>>178-179
ICカードならサンフランシスコにあるね。
むしろ>>178の政策では日本の地方都市よりアメリカの中都市の方が先を行ってる場合が多い。
アメリカでは人口があまり多くない中都市でも、優良企業が都心にあって通勤需要が多いから、
周囲は完全に車社会でもダウンタウンではLRTやバスがしっかり機能している場合が多い。
人口60万人ほどしかいないシアトルは鉄道がほとんどなく完全な車社会かと思いきや、都心部のバスが極めて充実していて、
都心の公共交通利用率では同規模の日本の都市より上だろう。