き気出るタイプだけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:04:52.90ID:MMzNyS7k
ワク臭はあると言い張って否定されるとキレるのに
他の人が感じる物はないと言い切ることを言ってるだけだから別にいいんじゃない
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:18:27.66ID:GMhfRuC9
>>583
人が発する事象(シェディング)とコピー機の所為では全然違うからそこは完全否定しますわ
トナー棒ではない化学物質のにおいは出てるが枠臭ではないし新手の工作員かな?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 21:53:14.61ID:9SoqKDN6
ワク臭否定じゃなくてインクとかトナーの匂いの可能性は?みたいな聞き方をしてるのにね
自分が感じた物は絶対ワク臭で化学物質過敏症とやらの人が感じる物は無いと否定
絶対インクトナーが漏れてないってエビデンス出してくるならまだしも
ワク臭を感じない人がこのスレの人らを頭オカシイwって馬鹿にしてるのと同じかと
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 22:17:27.99ID:54fPqsw9
甘ったるい臭いは感じないんだけど、大気汚染臭みたいなのは感じる
あと店舗や窓が閉まってる家の中(要は換気してない外気が入ってこない)で、打って1ヶ月以内の人と接するとずーんとした重たい頭痛がする
もちろんマスクはしてる
帰宅して風通し良くして小一時間横になると頭痛はだいぶ収まる
とにかく去年の大気汚染臭は酷かった
今年も3回目が少しずつ増えてきてるし、またあんな風になるのかと思うと憂鬱
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 01:29:10.06ID:5inKYVsz
消費者庁は30日、食品添加物の不使用表示に関するガイドラインを策定し、商品包装に「無添加」や「不使用」と記載するルールを厳格化した。「何が不使用か不明確」などの理由で規制が強化され、違反時の罰則もあり、無添加などの表示は大幅に減る見通し。食品会社は「商品のセールスポイントが失われる」と困惑し、一部の消費者団体からも「商品を選ぶ際の大切な判断基準が失われる」と見直しを求める声が上がっている。

消費者庁なんてこれなんだから
言うことの逆張りをするのが正しいんだよね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 09:03:28.83ID:KQTXfl5P
発端のレス見直しても
臭気じゃなくてセンサー値変化だけしか書いてない
ワク臭強弱と症状悪化レベルは比例しないのになぜこだわるの
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:13:49.67ID:Eedww2lX
さっき設備点検で来た人をほんの1.2分家の中に入れたんだけど、その人が帰ってマスク取ったら甘い変な匂いがする
初めて嗅ぐ匂いだから多分これがワク臭だろうなと思って換気扇つけて窓全開にしてるけど臭い
変なおっさんだったし香水とかじゃなさそう
あんなやつがいろんな家に入ってるとか酷すぎる

誰かに聞いて欲しくなってここに来たよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:24:13.53ID:TvBSZ2P3
そもそも>>571がトナー交換など自分今までしていて何も無かったのに、
ワク摂取したサービスマンが来てシェディングで大変な事になっているという話を
化学物質化敏症では?というところに問題がある

確かにコピー機は開ければ何かしらの臭いがするのは事実だけど、
それも含めて>>571はワク接種が始まるまで今まで何も無かったわけだ
言うまでも無くシェディングによるものだと確定できる

で、化学物質化敏症の人だが、
トナーに反応しているのであれば普通にコピーされた紙などにも反応していて日ごろから問題があってもいい筈だがどうなんですか?

そうでなければ、何かしら感じ取って不調?をきたしているものはトナーではないことになる
そもそも化学物質化敏症を否定したわけでもないのに変な工作員が出てくるから話の流れがおかしくなってくるわけで・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:27:16.08ID:TvBSZ2P3
>>592
ワク臭初めてなんですね
臭いを直ぐに消したいのなら部屋に殺虫剤を撒けばすぐに消えますよ
あと換気も大事
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:32:26.70ID:kX2OuLgO
客が家に来て花が枯れたとか家族が下痢したとかも見かけたな
換気扇くらいじゃダメでずっと漂ってるのがキツい
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:32:42.53ID:+FJXlSbD
部屋に殺虫剤撒くとか止めてよね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:34:34.84ID:V+E2fE7R
結局シェディングで出てくるものは何と何なんだろう?
それがわからないと疑心暗鬼になって、すべての体調不良の原因はシェディングのような気がしてくる。
あとワク接種者とのセックスはどのくらい危険なんだろう?
おれは鼻が利かないのか、ワク接種直後の人とかは明確にホルムアルデヒドっぽいにおいを感じたけど、ワク接種者
のそばにいてもわからないことのほうが多い。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:40:45.19ID:+FJXlSbD
湾岸戦争のさい炭疽病ワクチンなど接種させられた米兵が帰国後
パートナーにも深刻な被害が出たというからヤバいと思う
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 12:54:44.95ID:V+E2fE7R
>>598
そうか、困るねぇ
今後の世の中的には、出会ってその場でいい感じになってもワク済かどうか確認して急遽やめるとか、
付き合うにしても未ワクからとなるとかなり限定されるし、大変だな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 13:09:49.46ID:KQTXfl5P
レースイベント現場にいます
グッズショップでお土産選ぶとか
ファストフードの店の席で食べててとか
どこ行っても喉が痛くなる
普通の観客席なんて今後はもう無理だわこれ
外気は良いから鼻は通る分、タンが絡まないから
直に喉にキて回復が遅い
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 13:09:54.66ID:ViIoDe+s
>>598
詳しく知りたいな、それ
ソースとかまとめとかどこかにある?
教えて下さい。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 13:13:35.98ID:kX2OuLgO
オミクロンって三回目毒チンのシェディングのことなんだろうけど
分子結合弱めで喉風邪言われてたのほんとだね
喉に来るし最近イベル効かなくて困る
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 13:37:46.21ID:TvBSZ2P3
>>597
> 結局シェディングで出てくるものは何と何なんだろう?

