X



トップページ昔のPC
1002コメント320KB

やっぱFM−Rでしょう。【2台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナイコンさん
垢版 |
2008/07/25(金) 23:28:23
業務用と言う位置づけのためTOWNSの陰に隠れてしまった富士通のFMRについて語るスレです。
互換機である松下Panacom機の話題もOKです。
BTRONやOS/2などのマイナーOSをFMR上で使ってたと言う人も大歓迎です。

前スレ:やっぱFM−Rでしょう。
 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014646549/l50

避難所
 http://fmr.bbs.coocan.jp/?m=listtop

※2chのアクセス規制で書き込みできない場合のために避難所が用意してあります。
 スレの書き込みが少ない場合はこちらも覗いてみると良いでしょう。
 それではマターリと逝きませう。
0799ナイコンさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:51.87
インスコ失敗 orz
FMR-50HVというマイナー機なせい?メモリ不足?
0800ナイコンさん
垢版 |
2019/03/31(日) 23:23:02.10
800
0805ナイコンさん
垢版 |
2019/04/22(月) 18:54:58.43
16βを忘れられては困る。
0808ナイコンさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:54:08.80
FM-R70用のディスプレイ・ケーブルって、どうやったら
手に入るんだろうか。
ネットで捜しても、某ミ○オン・ユースのケーブルしか
出て来ないのだが。
因みに値段を聞いたら、\35,000とか言ってた。
\15,000くらい迄なら覚悟していたんだけど。
0809ナイコンさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:22:53.55
>>808
そんなにするのか…
コネクタ単品で探すか(´・ω・`)
0810ナイコンさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:58:37.26
ハーフピッチ28ピン探してたら発見!
自作するぞー!

ttp://tsdiary.cocolog-nifty.com/ts_diary_log/2009/09/post-9a1c.html
0811ナイコンさん
垢版 |
2019/05/01(水) 08:17:40.95
>>810
ハーフピッチ28ピンのコネクタは販売されて
いるみたいだね。
SCSIの延長コネクタよりは安いみたい。

某長野の人が作ってくれないかな。
0812ナイコンさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:34:26.08
>>811
コネクタあったんですか?
クグっても見つからなかった(´・ω・`)
0813ナイコンさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:15:36.95
FM-Rって、汎用機の端末だったり、OASYS代わりだったりと、そっちの方がイメージ強いな
リモート端末してない時はOASYS専用機として使ってたり

>>805
FM-16γ(ガンマ)ってのもあったよ
搭載されたBASICと通信パッケージ(汎用機間)を並列動作できる機種
通信パッケージは、コーポレイトって名前
汎用機間でファイル転送するためのクライアントアプリ

通信衛星きく3号機(a/b)の地上制御で障害が発生した緊急時にオフラインコンピュータから直接NEC製作の地上管制システムにデータ送信するシステムで
富士通Mシリーズ汎用機とFC-9801の中継機として機能するFM-16γのプログラミングを担当
結局、一度も使われなかったけどねw
(FM-16γとFC-9801間は半二重4800bpsモデムで直結)
0814ナイコンさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:07:50.26
>>812
私の勘違いかもしれないけど

「ハーフピッチ28ピン」で検索して表示される

DX31A-28P(50) | ハーフピッチI/Oコネクタ(オリジナルタイプ) DXシリーズ ...
 ttps://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/222000426525/?HissuCode=DX31A-28P%2850%29

のページで、「PDF」のボタンを押すと表示される画面の

「DX30-28P(50)」か「DX30A-28P(50)」がそうかなと思った。
0815ナイコンさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:36:00.04
ttps://www.axfc.net/u/3976726.pdf
dl=「パスはnash」
300M超えているので、要注意!
0817ナイコンさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:43:49.90
FM-OASYSにはお世話になったね。
OASYSキーボードはWin10でもサポートされてるのかな。
0818ナイコンさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:33:06.96
98でOASYS互換のASCII制作のを使ってましたよ
0819ナイコンさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:56:41.32
>>814
これじゃないですね(´・ω・`)
0821ナイコンさん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:24:48.84
どなたかFM-R250の内蔵5インチFDDの仕様をご存知ないですか?
色々試してるんですがウンともスンとも言わないのです(´・ω・`)
0822ナイコンさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:30.69
FMR50 60 70の徹底解析マニュアルには、フロッピーディスクコントローラーはMB89311とあります。MB8877Aとソフトコンパチらしおです。
0823ナイコンさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:51:07.38
フロッピーディスク制御レジスタは0030番地から0036番地となってます。
0825ナイコンさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:59:03.39
R70 60 50 は、MB8877
I/Oアドレスは0200番地から020C番地となってます。回路図は載ってなかったです。
0826ナイコンさん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:14:43.67
知りたいのはドライブの仕様じゃなくて?
確かFMR50の5"引っこ抜いてATに繋げて、動く動くとかやったことがあるが。
0827ナイコンさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:44:49.13
マザーボードに増設5インチfddインターフェースがあるんですが
・ストレート結線でオーケーなのか
・34ビンはDCG? Rdy?
・DSに応じて配線を切り替えるのか?
などなどジャンパ設定も色々試してるんですが上手いこといかないのです‥・
0828ナイコンさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:19:06.25
>>804
去年の10月以降から動作しなかった eFMR が
4月30日版で治ったぽい。
まだ要検証かな。
0829ナイコンさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:28.64
>>828補足
...\win32\winmain.cpp の修正のみで
治っているっぽい。
他のソースは、違いが無いみたい。
0830ナイコンさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:52:16.23
ようやくFMR-250L4に5インチFD増設完了

