X



ベトナム統一鉄道の旅

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/10(土) 13:24:34ID:xtbk4fWC
〔英語〕
ttp://www.vr.com.vn/English/index.html

〔ベトナム語〕
http://www.vr.com.vn/
0102名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/08(月) 01:15:43ID:sqDQ48Ff
age
0103名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/09(火) 00:53:08ID:CswzIO27
>>98
このまえ行ってきたけど
サイゴン駅にもロッテリアがあった
0104名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/09(火) 23:10:17ID:0V8wSyX5
>>103
韓国ロッテの経営。
でも高いね、日本の値段と大差がない。
ベト人には高嶺の花だよ。
0105名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/10(水) 01:07:21ID:PRdfeZWv
ベトナム行ったなら、屋台で気軽に買えるベトナムバーガーを喰うべし。
アメリカかぶれのハンバーガーなどもってのほか。

ほら、あのフランスコッペパンに酢漬け野菜とコンビーフみたいのが挟んである奴。
0106名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/10(水) 03:39:41ID:ohTREbm8
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
0107名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/10(水) 13:05:42ID:YIhpQ85r
>>105
フランス語の「ジャンボン」だな。
一部の屋台では仏語表記もしてある
0108名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/10(水) 17:00:22ID:CT6yLyNm
ジャンボ!
0109名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/11(木) 10:47:55ID:9sfajrZ1
↑B747
0111名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/13(土) 15:08:33ID:U8SGewcb
>>110
ジャンボン=フランス語
バインミー=ベトナム語

おフランス行ったことないの?恥っずかしいーーーーーーー。

もうひとつ。
「あ列」につづく「い」は半角にはなりえず全角で表記される。
0112名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/15(月) 01:23:27ID:uqrDQ85Y
あいかわらず5分早発なんかやってるんだろうな
0113名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/17(水) 12:48:13ID:yTzq9K2u
おれも5分早発で彼女に叱られてますwww
0114名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/17(水) 23:23:09ID:xwyNQVX6
たった5分の早発ならまだいいじゃないか。
俺なんか2…
0116名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/18(木) 08:58:01ID:aDCENUyO
>>111
フランス語から持ってきて、ベトナム語で「ジャンボン」と呼んでるのだが
0117名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/18(木) 16:04:06ID:8a5F7TQG
>>116
ワロタ
0118名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/21(日) 14:32:26ID:wybwbm8g
ジャンボン論議が交わされているようだが、ベトナムはもともとフランスの植民地だったわけだから
当時の名残りで「ジャンボン」などのフランス語が残っているんだよ。
最近は、英語の方が圧倒的に多勢を占めてはいるけどね。
0119名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/22(月) 09:41:03ID:kk0fAFNZ
ジャンボンはもういいから、鉄道の話題ないの?
0120名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/24(水) 12:49:46ID:cVFjdNcE
とりあえずここへどうぞ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

0121名無しの車窓から
垢版 |
2007/10/30(火) 14:25:01ID:7l9PsQJZ
とりあえずここへどうぞ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/

0122名無しの車窓から
垢版 |
2007/11/01(木) 10:18:16ID:63fINZov
いよいよ、
サイゴン〜プノンペン〜バンコクが1本の鉄路で結ばれる。
ただし8年後の話だが。
0123名無しの車窓から
垢版 |
2007/11/01(木) 12:33:26ID:WRy23/s8
>>122
8年で本当に完成するの?どこかで頓挫して無期限延期もありそうだが。
プノンペン〜パッタパンも現在週1往復で車両も線路もボロボロだから、こちらも修復する必要があるだろうな。
0124名無しの車窓から
垢版 |
2007/11/01(木) 13:18:22ID:63fINZov
>>123
今朝の日経・国際面に載っていた。
昆明〜シンガポールまでひとつの線路でつなぐ構想らしい。
サイゴン〜プノン間を新規路線引いて
カンボジア国内の現路線を全面補修して
タイのアランヤプラテートにつなげる

