X



イベルメクチンについて語ろう Part.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:21:58.46ID:p5zSU05G
■イベルメクチン (Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

◆FLCCC (Front Line COVID-19 Critical Care Alliance)
https://covid19criticalcare.com/ja/

◆I-MASK+ 予防と早期外来治療プロトコル COVID-19 (日本語版)
https://flccc.net/flccc_alliance-i-maskplus-protocol-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9ejapanese/

34は工作員の不正テンプレなので飛ばします

※前スレ
イベルメクチンについて語ろう Part.33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1640908147/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 16:41:01.94ID:sXan9MKa
コロナワクチンもうやめて 2022年1月15日 田中宇
新型コロナは当初から、やや重篤に発症しうるだけの風邪の一種であり、風邪やインフルと同様、
自然免疫が強い人は感染しないことがわかっていた。オミクロンになって大転換したのではない。
低免疫なので重症化しそうな人が発症したら、
早めにイベルメクチンとかアビガンなどを投与して重症化を防ぐべき病気だった。
そういうコロナ対策の本来あるべき基本を、発祥から2年たった今、英国の権威筋がようやく言い出した。
https://quoththeraven.substack.com/p/former-uk-vaccine-task-force-chair
https://tanakanews.com/220115vaccine.htm
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 16:49:13.32ID:E/4spuGo
>>103
そりゃオミクロンが弱毒だからだろ
イベルメクチンの効果あるなら未接種だろうが感染者増えないだろうし死者も未接種7割にはならんだろ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 16:51:05.33ID:E/4spuGo
結局爆増してる時点でオミクロンの感染予防にはワクチンもイベルメクチンも効果無いって事なんじゃないの?
死者は未接種が多いからワクチンの重症化予防だけは少しは効果ありそうだけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:02:47.11ID:UOCTpKSS
インドは州ごとに見ないと分からんだろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:09:59.95ID:BgDWzAc7
303 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/17(月) 16:42:32.71 ID:DXhdoSqU0
>マローン博士と小児循環器科医カーク氏の対談
>「(コロナワクチン接種後の)アスリート、スポーツ選手の心臓をMRIで調べたところ、ほぼ50%が心筋炎を患っていた」
>「心筋炎は症状では分かり辛いため“突然死”の危険性がある」

心筋炎の5年生存率は50%
生きた心地がしないのは、むしろこれから
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642377221/303
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:19:09.04ID:EVOOwPG+
>>106
インド国内では、イベルメクチンは普通に買えるとか
都合のいい誤魔化しが出てくるから意味ないけどね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:23:09.90ID:0gxTDmXG
ワクチンは予防できないどころか逆に打てば打つほど感染者は増えるからな

副作用や後遺症が酷いのに感染予防効果が無いものをワクチンって呼ぶバカ共には呆れるわ
これもうワクチンじゃなくてシャブだろ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:50:57.41ID:2KsA/TFQ
>>108
それ言ってたのメクチン信者だけどな
信者「インドならイベルメクチンは誰でもどこでも安価で買える!だから完全収束したんだ!」ってね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:16:33.43ID:EVOOwPG+
>>110 
そうそう、イベルメクチンを非推奨にしたタミル・ナードゥ州が
5月をピークに感染数が減り続けてる謎を、そう言って誤魔化したんだよね
じゃぁ、イベルメクチンを高リスク者にしか使わず
8月イベルメクチンの使用を完全にやめたせいで、感染拡大が終息しないという

隣のケーララ州は?って矛盾が発生しちゃうのに(笑)
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:22:03.90ID:qQDoqA0B
イベルメクチンが効かないからって
ワクチン信者虐めるのは全く間違っている
だから朝鮮宗教って言われるんだよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:29:47.07ID:2KsA/TFQ
>>112
気持ちはわかるけどな
意味の無い薬をありがたがって飲んでたんだから
同じく全く意味ないワクチンに矛先向けてこれよりマシって自分を納得させたいんだよ
頭の良い人はワクチンもイベルメクチンも使わない
マスク手洗い消毒三密回避で今日も健康
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:41:27.85ID:FdaphqeU
インドのケーララ州は他の州と比較してシャレになんないほどコロナ死者数だぞ
ワクチンは重症化も防げないな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:58:15.37ID:EVOOwPG+
>>114
いつの話?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:58:54.07ID:EVOOwPG+
間違い
>>115
いつの話?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:52.34ID:KBGcViY1
今回のオミクロンはイベルメクチンさえ必要ないレベル
かかったら市販薬飲んどこ
でも熱がでたら先にイベルメクチンを人体実験的にに飲んで様子みてみようかな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:48:25.08ID:FdaphqeU
ケーララ州の死者数は
ケーララ州 コロナ 死者数
でグーグルで検索したらグラフと数字で出てくるから見てみろ
他の州と比べても断トツだ

