X



接触確認アプリ「COCOA」 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 18:55:46.69ID:pRXpWHrX
また接触通知来たわ、今回で6回目
同じような分数で2日連続接触してるから通勤電車と予想
たぶん車両の端っこで角向きながら咳してた女子かな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 22:35:43.47ID:wXQRPJZj
10-5月の「COCOA使用者数/新規感染者数」のグラフ
(「COCOA使用者数」はキーの数/4と推定(>>297と同条件)、新規感染者数は厚労省オープンデータによる)
https://imgur.com/KwTRnRz

参考: 「COCOA使用者数/新規感染者数」月別平均
10月  11月  12月  1月    2月   3月  4月   5月
2.63% 2.80% 14.77% 12.49%  13.26% 12.22% 13.81% 15.97%
参考: 1-5月: https://imgur.com/H5T85sV

キー数一覧(2021年7月以降): (今回諸事情により省略)
キー数と新規感染者数の比較グラフ(1-5月): https://imgur.com/QvFG7AU

私見
・「COCOA使用者数/新規感染者数」より特に4月以降は登録者数が微増傾向にあり、最近は新規感染者の大体15%程度を捕捉できている模様
・「キー数と新規感染者数の比較グラフ(1-5月)」の「新規感染者数」と「COCOA診断キー数」のグラフ形が大体似ているとこからMy-HERSYS側での目詰まりはなさそう(重症者数減ってきてるので医療機関が対応できてる?)、COCOAもちゃんと動いてはいるっぽい
 第6波は新規感染者数的には収束しないまましばらく新規数万人台で推移しそう、厚労省「マスク着用の考え方」公表と水際対先基準変更の影響がどう出るか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:31:41.85ID:6GX9I1jF
初めて通知来た。せめて午前か午後かくらい分かればいいのに。今週喉が痛かったからPCRしてきたよ。
↓医師から「COCOAの通知で来た人で陽性だった事ってほとんど無いんだけどねw」と笑われたわ。
唾液のやつで診察料2千円台だけかかった。結果は明日分かるらしい。
https://i.imgur.com/1YMXzmI.png
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 11:04:57.97ID:Pa6wMNqx
v2.0.1へのアップデートが9日から始まってるそうだ
https://github.com/cocoa-mhlw/cocoa/issues/1031

泥COCOA v2.0.0で「接触有無を確認できません」が出た
「対処方法を確認」にのインストラクションに従いアプリを再起動したが無効
省電力設定も確認したがそもそもや設定してない
端末自体を再起動しても状況は変わらず

「COVID-19接触通知システム > 接触通知システムを使用」をOFF/ONしたら治った
なんだったんだこれは
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 20:26:25.81ID:lheEM93Y
COCOA2.0.0だけど
6/9から
Androidで 設定→Google→COVID-19→右上3点 アプリによる接触確認の履歴
を見ると更新回数がそれまでの二回/日から四回、五回/日になったみたいですね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 22:22:16.32ID:Qw3tQmWA
さっきv2.0.1が来た
>>496 今日はもう6回目の更新が来てた上限は何回なんだろう

ところで6/13にも6回の更新が来て合計が8,933
皆さんの手許でも合計は一致するだろうか
23:27と23:46の回のキー数が2,916だったんで同一の内容を重複受信したんじゃないかという疑問が拭えない
0500497
垢版 |
2022/06/19(日) 12:35:58.80ID:h4KTXVFn
>>498-499 遅くなったがありがとうやっぱり同じzipを重複受信してた
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:17:39.60ID:HiXybxQw
10-6月の「COCOA使用者数/新規感染者数」のグラフ
(「COCOA使用者数」はキーの数/4と推定(>>297と同条件)、新規感染者数は厚労省オープンデータによる)
https://i.imgur.com/GEi83ur.jpg

参考: 「COCOA使用者数/新規感染者数」月別平均
10月  11月  12月  1月    2月   3月  4月   5月   6月
2.63% 2.80% 14.77% 12.49%  13.26% 12.22% 13.81% 15.97% 17.68%
参考: 1-6月: https://i.imgur.com/ciTzgVw.jpg

キー数一覧(2021年7月以降): https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/924
補足: 0時台のバッチは前日の最終バッチとして集計(ときどき処理が遅れる模様)

