【KF94】【KN95】不織布マスク総合【FFP2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 20:53:04.20ID:eFkyNctf
耳掛け式やヘッドバンド式にこだわらずファッション性、コストパフォーマンスなど生産国問わず不織布マスクについて自由に語り合いましょう

類似スレ
N95 DS2 防塵マスク Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597651950/

ココがイイ&ダメ!実際マスクの使い心地を報告し合うスレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608227080/
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:27:09.39ID:SmFsAiLD
美容院に行くと美容師の女って大抵ウレタンしてる
ちゃんと不織布のマスクしてる人は確かに好感度高い
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 00:46:54.21ID:SK/5Hxf2
ウレタンの人は自分は感染対策しっかりしてると思ってるのが多いから困るね
テレビでウレタン人がインタビューに答えてたりするのやめて欲しい
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 00:50:10.11ID:lqnYgbEM
正直に言えば本当は外に出る時はいつでもN95したいけど、正直ちょっと恥ずかしさもあるんだよね
あまりにも見た目が仰々しいと言うか…
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 02:20:39.35ID:anMFo/9F
>>338
医療用テープで貼って美容室行ってきたw
超快適みたいにサイドブロッカーみたいな部分に貼るとすごく上手くできた!
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 08:10:25.22ID:FUMqG/Fx
最近はノーズワイヤーの材質に注意してマスク探してる
ポリじゃなくてアルミやスチールみたいな金属が使われててかつ安いのが欲しい

>>339
スポンジって鼻のとこだと思うけど平気なの?ウイルス通り放題な気がするんだけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 08:13:51.40ID:FUMqG/Fx
ウレタンはしつこいくらい政府や医師会が無意味だってイラスト付きで言うべきなのにそこに触れすらしないんだよなあいつら
で、口を開けば自粛してくれ感染対策してくれ

馬鹿じゃねーのまじで
無能さに腹が立ってくる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 11:37:13.77ID:BQuyFuYe
同意
本来は政府がテレビやインターネットを通してウレタンマスクや布マスクが効果ゼロなのを強調すべきだよね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 13:52:27.56ID:FhjG30+K
そう、だから自衛するしか手がない
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 15:36:20.74ID:oTOvpfUw
>>360
上の方にも書き込まれてるけど、KF94ならとりあえずAirish Plusがいいんじゃない?
日本製にこだわるならシャープかパイオニアシステムっていうメーカーのマスクかな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 16:37:39.67ID:CoQXaDsH
KF94中国製は3層のもあるみたいだけど韓国製4層と同じ性能なんだろうか
同じKF94の3層でも韓国食薬品処認証の韓国製の方が信用できそうな感じがするのだが気のせいか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 17:27:16.20ID:oTOvpfUw
私はKF94は韓国製を買って、それ以外の普通の不織布マスクは日本製を買ってる。

中国製マスクは頭痛くなるような強烈な薬品臭がしたり肌触りがガサガサだったり
紐が取れたりろくな事なかったから絶対に買わない。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 09:39:58.86ID:l5RNpvg1
サイキョウファーマのネオガードアルファってのがノーズワイヤーに金属&サイドステッチ有りかつお安めで良さそうだなって思ったんだけど、使ってみたことある人いますか?
鼻と頬の隙間・フィット感について知りたいです
ほんとはKF94なんかがいいんだろうけどあのタイプは気軽に付けにくいので
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 10:15:32.48ID:KCMXfqy3
韓国は元々PM2.5による大気汚染に悩まされてきた国だからマスク作りの技術が発展したんだよな
それでも韓国製というだけで拒否反応を示す層が一定数存在するから日本で主流になることはないよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 14:04:10.40ID:UYlze6QQ
韓国は嫌いというか、去年アルコール濃度を誤魔化した
消毒ジェルの件があるから警戒心を抱いてる人も多いんじゃないかな?だからKF94も信用出来ないと。
因みに俺はKF94ガンガン使ってるけどねー
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:16:44.96ID:9xWJ41jv
なんかマスクに限らず、日本製って自分の中では「高かろう、悪かろう」の代名詞になりつつある
国民のモラルや勤勉性が下がってしまったのかな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 19:04:09.64ID:bmMk21NF
KF94は思想云々よりも機能重視で使ってたから
ファッション性、機能性を求めて有名人も使い始めたのでうれしい
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 20:03:52.59ID:b1lve/zS
韓国がすごいというより日本がダメ
なんでアニミズム10年前からある三次元や超快適がそのままフラッグシップなんだよって思う
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 10:29:56.66ID:qtJ6Szbc
不織布マスクって近所のスーパーに行って帰ってくる10分から20分ぐらいの外出でも捨てた方がいいのですかね?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 18:12:57.02ID:IyG9fec1
>>377
不織布マスクは対面で喋る相手との飛沫感染防止にしかならない
デパ地下やスーパーなど人が大勢集まり換気が十分でない所では、
会話による飛沫感染ではなくエアロゾル感染を心配した方がいい
KF94〜N95など隙間の少ない高性能マスクでないと店内5分でも不安だわ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 19:07:41.83ID:IyG9fec1
耳掛けタイプは比較的安全な場所での耳掛けと
フックやイヤーバンド使って頭部接続の両方出来るとこが便利と思う
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 21:51:02.33ID:RVM9qeHJ
KF94マスクと名乗れるのは 韓国産で個包装で食薬庁公認のもの(マークがついてる)で色も白と黒のみって確か決められてる
それ以外は偽物と思っていい 中国産なのにKF94とは名乗れないし、柄付色付なんかはゴリゴリの偽物だから性能はお察し
中国産のは蛍光剤とかも使われてたりするから体にも悪いし匂いが変なのもある
指摘されないようKF94とは名乗らずくちばし型とか柳葉型とかって表現してる偽物もあるよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 22:00:42.29ID:bCVRSbpU
3Mの9501+を買ったんだけど紐が短くて耳がフニャっとなる
マスク用のバンド買うしかないのかなこれ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 22:14:57.48ID:bCVRSbpU
>>390
N95を使ったことないけど意外と薄いなーと思った
ホログラムもQRコードも付いてたんで後でロット番号を調べてみようと思う