ラオスのビエンチャンへは、ベトナムのヴィンあたりから持って行くようだ。
0125名無しの車窓から
垢版 |
2007/11/01(木) 16:02:54ID:flemRIMD
>>124
話題はたまに聞くけど、動いてる感じがしないんだよな。それ
ときに昆明線って復活したの?
0126名無しの車窓から
垢版 |
2007/11/03(土) 21:15:42ID:ATC0KQKP
>>124
そのまえにHCM〜プノ間の道路舗装をしてくれ。
あと、あのカフェオレ色のデカイ川に橋かけてくれ。
0127名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/12(水) 21:28:12ID:E7cNJiDn
落ちすぎ。保守。
0128名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/12(水) 21:43:33ID:ww1KpB2o
バンコク〜プノンペン〜ホーチミンが一本の線路で結ばれるといいよな。

ところで、ベトナム統一鉄道も1000_軌道なのか?
0129名無しの車窓から
垢版 |
2007/12/15(土) 14:13:18ID:lPryj3i8
AGE
0131名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/18(金) 18:23:16ID:A1gblCt/
一ヵ月書き込みがないww

ホーチミン、ハノイ付近には通勤用の近郊列車は走ってないですか?
0132名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/19(土) 13:00:40ID:l7Nc11MA
そんな立派なものはない。
だから、バイクに頼らざるを得ないのが実情。
アメリカの車社会≒ベトナムのバイク社会。
気動車も走ってないよ。
0133名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/27(日) 03:01:07ID:z/NCb5Py
4輪じゃなくて2輪が主だから、都市の交通渋滞が危機的じゃないのかな
0134名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/27(日) 03:48:00ID:lyue5tWt
渋滞は危機的じゃないが、交通事故の量が危機的。
ヘルメット無しで2人乗りとか普通だから、死亡事故が半端な量じゃない。
0135名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/27(日) 15:03:03ID:del+UDpC
死にたいヤツは死ねばいい
どれくらいだと「半端」になるのだ?
0137名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/28(月) 00:13:29ID:7TOU8MAT
>>135
確か、年間2万弱くらい交通事故犠牲者がでてるはず。8000万の人口で。
13000万人で最近は年間6000人くらい?の日本と比べても明らかに多いだろ。
自動車はそんなに普及していないのに。
0138名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/28(月) 01:07:38ID:7JKDIfn/
死亡事故数の表現に対して『半端』という表現が適切を欠いているという事だ。
バイクの台数が半端なものではない、というのなら理解できるが。
数字を並べ立てたところで、その場しのぎの詭弁でしかない。
0139名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/28(月) 01:29:30ID:7TOU8MAT
詭弁でしたゴメンナサイ。
これで満足?
まぁ俺は134じゃないがw
0140名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/28(月) 02:59:44ID:7JKDIfn/
まぁいいだろorz
0141名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/12(火) 19:44:16ID:zXBiOiIJ
ベトナム鉄道って駅間をの〜んびり走って、小さい駅でもの〜んびりと
停車するんですね。 なかなかイイですねえ
0142名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/14(木) 01:58:44ID:o5EH8HUq
枕木に鉄を使っている区間があって、喧しいったらないぜ
陸路にも関わらず鉄橋を渡っているような騒音♪
そんなのが何十`も続く・・・・・・・・
夜汽車なら、安眠妨害だよ


