X



【Flu A】豚フル感染マップ&まとめスレPart1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001A FLu
垢版 |
2009/05/05(火) 20:17:11ID:47HA8AWS
メキシコで第一号の豚から人への感染が確認されたインフルエンザA。
感染は拡大し、WHOも警戒レベルを5に引き上げました。
感染の拡大状況、WHO,各国政府機関、医療機関の対応を速報していきませんか。
正しい知識を深め、冷静に対策を議論しましょう。
【感染マップ等まとめ】http://www.envirome.com/genome/infection/index.htm
政府機関、国際機関情報ソース
【WHO】http://www.who.or.jp
【NIH:USA】http://www.nih.gov
【NIAID】http://www3.niad.nih.gov/topics/Flu
【厚生労働省】http://www.mhlw.go.jp
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 00:58:29ID:6TK+a9ek
WHOでもマップが出ていました。
http://www.who.int/csr/disease/swineflu/updates/en/index.html
Situation updates - Influenza A(H1N1)

16 May 2009
Influenza A(H1N1) - update 30

15 May 2009
Influenza A(H1N1) - update 29

14 May 2009
Influenza A(H1N1) - update 28

13 May 2009
Influenza A(H1N1) - update 27

12 May 2009
Influenza A(H1N1) - update 26

11 May 2009
Influenza A(H1N1) - update 25
>>46
東京でも危険を感じているひとが多いのかもしれませんね。
>>47
インフルエンザになってA型と言われている人は何人いるんだろう。
0049テンプレです
垢版 |
2009/05/17(日) 01:09:23ID:caBP2Gph
441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:00:25 ID:exZBsXwI
新型インフルエンザ感染者数 都道府県別

北海道  0人
青森県  0人
岩手県  0人
宮城県  0人
秋田県  0人
山形県  0人
福島県  0人
茨城県  0人
栃木県  0人 (簡易検査陽性1人)
群馬県  0人
埼玉県  0人
千葉県  0人
東京都  0人
神奈川県 0人
新潟県  0人
富山県  0人
石川県  0人
福井県  0人
山梨県  0人
長野県  0人
岐阜県  0人
静岡県  0人
愛知県  0人
三重県  0人
滋賀県  0人
京都府  0人
大阪府  4人 **** (他にPCR陽性1人、簡易検査陽性8人、発熱100人)
兵庫県  3人 *** (他にPCR陽性5人、濃厚20人)
奈良県  0人
和歌山県 0人
鳥取県  0人
島根県  0人
岡山県  0人
広島県  0人
山口県  0人
徳島県  0人
香川県  0人
愛媛県  0人
高知県  0人
福岡県  0人
佐賀県  0人
長崎県  0人
熊本県  0人
大分県  0人
宮崎県  0人
鹿児島県 0人
沖縄県  0人
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 01:10:19ID:6iQwVXLR
神戸の高校生八名が感染ってニュースもありましたね。
いよいよ日本で確定例がどんどん出てきますね。
東京は大丈夫でしょうか。

これから国内の感染マップも必要ですね。
神戸の情報以外も詳細あればどなたか教えてください。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 01:49:09ID:6TK+a9ek
神戸からだと、もう主要都市にかなり人が行き来してるから、
感染拡大スピードはかなり速そうですね。
今週には東京から確定患者がでそうな勢いですね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 02:56:00ID:6TK+a9ek
いつごろ東京から感染確定者が出るかよそうしませんか?