内蔵5インチインターフェイスにNEC FD1155C
ケーブルは10〜16ヒネリ

ついでにSCSI MOも増設完了
0835ナイコンさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:27:18.77
オクで落としたFMRのアクセラレータカードはB2だった

ぴんあさいんのへや
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA018718/towns/connect/pinasgn.htm
を参考にFMRのハイレゾ出力をVGA D-sub15に変換したら表示されたです( ^ω^ )
0840ナイコンさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:06:29.37
Windows95が出る少し前
これからはパソコンの時代だぁ って事で
某通販会社がパソコン初心者向けに
ワープロソフト付きの安心の国産パソコンを、低価格ローンで販売したことがあった
(当時の価格で本体・OS・モニタ・ワープロが付いて30万円)

その時の機種がFM-R
俺のイトコがそれを買っちまって

よせばいいのにすぐさま
今度はWindows95だぁと言って
FM-V5133Dを買ったんだよなぁ
0843ナイコンさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:15:50.36
>>842
あったよ。

FM-R向けには
Windows95
WindowsNT3.51
までが発売されました。

富士通のプラザなどでの直販でしか買えなかったから一般には知られなかった。

ちなみにFM TOWNS向けには
Windows95(CD-ROMはFM-R向けと共通でした)
まで。
0846ナイコンさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:17:12.41
TOWNS用のWindows95は買ったぞ
てことは、中にFMR用あったのか
0848ナイコンさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:26:10.59
>>847
気がするだけかい!
0849ナイコンさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:38:47.87
それ言ったら、FM-Rの末期のモデルって初期のFM-Vと共通の筐体(少なくとも外観は同じ)を使ってましたよね。

FMV TOWNSはフロントパネルだけは独自デザインだったけど。
0850ナイコンさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:46:02.83
>>846

FM-TOWNS用に買ったWindows95のCD-ROMからインストール用のcabファイルを一つ一つFDにコピーしてFMRノートにインストールしてみたことがあったけどインストール完了までいけましたからね。
FMRノート用のグラフィックドライバはもともと富士通が用意してくれなかったので、画面表示は640x480の16色にしかなりませんでしたが。
(確かデスクトップモデル向けのドライバしかなかった筈)
0851ナイコンさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:34:13.72
>>849
デザインは同じ意匠だったけど筐体サイズは
FMVデスクトップの薄い方(拡張スロット4)よりは厚くて
厚い方(拡張スロット5)よりは薄かったように記憶してるけどなあ

それにFMRはFDD二台付いてたからそこは確実にFMVとは別物のはず
0852ナイコンさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:11:36.89
>>851
はず?
自信ないのかよw
0853ナイコンさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:54:40.26
自信がないから断言しないなんて普通でしょう?
0854ナイコンさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:38:17.91
FMVが出る前の(FMVと共通性の高いデザインを採用する前の)FMRと、出た後のFMRとでは、別のアーキテクチャのPCか?ってくらい見た目が変わりましたよね。
それを指して「共通の」と書いたけどサイズの違いってそれほど重要ですか?(サイズの差異はあるかもしれないから「見た目は」とも書きました)
FMRデスクトップ最終モデルと、FMV最初期モデルのカタログ持ってるから見てみたけど確かに高さが5cmほどFMRの方が高いようです。

中身は絶対に違うんだから、容積まで同じわけ無い。というのは当たり前の認識でいました。

PC-98系でも見た目は同じでも寸法が違うのってゴロゴロありましたし。
0855ナイコンさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:48:10.52
そもそも
「初期のFMVは酷かった」
という言葉に反応してしまったのが発端なんだけど。
私はFMV-425(だったかな)のセットアップからWin3.1(FMV最初期モデルのプレインストールOS)のプログラミングまでを仕事でやってました。その私が思う「FMVの酷さ」とは安っぽさでした。

