X



トップページ昔のPC
512コメント131KB

CASIO FP-1000/1100 スレッド

0001ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PC-8801並のスペックを持ち、超低価格で登場したが、ゲームなどホビーユースには
使いにくいためにすたれてしまったFPシリーズ...
ハドソンのベジタブルクラッシュはグラフィク担当のサブCPUを独自に制御させていて
そこそこの速度を実現していたね。
0297ナイコンさん
垢版 |
2006/12/09(土) 15:45:20
>>296
誰もそんな事問題にしてない。

カリカリに焦がした大便をホフホフしながらつまんで、
キンキンに冷やした小便をグビグビ飲みほす嬉しさってことだろ。
0298ナイコンさん
垢版 |
2006/12/18(月) 22:05:15

             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、ヌ  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":ル      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、ポ、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
0299ナイコンさん
垢版 |
2007/04/02(月) 18:03:26
↑古代シムーン?
弟14話 風呂へうんこ

あらすじ
湯船にドーンとでる。結末はいつも同じ
0300ナイコンさん
垢版 |
2007/04/02(月) 18:29:49
?
0301ナイコンさん
垢版 |
2007/04/06(金) 23:52:56
書 名:『蘇らないFP-11001伝説 永久保存版 第1弾』 2007年4月1日発売
0306ナイコンさん
垢版 |
2007/12/17(月) 22:13:09
パソコンもCDラジカセも撤退してしまって、関数電卓や電子キーボードも下火。
俺のCASIOがどんどん消えていく。
0307ナイコンさん
垢版 |
2007/12/18(火) 01:15:55
液晶のカシオが液晶の影も形も無いのがなんとも…
0309ナイコンさん
垢版 |
2007/12/18(火) 18:59:33
それを言ったらリレー計算機の樫尾なんて誰も覚えてないわけで
0310ナイコンさん
垢版 |
2007/12/18(火) 20:23:25
計算機といえばカシオで充分浸透してるだろう。
リレーだろうがカードだろうが一貫した計算機に変わりない。
0311ナイコンさん
垢版 |
2007/12/20(木) 21:04:30
デジタル〜は〜樫尾
0312ナイコンさん
垢版 |
2008/09/10(水) 02:09:20
1年レス無しを阻止

思えば他機種と同じことやろうしたのがいけなかったかな。
FPにはFPなりの利点も弱点もある。
カラー表示は捨ててコンポジット出力でモノクロ表示。
これだと8階調も出ちゃうから1面非表示にして4階調で使う。
40文字モードにして320x400(表示は320x200)の画面でやれば
ゲームとかも作り易かったかもね。
非表示の画面にはサブCPUとのハンドラとか画像データを置けるし。
0314ナイコンさん
垢版 |
2008/09/22(月) 19:37:35
そう言えば、FPシリーズをプッシュしていたアキバの和知電気、今はいずこの露
0316ナイコンさん
垢版 |
2008/11/07(金) 14:51:40
漢字ROMが確か¥28000当時
和知電気で漢字システムを2万円で打っていたのを購入
確かに漢字ROMなしで漢字は表示できた
しかし、しかしだ
それだけのこと
0317ナイコンさん
垢版 |
2008/11/07(金) 14:53:18
漢字ROMが確か¥35000当時

だったかも知れない
0318ナイコンさん
垢版 |
2008/12/30(火) 21:37:30
FM-7の漢字ROMの内容をグラフィックデータとして取り出して、FPDに格納してFP-1100で表示していた思い出がある。
カセットの背ラベル打つだけに簡単なプログラムが必要だったな。
0319ナイコンさん
垢版 |
2009/01/16(金) 19:33:20
有名なエミュレーター作家の人がFX-9000Pの情報を募集中だそうですよ。
ttp://takeda-toshiya.seesaa.net/article/109299142.html
0320ナイコンさん
垢版 |
2009/01/16(金) 20:01:12
マスクROMが半田付けされてたような気がするなぁ
BASICを拡張するROMパックがオプションで出てたから
自作ルーチンに制御を移す手段が、何かしらあるとは思う
ハードの特徴としてはキーボードがライトペンI/Fで繋がってる
0321ナイコンさん
垢版 |
2009/01/19(月) 01:36:16
今ヤフオクで¥500で売りに出ているな(本体のみ)。
0322ナイコンさん
垢版 |
2009/01/19(月) 12:56:41
Windows > デスクトップ > その他 か…
よくわからんが色々と凄いのう。