キツキツなのはフィッティング的にどうしようもないのかな
自分いつもレディース用の小さめ不織布マスクで問題ない
これ本物だとしたら、小顔じゃない人は耳掛けタイプの9501+よりヘドバンの9502+のほうが無難かもしれない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 00:26:29.58ID:PnsJmxKe
391だけど真贋確認してみた
ホログラム→OK
デジタルコード→weChatを入れる必要がありインストールしたが、説明通りに画面が遷移せず断念
電話の自動音声でも確認できるようなので明日試してみようと思う

あと手持ちのマスクベルトを試したけど駄目だった
キツキツ&ベルトがだんだん下にズレる
メガネのツルに付けるタイプのマスクフックを注文してみた、評価いまいちだけど
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 11:19:03.85ID:67RSCvK8
KF94やKN95は偽物も多いみたいだけど
偽物でもプリーツ型やスポンジより防御力上だと思う
少しでも性能良いマスク着ける人が増えて欲しい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 18:10:47.73ID:Qz4C5RUL
ブランドでなく価格で選んでるから本物、偽物には拘らないな
安い分、多種類を買い良品か粗悪品か、あとサイズが合うか合わないかで判断。ダメなのは捨ててる
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 19:32:20.58ID:cNoEIh18
楽天でランキングに入ってるような子供用のKF94買ったら中国製だった 韓国製なかなか見つからないね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 19:40:25.04ID:3i54y0CM
N95KF94レベル>国産立体形状不織布>国産プリーツ不織布>>ウレタンなどその他
であってる?
いずれも正しく装着した場合の話
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 19:43:51.96ID:UjyytuXB
>>396
正しく装着すると上位でも
N95・DS2>KN95>KF94
に分かれる
ヘッドバンド型が圧倒的な性能を持つ
次に耳ゴムをフックで留める方式
KF94はフック固定すると歪んで漏れが生じるのでKN95には及ばない
9013みたいな形のは別だけどね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:12:55.27ID:Qz4C5RUL
N95・DS2・KN95・KF94・AirQUEEN・Zexeed
いずれも数枚〜数十枚づつ買い置きしてるけど、最近はZettaのZ400を多用
厚みがあり、意外にしっかりしているけど呼吸が楽。息を強く吐いても空気漏れしにくい
一見、布マスク風で悪目立ちしない。ナノフィルタなので洗浄して繰り返し使えるのもポイント
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:26:59.32ID:4mgiMPTs
>>399
自分の顔型に合うなら
他の二つ折りに比べると小さくて浅いので
試しに買ってみてうまくいくなら
顔がデカい人は空気漏れ
耳の縦幅が長い人はフック時の痛み
に不満があるかも
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:42:28.55ID:2utWOlqN
9013をフックでヘドバンしてる人っているの?
俺はほぼ耳かけで使うな
超絶人混みとかでフックに切り替える時はあるけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:50:04.02ID:7ixbNeAQ
どのマスクも基本的にフックでしか使わないなあ
耳掛けだと不安
9013のパーツを外して別のマスクでも使ってるよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:53:32.29ID:xahVc2ER
ドラッグストアとかコンビニにある白とかパステルカラーのペラッペラのスッカスカの布マスク使ってる奴多過ぎな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 20:57:46.10ID:7ixbNeAQ
他人のマスクは気にしないことにした
自分のマスクの性能だけをあてにする
そのための高性能マスク
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 21:42:39.00ID:AaEkcDsa
俺は他人のマスクすげえ気になるよ
自分自身が高性能のマスクを装着した状態でも
隙間だらけガバガバマスク野郎やウレタンマスク野郎が近付いてきたら思い切り避ける
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 21:53:05.68ID:9KETNBD7
あんまり他人のマスクは気にしてないけど長く近くにいるのは嫌だな
布やウレタンやペラペラ不織布やノーズフィッターまっすぐに順番待ちの後ろに並ばれたら一回外れたりする
