X



トップページ昔のPC
151コメント35KB
シグマOSを語れ
0001_
垢版 |
NGNG
250億円と5年をかけた国家プロジェクトの失敗の詳細きぼんぬ♪
0002日本政府
垢版 |
NGNG
削除依頼出してきます。
0004マイコン無しさん
垢版 |
NGNG
 人工知能とかかわってイタそうな
0005ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ここはもしもの世界、本当の世界でやって下さい
0006消しゴムキーボード
垢版 |
NGNG
1は禁断の呪文を書き込んだと思われ。
つーか、Σって文字見るだけで( ´,_ゝ`)プッ 。
0008ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ゴラァ!!タイトルみた瞬間吹いちまったじゃねーか!!!
0009ナイコンさん
垢版 |
NGNG
10 PRINT "1ハ バカ"
20 GOTO 10
0012ナイコンさん
垢版 |
NGNG
そういえば、ICOTなんてのもあったような気がする・・・
シグマと同じ役所の旗振りでやったんだったっけか。
あれは何年の歳月といくらの金がかかったのかな?
0015ナイコンさん
垢版 |
NGNG
UNIXをデチューンした代物ってのは本当?
0016ナイコンさん
垢版 |
NGNG
殺しの事件はシグマのしわざ
0017ナイコンさん
垢版 |
NGNG
1よ、悪いことは言わないから、回線切ってすぐに逃げろ。
よりによって業界の禁忌に触れるとは・・・
0018消しゴムキーボード
垢版 |
NGNG
LIST [CR]

10 PRIINT "1ハ バカ"
20 GOTO 10

RUN [CR]
Beep!Beep!Beep!
Syntax Error 10
0019ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>18はネタなのか天然なのか?どちらにせよ、哀愁は
漂うのでおけー!もっとやれ!!
0020ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>16
怪奇の事件はΣの仕業
深夜の事件はΣの仕業
0021ナイコンさん
垢版 |
NGNG
今日の新日の興行がしょっぱいのもΣのしわざです。
0022ナイコンさん
垢版 |
NGNG
どこかにΣ計画の経緯が解るドキュメントって無いですか?
立案の経緯とか、変質の経緯とか、最終報告とか。
0024ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>22
というかOSは実在してたんでしょうか?
>>15みたいな話はどうなのか?だとしたらどのバージョンのUNIXなのか
どんなマシンで動くのか、開発言語はどんな感じで
どんなソフトが在ったのか?

なんか全部謎なんですよね。なんかオカルト板に紛れ込んだみたいな感じ。
つうかマイコン厨のときは名前すら聞いたことがなかったなあ。
0025ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>24
俺も具体的には知らない(月刊アスキーでヘッドラインを読んでた程度の知識)だが、
BSD と systemV を統合するという話だったと思う。
でも当時やってた un*x ってみんなそう謳ってたからなあ。
0026ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>24
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/okite/okite.9.1.html
0028ナイコンさん
垢版 |
NGNG
しかし、まさかSystemVがLinuxという形でこんなに普及するとは…。
0030ナイコンさん
垢版 |
NGNG
それより、「第五世代コンピュータ」の完成はまだですか?
0031ナイコンさん
垢版 |
NGNG
某計算機せんたーから一部ドキュメントは手にいれたけど。
0032ナイコンさん
垢版 |
NGNG
怪奇の仕様はΣのしわざ 上げ
0033ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>28
まだLinuxがSystemV系とかいうDQNがいたのか...( ´,_ゝ`)
0034ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ま、BSD系ではなさげだな(w
0036ナイコンさん
垢版 |
NGNG
♪海陸空で合体だ〜 か。合体失敗して敵にやられるパターンだな。
0037ナイコンさん
垢版 |
NGNG
 ところで なんで Σ なの?
 今までのコンピュータをすべて足すのかな。
0039ナイコンさん
垢版 |
NGNG
そいえば、第五世代コンピュータ、なんてのもやってたなぁ。
0040ナイコンさん
垢版 |
NGNG
当時のアスキーのパロ版に
WS戦隊NEWSMANのがあったな(うる覚えだけど 85年の見開4に)