私は
5/22に公表されると思います。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 06:51:18ID:PkuY6GrO
関西大倉高校休校
 5月16日18:15 茨木保健所より、本校生徒1名新型インフルエンザの疑いがあるとの連絡を受けました。その後茨木保健所から2名来られて説明を受けました。
その前後から、家庭から担任への連絡で、高校2年生女子生徒であることがわかりました。
 保健所・家庭の話などから確認できている内容は、近くの病院へ行きインフルエンザA型の結果が出ました。
その後、豊中保健所への検体が上がり、大阪府の検査で陽性反応が出たということのようです。
現在は国の確定の判定結果を待っている状態です。(保健所の話では17日昼以降ではないかということです)
現在本校は新型インフルエンザの疑いと言う前に、すでに旧型のインフルエンザの報告を多く受けており、20日まで全校閉鎖に入っておりましたので、担任などを通じて生徒の状況把握を続けております。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/17(日) 19:50:23ID:aLoqz+Fg
新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ
http://www23.atwiki.jp/pandemic/

2009 H1N1 flu outbreak Wiki
ttp://en.wikipedia.org/wiki/2009_H1N1_flu_outbreak
情報がまとまっている。

googleパンデミックマップおたまじゃくし版
http://flutracker.rhizalabs.com

googleパンデミックマップこけし版
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF&msa=0&msid=109496610648025582911.0004686892fbefe515012
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 00:02:24ID:LTVJ2xT8
東京は、オリンピック誘致への影響を考えて、感染者の公表を抑えているのか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 04:07:29ID:gfWaj+sC
(⌒⌒⌒).)
|    |:|
|    |:|          rへ __  __
|    |:|         /: : : : : : : : Y: :ヽ
 ̄ ̄ ̄~        /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
   \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
    \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',    
       \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',    パンでミク
        \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i
         {::::::::::::::::: `T7└‐┴‐<    l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l// _ヽ  l: : : : : l
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
          i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
.         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉 l: : : : : : : l
        l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
        ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
        ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
          \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 06:54:57ID:e8VEVeRB
>>57
企業活動が低下して業績が落ちたら都の税収に影響する
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 07:30:12ID:+2vaKxas
>>50
検査しなければ発見されない

【新型インフル】「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都も追随…一方、東京・千葉は「うちは無理」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242563543/-100


良かったね。今後も当分は感染者の報告は聞かなくて済むんじゃない?
休校とかなったら困るしね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 14:37:40ID:rr9tKRhu
>>56
集合情報ソースありがとうございます。

>>57
もう発見されているかもしれませんね。
マスク・手洗い・うがいは常に心がけるべきですね。
今日の山手線はマスクしている人かなり多いです。
来週になったら全員マスクとかあり得るかも。
なんだか異様。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 14:46:17ID:rr9tKRhu
新型インフルエンザA(H1N1)症例の調査に使用する症例定義の暫定的な手引き
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009cdc/CDC_04.html
CDCのものをそのまま使っていますね。
国内の対応はどうなるんでしょうか。

http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/index.html
(2009年5月17日 19時 更新)


  WHOなどによると、2009年5月17日午前11時00分(日本時間)現在、
世界中で36カ国において8,000例以上の新型インフルエンザ A(H1N1)
感染の症例が報告されており、アメリカ、メキシコ、カナダなどが
その多くを占めている。死亡例はメキシコ66例、アメリカ4例、
カナダ・コスタリカ各1例の計72例である。
 日本では、5月8日にカナダから帰国した日本人4名が入国前(3名)
および停留中(1名)に新型インフルエンザA(H1N1)感染確定と診断さ
れている。また、神戸市において8名、茨木市において9名、大阪市に
おいて1名が新型インフルエンザ感染確定例、豊中市において1名が
疑い例となっている。全例に海外渡航歴はなく、国内初のヒトから
ヒトへの感染が発生した可能性がある。


日本での人⇔人感染はほぼ確定ですね。
何故高校生が多いのか、しっかりした回答があるといいのですが、
マスコミ等の憶測では、彼らが学校という密な場所に閉じ込められて
いるからと書いたりしています。
私は実情はもっと酷く、電車通勤等で彼らと関連した誰かに接触して
おり、すでに感染者が多く居るのにも関わらず、
怖くて届けられない人間等も多数いるのではないのかと考えています。
指数対数的に患者数が増えるのも時間の問題かもしれません。

ただ、感染力がMAXになるVIRUSの活性条件はどうなのか注目するところ
です。高温度に極端に弱いこともなさそうなので、ちょっと不安ですね。

皆さん原因について、憶測でも構いませんので論議しませんか?

