X



【天罰】マスクぼった栗業者【自業自得】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ペーズ
垢版 |
2009/05/20(水) 05:33:11ID:pesDGoem
身内から発症
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 05:35:44ID:ZaZEoR0O
家に備蓄マスク1000枚あるからオク出品しようかな
升添が時間稼ぎしてる間に何の策も打たずただボケーっと生きてた
危機管理能力ないクズにはその分の代償くらいは払わせないとな
買値の3倍くらいに開始価格設定するか
00041
垢版 |
2009/05/20(水) 05:43:26ID:9CMxJWBV
>>3のような構ってちゃんはスルーして。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 06:16:36ID:V398Ssrx
一日中N95を着けていて
頭が酸欠でぼうっとなり
赤信号を渡って跳ねられる。

0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 06:31:29ID:V398Ssrx
口唇ヘルペスに罹ってN95で蒸れて悪化する
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 08:34:50ID:n2/3ULfR
自業自得って文字を見ると
自分の行いが自分に得をさせるって意味に取れるんだけど
マスクボッタクリは得をするって意味でOK?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 17:32:07ID:9CMxJWBV
N95の中でノロウイルスが蔓延し嘔吐が続いて
その度にマスクを外さなければならなくなり
仕舞いにはマスクをトイレに落とす。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 00:09:42ID:8OQ8FAWS
ちんこもげる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 16:57:53ID:jyil5rUH
三宮センター街、路上で1枚300円で売ってました。
0013マスク堂本舗
垢版 |
2009/05/24(日) 17:05:36ID:xzCaLMYf
某ボッタ店とは違います!
全商品がとってもお手軽お値段!
マスク大量入荷しました〜
( ´з`)〜♪
↓  ↓  ↓
http://mask.osonae.com/
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 01:28:20ID:bxG/3Oa5
おいそこのマスク転売ボッタ屋
おまえの顔はこんなんだろ<丶`∀´>
在庫抱えて首が回らんだろ。
おまえも山から飛び降りて逝けw
0018悪徳商法撲滅
垢版 |
2009/05/27(水) 04:48:16ID:b9OUY0Et
三層サージカルマスク50枚
通常価格=500円〜1000円
小心者ボッタ屋=1980円〜3980円
悪徳ボッタ屋=4000円〜6000円
極悪ボッタ屋=6000円〜1万円
超極悪非人間的ボッタ屋=12000円
知能犯的ボッタ屋=高値入札を狙ってオークションに出品して
         高額販売の責任を購入者に転化する
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 06:14:40ID:mksC0HmD
2日分の売上でレクサス買っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 20:07:27ID:QyZG+0i3
>超極悪非人間的ボッタ屋=12000円

リアルマーケット
引っかかりました orz
受け取った以上返品はできないそうな
泣き寝入りしかないのか・・・酷すぎる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 20:51:04ID:QX1SrhBG
>>21
オイラも買ったよw

まあ、こんなことする奴らはいつかバチが当たるよ。
関係者はこれから綱渡りの人生がまっているww

お互いに、これからは気をつけようぜ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 23:35:32ID:HxEy81te
例の青箱と緑箱FACE MASK
長津田ビバホーム内の千金ワールドに山積みだったw
うわさどおり、外箱がきったないねww
50枚1000円www

薄いかどうかは、自分には、写真ほどスケスケには感じなかった。
むしろ、ちゃんと3層になってる印象。
外箱の規格表記が全くないほうが気になったw(BFE・PFE)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 00:32:57ID:xMmG51fs
上げ。こっちへどうぞ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 00:42:18ID:60mnHDv3
N95「相当」は全部ボッタだろうな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 01:13:30ID:DMYKCoJn
これもN95「相当」だ
1枚80円ならまだ安い方かなw
ttp://item.rakuten.co.jp/kousuimonogatari/etc1007/
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 02:27:37ID:ASOL10Wo
>24
その商品、どこぞの怪しい業者がネット以外でもいろんなとこに案内してた。