厨房だった俺は意味が分からなかったけど
今、思い出すと思いっきりシグマ計画を馬鹿にした内容だった
(もしもシグマができたなら パソコンたちまち端末機〜みたいな内容だった)

で、なんでSONYのNEWSなのかってずっと疑問に思ってたんだけど、
SONYのNEWSって、当時のシグマ計画の流れとは反逆してて、BSD系で、
他メーカーや通産からは相当煙たがられた存在だったらしいね 。
0041ナイコンさん
垢版 |
NGNG
売れてなかったので然程でもなかった。
0042ナイコンさん
垢版 |
NGNG
恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥
恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥
恥恥屈屈屈屈恥恥屈屈屈恥恥屈屈屈恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥屈恥恥恥恥屈屈恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥屈屈屈恥恥恥恥屈屈屈屈恥恥
恥屈恥恥恥恥屈恥恥屈恥恥屈恥恥恥屈恥恥恥屈屈恥恥恥屈屈恥恥恥恥屈屈恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥屈恥恥恥屈恥恥屈恥恥恥恥屈恥
恥屈恥恥恥恥恥恥恥屈恥屈恥恥恥恥恥屈恥恥屈屈恥恥恥屈屈恥恥恥屈恥恥屈恥恥恥恥恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥屈恥屈恥恥恥恥恥恥
恥恥屈恥恥恥恥恥恥屈恥屈恥恥恥恥恥恥恥恥屈恥屈恥屈恥屈恥恥恥屈恥恥屈恥恥恥恥恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥屈恥恥屈恥恥恥恥恥
恥恥恥屈屈屈恥恥恥屈恥屈恥恥恥屈屈屈恥恥屈恥屈恥屈恥屈恥恥恥屈恥恥屈恥恥屈屈屈屈屈恥屈恥恥恥恥恥屈恥恥恥屈屈屈恥恥
恥恥恥恥恥恥屈恥恥屈恥屈恥恥恥恥恥屈恥恥屈恥屈恥屈恥屈恥恥屈屈屈屈屈屈恥恥恥恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥恥屈恥
恥屈恥恥恥恥屈恥恥屈恥屈恥恥恥恥恥屈恥恥屈恥恥屈恥恥屈恥恥屈恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥屈恥屈恥恥恥恥屈恥
恥屈恥恥恥恥屈恥恥屈恥恥屈恥恥恥屈屈恥恥屈恥恥屈恥恥屈恥恥屈恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥恥恥恥屈恥恥恥屈恥恥屈恥恥恥恥屈恥
恥恥屈屈屈屈恥恥屈屈屈恥恥屈屈屈恥屈恥恥屈恥恥恥恥恥屈恥恥屈恥恥恥恥屈恥恥恥恥恥恥恥恥恥屈屈屈恥恥恥恥屈屈屈屈恥恥
恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥
恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥
0044ナイコンさん
垢版 |
NGNG
でも、シグマOSと言うよりは「シグマプロジェクト」と言った方がしっくり来るんダニー

当時、職場でも会報が届いてて目を通してたけど、皆して
「こんなプロジェクト、税金の無駄」と開発の現場では呆れてました。
それの成功と将来性を信じてた社長を今思えば、辞めてよかったかな…

お蔭でFM-R50Σだっけ?それもとばっちり受けたとかの噂聞いたけど

0045Σ名無しさん
垢版 |
NGNG
屈辱安芸
0046ナイコンさん
垢版 |
NGNG
NHKの人気番組「プロジェクトΣ」
0047ナイコンさん
垢版 |
NGNG
プロ×で「シグマプロジェクト」を取り上げたら拍手喝采
なんだけどね。
0048ナイコンさん
垢版 |
NGNG
某企業でヒグマを入れたが全然使い物にならず、
結局普通の汎用機(AS400?)を導入した。