キー数と新規感染者数の比較グラフ(1-6月): https://i.imgur.com/sCsq6hw.jpg

私見: キー数と新規感染者数の単純比較グラフで線の間隔が狭まってきていることからも使用率は相変わらず微増傾向と見てよさそう
激しい乱高下がクラスタに当たったときのものだとすれば今頃になって本来の使い方が出来るようになってきたということか
新規感染者数については…ほら言わんこっちゃない
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 08:35:34.78ID:i7KPYMlS
このアプリの存在忘れてたけど通知が来たわ
カフェに行った時くらいしかない
でもその日の時点で相手が感染してたかどうかは定かではないんだよな?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 20:17:52.11ID:MtxKbUGQ
>>504 オミクロンBA5は発症までがすごく短い(1-2日)らしいから感染者と行き合った可能性は高いと思う
>>505 リアルタイムではなくてHER-SYSに溜まった陽性者登録情報が数時間ごとにバッチで目の前のスマホに流れて来る

ガイダンス通りに連絡して検査受けといた方がいいと思う
幸運を祈る
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:11:59.98ID:j5bTYiaF
接触確認されたんだけど、職場に報告したほうがいいの?
今の国の見解は、無症状なら問題なし?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:28:54.00ID:j5bTYiaF
何の症状もないし検査するつもりないけどな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:29:52.20ID:Hbk+WloT
設定→接触通知→接触チェックの記録

前は毎日表示されていた
(読み込みの日?)
が、最近は、とびとび
そして、一致したキーの数
7/4 16時…6
7/4 21時…6
7/5 1時…6
7/7 2時…9
7/8 18時…10
7/8 23時…10
7/13 13時…14
7/14 14時…14

新規ファイルを開いても、どれが接触したらタグなのか分からないし
アプリがおかしくなっているのか?
週1しか出かけていないのに
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:40:53.05ID:Hbk+WloT
Twitter見ると
もう、iPhoneでもcocoaのアプリから接触情報見られるの?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:41:40.73ID:VkQJyZ78
統一教会 信者ダンス ③ 韓国の有名曲 「無条件(ムジョッコン)」
tps://youtu.be/K0sZ2NX27bo

統一教会は、公安調査庁が出す「内外情勢の回顧と展望」というレポートで
「特異集団」というカルトや新興宗教団体などを扱う項目で取り上げる
マーク対象だったが

安倍晋三が2006年※に「特異集団」項目を無くしマーク対象から外したとされる。代わりに「右翼団体」という項目がレギュラー化した、
結果として統一教会の問題が取りあげられなくなる

※第1次安倍内閣、2006年(平成18年)9月26日から2007年(平成19年)8月27日まで
「美しい国づくり」をスローガン

安倍晋三は「美しい国」と言いながら

ムジョッコンダンスを踊る朝鮮のカルト宗教を野放しにしていた


ムジョッコン朝鮮ジミン党w
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:53:03.55ID:Hbk+WloT
今、このサイト
https://cocoa-log-checker.com/#/beta
で調べてみたが、
4日に6件、8日に1件、接触があったそうだ

確かにこの日は出かけている
4日はライブ、8日は買い物

だが、cocoaアプリ本体で見ると
「接触はありません」
ログをコピーし、上記のサイトで調べたら接触情報

なぜ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:55:02.13ID:Hbk+WloT
Twitter見ると、
cocoaアプリ本体で
何日の何時から何時まで何分間、接触していたか分かるみたいだけれど、
どいしたら良いのだろうか?

cocoaアプリ本体だと
接触は無い事になっている
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 19:02:56.77ID:h7h5Cptu
>>507

exposure_data.jsonの読み込みを
・保存したファイルを読み込み
・手で貼り付け

どちらで行っても
パースエラーになる
ブラウザはFirefox
2chMate 0.8.10.153/FUJITSU/F-05J/7.1.1/DT
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:57:16.23ID:Hbk+WloT
>>517
ありがとう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 11:27:14.38ID:n+pnLqzO
>>516 Win10/Mac Big Sur/Android12の最新版Firefoxで問題なく動いた(iPhoneは持ってないので試せず)
他のブラウザで試して動くならばお手許のFirefoxに何か問題が起きているのかも

>>517 探してて見つけられずにいた
ありがとうこれから読む
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 08:26:20.52ID:qa0FWyX2
毎日ほぼ同じ位置で一緒に持ち歩いてるAndroidとiPhoneなのに
iPhone側だけ接触した判定になるのなんなんだろう
Androidと判定条件ちがうの?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 00:55:55.39ID:lEFms4YU
1日のキー数合計17万超えってもう言葉もない

ところで>>507 >>514のサイトにCOCOAが吐くログ(exposure_data.json)を入れたら7/14より後の履歴が出ない
覗いてみたら"DateMillisSinceEpoch"で同じ値が何度も繰り返し出てくる
これって俺環だろうか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 23:41:55.32ID:lEFms4YU
>>524 朝にあわてて書くもんじゃないな申し訳ない