タイ国鉄の方がいいよ、絶対。
0143名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/14(木) 02:25:55ID:ezcsxSgZ
バイキューブ枕木への文句なら仏領インドシナ政庁に家。
0144名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/14(木) 10:55:26ID:o5EH8HUq
↑おまえ、救いようの無い、バカだろ。
そんなものもの、もう存在しねーよ。
おまえの屍を枕木に晒死体。。。
0145名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/14(木) 10:56:41ID:o5EH8HUq
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          <<ミ彡ミ彡ミ彡
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,从,ノ《《ミ    彡ミ彡
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        人ノ" ⌒ヽ        ミ彡ミ)ミ
::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,,..;;〜”゛       )   从    彡ミ彡
::::(:::∀::: )::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-;”゛″⌒"        彡 ,,     ⌒ヽ    ミ"
::::::::::i:: i⌒\__ノ     ノ::::";" ブブッーーーーーーーーーーーーーーー)ミ彡 >>143
:::::::::::ヽヽ ヽ    / /  `"⌒`゛”〜-_、;;;,_                 )  彡,,ノ"
::::::::::::::)):: )-─/:: /::::::::::::::::::::::::::::::    ⌒`゛゛″〜-;;; ,,.     ;;;;彡゛⌒"
:::::::::::://:: /:::::://:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    `⌒ ″〜-;""

0146名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/24(日) 20:09:29ID:XPhri8AR
統一鉄道はメートルゲージだったんだ!
ぱっと見た感じ日本と同じゲージかと思った!
0147名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/24(日) 23:11:07ID:r8u9ETJB
バッと見でサブロクかメーターか見分けつく人いるのかなw
0148名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/25(月) 19:01:10ID:oLxTcusA
67ミリの幅の違いは見慣れないと
ちょっとむつかしいですね
0149名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/07(金) 19:52:24ID:6T9XFdyn
シロウトです
簡単なお尋ねです
ハノイ駅から隣りのロンビエン駅までって
普通に切符を買えて乗車する事は出来るのでしょうか?
出来るのならば次回訪問した時に列車に
乗ってみたいのです
0150名無しの車窓から
垢版 |
2008/03/07(金) 21:40:08ID:YEyQ+IT4
>>142
むしろその区間に乗りたい。
どの辺?
0151名無しの車窓から
垢版 |
2008/04/04(金) 12:27:09ID:Nlb/rrDs
サイゴンから記念真紀子、書き込めるかな?

今朝当日のハノイ行きSE6のチケットを買った。
下段は人民がウザそうなので、ソフトベッド上段にした。
106万6千ドンだって。
0152名無しの車窓から
垢版 |
2008/04/04(金) 13:16:03ID:hUdAkm++
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の友達消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
0153名無しの車窓から
垢版 |
2008/04/04(金) 20:23:55ID:tTD4bXoA
久しぶりにスレ伸びた!!
0154名無しの車窓から
垢版 |
2008/04/05(土) 19:06:00ID:R5DtdtnX
まあ、こうしてる間に桜をみにいったわけやけど
http://www.youtube.com/watch?v=McdVB-1Xc8g
http://www.youtube.com/watch?v=Me2CFOqjAi4

あんたらは桜みたか?あんまり引きこもってたらおかしなんぞw

うん、明らかに虚しい存在やと思う。名無しで悪口って・・・・かわいそう。
大勢でつるむんが幸せと思うひとらなんかも?

俺は一人で桜を見るのも楽しい。ゆっくり見れるしね。
何人かで見るのも楽しい。みんなで時間を共有できるしね。
一番楽しいのは好きな人と二人で見ることかな。でもなかなか時間があわんのよね。
0156151
垢版 |
2008/04/13(日) 02:54:23ID:aa2k8Ju1
乗ってきたよん。

上段をチョイスしたのは大失敗だった。中国の寝台車みたいに通路側に
補助椅子がないので、上段の人は居場所がない。下段とテーブルを死守
することが必要だった。

しかも景色がいいのは基本的に海側なんだが、コンパートメントは
反対側にあるので、景色を見るためには通路側で立って見るしかない。
あれなら1泊で済む列車でソフトシートの方がマシかも。
0157名無しの車窓から
垢版 |
2008/04/16(水) 19:52:08ID:kByNb0XL
>>156
越南鉄道の旅、今後の旅行計画の参考になりましただ!
0158名無しの車窓から
垢版 |
2008/04/16(水) 21:28:13ID:+G0RPFvl
>>157
全般的に混雑して取りづらいようだから、贅沢は言えないかもしれない。
0159age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2008/04/18(金) 02:10:37ID:aH0T9b42
>>156
ダナンかフエで方転しなかったかい?そこでコンパートメントからの景色が変わる筈だけど。
0161156
垢版 |
2008/04/19(土) 01:32:29ID:X/WxTtEr
>>159
ダナンで方向転換がありまつた。>>156は景色がよかったダナン〜Vinh間の話だと
思ってくらはい。

