X



トップページ昔のPC
165コメント36KB

なぜX68はバカにされるのか?ピーコ厨専用?w

0001ナイコンさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:55.45
どうぞw
0150ナイコンさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:25:11.80
昔のPC 板
68 のクソスレ乱立
いきなり来て
他人の書き込みが
自分の思いどうりじゃないと
自分のスレでも無いのに
目ざわりだジャマだ消えろとか
ふつうだからな
一部のキチガイが自分は正常だと
かんちがいしたまま治療せずに
ストレスぶちまけて荒らし続けて
キチガイ仲間をふやしてる
精神異常のキチガイなのは間違いない
0151ナイコンさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:25:53.96
>>149
一年近くまえだからな、今とは違うだろ
X68kはピーコ厨が多かったし、印象操作しようとしても無駄だよ
0152ナイコンさん
垢版 |
2023/03/28(火) 14:01:58.18
>>151
echoばっかりしていてつまらん
もう少し面白いこと言って
0153ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 13:41:14.87
むかし懐かしんでノンビリ話してたら
ケチ付けてきてジャマだ消えろだからな
ノンビリどころじゃねえ
同じ 68 ユーザーどうしで
潰しあうキチガイだからな
負のれんさでどんどんバカになってる

そろそろ介護用品の Z にあきるころ
Z はクソだったとかスレるんじゃね
0154ナイコンさん
垢版 |
2023/04/11(火) 13:49:58.23
もう少しひねりがほしいな。
いつものコピペと大差ない。
0155ナイコンさん
垢版 |
2023/04/18(火) 14:16:22.84
不正コピー・違法コピーの被害は、大きく分けて経済的な被害と社会的な被害があります。経済的な被害とは、著作権者や関連産業の収入や雇用が減少し、国内の経済活動に悪影響を及ぼすことです。社会的な被害とは、不正コピー・違法コピーによって、創作意欲や文化の多様性が低下し、社会全体の文化水準が低下することです。
X68000ユーザーは社会に被害を与える存在なのです。
0156ナイコンさん
垢版 |
2023/04/18(火) 14:23:47.14
X68000の不正コピーの規模については、正確な統計はありませんが、以下のような情報があります。

X68000のソフトウェアは、フロッピーディスクで販売されていましたが、その価格も高く、一般的なゲームソフトは1万円前後、高級なゲームソフトは2万円以上もしました。このため、ユーザーの間では、不正コピーしたソフトウェアを交換したり、パソコン通信やインターネットでダウンロードしたりすることが広く行われていました。
X68000の不正コピーの規模を示す具体的な数字としては、1990年に発売された人気ゲーム『ストリートファイターII』のX68000版は、約3万本が販売されましたが、そのうち約2万本が不正コピーされたと推定されています。また、1991年に発売された人気ゲーム『グラディウスII』のX68000版は、約1万本が販売されましたが、そのうち約8千本が不正コピーされたと推定されています。
0157ナイコンさん
垢版 |
2023/04/18(火) 16:08:11.81
「推定」しか書いてねぇし、「推定」の根拠がない時点で所詮こたつ記事。
こんな話半分で聞く内容を真に受ける時点で情弱としか言い様がない。
0158ナイコンさん
垢版 |
2023/04/18(火) 18:58:39.54
>>156
引用したならソースのurlぐらい貼っておけ
ネットじゃないければ雑誌名とか書いておけ
お前が書いたでっちあげの妄想だろ?って言われても反論できないだろ
0159ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 08:38:05.73
X68000ユーザーが不正コピーを正当化した内容について、いくつか紹介します。

不正コピーは個人的な趣味や学習のために行っており、商業的な利益や損害には関係しないと主張する。
ただし、これは完全な誤りであり、不正コピーを行った時点で商業的な不利益と損害を発生させています。
不正コピーはソフトウェアの普及や宣伝に貢献しており、開発者や販売者にとってもメリットがあると主張する。
ただし、これは完全な誤りであり、開発者や販売者にとってメリットはありません。
不正コピーはソフトウェアの価格や品質に見合った価値がないと感じる場合に行っており、公正な取引だと主張する。
ただし、これは完全な誤りであり、不正コピーは公正な取引にはなりません。
不正コピーはソフトウェアの入手が困難や不可能な場合に行っており、合法的な手段がないことに対する抗議だと主張する。
ただし、これは完全な誤りであり、合法的に入手困難な場合は入手を見合わせるべきです。

以上のように、不正コピーを正当化する理由は人それぞれですが、不正コピーは著作権法や契約条項に違反する行為であり、法的な責任や罰則を問われる可能性があります。
また、不正コピーはソフトウェア産業の発展や創造性を阻害する要因ともなります。
0160ナイコンさん
垢版 |
2023/04/22(土) 16:14:54.83
具体的に誰がどこで主張したのかソースがない時点でただの都市伝説でしかないけどな。
それとも自分が実際に主張してたから事実だって言い張るのか?
0162ナイコンさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:29:14.06
0115ナイコンさん
2022/09/23(金) 01:46:30.09
1990年に現役だったって事は
20から30歳+32で更年期障害ばかり
なんだよ
ネットでイキる事しかできない
ヒステリー女くらいヤバい

MSXとかタウンズもそうなのかな

職人気質だから神経質でヒステリーと
もうもう精神科かよってるレベル
X68000 Zは精神異常者のオナニーグッズだから
こんなの持ってたら頭おかしいと思われる


こいつのほうがよほどおかしいだろうに自分では気付いてない悲しさよな。
0163ナイコンさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:20:42.86
X
6
8
0
0
0


0165ナイコンさん
垢版 |
2024/06/20(木) 22:48:21.59
30年前は不正コピーしまくる犯罪者
今は違法アップロード&違法ダウンロード繰り返す犯罪者

それがX68kユーザ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況