あらためて手許のexposure_data.jsonを調べてDateMillisSinceEpochの最大値が2022/7/14であることを確認した
つまり>>507 >>514のサイトの処理結果は合ってる
ただOS側("cocoa_log_*.zip"を吐く方)では7/15以降も閾値未満の接触履歴記録が出てるのが気になる
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 00:22:34.79ID:1Mlnc2Xk
>>526
cocoa_log_*.zipはCOCOAが出力する動作情報なのでお間違いのないように。

7/15以降に DailySummary: 3, ~とかが出てるのが気になるということでいいんかな?
CSVファイルに出力されている日時(1列目)は処理(キーが一致するか)を行った時刻なので接触日ではないです。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 16:34:15.16ID:isV1mwpn
質問なんですけど、陽性になった後にCOCOAインストールして陽性登録したら、インストールする前の接触者にも通知が行くのですか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 07:21:43.95ID:uJWqWJHt
息子のだけ通知来た

その日は娘と3人で出掛けてて、3人で一緒にいるか、息子と娘はほぼ一緒にいた
子供達がそれぞれ1人になるときはあったが、その時は自分のとこにスマホ置いてたから、なんで1人だけ来たんだろう
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 07:48:29.33ID:AuDKjab2
しょうがないから入れ直した
この感染者数だと気をつけようがない気がするし
あんまり意味ない気もするけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 08:15:24.97ID:kLNeAkHn
https://i.imgur.com/9iSTmrV.jpg
すみません、コレ意味がわからないんですけど
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 20:28:29.07ID:DOdu0yK6
10-7月の「COCOA使用者数/新規感染者数」のグラフ
(「COCOA使用者数」はキーの数/4と推定(>>297と同条件)、新規感染者数は厚労省オープンデータによる)
https://i.imgur.com/PgDTnNX.jpg

参考: 「COCOA使用者数/新規感染者数」月別平均
10月  11月  12月  1月    2月   3月  4月   5月   6月   7月
2.63% 2.80% 14.77% 12.49%  13.26% 12.22% 13.81% 15.97% 17.68% 23.50%
参考: 1-7月: https://i.imgur.com/PcQXJtB.jpg

キー数一覧(2021年7月以降): https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/955
補足: 0時台のバッチは前日の最終バッチとして集計(ときどき処理が遅れる模様)

キー数と新規感染者数の比較グラフ(1-7月): https://i.imgur.com/GVEHWVL.jpg

私見: COCOA使用者数/新規感染者数の推定値が月別平均で初の20%台に達した
キー数と新規感染者数グラフの波形が綺麗に揃って来てるのでCOCOA陽性登録の目詰まりは考えなくてもよくなったっぽい
BA5は発症までが短いしもうクラスタ追跡もしてないし、実用上は行動範囲内での感染状況を二割程度のサンプル数をもとに知らせてくれるツールに変質しつつあるのかも知れない(意味は十分あると思うけど)

ひでえ大波、幸運を
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 22:02:56.45ID:MW6SH9q+
一週間前の接触通知が今日来たわ。
iPhoneとAndroid両方持ち歩いてるけどiPhoneのみ通知来てた。
当日思い出すと外食中にiPhoneは鞄の中に入れて椅子においたまま、Androidは胸ポケットに入れて水取りに行ったり何度か席立ったから、その時に接触時間リセットか。
おそろしや
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 23:21:22.15ID:hFhi0SCM
これリリース直後から入れてるけど全く検知したことないんだが
コロナの感染者数が少ない街だから遭遇していないのか登録されてないから意味がないのかどっちなのか
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 02:29:01.90ID:sKt+OmpC
>>549
これ初めて知ったわ
めちゃくちゃ接触してた
アプリ上で通知が出るのは濃厚接触状態が数分間続いた場合のみなんだな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 04:50:57.24ID:7xBvt/DF
陽性認定受けたのでCOCOAに登録した
どれくらいの人が見ることになるんだろうか

>>549
こんなのあるんだね
使ってみる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:13:27.84ID:2BsLb5hI
>>560
AndroidならアプリFiles by GoogleとGoogleドライブを使えるようにしておいてから、
「陽性登録者との接種を確認」→「情報を保存」→「ドライブ」
でGoogleドライブに外部保存される
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 20:19:07.52ID:2BsLb5hI
>>558
全数入力が大変なら発熱外来からはFAXで集めておいてそれこそ外部委託にでもすればいいだけなのにな

竹中のいたとこだったら喜んで請けるだろ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 23:13:12.34ID:Jsc8cckA
>>561
どっちも入れてるんだけど、ローカル保存はできなくて
google driveのネットワークドライブの保存になってしまう
wifiに繋がるまでアップロードされなくて
アップロードされるまではローカルに
保存できない

