うんにゃ。満鉄がそのまま私鉄として残ったら。
もちろん連京線、安奉線、撫順・営口の支線の本来の満鉄線のみでね。

1920年代に一度業績落ち込んで、経営機器に陥ってるんだよね。
「南満州鉄道附属地経営沿革全史」読んだら、
四平街なんかのジャンクションではそれまで山積みになっていた貨物が、全く無くなったって。
理由はわかるよね。