X



トップページ昔のPC
512コメント131KB

CASIO FP-1000/1100 スレッド

0001ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PC-8801並のスペックを持ち、超低価格で登場したが、ゲームなどホビーユースには
使いにくいためにすたれてしまったFPシリーズ...
ハドソンのベジタブルクラッシュはグラフィク担当のサブCPUを独自に制御させていて
そこそこの速度を実現していたね。
0168山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0169ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>167
サブCPUを直接叩いた時の速さに感動したよ。
ベーマガだかI/Oに紹介されてたんだよね?
最初見たとき
「なに・・・?これ」とか思ったもん(w
0170ナイコンさん
垢版 |
NGNG
呼び方は色々あるけどSUB-CPUのROMバージョンアップも感動したね。
シャー専用なみに3倍の早さで動いた。
テキストだけだったけど前の状態と比べると、危ない早さに思えたな。
0174ナイコンさん
垢版 |
NGNG
発売後、数ヶ月でFP-1100が半値以下の\49800で売られてた。
余計買う気がしなくなた、
0175ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>174
162とまったく逆だな。
あのころのCASIOはそんな感じだったよな。
今でもか?
0176ナイコンさん
垢版 |
NGNG
純漢
0177ナイコンさん
垢版 |
NGNG
パステルカラーのキートップ、なんか美味しそうだったよね
0178ナイコンさん
垢版 |
NGNG
立ち上げるとまず
BEEP OFF
みたいな〜
0179山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0180ナイコンさん
垢版 |
NGNG
当時FDDユニット使ってた人って居るの?
あと、この機種って秋葉のなんとかって店でしか
周辺機器買えなかったでそ
店の名前は忘れたケド
0182ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ttp://www4.ocn.ne.jp/~yuhoco/9705dfp.html
一瞬今でも販売してる所があるのかと・・・(^^;)
0183ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PV-1000と互換のゲームパックみたいなオプションがあったらだいぶ違ったのかもね。
中身はTMS9918+SN76489+パッドI/Fみたいな感じで。
現実はPV-1000とPV-2000の互換性さえ無いのが哀しいが。
0184ナイコンさん
垢版 |
NGNG
FP-1100で風の谷のナウ鹿を書いて喜んでた(^^;なつかしー
PLOT(128,256),3とかって今でも手が覚えてる(w
0185ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>184
漏れは座標をDATAで持って
X,Yで代入してた。
subCPU絡みの裏技で高速化しようとして
おもっくそ挫けた(爆
0186なまえをいれてください
垢版 |
NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0187なまえをいれてください
垢版 |
NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0190ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0191ナイコンさん
垢版 |
NGNG
======================================================     |
======================== ∧ ======== ∧=============== \\ 山 ///
====================== / λ======  / λ===========   \  崎  /
====================  /   λ====  /   λ========     \  逝  /
==================                 \========   \   ッ  /
================    <◎> (_人_)<◎>λ         \  .テ
================          |∨ ∨|       |             ヨ  \
================           |    |       |        /   シ  \
================          /⌒⌒ .|       |        // !! \
==================       .  ――┤      /           /  \
==================                /             |
================    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> +
==============             |>            〇>
============   _______ ノ> _______〇>
==========            /=============
========            /=============
======            /================
====           /===========
0192ナイコンさん
垢版 |
NGNG
age
0194山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0195かずひさ
垢版 |
NGNG
うちの物置にFP-1100がまだある。モニタも一緒にある。
何かに使えるかな。
0196ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>195
タイルペイントの中間色を駆使してミンキーモモを描く
方眼紙を忘れるなよ
0197ナイコンさん
垢版 |
NGNG
浮世絵風のネーチャンが「えふぴぃ」って言ってる広告を思い出すな。
0198ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>197
めっちゃなつかしいage!
あの値段でPC-88並みのグラフィック能力は凄い!と当時厨房だった俺は
思ったものだが、それでも高かったなあ・・・。