ケーララ州はイベルメクチン禁止してワクチンとレムデシビル使用だったな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:57:16.60ID:EVOOwPG+
>>119
そのグラフを見て、何ら疑問をもたずそのとおり解釈しちゃったってこと?(笑)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:02:25.55ID:J80MU3Cz
イベ使ってないのケーララ州以外も普通にあるんだからそこら変おかしいと気づかないとだめだよね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:38:28.62ID:La1Z8yv6
疑問も糞もケーララ州だけがMAXで1日700人、毎日100人以上が半年以上継続で死んでるのは事実だが?
他の州は0とか10人とかなのに
そしてケーララ州は方針としてイベルメクチン不使用は確定済

後はどう解釈するかは個人の問題だな
工作員は誤魔化そうと必死のようだけどね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:43:23.39ID:La1Z8yv6
ちなみによく名前の出るウッタルプラデシュ州と比較したら死者数は1週間平均で
ウッタルプラデシュ州 5人
ケーララ州 177人

ウッタルプラデシュ州はイベルメクチン使用
ケーララ州はワクチンとレムデシビル使用

よってワクチンには重症化予防効果我ないって事が確定
死亡は重症化には含まれないとかギャグ言うのはやめてねw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:53:32.52ID:EVOOwPG+
>>122
いろいろ突っ込みどころありそうで(笑)

たとえば、4月下旬頃のケーララ州のガイドラインでは
60歳以上や高血圧やガン、その他の疾患がある高リスク者だけでなく
発熱、強い喉の痛みがあるだけでもイベルメクチンを投与するとなってた記憶あるけど

そもそも、基本的にコロナで死ぬのは、高齢者、肥満糖尿病気持ちなんだから
ケーララ州でも、ほぼコロナで死にやすい陽性者には、イベルメクチンを投与していたはずで
いつから、ケーララ州ではイベルメクチンを使わなくなったんだっけ?

そこから急に死亡数が増えたってこと?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:57:37.02ID:kWFlKexz
ケーララ州はずーっと死者多いよ
WHOの言う事に従うと死ぬって事だ
自分の身は自分で守らないとな
イベルメクチン買っとけよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:00:52.55ID:U6btaaJI
>>ケーララ州でも、ほぼコロナで死にやすい陽性者には、イベルメクチンを投与していたはずで


また工作員の妄想か
ケーララ州はWHOの勧告に従ってイベルメクチンはコロナ治療には許可せずワクチンとレムデシビルで対応したって地元記事のソースもあるのに
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:09:38.95ID:UhNBBEeP
>>125
タミル・ナードゥ州はWHOの言うことに従ったのに5月をピークに
オミクロン株が来るまで、感染数が減り続けてたけど
同じくWHOに従ったケーララ州は、毎日100人以上死んでたってこと?

なんだかんだ言っても、結局、イベルメクチンじゃぁ、説明つかないのでは?(笑)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:10:30.94ID:UhNBBEeP
>>126
ケーララ州の4月下旬のガイドラインの存在は?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:12:47.85ID:U6btaaJI
ケララ州は4月に州のガイドラインにイベルメクチンを含めましたが、使用をクラスB(重症の場合または関連する疾患のある場合)にのみ制限し、

最後に、ケララ州は2021年8月5日にイベルメクチンの使用を完全に放棄しました。

https://www.thedesertreview.com/opinion/columnists/indias-ivermectin-blackout---part-iii-the-lesson-of-kerala/article_ccecb97e-044e-11ec-9112-2b31ae87887a.html


はい論破
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:22:31.60ID:U6btaaJI
イベルメクチンの使用を完全に放棄したら死者が減らなくなったケーララ州

