X



トップページ昔のPC
468コメント137KB

昔のPCでのDTM PSG・FM音源・PCM音源・MIDI等©2ch.net

0001ナイコンさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2014/11/19(水) 20:15:23.13
昔のPCでのコンピュータミュージック関係の話。
音源やプログラム、MMLなどを語ろう。

代表的なPSGチップ
  AY-3-8910:PC-6000シリーズ、X1シリーズ、FM-7、MSX
  SN76489(DCSG):MZ-800、MZ-1500、パソピア7

代表的なFM音源チップ
  YM2608:PC-8800シリーズ、PC-9800シリーズ
  YM2612:FM TOWNS
  YM2151:X1Turbo、X68000

代表的なMIDI音源
  MT-32、SC-55、SC-88
  TG300、MU50、MU80
0339ナイコンさん
垢版 |
2022/01/25(火) 03:17:42.73
アホだから8OPじゃないと満足できないらしいよ
0342ナイコンさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:21:19.03
レス乞食が阿呆っツラで68MDFM叩いてやがる、みたいな
8OPでカエルの歌でも鳴らしてろバカ
0343ナイコンさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:50:55.10
DX7でも6OPなのにそんなに積んでどんな音を出すつもりなのか
0344ナイコンさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:27:50.23
V50辺りの音聞くとエフェクターの有無の方が大きいよ
V50は4オペだけどエフェクターがあるからグッとシンセらしい音がする
逆にDX7は6オペだけどエフェクター内蔵してないから単体だと結構玩具っぽい音がするよ
0345ナイコンさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:09:13.77
ペケロッパーのFM音源のせいで頭おかしくなったのかな?
0346ナイコンさん
垢版 |
2022/01/31(月) 13:29:17.15
saga2→FM音源でも演奏できそう 聖剣1→なんか無理っぽい なんでやー
0347ナイコンさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:34:06.60
>>320
MIDI演奏なんて大半くそしかないぞw
大抵は豪華なだけで面白みのない演奏
FM音源の魅力は自由に作れる音
0348ナイコンさん
垢版 |
2022/03/15(火) 08:50:33.57
>>347
LAやGS初めて聞いた時はスゲーってなったけど、
色々遊べる知識ついてからだと表現幅狭いなぁってなったな
0349ナイコンさん
垢版 |
2022/03/19(土) 06:53:00.02
MIDI音源とかSFCが良いというウンコ耳だし
0350ナイコンさん
垢版 |
2022/03/19(土) 12:55:27.97
>>347
いや、まあわかるけど、midi音源という便利な電子オルゴールにいかにテクニックを用いて上手く演奏するかというそういう道具で、当時流行った遊びなんだよ。
そもそもを否定したら、何も意味ないだろ。サッカーはボールを持てば良いし、バスケも蹴れば良い。その方が強いみたいな。
0351ナイコンさん
垢版 |
2022/03/22(火) 16:30:38.89
>>347
FM音源のMIDI機は?
MIDI側ではなく、それぞれの機種ごとの特色だろ

また、自由に音が作れるっていっても、結局、ベースぽい音やピアノぽい音を作るから、
メーカーもそこまで自由にエディットできなくても良いんじゃねってなったんじゃないかな