0323ナイコンさん
垢版 |
2009/01/19(月) 13:43:59
キーボードが本体から分離しないから保管が不便な上に
ソフトウェアがなくて使い道がないんだよね。
ウチにFP-1100 2台とFP-1000 1台があるが、処分に
困ってるよ。
0324ナイコンさん
垢版 |
2009/01/19(月) 17:34:18
FP-1000とはまた貴重な。
RAMパックがあるとプログラム関数電卓みたいに使えて便利(だった
あと、冬場にぬくい風がそよそよと…

キーボード取れないのは利点でもあるね。
オークションに出てくるのって本体のみっての多いから。
0325ナイコンさん
垢版 |
2009/01/19(月) 20:57:20
久しぶりの出品なのにサッパリ盛り上がらんな
FX-9000Pなら違ったか
0326ナイコンさん
垢版 |
2009/01/20(火) 18:20:32
結局五百円で落ちたか
欲しい人の手に安価で渡るのならいいことだな。
0327ナイコンさん
垢版 |
2009/01/24(土) 18:30:09
こんどはPV-1000(本体のみ)が出たな。
もう10年ぐらい前だが、夜店の射的の賞品でPV-1000を見てびっくりしたのを憶えてる。
絶対に取れないんだろうなって思ったよ。
0332ナイコンさん
垢版 |
2009/03/11(水) 13:08:39
ヤフオクに100%活用。
活用メインで解析情報はほとんどないけどね。
0334ナイコンさん
垢版 |
2009/03/17(火) 02:04:24
5,750 円で終了か… すげーな。
実際、本体より資料のほうが入手難だけど。
0337ナイコンさん
垢版 |
2009/09/21(月) 02:02:20
FP-6000なんてのも有ったね。
でも面白そうだったのはFP-3000(TYPEII)ね。
0338ナイコンさん
垢版 |
2009/10/22(木) 00:17:16
FP-1100とテレビをRFコンバータで繋いで使ってたけど、文字がゆらゆらしてたなぁ。
いまじゃ考えられん。
0339ナイコンさん
垢版 |
2009/10/23(金) 17:32:58
8088?だったか16bitというので10万程で売り出してたのこれでなかったけ?
型番がわからない
0340ナイコンさん
垢版 |
2009/10/28(水) 19:46:55
FP-300 TYPE-1じゃない?
定価\148800だから実売10万
FP-1100があれだったから個人で買う人少なかったと思うけど
0342ナイコンさん
垢版 |
2009/10/28(水) 21:22:00
ttp://nostalgicpc.hp.infoseek.co.jp/fp3000.jpg
うーんデザインは確かにこれだった
8088で11万ぐらいだというのは私の記憶違いかな
0343ナイコンさん
垢版 |
2009/10/28(水) 23:28:44
1000は基本的8bitの巣プッ区ありそうだけど遅かったのか
しかしこれ10進演算やいろんな関数があって変わった面白い機械だね
値段もカシオだし
0344ナイコンさん
垢版 |
2009/12/28(月) 08:51:55
グラフィックは要らんから
PCGとPSGを搭載して1年前に発売してほしかった
0345ナイコンさん
垢版 |
2010/05/09(日) 09:41:12
ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/
今度は、FP-1000/1100のエミュレータに着手するらしい。
0347ナイコンさん
垢版 |
2010/05/22(土) 00:09:05
DEFCHR$とか思い出しただけでも身悶えするなぁ…

読み出す必要があるのは次の五つ
SUB:CPU内部ROM、ジャンプテーブル+フォントのROM、拡張初期化処理用のROM
MAIN:C82BASICのROM、パッチROM 
0348ナイコンさん
垢版 |
2010/05/25(火) 11:03:11
>>345

FP-1100エミュレータ、期待しています。
また、PC-9801/E/F/M、FM-16β、FM-11BS、MULTI16、B16、PASOPIA1600、if800等の
エミュレータ化も、今後お願いします。
0349ナイコンさん
垢版 |
2010/06/21(月) 16:16:35
FP-1100
分解しようにもどこから手をつければいいか迷った・・
結局分解できなかった。
今のPCと比べれば
ある意味 最強マシンだった。
0350ナイコンさん
垢版 |
2010/06/27(日) 02:47:14
ネジ多いしな
裏のネジ外して、前面パネルと鉄カバーを前に引きつつ上げる
最初は超硬い

