X



【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.103

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 12:43:06.37ID:oOUGJ1R9
新型肺炎に備えるための備蓄について皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

■備蓄の心得 七か条
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

■農水省備蓄ポータル
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/

■備蓄スレの非常用備蓄(5ch鯖落ち等の際の避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/shop/4279/ [https→http]

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1610180082/

※イブおじの書き込みはあくまでイブおじの独自理論です
 良い子は真似しないようにしましょう

テンプレ>>2-7
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 05:51:20.59ID:oy0LON4C
蛙グッズとかすき
0835ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/06/13(月) 18:06:07.14ID:XPkCg8lD
カヒル教授の動画二つ(12分&3分)

「ワクチンで死のリスクが一生高まる」
https://video.fc2.com/ja/content/20210117v66FVqCD
・ワクチン死がコロナ死扱いにされる懸念
・検閲により研究に基づいた情報が遮られている
・検死で因果関係判別可能、感染リスクを理由にして検死をさせない政府
・ワクチンによるADE(免疫の過剰な活動)
~~~~~~~~~~~~~~~~
正しい予防&治療法でワクチンの必要なし
https://gettr.com/post/p7mrsje04a

正しい予防、治療法
○タミ○○、○○○ン○、○○ロ○シ○○○○ン+亜鉛、○○ルメ○○ン

ワクチン副作用、後遺症
・死亡含む副作用発生率=約2%(50人に1人)
・症状は接種直後~数ヶ月、数年後に現れる場合もある。

※治療法関連情報
https://isom-japan.org/article/article_page?uid=ELNaI1608188053
※WHOはこれらの薬の効果を否定。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 19:17:38.64ID:b3B5tXpD
買わなくて良かった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 20:12:45.59ID:zBVvuZHt
なんか話が飛んでると思ったら誰かワクチンの話してたのか
俺ワクチンをNGワードに入れてるからよろしくな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:02:33.35ID:9ALENoBC
テレビ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 10:04:31.08ID:SBQAQF+y
テレビの路上インタビューでプロテインが値上がりしてるって答えてるヤツいたけどそうなの?
買っておくべき?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 12:15:02.89ID:WucQy109
今回の場合、ローストや携行性じゃなくて純粋に長期備蓄を想定しなきゃならないから、
何を買うか迷うなぁ。
とりあえず、パスタ(乾麺)と豆と調味料にリソース振った。
あとツナ缶w
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:51.37ID:f6BaFdbh
>>839
乗っかりすぎw
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 16:18:40.11ID:w0nazGky
そうですね
0850ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/06/14(火) 17:45:32.66ID:5BErIL6c
>>849
俺も鯖缶50缶くらい買ったけど、買った後に鯖缶にアニサキス入ってる動画観て観なきゃ良かったと思ってるw
まぁ食うけど
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 17:52:14.79ID:glloS/Lr
買っとらん
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 18:13:45.60ID:XGYRvDGc
中国、ついに日本を見限る 「哀れな米国の戦略的付属品」とバッサリwww [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655134852/
【速報】米0.75%利上げ、1ドル150円ほぼ確定 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655164249/
【速報】日銀黒田「もう我慢ならん🤩国債8000億買い入れwww!」
[875694619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655174535/
【黒田日銀総裁】最近の急速な円安、経済にマイナスで望ましくない ★4
[首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655161127/
【朗報】ビットコイン続落。ゴミと化す [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655169184/
ビットコイン大暴落(画像あり) [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655170552/
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 18:45:10.06ID:nIof2s5j
まぁね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 18:57:55.62ID:nTOtcin6
大豆と納豆菌買った
麹菌もあるが期限が心配
塩と氷砂糖と米はある
梅干と梅酒と味噌仕込んだ
冬に向けて水冷式七輪を買った
焚き火台もあるが室内で使いたい
カセットガスボンベとストーブ
ポタ電とソーラーパネルあり
あと室内用の生ゴミコンポスト買った
肥料になる
