>>230
>でもRaSCSIは他人の成果物で、しかも頒布条件が「安くするなら可」でGのお気持ち一つなのに
>なんでGと頒布価格を詰めなかったの?
>店とは交渉するのに?

お前の理解が決定的に間違ってるのはそこだよな。

第一に、RaSCSIは作者氏が認めるとおり、XM6の成果の上に成り立っている。
そしてXM6は作者氏が認めるとおり、大勢のX68Kユーザーの無数の小さな貢献の上に成り立っている。
特定の一人のコミッターの、お気持ち一つで白黒つけられるような単純な成果物ではない。

第二に、妥当な頒布価格なんて、一意に決定することはできない。
頒布する人が、子供部屋に住んでるのか、都心のタワマン住人なのかで本業圧迫コストは異なるから、妥当な頒布価格は異なるだろう。
誰かのお気持ち一つで決定できるものではない。

第三に、以上のような事情を踏まえて、RaSCSI作者氏も具体的に何円ぐらいの頒布価格が妥当という表現をしていないし、お気持ち一つで決定するとは言っていない。