Bansal氏が発表した論文によると
ワクチン接種後のスパイク蛋白質が生体内で
エクソソームや小さなリン脂質に入るとあるので、
エクソソームにスパイク蛋白質が入っており、
更に脂質ナノ粒子にALC-0315=第四級アンモニウム塩、
ALC-0159=PEG/脂質複合体(PEG化脂質)、
DSPC:1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン単体、
塩化カリウム、リン酸二水素カリウム、塩化ナトリウム、リン酸二水素ナトリウムニ水和物が入っています
どれも危険なもので、これらがシェディングで受けるものとなります

> あとワク接種者とのセックスはどのくらい危険なんだろう?

上記の物がシェディングで移るし、
血液がドロドロになっていたと報告もありました
寄生虫も感染するので避けるべきですね

> おれは鼻が利かないのか、ワク接種直後の人とかは明確にホルムアルデヒドっぽいにおいを感じたけど、ワク接種者
> のそばにいてもわからないことのほうが多い。

微妙な臭いが感じれていた事があるというのなら志布志の水を試してみてはどうですか?
飲用している間は普通に感知出来るようになる可能性がありますので
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 13:51:39.61ID:2tNYzqwP
臭いに敏感なんだけど
シェディングは分からないんだけど

例えば顔の前にペニスをペロンと出されて
クンクンしても臭ってくるものなの?

ワクチン打ってなくてもコロナの感染歴があったら
クンクンすると臭ってくるの?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 14:22:06.42ID:V+E2fE7R
>>605
なるほど、ありがとう
スパタンも出てるのね、しばらく情報が出来るまでセックスできないなぁ
不安な気持ちじゃ立たなそうだしW
志布志の水って調べても特に健康効果はみつからないけど、どういうところがいいの?
シリカかな?シリカなら持ってるんだけど?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 14:40:01.63ID:OTrO4H/X
>>1
modernaは並べ替えるとdaemon r
rはアルファベットの18番目6+6+6 
つまり、モデルナはデーモン666

PfizerはPをluに分離して並べ替えるとluzifer
ドイツ語のルシファー

pfizer.comはゲマトリアで666

vaccinationワクチン接種はゲマトリアで666

ワクチンパスポートは英語でcertificate of vaccination
つまりゲマトリアで666証明書

jimintou自民党はゲマトリアで666

Δdelta+Οomicronは並べ替えると
media control
Δ+Ο=プロビデンスの目
🥄
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 15:17:16.61ID:ViIoDe+s
>>604
ありがとうございます。

でもそれって、湾岸戦争シンドロームのことであって、
そこからシェディングで、という記事ではありませんでした。

湾岸戦争シンドロームにおいてシェディングが発生していて、
そのせいで帰還兵の家族が沢山健康被害受けていて…

という記事がありましたらどうか教えて下さい。
自分でググっても中々出てこないので。
とても気になっています。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 15:27:51.93ID:ViIoDe+s
>>610
ありがとうございます。

では、現時点としてはシェディングでワクチン物質が伝搬する、
というのは、湾岸戦争シンドロームでは確認されていない、ということですね。
コロナワクチンではまた別かもしれませんが。

性行為でパートナーも湾岸戦争シンドロームになった、という記事ありましたら
また教えて下さい。
シェデングはともかくとして、こっちが確実であれば、
他の性感染症と同じようにジワジワと拡がりますものね。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 15:31:55.57ID:TvBSZ2P3
>>607
> 志布志の水って調べても特に健康効果はみつからないけど、どういうところがいいの?

>>343で書いている説明通りで、
職場の人に勧めて臭い感知度が増幅したのが始まりで、
ここのスレでも僅かに感知出来る人に試してもらったら感知度が増した報告があったから
>>607さんでもいけるのかなと思いまして

> シリカかな?シリカなら持ってるんだけど?

たぶんシリカが関与している気がするんですけど、
シリカを服用前と服用後で感度が増すか違いを試してもらいたいですね
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 15:43:04.92ID:V+E2fE7R
>>612
なるほど、そういうことですか
じゃシリカで試してみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況