X



電車通勤スレ【満員電車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:04:36.29ID:mvDlzUy7
以前満員電車スレがあったのですが落ちたようなので、
緊急事態宣言解除で通勤復活した人が多いと思うので立てました。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:46:15.94ID://FlATT+
>>419
換気してるから飛行機は大丈夫ww

その頃は中国では人がバッタバッタ倒れてたよね(笑)

どうせならあのB級映画並みのスケールで続けて欲しかった。あの設定はさすがに震えたなぁ(笑)
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 06:38:09.53ID:XVcOTzLv
会社では電車通勤してる人の方がコロナになってない
自動車通勤の人もかかってない
家が近くて自転車とか歩きで来る人がかかってる
傾向の理由が読めない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 08:47:34.39ID:ZT9HDTq1
>>423
1500人くらい
すでに11人感染者出てるんだけど電車通勤1人で残り10人は歩きかチャリかの短距離通勤の人
部署もバラバラで社内感染は今んとこない
理由が読めないよね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 18:13:22.42ID:KnqyEQlA
>>426
感染は病院行って検査受けた人だけカウントされるから傾向なんてわからないだろ。
まあ電車でみんなマスクしてたら通勤の人は意識が高くはなるわな。
初期の中国とかから来てた飛行機で換気してるからokと世間に言われて機内でマスクしてない時期が3か月くらいあったあれが一番クラスターになってたと思うね。公表は中国で感染、スペインで感染とかなってたけど機内で感染してたはず。外人感染者とかは日本政府が後で知りようがないからクラスターに気づきにくい。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:18:52.85ID:I2iyyDDl
電車通勤は気を張ってるからコロナにならない、みんなマスクしてるからクラスターにならない


それって本気で言ってるの?ww

そろそろ新コロが茶番ということに気付いてください
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:26:31.33ID:jrsRootS
>>431
電車ではぎゅうぎゅうに人が詰まっても、手すりや吊革にベタベタ触ってもクラスター起きないよー

そういう「設定」だからね(笑)
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:14:50.70ID:7IVYc9zh
結局、大手鉄道会社や航空会社の圧力にまけてこうなってんだよな。GOTOと同じ構図。
企業体、大株主、国交相、経産相、政治家、マスコミ大手、これらがグルでコロナ拡散してる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:52:58.14ID:jrsRootS
>>437
そういうデマを拡散してる工作員がTwitterでバレてボコボコにされてたな(笑)
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 01:29:40.29ID:GY93x6lq
今日も電車で窓なんか開けてなかったなぁ
みんな茶番って気付いてるわ

この新コロ劇場はどこが落とし所なんだろう(笑)
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 12:46:53.63ID:t2WRPvW8
通路に立つ乗車を禁止すればすべて正常になる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 23:20:58.83ID:NulZreG+
埼京線はよく電車が止まる
そして、満員電車内で立ったままずっと閉じ込められることが多い
その時に激しい頭痛が生じたり、めまいがしたりすることが多かったから通勤が怖いな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 10:50:17.21ID:RdUE0+3H
そもそも他人にマスクしろとか思ってる奴が電車乗ってること自体おかしいよな

本気で新コロ報道信じてて命を最優先!って思うなら通勤時間変えるか仕事変えろよって話
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:34:54.75ID:Z6RomKfX
通路に立つ乗車を禁止すればすべて正常になる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:32.71ID:Ezvez9P+
小さい頃から腫れもの扱いでハブられ慣れしてるような奴じゃないと、今の状況でマスクせずに電車なんて乗れない。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 18:04:53.19ID:RdUE0+3H
>>452
今まで他人の目を気にして生きてて幸せだったならそれでいいと思う(笑)

電車でもノーマスクだけど、注意されたり見られることもないし、そもそも周囲は人の顔なんて見てないよ

自意識過剰すぎ。よほどのイケメンか?ってマスクしてたらわからんか
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:13:40.81ID:iMl7JWoO
>>453
俺はノーマスク結構監視してるぞ
スイッチ入ったらぶん殴るどころじゃないから離れてるが、こういうの多いから気をつけろよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 21:34:32.04ID:RdUE0+3H
454、455、456
単発IDがワラワラ出てきて笑える

そんな他人のマスクが気になるなら防毒マスクしないのかい?これ言うと黙っちゃうんだよなぁ

防毒マスクすれば皆の為、そして世界の為に感染予防出来るんだから(笑)
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 18:26:03.21ID:HFD/mPNu
テスト
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 20:23:44.57ID:fVVNhA5m
今日も電車の中はぴっちり窓閉まってたね(笑)
明らかに茶番って気付いてんのに、みんないつまで続けるんだろうねー
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 11:56:42.86ID:1Os0KB+R
二人組のお喋りバカ女に時々出くわす
乗ってきてから降りるまでずーっと喋ってる
そいつらが毎日同じ車両に乗ってくれたら避けることができるが、日によって違う車両に乗ってるらしく
こっちが車両変えても出くわすことあってキレそうになる
いくらマスクしてるからって満員電車で顔近い状態で喋られるとコロナじゃなくても普通に超迷惑
窓も空いてるから走行音デカいこともあって大声で喋ってんだよ
死ねばいいのに
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:23:27.17ID:7faQhvI2
こっちが声あげて注意すると悪者になるから、すました顔で「満員電車でおしゃべりはやめてください」カードを作って見せるのはどうだろう
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:39:07.82ID:zA8w+lL4
マスクしてれば電車に乗れるって時点でお前らも茶番に気付いてるっしょ(笑)