某全国チェーンの超有販売店のバイヤーは、仕入れそうになってたぞ。

ちなみに原価1枚40円だって。
この時点で既にぼったくり。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 03:29:43ID:6fGhuyMo
ttp://item.rakuten.co.jp/shop405/002masks/
がっかりだよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 06:43:31ID:l+oQzXGp
緑箱の仕入れ価格→160円
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 12:07:53ID:I97sOnFL?2BP(0)
上が緑色の箱のやつ。1枚80円ついたが250枚仕入れた
当方の地域では子供用くらいしか売ってないので仕方ないと思ってる。
悔しいが。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 12:15:58ID:GoYG39jW
緑箱の仕入れ価格→160円

ネット販売は1番安いところで1000円くらいだったけど
それでも皆最初は、良心的な価格でありがたいです〜とか言ってたねw
同じ品だから同ルートで仕入れているんだよね。。楽天経由なのかな?
それにしてもその酷い実物とやらを見てみたい..
誰か画像UPしてください!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 12:42:12ID:D2Zyv1IG

今回の新型は、厳密に調べてみたら新型ではなく、
13年前の「旧型」であることが判明した模様。
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243457671/
3月中旬にメキシコで発生して以来、日本では死者もないし、
そろそろ「無問題宣言」が出てもいい頃かもしれないね。

たぶん来週には、マスクの値段も昔どおりとまではいかないが、
少なくとも定価どおりには、なりそうです。

秋冬に備えて、備蓄のチャンス(最後の)が到来するかも。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 14:56:17ID:QYqKeNX0
仕入れ値は数によって違うだろjk

ちなみに騒動を聞きつけた中国の問屋は、すぐ通常の2倍近い仕入れ値に変えたwww
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 15:12:45ID:fbvAo3S+
某サングラス屋 楽天支店ではマスク扱わず ヤフー支店のみで取扱い
キャンセルに応じず もうすぐ発送だからと何日も入荷の日まで引き延ばし
送ってきたのを見れば 宅配業者の紙袋にそのまま入れて送ってきた

・・・・・・・箱ボコボコじゃん
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/29(金) 02:35:37ID:aE/7c99a
どさくさまぎれに「作業用マスク」もさばこうとしたホームセンター。
でも、さすがに消費者もそこまでバカじゃない。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 08:40:27ID:73VEUxD+

もう売れないだろ
こんだけ沈静化してるのに今更マスクすんの逆にはずかしいぞ、流行に乗り遅れてる間抜けみたいで
004140
垢版 |
2009/05/30(土) 14:46:27ID:UcsTkXEE
問い合わせメールにも返信なかったし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 22:17:03ID:vHYOzyWR
>>40
冷たく言われたからってだけで君は返品の件、引っ込めたの?
「商品自体は未開封なのに酷すぎるわ」って君自身も思ってるんでしょ?
なんでもっと強く言わない?

ちなみに自分は返品可能だったけどね。
君と同じ店。
電話で返品したいと告げて。
こちらの正当性、あちらの不当性、理不尽さをきちんと言わないと。
きっと相手側にしてみたら「さっさと引いたwちょろい奴」くらいにしか思ってないんじゃないのか?


ただ、問い合わせメールは返信ないな。
そのくせしつこくどうでもいいメール(自動送信の宣伝系の)送ってきやがる。
ふざけんな糞が。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 22:25:18ID:peQT6wOz
>>42
自分も同じ状況。
返品、返金可能と言われ、着払いで返品してくれと言われた。

で返品したが、クレカ払いだからいつ返金されることか??
もう返金された人いる?

電話で交渉するなら証拠を残しておく必要があると思うね。

あと宣伝メールは頻繁に来る。ウザイことこの上ないが、返金されたら即退会してやる。

リアルは本当にやることが汚いな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 22:48:51ID:UcsTkXEE
>>42
あなたを見習ってもう一回電話してみたい。
けど、一週間過ぎちゃったら、時間的にもうだめかな?って思ったり…

それに商品そのものは未開封だけど、宅配のダンボールは家族が誤って開けちゃってるんだよね…

カード払いの件については、カード会社に電話してみようかな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 22:51:39ID:peQT6wOz
>>44
気弱すぎるってw

注文したのと違うものが届いたのにキャンセルできない、しかも本人は
泣き寝入りするなんて。。。正当なものは正当だって自己主張できないと
社会で生きていけないよ。

とにかくコールセンターに電話しなよ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 22:57:23ID:UcsTkXEE
>>45
こんなお馬鹿にレスありがとう