0199ナイコンさん
垢版 |
NGNG
チッコいグリーンモニタと一体になってる FP なかったけ?
あれがもしかして FP-1000 ?
0200ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>199
FX-9000、FP-1000/1100の一つ前のですね。
1000は外見も基板も1100と同じです。
有償で1000から1100にアップグレードするサービスもあったようです。
0201ナイコンさん
垢版 |
NGNG
このマシンすぐ廃れた印象あるけど名作ソフトとかあった?
0202ナイコンさん
垢版 |
NGNG
たしかテキストVRAMってないんだよね、FP-1000って。
ペイントしたらPとかAの空間の所が塗り残されてたのを覚えてる。
0203ナイコンさん
垢版 |
NGNG
むしろ、テキストVRAMが別にある機種のほうが少なくないか?
0204ナイコンさん
垢版 |
NGNG
しかし8bitマシンの頃の処理速度では、テキストVRAMは必須だったと言っていいだろう…
0205ナイコンさん
垢版 |
NGNG
んでも、当時の事情を考えると
VRAM増やしただけで、値段が何万円も上がる罠
0206ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ブロックが寿司ネタになってる
ブロック崩しのゲームってなかった?
0207ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PC-8001の16KBメモリが1万だったな。
テキストVRAMはアスキー文字だけだから2000バイトあればOK
アトリビュートも入れても何万円もあがるわけはない。
0208ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>207
フォントを入れるROMかRAMもいるだろう。
周辺回路もTTLで組めば結構な規模になる。
テキストVRAMはいらんが、有償でやった高速表示の改造を最初からやっておいて欲しかったよ。
0210ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>201
ない!(きっぱり)
だからこそCP/M80使うしかなかったわけで、それなりに勉強になった。(w
0211ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ザ・ファーマーとかいう別冊IOに載ってたマシン語のゲーム
必死に打ち込んで、遊んだ記憶があるなぁ。。。
0212ナイコンさん
垢版 |
NGNG
デジタルは、C・A・S・I・O♪
とかいうCMは、この頃だっけ?
0213ナイコンさん
垢版 |
NGNG
とかくこの世は計算さ〜♪
数と数との絡み合い〜
答、一発!
カシオ・ミニ (ちゃん♪)
0214ナイコンさん
垢版 |
NGNG
このまえヤフオクで初代カシオ・ミニのデッドストックが2万弱で終了してたな。
0215ナイコンさん
垢版 |
NGNG
もうすぐ3年目に突入しそうだな。
ところで、漏れの他にいまだにFPの実機持ってるやついる?
0217ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>197
ttp://tvm.tigtail.org/TVM/L_View/X2/c.PImpressionism/toulouse-lautrec/M/toulouse-lautrec_divan-japonais.jpg
0221221
垢版 |
NGNG
じつはうちにもある
当時周辺機器たかくてかわなかった
テレビとカセットにつないで゛また〜り゛とやってた
0222ナイコンさん
垢版 |
NGNG
現在3台か。
全国には10台ぐらいは実機が残っているのかのぅ。
0223ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ヤフオクでは1年に5台程度出てくるし数100台はあるでしょ。
ただヤフオクに出るより捨てられてるペースのほうが多いと思う。
0224ナイコンさん
垢版 |
NGNG
オクで1セット揃えたよ。
フロッピーディスクユニットがほすぃ。
0225ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>224
FPはシステムディスクが要らないから、自作出来るんだけどね。
PC/AT用のを2DD固定で使うとかな。
漏れ、やってみるかな。
0226ナイコンさん
垢版 |
NGNG
テレビでFPネタが出てきたんだけど,わかる人いない?

>FPP1110友の会製反転形RAM超高速化ボード
>ぐぐったら、旧型PCみたい。「FP友の会」も実在した模様。
>http://my.reset.jp/~toragiku/kopa/fp1100.htm
>http://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/ct/pc/FP.htm
>>VRAMメモリには世にも珍しい反転型RAMというのが採用されていました。
>>何と言っても、速度の遅い事、遅い事。
>ってことなので、超高速化されるボードがあれば欲しいかも?

BPS - Battle Programmer SHIRASE - 5Mbps
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071057508/
の714あたりから
0227ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ある人からFP友の会の会誌やディスクを鬼のように
もらったけど、超高速化ボードは知らない。
会誌の中のどっかに書いてあるかも知れないが。
0228ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>226
過去ログに入ってて見えないんで、知ってる範囲でレス。

FPP1110:FP-1110のことか?
ユーザー改造で、サブCPUの拡張ROM(2K)をRAMに置き換えたもの。
ここに独自コードを書けばゲーム等で高速化が可能。
…といってもVRAMアクセス1バイト64μ秒のハードの縛りは変らない。