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 19:31:11.74ID:HqWxoeIc
ケーキ買った
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 23:04:26.40ID:KKRIBWc6
大福買っときなきゃ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 23:26:19.81ID:G1hsc0TJ
まぁもう直接身体に害があるわけじゃない
生理的にキツいぐらいのもんなら食べることに慣れておいた方が時代が来てるかもな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 07:45:33.98ID:Yx1C/pM8
ありがとう
0868ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/06/15(水) 11:41:12.70ID:Yu4kdYtl
WECKだけど
ボツリヌス菌対策で120度で4分加熱した方が安全なので圧力鍋で脱気した方がいいぞ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 16:28:50.58ID:k3LvDp+x
>>871
圧力鍋でやってもいいのかthx
ワンダーシェフでやってみるわ
やっぱWECKのがちゃんと脱気できてスクリュー瓶詰より保存性良いのかな?
普通の瓶詰も煮込めばかなり長持ちするがどうなんだろ
活力鍋買うん?
0873ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/06/15(水) 16:34:33.45ID:Yu4kdYtl
>>872
WECKの良いところは目視で脱気がうまくいってることを確認できることだと思ってる。 
俺もワンダーシェフポチった
0875ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/06/15(水) 20:27:44.75ID:Yu4kdYtl
>>874
まだ圧力鍋届いてないから試してないけど、最初は圧力かけずに脱気して仕上げに120℃で4分圧力かければいいんじゃないかなって思ってる

weckは正常にだされるとパッキンのベロ部分が下を向く。もし瓶に空気が入ったり、中身が腐敗したりしてガスが発生するとそのベロ部分が平行になって目視で確認できるんよね、だから安心感ある
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 22:02:01.47ID:Qf6uKT0B
【BTS…】韓国経済、総体的複合危機へ秒読み [844628612]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655286773/
韓国経済、総体的複合危機へ秒読み(韓国経済新聞)
韓国経済が
★「パーフェクトストーム」(総体的複合危機)★
の秒読み段階に入ったという警告の声が出ている。
物価が急騰するうえ、
為替レート·貿易·金利など、
各種マクロ指標が同時に不安な姿を見せたためだ。
大部分が統制不可能な対外変数による悪材料であるため、
一部では「解決策が見えない」という悲観論まで広がっている。
○高騰したウォン相場
13日、ソウル外国為替市場でウォン·ドル為替レートは、前取引日対比15ウォン10銭急騰した1284ウォンで取引を終えた。米国の5月の消費者物価指数(CPI)が、
41年ぶりに最高値を記録したという理由だけで為替レートが「発作」した。
外国為替当局が、報道メッセージを通じて「政府と韓国銀行は最近、
国内外国為替市場でウォンの過度な変動性に対して格別な警戒心を持って
モニタリングしている」と口頭介入し、上昇傾向が落ち着いた。(略)
★貿易赤字も増えている★。
この日、韓国関税庁によると、今月1~10日の貿易収支は
★59億9500万ドルの赤字を記録した。
昨年同期(6億6600万ドル)より赤字幅が大きくなった。(略)
今年4月には、
経常収支が2年ぶりに赤字に転じ、
3年ぶりに月中の
★「双子赤字(経常収支·財政収支赤字)」が確実視された。
同月の生産·消費·投資は
★「トリプルマイナス」を記録した。
消費者物価上昇率は、5月5.4%となり、金融危機以来初めて5%を超えた。
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dadd0af7122e453c4fa21850af286e6e8cddceb
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 22:13:05.33ID:H3UJ9Alf
コーラ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 23:06:30.11ID:P7pGYIKc
>>879
実際起きたらヤバいかな
アメリカから一番輸入してるのはトウモロコシみたいだけど畜産逝ってしまいそうな気がする
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 23:07:38.79ID:29twnnLo
1等賞以上
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:36:44.42ID:jZfxXN3N
コスパ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 22:01:07.63ID:swNztpgO
今日ココナッツサブレを買い足した。賞味期限がきても喜んで食べられる物大事!他に何か良い物なかいな~?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 22:21:27.45ID:RNAqvE1j
コップ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 01:07:50.03ID:T+Z0p9q1
虫を食べる文化がある長野に昆虫食の自販機が登場 大人気で売り切れも

大人気大人気ってまるでタピオカみたいね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 04:08:26.03ID:RZnL95q3
お茶、団子
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 17:05:46.92ID:Hw2azL8d
鍋買った
0895ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/06/17(金) 20:07:51.20ID:RzLYnFgs
ワロタ
七輪で焼き肉最高やぞ
窓開けてサーキュレーターで煙外に送ればいける。外でやったらさすがに苦情くるからなw部屋の中でなら文句言われてもスルーよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:14:17.33ID:r62WVTny