> 注文したのと違うものが届いたのにキャンセルできない

いや、いちおうマスクは届いてるんだよ
ただ約束の納期を大幅に遅れて来たただけ…
それに”18日即納”って書いてあったページも保存してないし、『証拠』なんて無い・゚・(つД`)・゚・

コールセンターって納品書に書いてあるフリーダイヤルのところだよね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 23:00:44ID:peQT6wOz
>>47
感染症板で話題になった、モースなんたらを注文したのに緑箱が届いたんじゃないの?
単に納期が遅れたから返品となると、どうなんだろう???できるのかな?わからん。
事情が良くわからないから説明してくれ。

あとコールセンターの番号は納品書に書いてあるやつでおk。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 23:11:10ID:UcsTkXEE
>>48
真剣に話聞いてくれて本当にありがとう
経緯を説明させてもらいますと・・・


マスクが緊急に必要な状況、当然どこも売り切れ

ネットで探すと、一件だけ『翌々日(18日)即納』と大々的に書いてある店を発見
相場よりかなり高いけど、即納なら背に腹は変えられない
とにかくマスクが必要な状況だったため注文

18日になっても発送すらされていないので、メールで問い合わせ

20日に納期遅れのお詫びメール(定型)が来ていた(らしい)

届いたのは22日
マスクが無いと会社に入れなかったので、既によその店で購入した後だった


ちなみに20日に届いた納期遅れのメールは、商品が届いてから見ました
先に見てれば届く前に電話できたんだけど・・・orz
それ以前に、18日に発送されてない時点でキャンセルすりゃよかったんだけど、
当時は本当に品薄で、これを逃すと入手できないかも! という恐怖観念に襲われてました・・・orz


0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 23:31:48ID:peQT6wOz
>>49
そういう話だと、

・18日にメールだけでなくコールセンターにクレームすべきだった
・お詫びメールを見たときにコールセンターにクレームかキャンセルを言うべきだった

注文した品物が届いたのだから問題ない。この場合返品不可だろう。納期遅れは
リアルが悪いが、常に状況把握してクレームを入れなかった購入者も良くない。

結論 
何も打つ手はない。

ていう感じか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 23:41:15ID:UcsTkXEE
>>50
やっぱそうですよね・・・

まめに連絡取らなかった当方にも責任はあるんで・・・
ネット通販で痛い目にあったことがなかったので、信頼しすぎたみたいですorz

これを教訓に、今後気をつけます
二箱分、2万4千円の損失は相当痛いけど(涙

色々ありがとうございました
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 08:51:40ID:0Gk1hKj3
それでもまだ売り切れ状態で
店頭に売ってなかったりしますよね。

うーん。
0053名無しさん、
垢版 |
2009/05/31(日) 09:20:58ID:TF6IuIuy
リアルマーケットでマスク注文。10日たっても音信もなく。メールにてキャンセルする。
音信なし。退会しようとするが、注文があるため、退会できない。と
キャンセルされる。翌日リアルマーケットを見る。勝手に会社がマスクを
キャンセルしていた。やっと退会できたが、会社がキャンセルする時は、
お客様に連絡してから、キャンセルと書いてあった。全部嘘。
リアルマーケットは在庫なくても商売できるらしい。みなさん気をつけましょう。
すでに消費者センターに通告ずみ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 11:17:33ID:YSi9OqHq?2BP(0)
19日注文が30日発送となってたのでさすがにキャンセルした
納期が遅すぎる。さすがに黙って受け取れない。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 11:31:34ID:+IdjbjD0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1200573933/845

2週間ほど前にこちらの会社に入社し、先日退社したものです。
(コレを書いた時点で社内の方は誰か特定できるでしょう。)