現在死者数はインドの各州で断トツ
(最新の1週間平均での1日の死者数がインド全体で359人、ケーララ州だけでその半分の177人)

他の27州の感染者は1日あたりほぼ1桁で多くても30人程度

工作員は反論するなら妄想はやめてね
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:25:23.27ID:UhNBBEeP
ニュース記事を読むと、そんな事書いてなかったり、怪しいブログ記事をソースとして出してきたりするので
イベルメクチン関連の情報は、ソースがあっても、疑ってかかるのが鉄則w

ガイドラインを見てみよう
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:28:53.21ID:UhNBBEeP
>>130
>現在死者数はインドの各州で断トツ
>(ケーララ州だけでその半分の177人)

調子づいちゃってるところ申し訳ないですが、それ間違った解釈ですねw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:39:32.58ID:U6btaaJI
新しいガイドラインって事はインド政府もイベルメクチンを認めたって事だな
まあイベルメクチン拒否してたケーララ州だけ死にまくってるんだから当然か

あとその記事ではモルヌピラビルはガイドラインから外されたようだな
イベルメクチンとヒドロキシクロロキンは認められたようだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:47:33.67ID:U6btaaJI
>>129の中にケーララ州発行の公式ガイドラインも載ってるぞ
使ってるのはワクチンとレムデシビルとモノクローナル抗体とトリシズマブでイベルメクチンは使ってない

その結果ケーララ州は感染者数も死者数もインド国内でぶっちぎりで断トツ1位

トップがアホなら国が滅びる典型的な例
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:58:12.90ID:SvbIVdfH
>>73
>>74
新型コロナの全容が今より全然見えてない時期のICU患者が対象で、
レムデシビル、ファビピラビル、デキサメタゾン、プレドニゾロンなど併用だね。

レベルの低いジャーナルで発表された少人数の後ろ向きコホート研究で、
バイアス取り除くのに主観や推測の入る余地が大きく大した意味ないね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:05:48.95ID:SvbIVdfH
イベルメクチン信者の末路か…


日本でイベルメクチン激推しの医師
事務所で14人のクラスター発生し2人が死亡
本人も中等症で意識不明状態まで悪化し後遺症も
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:19:43.99ID:U6btaaJI
工作員もケーララ州の話では反論は無さそうだな

ケーララ州公式の文書も出てるしデータも出てるから反論しようが無いだろ

反論できるとしたら妄想くらいだもんなww
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:24:12.44ID:UhNBBEeP
>>129
>ケララ州は4月に州のガイドラインにイベルメクチンを含めましたが、
>使用をクラスB(重症の場合または関連する疾患のある場合)にのみ制限し、

これも間違いですよね?
Kerala State COVID 19 guidelines Version 3. April 24, 2021.
を見ると、
イベルメクチンの項目では、高リスクに与える、
年齢60歳超、慢性疾患云々、肥満となってて

カテゴリーBとは、何かというと
熱と、または、強い喉の痛み咳Fever and/or severe sore throat / cough
or
Category-A(軽い喉の痛み咳鼻炎下痢) with any one of the following
#risk
肺、心臓、腎臓等の病気、糖尿、HIV、60歳超となってるだけで

つまり、ガイドラインのでは高リスク者のみと限定してなくて
高い熱、激しい喉の痛み咳でもイベルメクチンが処方された
と解釈できるのでは?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:34:08.15ID:SvbIVdfH
インドがコロナ増えすぎてブースター接種でしょ。

イベルメクチンなんて何の意味もなかった証拠よな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:35:16.69ID:SvbIVdfH
>>138
>>141
そもそもの話。

どこかの国の感染者数や死亡者数を比較しても仮説を考える材料程度の意味しかないよ。

なぜなら複雑系なので、どういう要因が影響したのか切り分けたり特定したりできないから。

そういう仮説の材料を元に仮説をたて、単一要因を切り出して検証して、
何が影響を与えた要因だったかを切り分けたり特定したりするのが科学であり、
薬剤においては最終的に大規模治験に集約される。

そして、その集約された結果が書いてあるのが>>14なんだよ。

この国ではイベルメクチンガーなんて言って駄々こねてる人は、
結果が出てるのに現実から目を背け、
過去に遡ってその時点ではこうだったと言ってるような行為でしかない。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:35:37.83ID:UhNBBEeP
>>139
60歳以上だけでなく肥満も含まれてて
死にやすい人はほぼイベルメクチンでカバーされているってことは