0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 17:36:46ID:MPBNuoeH
メディアもこのスレに注目しているようですね。
これからの日本全国への広がりの情報把握
遺伝子レベル確認された感染マップの作成が必要ですね。

ところで普通のインフルエンザの危険性と、
今回のブタ由来とどのように違うか纏めてある
情報教えてください。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 17:40:47ID:oU+gzwBw
アメリカでは政府やCDCが
「新型インフルはピークを過ぎた」とか
楽観的な態度を取ったのだが
その後もずるずると感染者が増加し
NYでも新たに休校にする学校が出たり
死者が出るなどしているわけで
警戒するに越したことはない

しかもWHOも「新型インフルは致死率や症状も
通常のインフルより悪いし重症化しうる」というように
見解を修正させつつある
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 18:06:16ID:rr9tKRhu
国際医療機関関係者です。

以下の情報

国立感染症研究所情報

インフルエンザA(H1N1)−更新 31

      2009年5月17日 WHO(原文)


 2009年5月17日6時00分世界標準時(訳注:日本時間 5月17日午後3時00分)
現在、39カ国が合計8,480例のインフルエンザA(H1N1)感染を公式に報告している。
 メキシコは、66例の死亡例を含む2,895例の確定ヒト症例を報告している。
アメリカ合衆国は、4名の死亡者を含む4,714例の検査確定された*ヒト症例を
報告している。カナダは、1名の死亡者を含む496例の検査確定されたヒト症例
を報告している。コスタリカは、1名の死亡者を含む9例の検査確定されたヒト
症例を報告している。

 以下の国が検査確定された症例を報告しているが、死亡者はいない:
アルゼンチン(1例)、オーストラリア(1例)、オーストリア(1例)、
ベルギー(4 例)、ブラジル(8例)、中国(5例)、コロンビア(11例)、
キューバ(3例)、デンマーク(1例)、エクアドル(1例)、
エルサルバドル(4例)、フィンランド(2例)、フランス(14例)、
ドイツ(14例)、グァテマラ(3例)、インド(1例)、アイルランド(1例)、
イスラエル(7例)、イタリア(9例)、日本(7例)、マレーシア(2例)、
オランダ(3例)、ニュージーランド(9例)、ノルウエー(2例)、
パナマ(54例)、ペルー(1例)、ポーランド(1例)、ポルトガル(1例)、
韓国(3例)、スペイン(103例)、スウェーデン(3例)、スイス(1例)、
タイ(2例)、トルコ(1例)、英国(82例)。
 WHOはインフルエンザA(H1N1)ウイルスのアウトブレイクに関連した
渡航制限を勧告していない。
 体調の悪い人は旅行計画を延期し、旅行から戻って体調が悪くなった人は
適切な医学的ケアを求めるべきである。この勧告は、インフルエンザを含めた
多くの市中感染症の拡散を防ぐ慎重な方策である。
 状況に関するさらなる情報はWHOのウェブサイトで定期的に閲覧可能になる。


 *訳注:アメリカ合衆国の症例報告は、検査確定症例だけでなく、
リアルタイムPCRやウイルス分離を行っていない「probable case」
も含めたものであることに注意が必要である。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 19:41:46ID:lADBVRXN
リアルタイムPCRってなんですか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 22:10:17ID:bpa54I5F
ウイルス分離とリアルタイムpcrによって何が分かるの
教えて偉い人?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 23:01:31ID:rr9tKRhu
>>69
偉い人ではないですが。

