経済学者の話だと、コロナショックによって情報通信業が最も破綻する
一応、保守系の作業はあるものの発注者との関係を取る設計やプログラムによる開発フェーズの仕事が長期的に消える
一方で、小売り業界や運送業界は特需で2〜5年間は潤う
特に運送業界の人手不足はすさまじい
あと、コンビニや飲食などの接客バイトは人が集まらないから時給がどんどん上がっているし感染に強い人には良い仕事かもしれない