普段はこういった掲示板に書き込みをすることは無いのですが、
恐らく今回のマスク騒動について、社長にちゃんと話を聞ける方が少ないと感じたため、
私がやめる前に社長とお話させて頂いたことをありのままに書かせていただきたいと思います。
(これは誹謗中傷ではなく、ありのままの事実です。)
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 11:35:08ID:QzCVrNOJ
リアルマーケットで、モースガードが在庫あるときにちゃと
そのものが届いた俺は、当然とはいえ結果ラッキーだったのか。。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 00:34:10ID:1eMIX52s
リアルにだまされました
医療用のガーゼを使ったお掃除マスク
よくよく考えたらガーゼって医療用もくそもないじゃん
取材用証拠としてフジテレビに送ったよ


0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 08:56:34ID:2f3R63s9
楽天は転落
価格の問題もあるけど、やっぱ業者選びは大切
俺の買ったとこは、担当の携帯番号まで知らせてきたよ
商品問題なかったから連絡する必要なかったけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 10:03:59ID:Yj8ExpAU
非常事態に人の不幸で小銭儲けてやろうなんてコスいウンコはチネ
こういう発想のクズどもの煽りに乗っかる奴は頭悪すぎとも言えるがw

      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \   どうすんだよコレ・・・
  /:::::::::::::::::      ヽ
  |::::::::::::::::::::::::       |___|___|___|___|_______|
  \::::::::::::::::      ヽ/スク | マスク | マスク | マスク | マスク .| ||___
   | :::::::::::::::    | i  _|___|___|___|___|/_/||
   |  :::::::::::::    ゝ i マスク | マスク | マスク | マスク | マスク. | ||
   |  ::::::::::    ヽ ) __|___|___|___|___|/
  (__(__   ヽ
  /  ,_/  ___ノ
  `ー'  `ー'

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kouta_7000
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 11:08:56ID:E/+OTkIM
ま、売るアホウに買うアホウ、、てことで

しかしマスクバブルも勝ち負けが分かれたよなぁ
仕入れ300円の似非サージカル50枚入りをを2万円でバンバン売って3日で600万稼いだ奴も居れば
売れもしないゴミマスクを大量に抱えてしまったトロい奴も居るわけだ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 11:23:46ID:Yj8ExpAU
人としてはどっちもクソだけどな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 11:53:58ID:cD0KWtQq
残念ながら一定数の糞は存在する。
馬鹿は馬鹿に群がり避けがたいのが現実。
まあ、ぼったくられるのは、自己責任だわなぁ w
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 12:36:30ID:Dck3wD1S
◆◆リアルサポートセンターから店長様へ◆◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リアルサポートセンターは、店長様に代わってお客様と対話する姿勢で運営しています。

5月は、マスクの需要が高まり、国内の製造工場では、生産が追いつかない状況になりました。
店長様でも、お客様からのご注文が「出荷待ち」のまま動くことなく、やきもきされたことと存じます。
5月以降は、マスクや殺菌石鹸などを生産する大手メーカーでも、2ヶ月以上の納期遅延を引き起こし、
現在ですら、生産納期が見ないまま稼動しているような状態です。
このような状態であるため、お客様からもお問い合わせが殺到しました。

リアルサポートセンターでは、我々自身が店長様と一体になってショップを運営している姿勢を絶対として、
お客様お一人お一人に、状況をお伝えし、お客様のご要望をお伺いし、ご満足いただけるよう精神誠意対応しています。

ご要望を直接お伺いし、代替商品や納期のご案内でキャンセルを防ぐこと、そして、直接お客様のお声を聞いて向き会うことで、
お客様に店舗のリピーターとなっていただくこと、それが店長様に代わってお客様をサポートする我々の使命と考えています。

一部のキャンセルを防げなかったこと、お客様にご満足いく商品をお届けできなかったことは、大変申し訳なく、残念に思っております。
こういったお客様からのお声は、今後のサポート、商品開発に活かしてまいります。

我々リアルサポートセンターでは、お客様にご満足いただいたうえでキャンセルを防ぐこと、これを使命としてサポートを運用しています。
これからも店長様の代理として、誠心誠意、真心を込めてお客様へのサポートを行うことを改めてお伝えいたします。



代替品でキャンセルを防ぐなんて冗談じゃない
注文したものがまともに届かないのに何言っているんだ

「精神誠意対応」
肝心なところを誤字にしているなんてわざとかよw

こんなこと書いているんだったら早く返金しろよ
いくら電話したって「返金しますから」の一点張りじゃねえか
消費生活センターにも通報したが、リアルマーケットは余りにも酷い
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 15:16:56ID:4W3rkAVt
>>68
確かにひどいな
原因は他にもあって、今必要な人が鬼畜マーケットみたいなところで
買わなくちゃならないのが問題なんだがな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 03:19:36ID:r+9qJYHi
ttp://item.rakuten.co.jp/madamfox/10001822/
以前さんざんレビューで叩かれたのに、まだやってる。
しかも、検索してからじゃないと商品ページにたどり着けない?