機種毎に仕様が違うと思うんだけど
aquos sense3だとこんな感じ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 23:59:02.64ID:HX68UsG1
>>561 Gmailに送って下書きを経由すると保存先は都度任意に指定できる
手数は増えるけど自分はそうしてる

>>562 Window番号ごとに接触時間をまとめ信号強度を距離に換算してくれてるのはありがたい
既出のとは違ってサーバサイドにデータを一時的に置くようだがexposure_data.jsonに個人識別できる情報は入ってなさそうだし特に問題はないだろう
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 02:14:54.23ID:drnC7gpI
>>564
ローカル保存必須なら、例えばSolid Explorerを入れておけば保存先にSolid Explorerを選ぶことでローカルに保存できる@AQUOS Sense4 plus(Android 12)
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 15:10:20.15ID:HSeb8yqD
>>566
トン!行けました!
お陰様でだいぶ楽になりました

保存後はQuickEditで開いて全選択してコピペしてますが
これ以上の簡略化は無理ですよね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 19:09:24.75ID:rKD9qIcm
最近濃厚接触のホップアップ上がるようになった。
データを急ピッチで陽性者情報入れてるからか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 00:53:29.69ID:BjL6Rq7i
>>571
言われるまで「ファイルから選択」
の存在に全く気づいていませんでした
こりゃ便利ですね
ありがとうございました
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:15:43.31ID:B/aIaXjS
月半ばだが興味深い変化があったので
キー数と新規感染者数の比較グラフ(7/1-8/19): https://i.imgur.com/EAeMGwN.jpg

>>573 多分違って盆明けに陽性登録が大量に固まって入ったんだと思う

陽性者登録処理番号の発行はHER-SYSへの入力ありきなので普段はこのグラフでオレンジと青の線はだいたい似た動きをする(実際8/14まではそうなってる)
溜まってたHER-SYSへの登録が盆に追い付いたのであればオレンジの線も右上がりになる筈

8月前半の診断キー数が減り気味なのでシステム上で何か目詰まりが起きていた可能性もある(単に新規感染者中のCOCOA使用者が少なかっただけかもしれないが)
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:29:13.74ID:iDxrLEE+
もし全数把握放棄して新型コロナ似症状だけど検査せず新型コロナと診断されない療養者や診断された感染者の濃厚接触者だけど検査しない無症状者が増えてきたらこのアプリも意味が薄まってしまうのかな?
同類のアプリを導入している感染爆発して全数把握放棄先進国ではこの手のアプリはどういった位置づけや扱いがされるようになったんだろうか
個人的には実用と言うよりおもしろアプリ化しちゃってるのでたとえどうなっても感染者の新規登録は進めてほしいんだけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 03:08:10.89ID:BWiPMesu
2週間前辺りがログチェッカーで見たら前見た時よりも増えていたわ
接触した時は何もなくても後から陽性になったら記録に出るのか
ということは今まで行った場所とかをCOCOAは追跡して記録しているということ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 17:20:10.32ID:McyFc7yv
医療費はいまのところ全額公費負担されるからそこはともかく勤め人だと会社次第なところがあるな
有給消化しづらくたまっているとか
夏休みを何日か捨てるなら学生ならありか?
なんにせよ、基礎疾患のない20未満でも低確率で死んでるから少額稼ぐのに割に合うようには思えん
尤も生存バイアスでこの手のことは広まるからウリよりはお手軽みたいな感じなのかね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:30:07.60ID:7+ziU64P
愛知なんだが、月の上旬は毎日のようにログチェッカーに
引っかかってたのに、この一週間は大人しい

感染者が減ってる?たまたまかな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 00:17:17.99ID:hqfXyZ5L
こっちは月曜に長い時間接触してたのが見つかったわ
おそらくというか確実に職場の同じ部署の奴なんだが休んでるやついないんだよな…
今って保健所から勤務先や濃厚疑いの場に連絡とかないものなのか
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 01:44:10.18ID:eqhyQW8y
>>584
初期の頃感染した人もいるけど会社に保健所から連絡とかないよ
それに今って濃厚接触者同居家族だけじゃね
もう何人も感染出てるけど会社で濃厚接触者扱いはいない
でもさすがに陽性者本人が出勤してるのは非常識だしあり得なくない?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 08:51:39.12ID:1anoyk03
コレ、壊れてんじゃね?
接触見つかったってことは相手もアプリ入れてて「コロナ罹りました」ってアプリに入力してるってことだろ?
コロナ罹ってウロチョロするようなヤツが律儀にアプリに入力するかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況