俺はakukerRaSCSIのポジションになんかなりたくないぜ?
みんなおおさわぎするだろwそもそもソフトウェアを生業としていたのはMS-DOS時代までだw
WindowsAPI(3.1あたり)の難解さとC++の難解さについていけるほど頭良くなかったんでな。

ただ彼にハード売るならソースくらい読むのは当たり前だ!って言われてさ。
は?って思ったけどイラッとしたのは心にしまって、専門外なんで〜って言って逃げたのだけど、やっぱ悔しくてなー
で、読んださ。
ベアメタル版の起動シーケンスがごっそり別の人のソースだったのにびっくりしたけどね。
聞いたら問題ないんだって。あれじゃあソース読まない人は彼がいちから全部作ったと思い込みかねないんだけどなー(感想

人と関わるのをやめた今、現在作ってるもののソフトウェアも自分で書かないことにはどうにもならんわけで徐々に勘をとりもどしつつって感じ。
半導体不足で完成してもテスターさんに回す試作版すらままならんのでのんびりやってる。