ウィルス分離はウィルスをダイレクトに分離してあるかどうかということです。
具体的には顕微鏡で見るなど実際ウィルス粒子を確認することで始めて分離と
いえます。

今回の一連のPCRによるデテクションは、ウィルスが持っている遺伝子が、
つばや痰、鼻粘膜等、患者の体液の一部にあるか無いかで判断する方法です。
したがって、たまたまウィルスの遺伝子もしくは、ウィルスと同じ遺伝子断片があって
インフルエンザに至っていない場合でも、検出されてしまいます。(擬陽性の可能性もある。)

リアルタイムPCRは遺伝子量がどの組織にどの程度あるか等定量的に量れる技術なので、
実際に活性をもった遺伝子量を測定できます。ウィルスが実際に増えている様子など定量的に
見ることが出来るので、感染しているか等の判断が出来ます。

                             以上
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/18(月) 23:10:01ID:rr9tKRhu
日本は疫学調査能力とインフルエンザ検出能力が高いので
学術的にも有用なデータとなりそうですね。


以下厚生労働省からの通達です。

事務連絡

平成21年5月18日
各都道府県
保健所設置市特別区衛生主管部(局)長 殿

厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部
新型インフルエンザ対策本部幹事会「確認事項」における
感染拡大防止措置を図るための地域について(第4報)

新型インフルエンザ対策に多大なるご尽力をいただいております。
国の新型インフルエンザ対策本部が平成21年5月1日に決定した「基本的対処方針」
について、5月16日、新型インフルエンザ対策本部幹事会において、国の関係省庁間の
「確認事項」として、自治体、医療機関、事業者や関係団体と連携・協力し、国民の
協力を得て講ずる措置について確認いたしました。
その「確認事項」の「三」においては、「地域や職場における感染拡大を防止するため、
患者や濃厚接触者が活動した地域等において次の措置を講ずる」としております。
ここでの「地域等」とは、これまでの疫学的状況や学区等の区域を踏ま
え、当面、次の通りといたしますのでご了知ください。なお、今後の状
況に応じて、この「地域等」の範囲は随時変更することも考えられます
ので、併せてご了知ください。

なお、三の(一)(積極的疫学調査)については、この区域に限られる
ことなく患者及びその接触者の行動等を踏まえて必要に応じて拡大して
調査を実施する場合があることに留意してください。
(「患者や濃厚接触者が活動した地域等」の範囲)(5月18日2:00現在)
兵庫県神戸市(東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、北区の区域に限る)、
兵庫県芦屋市の全域、
大阪府豊中市の全域、大阪府池田市の全域、大阪府吹田市の全域、
大阪府高槻市の全域、大阪府茨木市の全域、大阪府八尾市の全域、
大阪府箕面市の全域、大阪府三島郡島本町の全域、

また、特に中学校及び高等学校の在校生に新型インフルエンザの感染者
が増加している状況に鑑み、広めの地域で中学校及び高等学校の臨時休
業を要請することが適当と考えられることから、中学校及び高等学校の
臨時休業の要請に限り、「患者や濃厚接触者が活動した地域等」の範囲
を兵庫県の全域、大阪府の全域とします。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 00:35:24ID:9ihSR7aB
身近な薬局のマスク取り扱い情報も重要ですね。
自分の身体は自分で防衛しなきゃ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 00:40:31ID:Ud5zrsJ0
埼玉で感染者第一号になりたい?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 00:40:36ID:nxTHUIg/
久しぶりにネパールから帰国した友人が
思いきり熱出して家族にうつしてまだ休んでるんだけど、
インフルエンザじゃないよね?
下痢と高熱と頭痛という症状なんだけど。
怖くて見舞いにもいけない。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 00:47:51ID:9ihSR7aB
>>75
見てもらうのが一番なんじゃないでしょうか。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 16:25:00ID:9ihSR7aB
この記事があらわしているのは各国の厚生関連省庁の機能性のよさ、
インフルエンザ対策のうまさだと思う。
メキシコの感染者数増加勢いが弱すぎるのはおかしい。

WHO情報より引用
http://www.who.or.jp/influenzaj.html
「インフルエンザA型(H1N1)」情報アップデート(2009年5月18日)