本当に家族や他人を守りたいなら、他人のマスクじゃなく自分の行動を改めてるよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 14:38:12.22ID:Pmnx5Hcg
満員電車はOKの「設定」ですから(笑)
マスクさえしてれば吊り革や手すりをベタベタ触ろうと、除菌もしてないスマホをいじくり回そうと大丈夫!

ベタベタ触った手でマスク触っても大丈夫!

もはや茶番
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 13:11:02.85ID:EE/li6NY
>>470
そっちの方がコロナ茶番から目の覚める日本人増えるだろうね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:06:26.07ID:Vx2Ajwkc
>>475
頭悪すぎる
中卒?
インフルエンザは電車内で感染するのに
新型コロナウイルスが電車内で感染しないとか言ってる知的障害者の奇形ヅラがみてえ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:33:58.08ID:8UHBQ9JU
電車は布マスク禁止にして欲しいわ。
目の前で咳をしてるオッサンに限って、
布マスクしてやがる。
殴りたくなるわ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 03:01:12.90ID:ThMt53nD
満員電車でもマスクしてればOKっていう「謎の設定」面白すぎやろww

初期の頃、いきなり人がパタリと倒れてた設定が一番好きだったww
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 08:03:15.19ID:FQiahN9j
都内の電車内ではほぼ全員がマスクをしてる。たまにマスク無しの人が居ると「あ!」なって車両を変える人がワラワラ出る。
チンコ出してる人と同じ扱い。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 09:34:21.24ID:yTACnXf7
>>480
不織布でも鼻出し多くね?
ウレタンと布を合わせて4割位?
(しないより良いけど...)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:25:00.79ID:zBr8+qpo
分科会の先生、医師会会長が進言しても聞く耳を持たない。
自助ですべてをすませるつもり。
国会議員がコロナ感染しても直ちに入院させず順番待ちして下さい。
それが自助です。
国会議員は国民よりよっぽど甘い考えしている。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 04:02:35.79ID:M+Ceoa0X
都内でもノーマスク全然いるよ
ネット工作員にはわからない現実だろうが

そもそもコロナが怖いのならマスク云々の前に電車乗ってねえから(笑)
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 07:10:00.84ID:kbZth9KW
>>485
追えてないだけだよな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:28:21.80ID:gIrWVcYq
>>487
マジな話、都内の通勤電車で窓なんてほとんど開いてないよ

まあ茶番って気付いてるから電車乗ってんだろうけどわらう

寒くて風邪ひいてそれがPCR陽性とか面倒すぎ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:43:10.68ID:fZ2NU3WT
西村大臣、テレワークを呼びかけ 「リスク低い満員電車でも制約を受ける段階にまでなった」
12月2日
西村経済再生相 テレワーク推進に取り組むよう閣僚協力要請

新型コロナウイルス対策をめぐり、西村経済再生担当大臣は、
閣議のあとの閣僚懇談会で、感染拡大を防止するため、人と人との接触機会を
極力減らしたいとして、引き続き、テレワークの推進に取り組むよう、
すべての閣僚に協力を求めました。

この中で、西村経済再生担当大臣は、すべての閣僚に対し、各省庁で、引き続き、
テレワークの実施に取り組むほか、所管する関係団体でも、
テレワークが推進されるよう、情報提供を行うことなどに改めて協力を求めました。

このあと、西村大臣は記者会見で
「満員電車で感染が広がっているという報告は受けておらず、
職場も感染防止策がとられていれば、リスクは低いが、
リスクが低い行動でも制約を受ける段階にきたということを、
ご理解いただきたい」と述べました。

一方、テレワークの実施状況について「緊急事態宣言のころよりは実施が少なくなっている」
と指摘し、実態を調査する考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012739581000.html
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 02:22:31.19ID:mKvoF75b
窓開いてなくても
換気が全力で寒いわ
シート暖房だけでは寒い
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 12:30:09.94ID:x5UPeTUW
>>493
そういえば今季暖房入ってなくね?換気と暖房一緒に発動できないとか?