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:05:48.10ID:0ndgW6PZ
車社会のクソ田舎で良かった。
満員電車とか発狂しそう。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:20:27.31ID:OjKt7C1c
ヘッドバンドは見た目が仰々しすぎてちょっと恥ずかしい
普通の不織布プリーツマスクみたいな見た目で、N95レベルの性能を発揮するマスクがあれば
1枚500円でも使いたいのに
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:31:20.09ID:rERB31yU
>>410
Zexeedはノーズワイヤーが弱点。最初のノーズワイヤーの入り替えが面倒
洗ったり数回使うとケバ立ちやすい。見た目が独特で仮面ライダー風
息のしやすさは AirQUEEN > Zexeed > Z400 やね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:41:03.18ID:rERB31yU
>>413
去年の夏、マスク不足直後で高性能マスクが手に入らなかったときは
PFE99%のサージカルマスクの下にシリコンのマスクインナー、耳紐をマスクバンドで
後頭部に引っ張り上げて、隙間対策をしてた
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:39:48.11ID:0ndgW6PZ
AirQUEEN使ってるけど付属のマスクフックを付けると
ガチで防御してる感があって良い
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:26:57.11ID:0ndgW6PZ
女性かもしれないだろ失礼だなw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 03:22:57.90ID:L/+E69sB
日本語のKF94レビューって女性目線で書かれてるのが多いから男は何を着けたらいいのか判断に困るよな
無難なのはやっぱり高くてもエアリッシュか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:11:04.54ID:4rdemo05
>>417
ナノマスク使用者の視点から言うと
ヤマシンマスク等のプリーツ型は隙間を防げない、Zexeedはデザインがガキっぽい
各種ナノフィルター入りの布マスクは隙間をつぶすと大抵息苦しい
結局AirQUEENかNANOSUUM:息 7daysが男女とも良コスパで無難なんだよな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 13:22:31.88ID:4rdemo05
NANOSUUM:息 7daysは?
これもダメなら男性用ナノマスクは2000円前後の高価な1枚物(Z400とか)くらいしかなくなる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 13:46:08.19ID:4rdemo05
最近、政治家でKF94してるのテレビでよく見かけるけどな。枝野とか
前に田村のZexeed姿を見たが、怪人か変人にしか見えなかった
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 16:41:14.55ID:s9CGyiJd
野党政治家がKF94を着用するのも自民党の政治家が決してKF94を着けないのもそれぞれの支持者に対するアピールだな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 20:48:19.25ID:4rdemo05
>>432
3Mにも3つ折り柳葉型のAuraがある
フィッティングをきちんとすれば漏れはかなり抑えられるけど難しい部類と思う
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 07:10:39.23ID:nXoMhsZ/
ナノフィルターって結核菌の感染予防にも使えるの?
医療用マスクでのナノフィルターの採用例がまだないようなので
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 07:36:13.85ID:op33DJIo
帯電タイプのフィルターって水蒸気で性能低下するって言うけど呼吸でダメになるよね
実は無意味でしたなんてことにはならないよね?
不安
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:58:30.25ID:aIeNegZm
>>435
新コロ0.1μに対して結核菌は幅0.3 〜0.6μだから効果あるやろ
ググるとメーカーサイドが医療機関にナノマスクを寄贈したとかいう記事は出てくるけど
医療機関が受注採用したという話は出てこない。新参で実績がないからだろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 13:12:17.52ID:UnQneeC/
アドバイスください。
ネイビー(紺色)のKF94が欲しいんだけど、
有識者の皆さんから見て、及第点をつけれる商品は有りますか?
よろしくお願い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況