>>254 診断キーの送出のロジックついて解説・検証してくれてるWebページに行き当たった
ttps://note.com/lacnote/n/n88d9241033bc
一陽性者あたりの診断キー数はどうやら4くらい((診断日 or 発症日) + 過去3日分)らしい
もちろん日次キー生成のタイミングや運用状況によって増減するがおおむね4強と考えていいと思う

これをもとに7月のCOCOA使用状況を推算すると
7月の診断キー数/4/新規感染者数*100=19,932/4/126,278*100≒3.95
なのでCOCOAを使っていたのは7月に陽性診断を受けた人の4%程度の模様

この普及率じゃ変異株対応のために通知条件を変えたとしてもあまり役には立たないな
けっして意味がない訳ではないけれども

>>268 残念ながら何かの報告ができるのは感染した本人だけなんだよこのアプリ