2009 年5月18日- 午前6時00分(世界標準時間)40カ国が8829の
インフルエンザ(H1N1)のケースを報告しました。日本では、
125つの感染ケースがラボラトリー確定されました。
メキシコは、68人の死者を含む、3103 のラボラトリー確定された
ケースを報告。アメリカ合衆国は、4人の死者を含む、4714の
ラボラトリー確定されたケースを報告しました。カナダは、
1人の死者を含む、496のラボラトリー確定されたケースを報告。
コスタリカは、1人の死者を含む、9のラボラトリー確定された
ケースを報告しています。パンデミック警戒レベルは、アメリカ
大陸を除いて、コミュニティレベルの人から人への持続的感染の
証拠が認められていないため、依然としてレベル5です。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 16:26:40ID:9ihSR7aB
ウィルスの確定ってPCR以外に何か使ってるんだろうか。
PCR用のぷ来マー配列テンプレートFR、誰かつくってたら教えてくれ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 19:13:35ID:/fSJlqC3
>>78
PCRってなんですか?

皆さんにご質問です。
豚インフルエンザは豚肉から感染しませんか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 19:26:42ID:/fSJlqC3
79です。

鳥と豚インフルエンザの違いを誰かわかりやすく教えてくれませんか?
学校の授業で問題で出ました。
教えてくれなくてもOKですが、どこで調べればいいのか教示ください。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 19:55:48ID:D1KSxcyt
東京都の感染者はゼロです。

都民のみなさん、安心して下さい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 21:23:22ID:/fSJlqC3
>>82
ほんとですか?
もう東京に進出してる噂があるときいたんですが。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 21:26:58ID:pes+WJiD
>>84
東京にはとっくに蔓延

でも精密検査してない

永遠に0

まぁ>>82はマルチだがな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 21:44:07ID:LvI5104G
【新型インフル】東京でも、ついに「海外渡航歴ない人も遺伝子検査します」方針に…神戸などでは早期から対策★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242731246/-100

■東京都で発熱相談センターに相談を受け付けてもらえる人

下記の地域に7日以内に滞在もしくは旅行し、インフルエンザ様の症状(38度以上の熱+α)
がある人

メキシコ、米国(本土)、カナダ、兵庫県神戸市(東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、北区)、
兵庫県芦屋市、大阪府豊中市、大阪府池田市、大阪府吹田市、大阪府高槻市、大阪府茨木市、
大阪府八尾市、大阪府三島郡島本町

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/kansen/butainfuruenza/index.html



ということですので
都内でインフルエンザになった人は、ただの風邪ですので、自宅で寝ててください
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 21:49:40ID:LvI5104G
>>79
ここはまとめスレだ
質問は質問スレか総合スレ(本スレ)行け
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 21:51:35ID:LvI5104G
現在、大阪と兵庫以外は感染者の発見はされていませんが、


他の都道府県でも、既に潜伏してる考えて間違いありません。
他の地域でも、感染者がいると思って自衛を忘れないようにしてください。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 22:16:16ID:/fSJlqC3
>>89
日本のもあるんですね。ありがとうございます。
世界のをみると、医療技術が進んでいることろほど
感染拡大が顕著のような気がします。

中国とかはもっとひどい気がするんですが
どうなんでしょうか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 22:22:38ID:hTkKergP
中国は人口の桁と密集度が違うのでもうやばい気がするのは
自分だけ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 22:41:28ID:8TGdZkg8
>>91
今回の新型はメキシコ発。
まず、メキシコ人が出稼ぎに行く国(北米)と、
メキシコに観光に行ったひとが帰って行く国(北米、欧州(特にスペイン))に感染した。
次に北米に仕事や観光に行ったひとが帰って行く国(日本)にひろがった。
中国とか、ロシアとか、メキシコとの人の行き来が少ないところに感染者は少ないと考えるのが自然。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 23:18:30ID:ZDKkK3Ro
            関 西                            関 東
┌──────────────────┐  ┌──────────────────┐
│渡航歴無しでも遺伝子検査 陽性1××人.│  │渡航歴無しは遺伝子検査無し  陽性0人  │
└──────────────────┘  └──────────────────┘
    ↑キッチリと検査して結果を公表         ↑検査してないから感染者を発見できない