だから共通の見た目を採用してしまったFMRもね。という話をしたつもりでしたとさ。
0858ナイコンさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:56:48.49
「やっぱFM−Rでしょう。」というスレタイなんだよね?
個人的な主観で「FM-R良いよね」と語り合うスレじゃないの?
自分語りを禁じられたら何も書けないよ。
(技術的な面を語り合うお堅いスレは別にあるんだし)

大丈夫?
0861ナイコンさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:25:04.09
PC-9801用ソフトウェア(DOS汎用の域には収まらないもの)の
FMRへの移植って、どの程度の手間がかかったものなのでしょうか?
0862ナイコンさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:00:30.40
>>861
知るかよそんなの
0863ナイコンさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:23:30.17
>861
何のアプリを移植するかによるよなあ。
0866ナイコンさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:57:25.38
>>863
バーカ
0868ナイコンさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:06:05.60
>>861
分かりません
0869ナイコンさん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:01:00.91
親の会社でFM-R60HDが発掘されたのでご報告
プリンタ・FDD・モニタ・キーボード・マウス揃ってるらしい
確保案件かなぁ?
0871ナイコンさん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:29:04.04
>>869
かくーほd( ̄  ̄)
0872ナイコンさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:06:15.80
>>869
システムはあるんだよね?
あと置き場所あれば確保だな
0873ナイコンさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:59:58.77
R50はLINUX動くがR60で動いたって話、聞かないしな
0878ナイコンさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:46:31.47
ごめんなさい分かりません
0879ナイコンさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:00:33.37
FM-TOWNS、FM-R、FM-16β
一体型のエミュレータってできないのかね?
0880ナイコンさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:05:04.29
>>879
16βとそれ以外は違いすぎるだろ。ATと98両対応エミュレータと同じレベル
0881ナイコンさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:18:02.36
16βなんてエミュレーター欲しいほと資産持ってる人いるのかなあ
そもそも互換性の検証ができる人がどんだけいるのやら
0882ナイコンさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:45:02.60
>>881
どんだけー!
0883ナイコンさん
垢版 |
2019/12/27(金) 11:53:25.87
>>881
こんだけー!
0886ナイコンさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:33:44.55
FMR-CARDがメルカリとヤフオクで立て続けに出た(一応動作品)から何事かと思ったけど、メルカリでかった人が転売したようにも見えた。
14000円で買って21500円で売れたら御の字か。

裏の封印シール(?)が特徴的(富士通っぽくない)で、PCカードが一枚付属(メルカリでは1-2-3だった)。
でもわずかに写ったPCカードの裏側の色が違うようにも見える。
メルカリでは箱などの付属品は無いっぽかったけどヤフオクでは付属。
もし、別々のFMR-CARDだったのなら、同じ場所からの流出品かもしれない。
もう何台か出品が続けば嬉しいけどなあ。
0887ナイコンさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:15:54.71
FM-R系のオーク出品物って、程度が悪いのが
殆んどだよな。
倉庫に仕舞っておいたのを出しているのかな。

話替わって悪いんだけど、PC-98用のTurbo Cを
FM-Rで動作させても問題は無いのかな。
自分がコンパイルしている限りでは、重大な障害
みたいな事は起きていないけど。
0888ナイコンさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:27:48.59
動くならいいんじゃないの?
俺は98用のTurboCでIBM互換機用のソフト作ってたよ
0890ナイコンさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:52:58.41
>>889
「FM C/関数ライブラリ」(関数仕様書)という本を持って
いるんだけど、FM-BIOSを使用しているのでモロ機種依存に
なります。
「FM C/関数ライブラリ」については、ソフトも出ていた筈
です。
0891ナイコンさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:15:46.34
逆じゃないか?PC-98用をRで使うんだから。
0892ナイコンさん
垢版 |
2020/05/21(木) 22:57:26.44
FM-RとPC-98は対照的だな。FM-RはBIOS使うのが推奨で、PC-98はBIOSだけでは機能
不十分で直接ハード叩くケースが多かった
0893ナイコンさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:48:39.16
確かにBIOSは充実してたな。グラフィックスさえGDSで互換性とれてたし
0894ナイコンさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:36:28.86
FMはFM-7の時から整備されたBIOSを標準装備してたからな
0896Artane. ◆1o3c8RYIzjU0
垢版 |
2020/05/23(土) 06:08:46.66
>>894
今は色々ワヤになったとはいえ、日本の汎用機コンピュータ事業としては、沖・東芝と並ぶ老舗企業ですからね。
なるべく大型機開発の成果を折り込んで、使い勝手よくしようとか考えるのは必然だったかと思います。
7系のサブCPUも、隠しコマンドはともかく、基本的にはメインCPUをホストに見立てての、ターミナル端末でしたし。
0897ナイコンさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:21:25.37
本体の電源オフコマンドでモニターも自動でオフした記憶

FMVになって出来なくなった
0899ナイコンさん
垢版 |
2020/08/23(日) 04:52:30.57
あげとくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況