0163名無しの車窓から
垢版 |
2008/05/10(土) 18:38:29ID:OM+QrE8J
サイゴン駅前に展示してあるSL、あれ凄い勾配に置いてあるねえ。
流石に驚いたぞ!
0164名無しの車窓から
垢版 |
2008/05/13(火) 00:45:44ID:B3AtKy6o
俺はあれ見て、そのまま宇宙へ飛んでいくのかと思ったよ・・・
0165黒崎恵
垢版 |
2008/05/20(火) 19:09:56ID:b0EFWbqR

0166名無しの車窓から
垢版 |
2008/06/07(土) 18:14:49ID:xCsfW3Ek
先日サイゴン駅を覗きに行ってきましたが
前売りチケット売り場は2階の日本の銀行のロビーのような
雰囲気のところでしょうか?
0167名無しの車窓から
垢版 |
2008/06/19(木) 13:49:55ID:ZGzjDrQ9
BS-i、見た人いる?
0169名無しの車窓から
垢版 |
2008/06/27(金) 20:46:26ID:LNOVvaOr
どんな内容ですか?
0170月読
垢版 |
2008/07/11(金) 18:48:49ID:8cnDavbZ

0171名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/16(水) 12:02:15ID:pJXRFRo/
BS-i は見なかったけど
これ ↓ が走ってるうちにハノイに行きたかった〜

http://jp.youtube.com/watch?v=ZFibJRu13ow

スティル写真も含めて画像を初めて見た。
0172名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/16(水) 13:49:01ID:4UY7tMZ1
いいもの見つけたね。
ハノイのトラムの映像ってかなり貴重かも。
0173名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/17(木) 09:58:29ID:M1szdh2I
ベトナムは石炭があるから石炭機関車でいいんじゃね
0174名無しの車窓から
垢版 |
2008/07/17(木) 14:21:58ID:liNRKlwI
たしか最近は石油も出たかと
0175名無しの車窓から
垢版 |
2008/08/09(土) 19:09:53ID:P6vRri2B
ベトナム行きてえ〜! そして変な鉄道に乗りてえ〜!
0176名無しの車窓から
垢版 |
2008/08/10(日) 21:59:03ID:vPUS+UJR
鉄道に「変さ」を求めるなら、ベトナムってそれほど大した事無いような。
0177名無しの車窓から
垢版 |
2008/08/11(月) 01:21:58ID:c2BLZHza
そっかあ、失礼! どこの国のが変でしょう?
0178名無しの車窓から
垢版 |
2008/08/12(火) 06:41:57ID:OpQRK+GG
テレビのニュース映像で台風9号崩れがベトナム北部を荒らしまくり
列車が途中で立ち往生して、客が線路伝いに避難してた。
あれはどの辺りだろう?
0181名無しの車窓から
垢版 |
2008/08/25(月) 00:36:41ID:zDnQ4dWD
お弁当のつく列車とつかない列車
どうやってみわけるんですか
0184名無しの車窓から
垢版 |
2008/09/22(月) 22:50:58ID:Vx9lkRhJ
南アフリカって、国自体が下手な戦闘地域なんかよりはるかに危険なんだが…
「ブルートレイン」から一歩も降りないくらいの意気込みなら
帰って来れる可能性はあるけど。
0185名無しの車窓から
垢版 |
2008/09/24(水) 21:36:42ID:4WIekJaO
>>177
>>183