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ← 白々しく
 ┃┌───────────────────────────┐┃ ←
 ┃│.                               関西では、大量に感染者が│┃ ← こういう
 ┃│          ┌──┐                        │┃ ←
 ┃│          │○○│             出ているわけですが  │┃ ← すっトボケた
 ┃│          │ o . │ <                     │┃ ←
 ┃│          └┬┬┘           いずれ関東にもやって │┃ ← 放送をしてる
 ┃│       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                         │┃ ←
 ┃│      │           │       くるんでしょうか・・・   │┃ ← 東京のテレビ局
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 09:13:26ID:aTUWq2Ur
>>93
WHOがインフルエンザ様患者をランダムに数1000人単位で
サンプルを各国の患者たちから選び出しを検査したらわかることなんですけどね。
中国は既に結構出始めているようですよ。

昨日名古屋まで新幹線で行き来したんだが、
マスク人数が尋常じゃない!
どうなってるんですか!?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 09:22:20ID:8mU+pGp6
飛行機もやばい。
マスク率80パーセントくらいだった。
他の交通機関はどう?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 09:31:24ID:Ldn3T6LG
みんな奈良待ち?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 09:45:26ID:Luz9cFOP
東京待ち

早く白状しろー
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 10:13:18ID:fTJik75h
滋賀県でも出ましたね。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 10:17:58ID:5w10/67C
大阪で感染拡大して感染者が増えるのは理解できますが
その感染者は5才〜60才ですよね?
日本人が何人で在日が何人って内訳って分からないですよね
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 11:10:15ID:v8RaLxoa
京都と奈良はささと白状しろ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 14:58:22ID:aTUWq2Ur
102ゲット
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 15:00:57ID:Ziu5M7YS
まさか隠蔽してるわけないだろうな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 17:49:58ID:KmO+cQOg
京都と奈良、東京は隠蔽してるわけあるよな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 18:39:07ID:K9YScN+0
近いうちに東京の感染情報公開される模様。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 18:41:42ID:K9YScN+0
メディアも注目してる模様。
インフルエンザの薬の販売もとってどこだっけ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 18:43:23ID:uFBH4rYG
中外製薬じゃないか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 19:21:13ID:OYMVyyPu
東京は上陸してる可能性が高いだろ
神戸市に行っただけの大学生(滋賀)が感染してるくらいだからな
流入してないと考える方がどうかしてる
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 22:36:31ID:0GmW2TT8
東京で感染例多数。
まだメディア発表はありませんか!?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 22:43:15ID:0GmW2TT8
中外製薬と親会社のロシュ、
かなり今回の騒動で儲かりますね。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 22:46:50ID:KasKcpuh
佐賀出たの?
ダークホースじゃん。
万馬券。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 22:50:26ID:vGZweVHP
>>109
単に行っただけではなくて、
感染していた神戸の高校生と大津の大学生は、同じ飲食店でバイトしていたってさ。

ソースは アンカー@関西テレビのニュース
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 02:40:50ID:nSCtZ6DS
大学病院、国立・効率医療機関レベルでも
マスクがだんだん品薄になってきています。