元々電車の換気システムなんておまけ程度についてたのを改良もせず使ってるわけだらし
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 16:04:28.24ID:YQxbvy0R
鉄道会社というのは何故か寒いというクレームを極端に恐れる
だから夏も冷房がすごく弱いし、今回もその理論で夏は窓全開で車内暑くてたまらなかったのに
冬になった途端寒いというクレームが来るのを恐れてほぼ窓が閉まっている
この内容でクレームを入れたら、寒いと思った客が閉めてるとか口答えしてきたから
始発駅から乗り込んで出庫したばかりの電車の車内調べたらやっぱり空いてなかった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 16:08:32.86ID:zqXMhl8W
>>501
雨が降っても5〜10cm程度開けておけば良いのにな
多少雨が入ったって換気のほうが重要でしょ
閉まらないように何かロック出来ればいいのだがね
アフォな客が閉めてしまう
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:59:17.21ID:DJaVialJ
|┃| ┃|||     人(ヽ人(ヽ人(ヽノ)        ||┃| | |
|┃| ┃|||    (ヽ(ヽ            ノ)       ||┃| | |
|┃| ┃|||  ヽ                ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                 ノ     ||┃| | |
|┃| ┃||| ヽ                   ノ    ノ∨∨∨ヽ |
|┃| ┃|||ヽ                   ノ  )     ( |
|┃| ┃|||ヽ  /(((( ((ヽ(( )ノ)))ノ))ヽ  ノ  )  ほ   ( |
|┃| ┃|||ヽ  〈 ̄\_     _/ ̄〉  ノ  )  お  ( |
|┃| ┃|||ヽ  | \__\ |l /__/|   /   )   お  ( |
|┃| ┃|||ヽ(ヽ |   _ \|lll|/ _   | /)/  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ | | | / 0 \ ll| ,/ 0 \|| / /  )   お   (  |
|┃| ┃|||ヽ ヽ|  三三 / | \ ̄三 | |/ /  )  ぉ   (   |
|┃| ┃||| ヽ ∨ 三 / , |、    三 ∨ /   )   l   (  |
|┃| ┃|||  ヽ|       `l´        |/  ノ    |   (  |
|┃| ┃|||   | |      l⌒⌒l     | |   ⌒)  っ  ( |
|┃| ┃|||   |  \   |/γヽ|   / |     )   !!  (  |
|┃| ┃|||    |   \  (___)  /   |     )     ( |
|┃| ┃|||   |     \     /     |     ∨∨∨∨| |
|┃| ┃|||  |      \___/     |     ||┃| | |
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 03:26:32.69ID:BtxJqyBv
100人乗りなら7〜8人は感染者?
 そのうち1人くらいは新鮮な奴かも
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 17:17:32.80ID:xifg99g0
常磐線うらやま
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 17:22:05.40ID:CO6KHmhQ
ラッシュ時は1号車〜15号車までが陽性者専用車両
ただ陽性者専用車両って書いてないだけ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 11:51:24.14ID:vL6Cm/jo
【東京都】百合子、イルミネーション・照明電気、8時で消す【クリスマス】
小池知事「知事の部屋」/記者会見(令和2年12月21日)
知事記者会見
2020年12月21日(月曜)
17時00分〜17時38分
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2020/12/21.html
(要旨抜粋)
◆「東京都発熱相談センター」、こちら既に設けてあるところですけれども、
回線数をこれまでの35回線から60回線に増強をいたします
◆年末年始に患者を受け入れる医療機関に対して、重症患者お一方について、
1日30万円、軽症・中等症の患者さん1人につき1日7万円を支援
◆コロナの影響で失業してしまった、失業によって住まいを失った、
そういう方々に、年末年始の間、ビジネスホテルを一時的な宿泊場所として提供をいたします。
◆これから、特別なシーズン、クリスマス、年越し、お正月を迎えることになります。(略)
今年の年末年始は「家族でステイホーム」、ぜひともご協力をいただきたいと存じます。
お買い物、そして通院など、どうしてもという場合を除きまして、外出はぜひとも自粛をお願いを申し上げます。
◆年末の東京を彩るイルミネーションでありますけれども、点灯停止などのご協力を、
まちづくり団体や開発事業者にお願いをしております。例えば六本木地区や森ビル、
三菱地所さんは丸の内の仲通り、東急、渋谷駅周辺、三井不動産、日本橋周辺、
20時、夜の8時に消灯していただくこととなりました。
既に多くの事業者の皆さんが呼びかけに応じていただいております。改めて感謝申し上げたいと存じます。
そして、都庁舎、東京ゲートブリッジ、レインボーブリッジですけれども、
こちらのライトアップも夜8時で消灯です。
◆それから、上野動物園など一部の都立施設でありますけれども、
年末年始の休館期間を来年1月11日(月曜日)まで延長いたします。
詳細については、それぞれの施設からの発表がございます。
◆特に酒類、お酒を提供する飲食店などの方々へ、改めてのお願いでございます。
来年の1月11日(月曜日)まで、22時までの営業時間短縮へのご協力、
引き続きよろしくお願いをします。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 01:59:58.18ID:98plfEPQ
だから子供には大人以上にマスクさせろってな
夏は熱中症になるから外していいとか誰かが言ったせいで、バカ親が1年中子供にマスクさせなくてもOKだと勘違いしている。
マスクも出来ないような子供なら外出させるなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況