反転型RAM:ICをケチったせいだと思うが?
変なだけで特に意味は無いだろう。
メインのZ80だってアドレスバスが負理論で出てるしな。

超高速化ボード:友の会製の高速化ROMなら存在したらしい。
サブCPUの拡張ROMと差換えて使う。
カシオ純正の高速化ROMも存在する。
0229ナイコンさん
垢版 |
NGNG
高速化の方法
FPのVRAMアクセスは1バイト64μ秒。
画面全体(2000文字)に書く場合、64μ x 8 x 3(RGB) x 2000で約3秒。
テキストモードの時、RGB3面に書いてたのを1面だけにして、約3倍の高速化。

早い話がファームのバグ修正だ。
0230ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>226
なんでアニメにと思って調べてみたら、過去の全てPCと互換があるパソコンって設定なんだね。

>>229
このスレでも何度か出てるけど、どっかにR@Mイメージないっすか?(^_^;
0231小房
垢版 |
NGNG
「子供の科学」に計算能力がすっげぇマシンだよ、って紹介されてました。
でもボクはいっしょに紹介されていた「メモリが117KBもあってダントツだよ、
6809積んで8MHzだよ」
というFM−7を買いました。

大人はうそつきだとおもいました。
0234ナイコンさん
垢版 |
NGNG
FP-1000/1100って音もSubCPU側コントロール、しかも圧電ブザーだから
ろくに音楽も鳴らせないジャン?
そこで天才の漏れは着目したね。MainCPU側コントロールのカセットI/F。

Beep音もさ、ある一定周波数でOn/Offすれば低音部分で音階は作れるわけさ、
実際PC8001とかはそうしてたし。

話を戻す。カセットI/F。ここにはだな、テープ走行のOn/Offコントロール
を行うためにリレーがあるわけさ。Onすると「カツン」。Offすると「カツン」。
賢明な読者はわかたったよな、これを高速にOn/Offして、その速度を調整
すれば音階が得られるってすんぽうよ。

…。

実行してすぐとめまつた。こ、壊れるかと思た、ホント
0236ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>223
FPにも圧電ブザーでの音楽出せたよ
音質最低だったけど、FPから音楽が!!って感動してた
方法はSUB-CPU乗っ取り(FPってこればっか)
0237ナイコンさん
垢版 |
NGNG
漏れもSUB乗っ取りで1Bit音声データを送ってみたことあったけど、
そう聞けばそう言ってるように聞こえる程度だったなぁ。
0238ナイコンさん
垢版 |
NGNG
保守
0243ナイコンさん
垢版 |
NGNG
今日、物置掃除してたらFP-1100出てきた

これもリサイクル費用がかかるのかなぁ・・
0244ナイコンさん
垢版 |
NGNG
今は昔FP3000mkIIを定価で買いました・・自分も当時は本体以外は手が出ませんでした。
で、その後、V30に変更、メモリ・RS232Cカードを追加して、カプラに繋いであそんでました。
探せば昔のパンフ・チラシとかあるはずです。

その後FP1100も300円で買い、どちらもAT化しようと思って取っていますが、奥さんの
捨てたら〜攻撃が厳しいです。
0245ナイコンさん
垢版 |
NGNG
これ出た当時は、すごい機種だと思ったんだよね
まあ確かに画期的ではあったんだけど・・・
当時リア厨だった漏れは、パソコンなるものに速度が関係有ると思ってなかったon_
0246ナイコンさん
垢版 |
NGNG
あげ
0247マイコン
垢版 |
NGNG
検索したらここに行き着いた。
FP1100は懐かしい機械だ。 実家にまだあるかも。
たしか640xx400ドットで本体以上にテレビの高かった記憶がある。

電卓会社らしく24桁の演算ができた記憶がある。
0248ナイコンさん
垢版 |
NGNG
実家に1100本体、カラーモニター、FDユニットがあった。
当時はRWエラーに悩まされた。
0250マイコン
垢版 |
NGNG
当時は 秋月の近くのイケショップでパーツがうっていたような気がする。

PS
 あまりに古くて情報に自信なし。
0251ナイコンさん
垢版 |
NGNG
例えばFor i=1 to 10000:print i;:next画面いっぱいに文字を書いて
0252251
垢版 |
NGNG
あれま、途中で送信されちまった

全画面に文字を表示してHomeキーで左上に戻ってデリートキーを押すと
文字全部が繋がったまま一文字消去されては2000文字ズリズリスクロール
してたね。一文字消去に数分かかったと記憶しているよ。
サブCPUの電卓チップがすぐ壊れたような
0253ナイコンさん
垢版 |
NGNG
なつかすぃーーーー! FP1100でミンキーモモ! こうこなくっちゃ!