薬局はもうないかな。
医療機関が近い人はそちらで購入もしくは、インターネットで購入をお勧めします。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 17:26:16ID:XNBmwczF
東京は都区内にも蔓延していると考えて良いのでしょうか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 23:08:55ID:ziqMCPmZ
>>117
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J   ;:;",. ゜。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/22(金) 23:16:49ID:KP6fJ4wP
東大医科研でマスク配っている場所がありますよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/22(金) 23:17:41ID:KP6fJ4wP
>>119
かわいいw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/22(金) 23:20:06ID:eX+V6Yn4
      (~)
   . γ⌒`ヽ
ε ⌒ {ii:i:i:i:i:i:}
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J   ;:;",. ゜。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/23(土) 01:29:07ID:DKNdOfps
東京でウィルス関連の研究をしているところってどこが有名ですか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/23(土) 10:28:32ID:l9yK+HXF
この土日で感染マップはどのようになるんでしょうか。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 07:24:48ID:hU/HwxmQ
今日は気温も低いし、
うつりやすい環境なのかな。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 07:48:27ID:Okec3j37
WHOやCDCさん
ぜひ>>119のブタさんを公式マスコットに認定してクンロ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 20:45:48ID:Q3pBW4z/
>>128
whoです。稟議にあげておきます。

0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 21:01:09ID:Q3pBW4z/
明日さらに感染者数が増えるって言ってる人がいるんですが
本当ですか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 22:13:51ID:EepEfeHz
パンデミック
終りの始まりが始まるんだね
明日から…
マスクも食糧備蓄もないし
水もないし\(^O^)/オワタ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 22:15:34ID:aZxFYja/
100%感染拡大する。
休校措置の解除のせいで。。。
一気に、日本全国に・・・
感染者100万人・・・

http://www.youtube.com/watch?v=ouAVDyROVq0
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 22:26:21ID:l3Wk7Gnt
ぱんでみくはもう起きてるというべきかもしれません。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/24(日) 22:29:41ID:6pobQ6QE
感染拡大しても、せいぜい1万人に数人の死者が出る程度。
自分がその数人のうちに入りたくなかったら、極力予防をすることだ。
とりあえず、今のうちはそういう感じ。

但し、秋以降になるとまた様相は変わってくる。
同様の状態になることは当然だが、それまでに変異が進んだ場合、今の株から
作ったワクチンが十分機能しないこともあり得る。
なにしろサンプルが2ヶ月程度の幅の分しかないんだし、ウイルスにしても世界中
の環境を人間を介して経験するのは初めてなので、半年でどう変わるかは神のみ
ぞ知るってとこかね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/25(月) 19:03:42ID:lSigan8H
若い人が感染しやすいといわれてますがどうしてでしょうか?
いくつか要因があるのかな?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/25(月) 21:49:56ID:TIfrpshn
九州、福岡に豚上陸乙
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/25(月) 23:01:44ID:P8Xrgvpo
未確認ですが北海道上陸したようです。
確認情報求む。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/25(月) 23:09:26ID:aiSXa8WY
北の方が感染拡大スピード早そうですね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 02:26:28ID:jHvOY0g1
マスクは本当に自己防衛に全く役立たないのでしょうか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 14:01:29ID:RhAMk6Q8
今日は暑いしみんな外出るので、人ごみは特に避けましょう。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 14:48:18ID:RhAMk6Q8
糖尿病の方は一読したほうがよいかも。
糖尿病のある方の新型インフルエンザ対策(患者・一般向け、医療関係者向け)
国立国際医療センター 糖尿病情報センター
http://www.imcj.go.jp/sogoannai/naibunpitu/touinfuru.htm
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 14:52:04ID:RhAMk6Q8
確定例10000人越えています。
WHO情報より抜粋。
http://www.who.or.jp/influenzaj.html
「インフルエンザA型(H1N1)」情報アップデート(2009年5月25日)

2009 年5月25日- 午前6時00分(世界標準時間)46カ国が12515のインフルエンザ(H1N1)のケースを報告しました。日本では、345つの感染ケースがラボラトリー確定されました。メキシコは、80人の死者を含む、4174 のラボラトリー確定されたケースを報告。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 08:28:58ID:9UQVOUce
静岡 キター
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 11:33:07ID:ppK2A33E
俺んとこの副市長なんか一人目が出たら徹底的に調べて晒し者にするが、
二人目以降は判定すらしないとか平気にぬかしてやがる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています