X



Wikipediaの海外の鉄道記事を語るスレ 2駅目 [転載禁止]©2ch.net

0252名無しの車窓から
垢版 |
2021/05/14(金) 21:07:36.89ID:O7wGvX4I
海外でもドイツなどの鉄道関連記事の増え方は助かる。
翻訳して楽しんではいるが、機関車の発達の系譜がよくわかる。
0253名無しの車窓から
垢版 |
2022/01/26(水) 22:25:30.92ID:zyrHWDbw
バンコクの駅記事もあまり質が良くない記事が増え始めて残念だ。
韓国中国北朝鮮の駅に沸いてくる中身スカスカゴミクズ記事乱造野郎よりかはマシだが。
0254名無しの車窓から
垢版 |
2022/06/04(土) 18:21:58.45ID:qnMEw9Uf
[[利用者:Amur-Heilongjiang]]
ゴミ記事乱造するあたり、LTA:FREEZAかな?
0255名無しの車窓から
垢版 |
2022/08/19(金) 12:14:51.34ID:DIQAOIyM
>>252
>海外でもドイツなどの鉄道関連記事の増え方は助かる。
>翻訳して楽しんではいるが、機関車の発達の系譜がよくわかる。

最近は機械翻訳の質が向上しているのも一因かも
0256名無しの車窓から
垢版 |
2023/02/21(火) 23:28:15.93ID:ed26ii9A
今度は南京地下鉄の駅でスカスカゴミ記事乱造発生
0257名無しの車窓から
垢版 |
2023/03/07(火) 20:58:16.37ID:2Zf1RN0T
欧米言語→英語は機械翻訳の質は良さそうだよな
翻訳元の言語読めないからなんとも言えんけど翻訳後の英語に不自然なところを感じない
0259名無しの車窓から
垢版 |
2023/11/20(月) 22:34:53.56ID:uzuW9niI
東アジアの駅ではスッカスカな内容のゴミ記事が量産されるのに対し、
ヨーロッパの駅では量産されない不思議。
記事化されていない駅など腐るほどあるのにねえ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況