肥満や60歳超ならば、熱が出てなくても、
軽い喉の痛み、咳でも投与されたので
ケララ州独自の基準が
ケーララ州の死亡数に影響与えたと考えるのは間違いでしょうね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:37:16.64ID:SvbIVdfH
>>141
イベルメクチンが効果あるとかの妄想はいらない。

イベルメクチンの効果がない事は科学的に立証されてる。


>>14読んで勉強しな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:38:00.12ID:UhNBBEeP
>>141
どっちにしろ、
ケーララ州独自の基準が影響を与えたという解釈は間違いでは?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:43:18.12ID:UhNBBEeP
>>135

>その結果ケーララ州は感染者数も死者数もインド国内でぶっちぎりで断トツ1位
ところが、
インド国内で全コロナ死をカウントしてるのは、
ケーララ州とマハラシュトラ州だけと専門家が答えてる記事あったし

単純な話じゃないんですよね(笑)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 01:58:27.41ID:UhNBBEeP
>>149
これ、何がいいたいんだ?

ケーララ州は、昨年8月になってイベルメクチンが外されたってことになるけど
その後、ケーララ州だけ死亡数が激増したってこと?
してないけど(笑)
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 02:03:53.53ID:HFJ2WQO5
ケーララ州は死亡者が他と比べて圧倒的に多いって事だろ
他州は1桁まで減ってる中でケーララ州だけずっと3桁台キープ
半年以上ずっとだよ
それに比べてイベルメクチン採用州の優秀な事。死亡者ゼロなんて当たり前!

まあこの後の工作員のウルトラ曲解妄想反論を明日の楽しみにして寝るよw
頑張ってねw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 02:16:27.38ID:UhNBBEeP
>>153
タミル・ナードゥ州は、WHOの見解に従ったのに
5月半ばにイベルメクチンを非推奨にした5月をピークに減り続け
かたや、ケーララ州も8月まで高リスク者にIVMを処方してたのに
コロナ死が減らなかったってことになるんだから、

逆にイベルメクチンじゃ
コロナ死を減らすことができないってことになってしまうのでは?(笑)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 02:35:03.02ID:SvbIVdfH
>>153

そもそもの話だけどさ。

どこかの国の感染者数や死亡者数を比較しても仮説を考える材料程度の意味しかないよ。

なぜなら複雑系なので、どういう要因が影響したのか切り分けたり特定したりできないから。

そういう仮説の材料を元に仮説をたて、単一要因を切り出して検証して、
何が影響を与えた要因だったかを切り分けたり特定したりするのが科学であり、
薬剤においては最終的に大規模治験に集約される。

そして、その集約された結果が書いてあるのが>>14なんだよ。

この国ではイベルメクチンガーなんて言って駄々こねてる人は、
結果が出てるのに現実から目を背け、
過去に遡ってその時点ではこうだったと言ってるような行為でしかない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 02:59:21.24ID:UhNBBEeP
>>130
ケーララ州の直近の死亡数の7日平均18人なので
多く見て20人から30人程度ってところですけど?(笑)
https://i.imgur.com/TFpF23n.png
死亡日ベースの値は今後増えるだろうから参考程度
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:14:19.33ID:osiDNtLp
何故、安全性は高く、薬剤の歴史の中でもTOPクラスに処方例が多い
その安定した薬剤に対して

効かない 効かない  効かない 効かない と連呼するんだろう?
その説明が十分なされた記憶が無いのだが

効いてしまうと困るのなら正直にそういえば良い(そういう生まれつき)なんだろうから
当方ら一般人の多くは効果を多く感じてる、全身症状としても使用前より明らかに良好
周囲からもしょっちゅう指摘される「見た目年齢すら若返ってる」ってね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:20:36.66ID:oWZd3Px1
>>130はグーグル検索ででてくるJHU CSSE covid-19データの数字
158はどこのデータの数字かな?
Imgurだけじゃなくてデータ元を教えてくれないとね
それだけ違うならインド全体の死者数も違ってくるはずだから
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:31:09.55ID:osiDNtLp
生まれつきの体質であろうか?
「イベルメクチン憎し」
「イベルメクチン効いたら困る」
「イベルメクチンの国内一般流通なんて悪夢だ」
「アパートの隣人がイベしょっちゅう使ったら、隣の部屋でも息苦しい」

そういった特殊な体質(まぁ生まれつきなら仕方がない)の工作員が朝から湧いて出たようデツ
ご愁傷さまw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:52:31.94ID:SvFnx7LV
ワクチンパッケージ、一時停止へ 政府、オミクロン株拡大で-2回接種後も感染する事例が相次いでおり★2 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642462779/
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:43:45.24ID:UhNBBEeP
WHOの指針に従ってイベルメクチンを使わなくしたという、タミル・ナードゥは、
5月をピークにオミクロン株が流行しだす12月まで右肩下がりに減り続けてる・・・
イベルメクチンで説明つかないねぇ?

逆に、隣のケーララ州は、昨年8月まで高リスク者にイベルメクチンを使ってて
8月にイベルメクチンをガイドラインから外したから増えた!というのに
8月以降、急に増えていない。
なのに、イベルメクチンがどのように関係するの?w

ケーララ州の死亡数は10月下旬頃から急に増えたよね?
変だねぇ?イベルメクチンのせい?

ケーララ州はインド各都市で感染拡大が始まっても、なかなか増え出さなかったよね?
なんか違うね?イベルメクチンで説明つかないよね?

こんな違うのに、疑問持たないのかよ?(笑)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:58:16.36ID:UhNBBEeP
>>162
>>130が間違ってることに、イベルメクチン支持者の誰も
本当にわかってなかったことに驚き(笑)

すべてのイベルメクチンスレにデマを貼りまくってるしw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 13:50:44.04ID:5qfeciKq
416 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ aeee-+Kh0) 2022/01/18(火) 08:29:24.02 ID:emEAnpOq0
インドの状況見てるとケララ州のみ特異なチャート。
去年の5月から感染者も死者も全く収まってない。イギリスみたいなチャートになってるな。
1回ワクチン接種率 99.86%
2回ワクチン接種率 82.33%
やっぱワクチンが悪さをしてるんでしょう。
https://dashboard.kerala.gov.in/covid/

インドのウッタルプラデッシュ州は他の主要州に比べてピークが低めな気がするのだが、
ワクチン接種率は低め(^^) 去年の12月時点だが。
1回ワクチン接種率 78%
2回ワクチン接種率 37%
https://timesofindia.indiatimes.com/city/lucknow/uttar-pradesh-first-state-to-administer-17-crore-covid-vaccination-shots/articleshow/88155139.cms


やっぱイベル使わずワクチン一本足のケーララ州はダメだね
ワク信は違うと言い張るが、異世界にでも生きてるのかい?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 15:36:59.39ID:UhNBBEeP
>>169
それ以前に、注目すべきは、ジョン・ホプキンスの値とはいえ、
誰もケーララ州のグラフの不自然な変化に疑問を持たず
誰もその理由を探し求めなかった
ってところなんだよw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 15:54:41.34ID:UhNBBEeP
>>170
また、何を言ってるんだか、知らないけど

インド第2波で、ウッタル・プラデーシュ州は、医療崩壊し大量死してても
ケーララ州では医療崩壊しなかったのは
イベルメクチンで説明つくってこと?(笑)
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 16:23:29.00ID:56ZCqb9n
「〇▽嫁」も生まれつきの体質ですね
無理かもしれませんが
イベルメクチンクリームを全身に塗ったら体質改善するかもです

あっ、溶けちゃったらゴメンナサイです、申し訳ないです
そういう体質の人いるかもしれませんね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:28:45.79ID:UhNBBEeP
>>174
>>171図星だろうしw何も言えないだろ・・・ 

わかってると思う人はわかってると思うけど(笑)

今回のケーララ州のデマをイベルメクチンスレに広めてたのって
この前、北米パイロットでコロナ死が増えてる!とデマを広めてたやつだし
IDコロコロは、いつものことw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:38:37.88ID:UhNBBEeP
>>176 おかしなこと書いてたw
コロナ死じゃなくて
ワクチン接種で雑誌のお悔やみが急に増えてるって言ってたやつね