書籍の100%活用に図入りで説明がある
0351ナイコンさん
垢版 |
2010/09/17(金) 17:20:32
1100が物置にあるんだがw
0353ナイコンさん
垢版 |
2010/11/30(火) 22:24:24
一度バラしてそのままだな
アース線半田付けしてあるのを外したから組み立てがめんどい
0355ナイコンさん
垢版 |
2011/05/09(月) 01:36:35.18
ここまで読んだんだけど、一度も、カレンダ
タイマ機能が無いから、当時のPCとしては、
失格だ。とやらの書き込みは無いようなので、
驚いた。
全員カシオの関係者とか…
後、μPD7801G搭載の、NECのPCを
見てみたいな。
いずこのパラレルワールド
に、存在するかもしれないね。
0356ナイコンさん
垢版 |
2011/05/09(月) 03:10:18.34
当時のPCでないのなら
いつのPCなのさ
0357ナイコンさん
垢版 |
2011/05/12(木) 04:33:14.14
>μPD7801G搭載の、NECのPC
ほとんどポケコンだけどPC-2001が相当品
こいつの資料はFPの解析に使えた
0358ナイコンさん
垢版 |
2011/12/22(木) 18:59:13.41
>>345
>>348
エミュレータできてますね。他種のもいろいろとある。

俺の実物は動くかな。触ってみるか。
0360ナイコンさん
垢版 |
2012/06/01(金) 11:47:49.31
結構速度が遅かったよなあ。なんでだろう
サブcpuアクセスのせい?
0361ナイコンさん
垢版 |
2012/06/05(火) 01:46:03.82
>360
それもあるけど理由はひとつだけじゃない
総合するとバランスが取れてた合理設計という結論に至るのだそうな
0363ナイコンさん
垢版 |
2012/10/14(日) 22:07:21.83
fp-1100友の会、創設時no.10の神谷さんが難病で難儀してみえます。
0364ナイコンさん
垢版 |
2012/10/16(火) 22:58:16.03
>>362
まだまだ開発途上だったのに、ここの住人が足を引っ張って、開発止めさせちゃったからな
ま、仕方ないさ
0365ナイコンさん
垢版 |
2012/11/28(水) 22:05:40.37
ヤフオク FP-1100 SERIAL NO. 6101234 作動OK
     11/28-21:38 終了 ¥15,500-
0366ナイコンさん
垢版 |
2012/11/29(木) 01:39:00.29
Ver1.0か…
ハードウェア解説書の記述が少ないんだよね
資料としては後のほうが貴重だ
0367365(訂正)
垢版 |
2012/11/29(木) 23:29:59.62
<テンプレ風的に>
ヤフオク FP-1100 SERIAL NO.6101234 11/28-21:38 終了 ¥15,500-
     作動OK C82-BASIC Ver1.0[May 10,1982] ハードウェア解説書付

FP-1100全回路図 I/O(アイオー) 1982-12月号

今、使っても面白い機種かと思ったけど、グラフ関数電卓でやりたいこと出来るな
0368ナイコンさん
垢版 |
2012/12/03(月) 00:06:04.90
関数電卓総合スレッドその3
80 :Nanashi_et_al.:2012/12/02(日) 17:02:09.77
  Casio Fx CP4000 タッチパネルカラーグラフ電卓
   2013年初夏発売予定 カシオプレスリリース[2012/11/27]
  修行中www.casio-intl.com/asia-mea/en/news/2012/fx-cp400/
  画像 ttp://www.casio-intl.com/media/news/images/2012/fx-cp400/img01.jpg

