ワシントンやサンフランシスコは福岡とほぼ同規模の都市だけど、都市内の鉄道の利用者は福岡以上じゃない?
(サンフランシスコはトロリーバスも鉄道とみなす。)
しかし、これらの都市でも都市間輸送となると鉄道は非常に弱い。

サンフランシスコ〜サンノゼはアメリカの都市間では鉄道が使われている方だけど、それでも1時間に1〜2本だけ。
これが日本なら優等列車が1時間2〜3本走る鉄道が2社並行してサービス合戦になってそう。