無いかなぁ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 18:53:23.86ID:ZK4TfvGw
>>896
食糧危機対策なら、肥料類かなぁ
値上げ前ならなおよし

洗剤、殺虫剤、シャンプー類
原材料が不足で値上げしない理由がないし
何年も保存が効く

あとはベタだけどトイペ、ティッシュ
いま、ウッドチップ価格がヤバい
秋にまたでかい値上げくるかもしれない。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 19:26:42.84ID:GEADQi46
今んとこ無いかなぁ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 23:41:19.97ID:hNj7bHl4
オッケー!
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 16:42:47.39ID:XrpT6kvi
参考になります
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:06:44.90ID:iOzpR8eq
備蓄クイーンです。
スレ一年ぶりに覗きました。
またビチカーたちが
備蓄再開始めただそうで
また観に来ました。
私は備蓄はコロナ禍前からしていたので
買い足す備蓄は基本少ないのですが
インフレが止まらないようだから
買い足しは良いはず

色々備蓄したけど、10年から20年前に
備蓄した
缶詰プロテイン、オーツ麦などは
今は開けています。腐りもせずに味もかわりません
冷凍肉は
7年前のは全て固くなり、焼いたら不味いだろうから
全てカレーやスープにして食べてます。

地震系ビチカーでしたが
いつのまにか
コロナ備蓄に代わっていたんですね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:52:50.72ID:XutNWTEx
備蓄の理由や目的は様々だよ
災害対策だったりパンデミック対策だったり
物資不足対策、値上がり対策
保存性重視か携行性重視か

食糧難対策にはローストはやりにくいな
保存性を考えて量を備蓄しなきゃならんから。

物価上昇を考慮するなら消耗品以外も買う必要があるだろうし
金属価格相場とかゴム相場とかも見ておかなきゃね…
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:20:22.54ID:iOzpR8eq
>>909
茶色に冷凍焼けが5年でおきた。

だから焼いたら不味いはず
私はカレーとスープに
その場合は硬さや色変色したのも気にならなくおいしい。
今たべてます。
焼肉ならば3年以内が限度かな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:22:28.61ID:iOzpR8eq
>>908
そうですね。
冷凍食材は別配送しました。
冷凍庫はあった方がいいよ
冷蔵庫の冷凍室だけでは
全然はいらないから 備蓄は無理
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:39:34.43ID:XutNWTEx
>>915
災害対策ガチ勢は発電機あるだろうね
医療機器とかで電力が命取りの人はいるからね
持ってる人は持ってるよ、そりゃ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 22:48:35.12ID:3hT1AFzW
ウクライナ侵攻の停戦議論でNATOが分裂
英米波の連合チームは徹底抗戦、
独伊仏の枢軸チームは早期講和 
日本はどっち? [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655642242/
朝日新聞「ウクライナで『マクロンする』という言葉が流行だ、
心配だけして何もしないという意味だ」
[711178767]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655528424/
【国際】マクロン氏「我々はウクライナの側に立つ。
ウクライナは欧州の一員」…
仏・独・伊首脳、キーウでゼレンスキー氏と会談 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655453100/
フランス外務省、ウクライナに野菜の種31トン (6/17) 🥕🍅🥒
[少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655629006/
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:01:20.24ID:K9c+4ew4
イマイチかな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 08:19:40.73ID:JAKNfLSf
アウトドア趣味とかなら他でも使うし、僻地だと災害復旧に時間食うから
発電機持ってる人もいるだろう

ウチは停電だけなら肉を主食にするよ
ウチのローリングストックは1か月分程度なので、肉は一人あたり3~4キロしかない
皮なし鶏胸肉や豚ヒレがメインだから、脂で食えないってこともないしな
ただ、米が食べたいと言いながら肉焼いて食うシュールな事態になりそうではある
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 08:31:27.59ID:VYPCzsUx
停電かぁ…
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:40.49ID:nsMcGRW3
備蓄クイーン口調変わったけどなんかあったの?w

>>920
肉焼けるなら米もどうにか出来そう
やったことないけどアイラップで湯煎する方法とか
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 16:23:44.50ID:6f/tgJiG
食べたいな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:23:26.68ID:JAKNfLSf
>>922
あれってアイラップ以外の袋でも出来るよ
他の食品用の袋とと素材と厚さと耐熱温度を見比べるとわかるが
他社の同系統の食品用袋でも可能

ただ、売りにしてるぐらいだから、穴や接合部のチェック厳しくしてるとかで
アイラップの方が破れにくいと言う可能性はあるかもしれない

お財布に合わせて買うといい
0925ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/06/21(火) 18:26:16.56ID:vHAZ/FzN
また食品関連施設が燃やされたぞ。


2022年06月21日 南部国境崩壊ついに100万人突破・食品関連施設で相次ぐ火災
https:/www.youtube.com/watch?v=RWw_Op5Gd5w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況