X



トップページ昔のPC
528コメント127KB

夢の合体マシンPC98Do

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 
垢版 |
NGNG
夢の無い合体マシンでした・・あまりにも中途半端・・。
後悔の嵐だたね。
0502ナイコンさん
垢版 |
2012/09/25(火) 23:05:29.64
PC-100ならちゃんとPC-10000として書いてありますがな
0503ナイコンさん
垢版 |
2012/10/22(月) 23:03:23.60
外見は98だけどFDDはNEC純正じゃなくてTEAC
やっぱりTEACの方が汎用性が高い?というか88ソフトのプロテクト対策?
0504ナイコンさん
垢版 |
2012/10/27(土) 02:33:45.30
かもね
NECのドライブでも大多数は動くんだろうけど、一部のソフトのプロテクトは気違いじみてたからなあ…

オリジナルでもよくコピーと誤判定されますとか
0507ナイコンさん
垢版 |
2013/02/11(月) 15:28:53.29
DOはあくまでゲーム&入門用の機種なんだから
それ以外の用途に使いたい人が無理にDOを買う必要なんかないから
そっち買えば良かっただけなんじゃないの?

逆にゲームに徹する人ならPC-88機能もついてくるDOの方を選べばいいし。
0508ナイコンさん
垢版 |
2013/02/14(木) 21:40:05.36
同価格帯としては、PC-286系以外に98UXあたりがライバル
0509ナイコンさん
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
んー、なんとかDO+に使える内蔵HDD入手できないもんかなあ
0513ナイコンさん
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
お金かかってもいいからPC-98DO+の回路図入手できないだろうか。
0514ナイコンさん
垢版 |
2013/09/09(月) 17:36:07.32
DO+はniftyの物々交換で出しちゃったな
なんかゴミがいっぱい来た
0515ナイコンさん
垢版 |
2014/09/14(日) 23:35:19.94
>>89
HighSpeedCPUボードM3は、Aでは無かった気がする。
VM+26K+M3は2番目に良いレリクスプレイ環境だったな。
一番はDO+だが。
RA21の386モードだと暴走した記憶が(泣
0516ナイコンさん
垢版 |
2014/09/14(日) 23:55:20.28
>>98
ワンダースワン <V30MZ

キーボード問題は、98キーボードコンバーターが同人ハードで
出ていたのだから解析できればDO用キーボードコンバーターも
作れそうだよね、資料あるのかなぁ
0518ナイコンさん
垢版 |
2017/02/09(木) 11:35:56.47
cバスの真下についてるjp2のジャンパ分かる人いる?
マニュアルには書いてないんだけど
たしか12を23にかえたらSCSIカードのサーチされるようになったんだが
0520ナイコンさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:24:09.47
DO+ってたまにオークションサイトにでるけど、競り合って高価になるから手が出ない。

9801シリーズパソコンと8801シリーズパソコンの両方を入手するより高価いようだけどなんでだ?
0522ナイコンさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:03:15.81
まあ
単純に数が少ないと値は上がるよね
0524ナイコンさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:31:19.08
PC98うねうね
://www.vector.co.jp/soft/dos/amuse/se003158.html
0525ナイコンさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:34:33.82
PC−98が!懐かしのレトロなゲームが!Windows10で蘇る!! 
://youtube.com/embed/8t0eEaxgNww?list=UUO9eND2_zVcyaPJBqPI5WGQ
0526ナイコンさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:37:54.54
WindowsXPで蘇るMSXのレトロゲーム キャッスルエクセレント 
://youtube.com/embed/T6qC4GqjcpY?list=UUO9eND2_zVcyaPJBqPI5WGQ
0527ナイコンさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:15:37.07
DOは「どんなエロゲも出来る!」のDO??
0528ナイコンさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:10:28.68
うねうねって1990年くらいに友人宅で見た覚えがあるぞ。
画面いっぱいに触手生えてうごめく奴。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況