チェックサムのないアセンブラを必死で入力したのにバグ付きで動かずorz
0254ナイコンさん
垢版 |
2005/04/12(火) 11:25:42
就職試験で初めて東京に行ったときを思い出します
会社の寮に頼み込んで一泊させてもらい
翌日秋葉原のSHOPでハドソンのキャノンボールのカセットを購入しました。

たしか広島かどこかで寝台特急が脱線してたな
本当はそれに乗るつもりだったけど、新幹線で帰ったよ
0255ナイコンさん
垢版 |
2005/06/07(火) 15:52:36
今でも俺はFP用カシオ純正RFモジュレータを持ってます。
これを使ってゲーム基板をテレビに映して遊んでたけど、出ない色が有るんだよね、デジタルRGBだから。
その為だけに買ったけど、今となっては使う事はない。
0256ナイコンさん
垢版 |
2005/07/17(日) 20:46:57
あらなつかしや、FPですか。
マイナー極まるマシンだったけど、回折装置とか意外なとこに結構
使われてましたね。もっともFP-6000/7000だけど。

(蛇足だがFP-200も宜しく^_^/)
0257ナイコンさん
垢版 |
2005/09/10(土) 16:33:02
000キーあげ

あの10キーが今まで見た中で一番使いやすそうだ。幅広の0キーが左にはみ出
ているところがとくに。一度触ってみたい。
0258ナイコンさん
垢版 |
2005/09/12(月) 17:44:26
>000キー

カシオっぽくて好感度UPでしたね。
0259ナイコンさん
垢版 |
2005/09/18(日) 00:44:08
何か全然書き込み無いなー。

FPシリーズは地味ながらも、大学の隅っこや機械の
コントローラとして随分居たもんだが・・・。
さすがに、この板でも"当時の現役"ユーザーさんは
多くないのかしらん?。
0260ナイコンさん
垢版 |
2005/09/18(日) 01:27:02
C82BASICってぐらいだから23年前だよな。
当時はZ80とかサパーリだったけど、今思い返すとハード的に面白い機械だった。
TMS9918+PSG+パッドコネクタみたいなゲーム専用パックが純正で用意されてたら
歴史も動いたかもしれんが何も変わらなかったような気もする。
0261ナイコンさん
垢版 |
2005/09/19(月) 10:40:05
サブ側が何とかなれば良かったかも。
でも、メジャーなCPUじゃないから駄目だこいつは。

>TMS9918+PSG+パッドコネクタ
MSX開発機として面白そう。
0262ナイコンさん
垢版 |
2005/09/20(火) 22:49:51
I/Oがほぼ全アドレスページ化されてるからね。
サブ側は開発コンソールと割り切ってしまえばかなりのことが出来たはず。
別のマシンを買ったほうが話が早いのかもしれんがw

>でも、メジャーなCPUじゃないから駄目だこいつは。
メジャーとは何か?で判断が変わるけど、SUB-CPUの78Kシリーズは今でも絶賛発売中だよ。
0263ナイコンさん
垢版 |
2005/09/24(土) 22:04:09
>>262
メジャーなCPUって外にあったでしょ。
例えば、uPD780とかLH0080AとかZ-80とか沖の・・・あれ?。
0264ナイコンさん
垢版 |
2005/09/24(土) 23:53:07
FP-5000だか6000だか忘れたけど同時期のビジネス機のSUB-CPUがZ80だった。
CP/M80標準搭載で重装備だったけどFP-1100より遅かった。
構成はほぼ同じだし、これの簡略コストダウン版って感じ? > FP-1100

SUB-CPUが68系のワンチップ(日立のHD6301とかそのへん)で作ってあったらな。
コンセントは日立製だったがw
サイクルスチールでVRAMノーウエイトアクセスとか憧れてた。
0265ナイコンさん
垢版 |
2005/09/25(日) 14:31:00
>ビジネス機の(中略)コストダウン版。

成る程なっとく。なんでワンチップ系かなとか不思議だった。
0267ナイコンさん
垢版 |
2005/10/28(金) 14:08:12
SX1000シリーズ実家にあるよ。
いまだに親が毎日使用してる模様。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況