楽天ってこんなとこばっかり?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 12:44:34ID:hf6nCa3D
リアルマーケットからきちんと返金された人っている?
自分は商品送り返したのに、その後何の連絡もない。

手違いのふりして違うマスクを送ってきて、返品されても金取りっぱなしの詐欺かな?
消費生活センターに連絡したほうが良さそうだ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 18:07:07ID:NRi8LrxE
返金する金を集めてるとこだろ
ほかの奴をだまして
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 19:04:37ID:UCKvEH5Z
消費生活センターって実際に悪徳業者に権力行使してくれるの?
形だけの厳重注意とかで済ませそうで、いまいち頼りがいが無さそう
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 20:00:34ID:UCKvEH5Z
>>76
そういう明確な犯罪に対しては動いてくれそうだけど、
上記リアルのような法律に触れてない(?)パターンはどうなんだろ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 20:26:55ID:/iMBZfLb
実際に仕事していた時は上司に、「消費者センターは気にしなくていい、告訴は報告して。」と指示を受けてました。。。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 20:51:24ID:NRi8LrxE
詐欺として起訴できるかどうか微妙なところです
リアルの店舗との契約書によれば
店舗を放置して在庫切れを表示しなかったドロップシッパーである店舗運営者に
責任があるとも取れます
この場合在庫切れを表示しなかった店舗はキャンセルできませんので
店舗は数ヵ月後に商品を受け取り代金を支払う義務があります
一方顧客に対しては店舗が返金する義務があります
あくまで商法上のことですがね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 18:39:38ID:X36rB21j
>>64の人、結局1個も売れずに撤退か
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/10(水) 18:12:20ID:MDdSOIs8
嫁がリアルのサポートセンターに返品の電話したら「返品が多すぎて把握できない」だってw

それに言葉遣いの悪さは最凶だったと。
「ちょっと待って」(お待ちくださいじゃねーのかw)
「うちは悪くないって言ったら悪くないから」
「そんなこと言われたってできるわけないじゃん」

何様のつもりだ。誰と話しているのかわかっているのか馬鹿が。と怒り心頭だった。

その上「返金はしますから!いつかははっきり言えないけど、そのうち返金しますから!」と
言われて、ぶち切れたって。

上で消費者センター使えねえって書いてあるけど、経済産業省と消費者センターの両方に
報告してみようと思うがどうだろうか?しかも「返金するする詐欺」状態だから、警察にも
通報していいのかな?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/10(水) 18:13:16ID:MDdSOIs8
sageてしまったのであげる

みんなにリアルの酷さを再確認してもらいたいので
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/10(水) 18:44:57ID:MDdSOIs8
>>84
返品不可だった理由は?
通報するならまとめて通報したほうがいいんじゃないかな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 04:26:11ID:2hBEBPYE
通報はぜひマスコミ各社にもお願いします。
ここだけの話、フジテレビ、テレビ朝日が取り上げますよ。
0088名無しさん、
垢版 |
2009/06/11(木) 07:02:51ID:4LQmZbpV
うちはリアルマーケットキャンセルできました。まず、メールで、キャンセル
する旨連絡。その後、音沙汰なしだけど、いつのまにか、リアルが当方の
商品をキャンセルしたので、これ幸いに、退会しました。
みなさんもがんばってください!!!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 07:23:33ID:TzT7n0VG
詐欺は立件がすごく難しい。

加害者が「こう思っていた。」と言うだけで警察は動けない。
リアルが騙すつもりは無かったと言えば
裁判を起こして裁判所が騙すつもりがあったと認定しなければ
単なる契約不履行で終わる。

例えばお金を借りて口だけ「絶対返すよ」と言えば警察が動けないのとい同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況