少なくとも当時の技術者はあなたよりも色々考えて作ってると思うよ
0352ナイコンさん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:38:41.68
sage進行か?
たまには上げよう
0353ナイコンさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:08:33.50
じゃああげる
0354ナイコンさん
垢版 |
2022/09/20(火) 11:11:22.56
midi音源を使ったゲーム音楽は音は良いが
凄いと思ったモノがなかった
プリセット音色に依存した感じだったね
0355ナイコンさん
垢版 |
2022/09/20(火) 11:21:38.31
内蔵音源縛りだと88が頭ひとつ抜きん出てた
0356ナイコンさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:23:48.99
>>355
いやーTOWNSがダントツ飛び抜けてるだろう
PCM性能が凄すぎる
0358ナイコンさん
垢版 |
2022/10/03(月) 06:53:54.87
88ってSC-88のことだろ?
0359ナイコンさん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:32:25.94
MIDIの捉え方が人によって違うよな
PCゲームの人は綺麗な音色が沢山入っている箱
楽器の人は機器をコントロールする規格
0360ナイコンさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:53:02.92
SC -55も弄ればいい音作れたと思う
0361ナイコンさん
垢版 |
2022/10/07(金) 19:22:27.74
ハードかソフトのどっちでもいいんだけど、今の時点で
手に入るような最新のMIDI音源って、ドンだけあるんだろう?
0363ナイコンさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:08:13.45
>>361
電子ピアノとかエレクトーンとかは今でもGM音源等内蔵してる。
0364ナイコンさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:37:02.22
鍵盤と音源が一体化した電子楽器は確かにそうなんだが、
最近じゃDTMの音源は、MIDIじゃなくなってきてるようで・・・
入力側のMIDIキーボードはイロイロあるものの、
昔のPC的には、MIDIはまさに命綱なんだよね。
0365ナイコンさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:23:30.00
MIDIの規格ってショボくて遅いもの
16トラックしかない上にその16トラックすら満足な速度で転送できるほどのスピードがない
0366ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 02:08:47.12
USB-Cで使うこと前提のMIDI2規格作ればいいのにな。
今じゃ音頭とるようなメーカーが無いかw
0368ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 06:07:24.37
知識のアップデートができなくなってる老害がイキリ倒してて草生えるw
0369ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 08:01:27.84
MIDI新規格作ってるとか言ってたようなUSBのHID辺りに集約して
独自端子は廃止したほうががいいよな互換性維持のため変換器はあったほうがよいか
実機音源は遺産がなければ不要かもね
VSTだかのソフト音源プラグインとDAWでSMF読み書き出来るから
0370ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 08:15:14.45
知識のアップデートができなくなってる老害がまた一匹w
0371ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:21:39.59
ここは昔のPC板だからね。
知識のアップデートならホカでやるさ。
0372ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:47.67
なにしろウチで持ってるMIDI音源の「SD-20」が
最近のWindowsだとドライバがないんだよね。
しょうがないからUSBの変換ケーブルで、
昔みたいにMIDI端子でやる形に戻ってしまった。
0373ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:32:21.24
DAWも時代遅れになったのかしらまあスレチだから止めよう
0374ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:13:34.35
マウント基地外のモンキーさん来ないねアプデ中かしら
0375ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:05:13.88
MDPlayer使って作曲できれば
0380ナイコンさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:56.46
>>379
Win11なんだが、やってみたらダメだった、ショボーン
0381ナイコンさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:07:03.90
なんでVista?
8.1 64ビット版を試したらいいのでは
0382ナイコンさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:57:25.63
やっぱりダメみたいだ。
ウブンツーだとあっさり認識してくれるようだが・・・
0384ナイコンさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:06:47.83
ほぅ、300ページも超える規格書なんてのがPDFで出回っていたのか。
印刷はちょっと無理かな。
0385ナイコンさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:10:31.68
2.0対応の音源モジュール出たら、何かしらは買っておきたいねぇ。
でも、昔のPC板の範疇では、なんら効果はないんだな。
0386ナイコンさん
垢版 |
2022/10/15(土) 14:13:21.52
MIDI2.0対応I/F作るか対応RS-MIDIドライバ作るか対応ソフトもいるな
0387ナイコンさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:10:20.76
WindowsなどのOSのほうでも対応してもらわないといけないんだな。
MIDI音源ソフトなんてのが出るやいなや、ソッコーで標準化した
マイクロソフトは、果たしてどう出ることやら。
0388ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:01:46.13
>>347
Bio100%の羊男が98で出してたowl-zooはBGMがFM音源とMIDI音源の両対応(効果音はFM音源とBEEPの両対応)だけど、サウンドライナーノーツで作曲者がMIDIの音はゲームに向かないような気がしますと書いてたのを見てごもっともと思ったもんだ
0389ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 01:41:25.42
じゃあ今のゲームBGMは殆ど糞ってことか
0390ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:43:47.38
MIDIの音って言われても範囲が広すぎてな。
どの音源を使って、どういう使いこなしをするかによるとしか言いようがない。
0391ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 08:38:24.33
当時のMIDI音源はPCMに移行して実物の音に近かったみたいだから、
まだPSGやFM音源が主流だったゲームでは、違和感が残っていたのだろう。
しかも9801はSuperDepthみたいなbeep音のゲームさえバズってたぐらいだし。
0392ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:49:28.73
>>388
90年代半ばの音源といったらSC-55シリーズとかだろうけど、
FMやPSGのような音をGS音源に求めてたのか、そりゃ向かないわな

技術的な過渡期にはそうした誤解があったんだろうけど、いまは
全ての音源が選択肢の一つになっている時代だから、DAWによって
統合されてしまった
0393ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:06:08.29
>>388
効果音に使うには、とかじゃないですかね?
発声までワンテンポ遅れがちとかで。
0395ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:20:00.89
>>394
音源によるって所がまた向かない理由だろ。
音源に指示する所が速くないのも有るし。
0396ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:06:41.83
同型MIDI機器所持率は低くて無難な出音にしないといけない(MT32互換やGM規格縛りなど)からゲームに向かない以前に良い曲作りとして詰められないだろう
トリッキーなエクスクルーシブをガンガン投げて効果音を発せられたとしても機器が対応していなければ無音かノイズでしかない
0397ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:30:03.07
>>395
何意味わからんこと言ってるの?ゲームで音源を指定すればいいだけだろ。
そもそも、MIDIは音源をコントロールする手順であって「MIDIの音」なんてものはないから、的はずれなレスするなよ。

>MIDIの音はゲームに向かないような
0398ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:36:18.64
>>396
当時はMT32、CM64指定なんて当たり前だったけど?
そもそもMIDIって共通で何でも鳴ることを保証する規格ではないし、勘違いしすぎ。
0399ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:04:40.49
>>398
だからその理由を書いているだろ
FM音源ボードと比べてMIDI機器がゲーム層への普及や需要が多かったとでも思っているのか?
0400ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:53:23.69
fm音源の方が気合いの入った曲が多かった気がする
MIDI対応でも単に音色に割り振っただけの感じ
音質は良いけどね
MIDIはGS、GMでも無難に鳴る様に
尖った仕様は避けていたのかもしれない
0401ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:10:55.00
>>397
MIDIの音なんて自分は書いてないぞ、
元レスが曖昧なので一つの解釈として効果音用には向かない事を言ったのではないかと発言したまで。
0403ナイコンさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:50:47.65
>>399
普及や需要の話がどこから出てきたんだ?
関係ない話を持ち出して、理由が書いてあるから!!とか意味不明すぎて笑うわ。
頭悪すぎだろお前。
0404ナイコンさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:53:41.34
>>401
「MIDIの音」というのが発端の話の流れなんだから、お前が書いてる書いてないかなんて関係ないけど?
その話とは別の関係ないことをレスしましたと言いたいわけ?
的はずれなレスをしてきたバカだと自己紹介して何がしたいの?
0405ナイコンさん
垢版 |
2022/10/18(火) 00:52:49.49
>>403
普及することにより発音技法や奏法の受け入れや仕様差異の吸収などの共通化や技術的向上につながるしそれが再生ドライバーにパッケージとして取り込まれれば利用範囲が広がりやすくなるのだけど
例えば普及した内蔵を含めたFM音源ボードはチップが異なっていてもそういう共通化や技術的なところによりゲームなどで扱いやすくなっている面があるんだよ
0406ナイコンさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:52:30.04
最初期のfm音源にはスピーカーは無かったと思うんだが
いつから音質悪くなったんだ
0407ナイコンさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:54:48.46
シンクラヴィアというやつかな
もっと前かな
音質が一番がいいやつで演奏してもらいたい
0408ナイコンさん
垢版 |
2022/11/02(水) 13:34:23.08
昔のパソコンでしかさわった事無いけど
MMLがもっと細かければ・・・・・(そんなの制御ソフト次第だろ)
ピッチの変動とかレコンポーザみたいに手軽だったらなぁ

三連符の制御も怪しい時代だったので
L3CCC とかの最後に音ズレないようにR64追加とか(笑)
0409ナイコンさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:09:05.63
X68000のZ-musicなら、MMLで今でも通用するぐらいのことができるかもよ。
0410ナイコンさん
垢版 |
2022/11/03(木) 11:29:55.84
>>406
>スピーカーは無かったと思うんだが
>いつから音質悪くなったんだ

D/Aやアンプ回路などスピーカー以外にも音質を決定する要素はいくらでもあるね
0411ナイコンさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:39:06.27
70年代のレコードの時代は、振動やノイズや摩擦音を軽減する仕組みが
アンプにイロイロ装備されていたらしいけど、80年代からのデジタルで
そういうのが大幅になくなったことで、ほとんどスピーカーで決まる
という風潮になったようだ。

24ビットもハイレゾも、結局はスピーカー次第。
0412ナイコンさん
垢版 |
2022/11/09(水) 19:28:24.40
グランドピアノええ音や
ミニオペラハウスみたいな構造やな
ああいうのにfm音源組み込めたらな
0413ナイコンさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:39:36.59
Windows98でYokeMIDIとかで
ua-25 MIDI in からの
ソフトシンセならせんのかな
0414ナイコンさん
垢版 |
2023/01/07(土) 20:21:09.59
>>134
使い方が悪い
0415ナイコンさん
垢版 |
2023/01/12(木) 23:59:56.84
>>134
SC55が神格化され贔屓にされた理由があんまり分からん
まぁMK2が安くなったので俺は助かったが・・・・
0416ナイコンさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:29:14.44
Sound Font とか
もう 20 年はやく知ってれば
MDX の getwild89 コピーしてたのに
さいしよの4小節で
もうオッサンでムリ
0417ナイコンさん
垢版 |
2023/01/15(日) 03:17:08.48
SC-88Pro二台持ち。
二台とも爆音ノイズの故障。
修理、デジタル基板のケミコン全交換。
一台は直る。
一台は時々ブツブツノイズが出る。
どうしたもんか。
0418ナイコンさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:47:43.89
8820持ってるけど普通に鳴る
形がカッコ悪いのは治らないけど・・・・
(なんでSC55っぽくしなかったんだろ)
0419ナイコンさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:54:51.29
俺のCM-64、SC-D70、MU2000XEも全く壊れる気配なし。
今はMOXFとMODX+メインだけど。
0420ナイコンさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:35:40.61
FMには
テラクラスタ、イメージファイトみたいな
イカにもってのがいい
0421ナイコンさん
垢版 |
2023/02/20(月) 03:21:51.74
テラクレスタって曲は別にして音色がなんか未成熟と言うか・・・
個性と言うべきなんだろうけど
バブルボブルのが好きかなぁ
0423ナイコンさん
垢版 |
2023/07/23(日) 02:33:51.10
オクとか見ると86音源が数万円とかめっちゃ高いんだけど、
コレが今の相場なの?
0424ナイコンさん
垢版 |
2023/07/26(水) 22:08:14.21
ナムコC130を超える音源は無い
世界はフェリオスの原音をいまだにだせていない
0427ナイコンさん
垢版 |
2023/07/27(木) 20:24:34.18
>>426
「目あってもメクラ同然」ってまさにお前のためにある言葉だな
0430ナイコンさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:46:12.68
SC-88 Pro は音がいい
FM音源がしょぼく思えた
0431ナイコンさん
垢版 |
2023/09/04(月) 02:16:03.18
コンピュータ機器向けのFM音源ってなんで後段にエフェクタ類載せないのだろ
シンセ、音源モジュールの立ち場なくなるから?
0433ナイコンさん
垢版 |
2023/09/07(木) 13:47:04.91
>>430
1996年10月に発売で、定価89,800円(税別)。
高かったね。
それとMIDIは音源限定で作らないと良い曲が出来ないこと、
ビブラートなどがかけにくい(?)ことなどがあったと思う。
0434ナイコンさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:20:32.58
>>430
あんなのがいい音に聞こえるなんて耳腐ってんな
SCシリーズなんて圧縮波形だぞ
0435ナイコンさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:07.02
FM音源はファミコンより劣るよね
まじで耳が痛くなる
0436ナイコンさん
垢版 |
2023/09/21(木) 10:09:38.44
昔のどこぞの王様ですか?三和音以上のハーモニーをうるさいとしか認識出来なかったとかいう…。
0437ナイコンさん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:06:34.40
PSGやFC音源は電子音という感覚で受け入れられるけど
エフェクターのかかってないFM音源は
なんていうか信号を無理やり聞かされてる感じがする
0438ナイコンさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:25:55.45
XPからvistaに移行するときにMIDI関係ばっさり切られて黙ってたのか
DTMの激震なんてフリーザのようにどこ吹く風のおまえら
今動いてるのパソコン用のサウンド機能じゃないってよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況