>>158なんて、ソースも何も、>>170のところのにもあるし
ケーララ州の出してる数字を見れば、一目瞭然じゃんね(笑)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:41:16.78ID:61MZr1N9
インドはコロナが増えすぎてブースター接種でしょ。

それこそがイベルメクチンなんて何の意味もなかった証拠よな。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:49:18.41ID:UhNBBEeP
>>162
ワシントン大学の予測サイトの値、赤い線〜1月6日まで
https://i.imgur.com/GxN3jo5.png
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:53:57.36ID:wBejZlJ8
工作員「ケーララ州はデマ!!」

※ 実際はケーララ州はデマでは無くコロナ感染率、致死率共に断トツでした
ソースはグーグル検索

昨日1月17日も感染者数も死亡者数もインドの州で断トツのナンバーワン
ワクチン打ちまくってイベルメクチン使わないからこうなるんだよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:00:46.41ID:t+chnoXp
異常なのは工作員ども。効かない薬とわかってるなら来るなよ
コロナに効くと知ってるから妨害してるんだろ。妨害すればする程そこまで効果がある薬なんだ!と一般に広まるだけなのに
東京都も名古屋も既に使っている

イベルメクチンを個人輸入し備蓄しましょう
ワクチンはもう意味ない↓

【東京都】感染した5185人のワクチン接種状況、2回接種 2452人、1回 52人、未接種 1279人、不明 1402人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642493926/

ワクチンパッケージ、一時停止へ 政府、オミクロン株拡大で-2回接種後も感染する事例が相次いでおり★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642494803/
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:19:17.02ID:UhNBBEeP
>>181
https://theprint.in/health/why-was-keralas-covid-deaths-figure-so-high-between-22-oct-and-5-jan-most-were-backlogs/796902/
Why are Kerala Covid deaths so high? It’s just the most aggressive in updating data.
「なぜケーララ州のコロナ死亡率は、そんなに高いんですか?」「データの更新に積極的だかだ」

ケーララ州の死亡数の多さについての記事は、いくつもあるけど、
とりあえず、ぐぐって開いたこの記事は、誰が読んでもわかるように書いてあるので読んでみては?

他の州では、新たに追加された過去のコロナ死を更新してなかったりするようだし

>昨日1月17日も感染者数も死亡者数もインドの州で断トツのナンバーワン
↑これだけど、
今後、他の州でもケーララ州のようにバックログからコロナ死を追加するようになると
他の州でもコロナ死の急増が起こることが示唆されてるけど
他の州でも、今言ってるように単純に解釈するってこと?

つまり、場合によっては、イベルメクチン使ってても、そんな死んじゃってたのか
ってなっちゃう可能性高いってことでもあるけども(笑)
やばすぎw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:36:26.87ID:Nc8/1LZf
つまり工作員的にはJHU CSSEcovid-19のデータがデマだと言いたいのか?
お前のImgurのデータはどこにあるんだよ
お前の妄想はどうでもいいからリアルタイムでそのデータ見れるURL貼れよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:40:03.75ID:UhNBBEeP
>>185
はぁ?>>170のケーララ州の公式の数字を見ればいいだけだろw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:45:04.05ID:Nc8/1LZf
そこ見たら1月17日は死者158人になっててJHU CSSEのデータの72人より多いんだがそれであってるのか?

死にまくってるじゃんww
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:02:43.03ID:UhNBBEeP
>>188
不都合な事実から逃げろ〜(笑)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:19:43.72ID:Nc8/1LZf
不都合な事実上から逃げる工作員であったw

>>170のケーララ州のデータ見たらケーララ州の昨日のコロナ死者は1日158人でインド全体でも断トツでしたとさ
ワクチンって感染も死亡も促進するんだね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 23:47:45.29ID:UhNBBEeP
>>190
マジ、わからないのかよ(笑) 158人のうち 8人 だろうがw
じゃぁ、googleで、16日頃のケーララ州のコロナの感染数死亡数が出てる記事を検索してみろよ

8人は少なすぎるから、次の日以降にその分、ずれてカウントされんだろうけどね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 01:06:27.62ID:dWTHt3Ww
半年前から分かっていたことですよ。
厚労省は知恵遅ればかりなんw

[エルサレム 17日 ロイター] - 新型コロナウイルスワクチンの4回目の接種により3回目の接種と比べて抗体量が一段と増加するが、オミクロン変異株を防ぐ効果は十分ではない可能性があることが、イスラエルの予備研究で分かった。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 02:02:08.50ID:UihroJxg
6回目あたりで死んじゃうらしいね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 02:07:19.28ID:UihroJxg
自然感染してる場合もあるから、運が悪いとワクチン接種3~4回目あたりで死んじゃうかもね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 01:02:39.77ID:xUJsaS/c
ブラジルの予防投与の大規模観察研究。査読済。
イベルメクチンにポジティブな結果。

・IVM群 113845人・非使用群47516人
・0.2mg/kgを2日間(15日ごと)
・感染率は44%減少
・入院率は56%減少
・死亡率は68%減少
https://www.cureus.com/articles/82162-ivermectin-prophylaxis-used-for-covid-19-a-citywide-prospective-observational-study-of-223128-subjects-using-propensity-score-matching
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 13:52:42.84
>>198
メタアナリシスはほぼ全て全て詐欺と判明
詳しく解析したら
「寄生虫が流行ってる国で寄生虫を退治するとワクチンの効きが良くなる」事だけが言える事がわかり
結局効くのはワクチンである事が証明されただけ
寄生虫が寄生してない人にバカメクチン投与しても何の効果も無い


新型コロナの治療にイベルメクチンは有効なのか?を複数の調査データをベースに分析した結果

https://gigazine.net/news/20211118-ivermectin-covid-19/
COVID-19研究に関しては不正が存在すると指摘されており、実際に調査を行った疫学者のギデオン・メエロウィッツ・カッツ氏が「不正である」指摘したものを除くと以下の通り。
https://i.gzn.jp/img/2021/11/18/ivermectin-covid-19/s04.png
2人のうち片方が不正な研究と判断したものを削除すると、有用な研究として残ったのは以下の11件のみとなりました。なお、30件の研究のうち削除されたのは19件で、このうち詐欺的内容であるとして削除されたものが2件、重大な事前登録違反で削除されたものが1件、方法論が間違っているとして削除されたのが10件、カッツ氏が「疑わしい」と判断したものが6件です。
https://i.gzn.jp/img/2021/11/18/ivermectin-covid-19/s05.png
さらに、アレクサンダー氏は有用であると判断された研究が実施された場所に着目します。「Mahmud」はバングラディッシュ、「Ravakirti」はインド、「Lopez-Medina」はコロンビアで実施された研究です。
そして以下は、世界各地の回虫症の有病率を示したグラフ。回虫にはさまざまな種類がありますが、すべてを合計すると、発展途上国の人々の25〜50%が体内に寄生虫を宿しているということになります。
https://i.gzn.jp/img/2021/11/18/ivermectin-covid-19/s06.png
このように寄生虫を体内に宿している場合、新型コロナウイルスと戦う体内の免疫系に影響が出る可能性があるという研究もあります。
https://www.mdpi.com/2077-0383/10/11/2533
研究では回虫症に感染した人がCOVID-19で重症になりやすいと指摘されており、これは回虫症に関連する腸内細菌叢の変化が、免疫系をウイルスに効果的に反応できないようにしてしまうためだと指摘されています。加えて、回虫症患者には新型コロナウイルスワクチンがあまり効果的ではなく、回虫症の治療や予防がCOVID-19の悪影響を減らす可能性まで指摘されています。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 13:52:49.97
たぶち まさふみ
今年は10月24日選挙1週間前に事務所にクラスターが発生して私自身も新型コロナに罹患して大変な一年でした。クラスターは把握している限り13-14人で結局2名お亡くなりになりました。私も中等症で結構厳しく一時は血圧が70まで下がり意識も飛びました。意識が戻った後、受け持ちの先生や看護師の方々から、意識戻ってよかったと言われました。その後約1ヶ月はコロナ後遺症でボーとしていましたが、最近はしっかりとしてきました。
 来年こそ世界が新型コロナを克服して元の繁栄を取り戻すことを祈っております。私自身も微力ながら感染経験者としてコロナ克服に貢献したいと思います
 写真は地元目黒川のイルミネーションです

https://www.facebook.com/tabuchi33/posts/1940988162774774


バカメクチン効かずに結局死にまくりwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況