アジアならカンボジアや北朝鮮辺りなら変な鉄道が走ってると思うがどうだろう
他ならアフリカのエリトリアやアンゴラやDRコンゴとか
0186名無しの車窓から
垢版 |
2008/09/26(金) 17:51:22ID:6XZ+vE1E
ホーチミン→ハノイと
ハノイ→ホーチミン
片道だけ乗るならどっちにする?
0187名無しの車窓から
垢版 |
2008/10/12(日) 01:57:53ID:BupR5JDj
NHKアジア・フィルム・フェスティバル 1735km 2005年・ベトナム 1735KM JACKFRUIT THORN KISS
BS2 10月29日(水) 午後9:05〜10:55

ベトナムの美しい風景とともに、ひょんなことから道連れになってしまった二
人の男女のかかわりを描いたロマンチック・コメディー。結婚を間近に控えた
チャムアンは、厳格な家庭で育った美しい女性。そんな彼女が、ハノイから
ホーチミン市(旧サイゴン)へと向かう電車に乗り込んだ。偶然隣り合わせた
のは、人懐っこい青年キエン・・・。軽やかでスタイリッシュな演出が、ベト
ナム映画の新たな流れを感じさせる一作。

<作品情報> 
(原題:1735KM JACKFRUIT THORN KISS)
〔監督〕グエン・ギエム・ダン・トゥアン
〔出演〕ズーン・イエン・ゴック、ホー・カイン・チン ほか
(2005年・ベトナム)〔ベトナム語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ〕
0188名無しの車窓から
垢版 |
2008/11/11(火) 16:01:05ID:OHYkV0uK
>>186
オラならホーチミン→ハノイ
0189名無しの車窓から
垢版 |
2008/11/13(木) 09:40:12ID:kkzKgZ/R
ベトナム・カンボジア新幹線なんてのが出来たら
新大阪に当たる駅はどこになるんだろう?
0190名無しの車窓から
垢版 |
2008/11/14(金) 13:47:03ID:YcibWhLv
>>186
ダナン・フエ間を明るい時間に通る列車に乗るべし。景色がいいから。

昔ソフトベッドに乗ったが、食堂車から来る英語が出来ないおっちゃんに
無視され、2泊3日の間、食事にすらも苦労したぜ。
0191名無しの車窓から
垢版 |
2008/11/15(土) 00:48:56ID:FQme/JSb
屁ー
0193名無しの車窓から
垢版 |
2008/11/24(月) 05:58:09ID:aAJ+G+TC
ホーチミンから昆明まで列車で移動したことがある。
サイゴン駅発(車中泊)フエ駅着、フエで一泊、
フエ駅発(車中泊)ハノイ駅着、ハノイで一泊、
ハノイB駅発(車中泊)ラオカイ駅着、徒歩で中国へ、
河口駅発(車中泊)昆明北駅着
という行程だった。
ハノイのホテルで夜TV観戦したサッカー中継でアイルランドの日韓WC予選突破を知り、
中越国境でたまたま出会ったアイルランド人におめでとうと言った記憶があるので、2001年11月のことだったかと。
統一鉄道はエアコン付きの2段寝台または3段寝台でいずれも満員。
運賃は弁当代込みだったが鶏の唐揚げを追加料金でつけてもらった。
ラオカイに行く列車はエアコンなしでかなりボロかったがこれも満員。
3段式の上段は天井に張り付かんばかりで圧迫感があった。
最後の河口→昆明北は3段式を2段に改造した硬臥だったが、この列車だけは非常に空いていた。
0194名無しの車窓から
垢版 |
2008/11/29(土) 16:52:47ID:MBlH7eaI
>>193
ラオカイまで行ったのにサパには行かなかったの?
もったいない。
0195名無しの車窓から
垢版 |
2009/02/10(火) 17:40:06ID:m7A12bC9
普通の日本人旅行者は普通に鉄道を使いベトナム旅行をしているようだが
鉄ヲタはやはり根性なしが多い為かベトナムに進出出来ないのかな?
0196名無しの車窓から
垢版 |
2009/02/10(火) 23:20:16ID:FvS3OJMC
こまい支線とかでいいとこないの?
0197名無しの車窓から
垢版 |
2009/02/11(水) 20:30:37ID:KKynulCo
>>196
ハノイ〜ハイフォン間、日帰りで往復するのが手頃かな
一日に4往復しかないので、列車で行ってバスで帰ってくるのが無難
0198名無しの車窓から
垢版 |
2009/02/15(日) 07:44:50ID:SU5MdZVP
>>195
どうせ上陸するなら全線乗りたいが
ハードルが高い支線があったりして
計画立てにくい。
おまけにぼったくりがデフォ。
ハロン湾に行くのに鉄道でいったことがある人はいないのか
0199名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/01(日) 17:12:27ID:RWYatExR
ベトナムに行くのに根性が必要っていうのは、
別に外国だからとか言葉が通じないって意味じゃなくて