FP-1100やFX9000Pへの思いも百パーセント完全に無くなった
HP85も加えようかと考えたがGP-IPってどーなったんだろう
0370ナイコンさん
垢版 |
2013/05/11(土) 19:56:23.09
タイマー無くても、クロック数で計算出来るみたい
0374ナイコンさん
垢版 |
2014/02/12(水) 12:39:07.68
VICでPrologがスゴイという話なのか、Z80で6502エミュレータがスゴイという話なのか判らん
0375ナイコンさん
垢版 |
2014/02/12(水) 12:42:43.77
全部だよ
この人、パピコン→カシオFPという所有歴もすごいなw
0376ナイコンさん
垢版 |
2014/02/12(水) 12:48:07.82
Z80で6502エミュレータがスゴイという気はしないな
0378ナイコンさん
垢版 |
2014/02/13(木) 17:37:42.19
まあ、6502のエミュレーションなんて難しいことないし実際大したもんではない。
0379ナイコンさん
垢版 |
2014/02/13(木) 17:53:13.90
自分が出来ないことを「誰でも出来る」と言っていた奴のこと思い出したw
0380ナイコンさん
垢版 |
2014/02/13(木) 18:02:59.51
自分ができないことは他人にもできないだろうと思い込みたい人かな?
「酸っぱい葡萄」のキツネみたいな奴だなw
0382ナイコンさん
垢版 |
2014/02/13(木) 19:27:11.68
>>373の「すごい人」がZ80で6502エミュレーションをやったと言い、
>>378が「難しいことないし実際大したもんではない」と言い、
>>379が「出来ないこと」と言ってる状況で、

どう見てもおかしいことを言ってるのは>>379一人
0383ナイコンさん
垢版 |
2014/02/13(木) 20:19:22.69
もういいから
涙を拭いて元気を出しなさい
0384ナイコンさん
垢版 |
2014/02/13(木) 20:23:30.33
すごいすごいというだけの奴に技術的なことが分かる訳もない。
0386ナイコンさん
垢版 |
2014/03/25(火) 19:43:40.63
6502自体はメジャーな8ビットCPUの中でももっとも単純で、
もちろん本物よりずっと遅くなるけどZ80でエミュレートするのは難しくない。
0387ナイコンさん
垢版 |
2014/03/25(火) 20:29:23.70
CP/Mマシンとしては優秀らしい。

ゲームマシンとしては作りづらさNo.1

サブCPUの乗っ取り方法がいまひとつ分からん。
たぶん、最初にBASICを使ってサブCPUのマシン語プログラムをVRAMに書くのだろう。
問題はその実行方法なのだが、よく分からん。

プレーンをつぶしてプログラムやデータを置くスペースを稼ぐワザは使えたのかな?
0388ナイコンさん
垢版 |
2014/03/27(木) 21:00:01.07
>>387
1. サブCPU側のマシン語プログラムをユーザー定義文字パターンとして設定する
2. 特定の場所にその文字をBASIC上で表示させる(これでVRAMに書かれる)
3. サブCPUに特定の番号のコマンドを送る
4. サブCPU側のバグによってVRAM上のプログラムを実行してしまう

という流れだったかと。他の用途に使える空き領域はほとんどなくて、上の方法で書けるプログラムも確か128バイト(Kなし)くらいまでだったはず。
0389ナイコンさん
垢版 |
2014/08/30(土) 20:12:19.49
>>387
Pioにプログラム講座が数回載った。その号が手に入れば、やり方が載っている。
基本は、サブシステムのメモリ領域である、VRAMの表示されない領域にプログラムを置くことになる。
たしか、FP友の会が発行した書籍に解説されている。(技術評論社 TheBASIC別冊だったかな?)
0390ナイコンさん
垢版 |
2014/08/30(土) 20:46:15.14
ベーマガ掲載のネッシーがやりたかった…
0391ナイコンさん
垢版 |
2015/03/29(日) 20:01:03.01
>>389
その本持ってる。
PC-88のホバーアタックを移植して動かすのに使った。
Pioが休刊後に工学社に送ったんだが、没になったようで連絡なかった。今では、懐かしい思い出。
0392ナイコンさん
垢版 |
2015/03/29(日) 22:46:55.17
なんと、FP用ホバーアタックとな
PiO休刊前に投稿していればきっと載ってたよね
0394ナイコンさん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:08:41.63
>>393
88版は遊んだことないので比較はできないけど、普通に遊べる速度でたよ。
FM等と同じでサブCPU側のプログラムが難しかった。
0395ナイコンさん
垢版 |
2015/04/17(金) 22:20:28.22
あー、今知ったけどFPって320x200 8色が使えたんだ!
これならVRAMは半分空くからプログラムもデータも置けるね。
128Bでどうやってベジタブルクラッシュとかホバーアタックとかの表示部作るねん!と思ってたけど。
ところで反転方VRAMってことはプログラムもデータもビット反転したものを置くわけだよね?
0396ナイコンさん
垢版 |
2015/04/17(金) 22:38:10.96
FPってインタプリタが重いのであってマシン語レベルならそんな重くないと思ってたんだけど
違うのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況