>>198
の言うように、あの「ボり」と戦い続け、心が折れない強さ
(図太さと図々しさ)がなきゃ、列車だけでなく旅自体を乗り切れないからだよねw
都市部以外は治安は悪くないし(治安が悪いったって、詐欺師の類がメインだし)、
商売人以外は別にガツガツしてない。
私は、列車で乗り合わせただけのご縁のベトナム人に、車内販売の弁当ご馳走してもらった。
華僑系なのかな、一見してお金持ちそうなすごいラブラブの熟年夫婦で、
どんだけラブラブって、あの狭いベッドに二人で寝てたw
0200名無しの車窓から
垢版 |
2009/03/09(月) 15:03:12ID:Sc5kacD7
サイゴン〜ハノイを走っているSE4の最高速度ってどの位なのでしょうか?
0201名無しの車窓から
垢版 |
2009/04/07(火) 08:28:58ID:kuPmH3p4
韓国スレにこんなのあった

ベトナム,初めての韓国観光列車運行

ベトナムでは初めて韓国観光列車が来る10日から運行される。
建設エンジニアリング専門業者でベトナム,ハノイ電車5号線事業優先交渉対象者の
(株)ドンニムコンサルタントは6日午前ベトナム,首都ハノイのチァルロミョクで
'陸地の旧裡里(イリ)は(桂林)'で有名なハロンベイをつなぐ戦場(全長)170kmの
観光列車開通式を持った。
この列車は5両の乗客専用車量(量党62席)とミニバーと食堂をそろえたサービス車両1両など
皆6両でなされており,搭乗乗客数は310人だ.
観光列車はソウルメトロで20年の間運行して退役した列車をドンニム側が購入して,
改良作業あげく投じたことで,客車内にはエアコン,水洗式お手洗い,洗面台,液晶TVなどが備わっていると
会社関係者は説明した。
毎日運行されるこの列車は午前7時5分にチァルロミョクを出発して,正午にハロンベイに到着する予定だ。
またハロンベイでは午後3時に出発して,午後8時5分にチァルロミョクに(早い)達する。
料金は外国人個人乗客は15ドル,団体予約乗客は10ドルで各々策定された。 反面ベトナムの乗客は5ドルだけ出せば良い。
ドンニム関係者は"観光列車は運行事業権者が投じて,運行した後,譲渡する'BOT'方式で12年の間運営される"としながら
"昨年8月営業免許を取得した以後また機関車使用契約と列車運行許可書発給など一連の過程を経て,
来る10日から本格的に運行するようになった"と明らかにした。
彼は引き続き"観光列車運行は老朽化されたベトナム鉄道インフラ構築事業に
韓国が参加するのに肯定的な効果を発揮できることと期待する"と付け加えた。
この日開通式にはイ・カヨン コレイをネトゥウォクス社長,金サンドン ソウルメトロ社長と
ベトナム鉄道庁次長など100人余りが参加した。

shkim@yna.co.kr
(ハノイ=聯合ニュース)金先限特派員


ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=50600002&year=2009&no=209270&sID=505
レスを投稿する