と言う噂は聞いたことがあるが
0050ナイコンさん
垢版 |
NGNG
通産省開催のΣ祭りでわっしょい。
気が付けば後の祭り。
0052ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>36
いきなり合体に失敗したやつだな。
それ知ってたからΣの話聞いたとき不吉な名前だからやばいとオモタヨ。
「怪奇の事件はシグマの仕業〜」
0053ナイコンさん
垢版 |
NGNG
シグマ関係の資料は一体どこに・・・


(関係ないけど)AXはすぐにゴミになったなぁ。
0054ナイコンさん
垢版 |
NGNG
失敗したとは言え、少しは成果物もあっただろうに、
資料を公開しないのは税金使った結果としていかがなものか。
0056ナイコンさん
垢版 |
NGNG
昔の日本にはチャレンジ精神があったということで、sage
0058ナイコンさん
垢版 |
NGNG
Σプロジェクトに関する本が book-off にあった
当然夢物語をかいた本

他の本もどこかで見たな

>>54
イソパクをみてもそれはしないと思われ
0059Be名無しさん
垢版 |
NGNG
屈辱安芸
0063ナイコンさん
垢版 |
NGNG
icotも目糞鼻糞の類じゃないかねぇ。
学術風味の味付けで関わる人間少なかったから目だって無いだけで。
0064ナイコンさん
垢版 |
NGNG
まぁ野心的な試みではあったから、失敗なら失敗で仕方ない。
しかし…顛末を国民に報告しろやー。
0065ナイコンさん
垢版 |
NGNG
屈辱上げ
0066ナイコンさん
垢版 |
NGNG
AITECの今後についてのお知らせ
旧称ICOTね。
http://www.icot.or.jp/announcement.html
>平成7年より、活動してまいりましたAITECも、
>今年度末(平成15年3月)をもって、クローズすることとなりました。
>この8年余の間、ご協力、ご支援を戴きありがとうございました。

クローズって組織が無くなるってことなんですかね。よーわからん。
HPは5年ほど残すそうですが。
ICOTソフトウェアとか置いてあるけど、これで遊べたりするんですかね。

味わい深い一文↓
>AITEC報告書や調査資料については、ほとんどのものについて製本版が残っていますので
>紙ベースの報告書をご希望の方は、お問い合わせください。無料で差し上げます。
0068ナイコンさん
垢版 |
NGNG
興味深いな
料スレage
0069名無しさん
垢版 |
NGNG
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0070ナイコンさん
垢版 |
NGNG
こんなクズ普及しなくて良かった
通産省はホント駄目だったね
0074山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0076ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>75マジかよ! 晒しage
0077ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>44
某社のA-stationは、
工場環境で10年以上持つ堅固な筐体と、
リアルタイム制御しながらXwindow表示もできる「汎用機的設計」で、
日本の工場、発電所、製鉄所のFA化を長年支えた
・・・てな風にも聞きますが、
状況悪くても頑張って成果を出した方も、イパーイ居られるのでわ?
0078ナイコンさん
垢版 |
NGNG
シグマ叩き、NEWS揚げ、SRA困惑って定番なっちゃってるから、
そろそろProjectXで、当時の方々に「シグマ計画の虚々実々」ってなテーマを語って欲しい、と思う
0079ナイコンさん
垢版 |
NGNG
某F社でシグマ計画やってたSEと話したことがある。
「やってたんですよ・・・」と言ってうつむかれました。
10数年前の話です。
0080山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
008136
垢版 |
NGNG
>>63
禿同

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
0082山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0083なまえをいれてください
垢版 |
NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0085ナイコンさん
垢版 |
NGNG
      冫─'  ~  ̄´^-、
    /          丶
   /        /\   ノ、
  /        /  \ヽヽ
  |  ___/      \ミ
  | 彡 ____  ____  ミ/
  ゝ_//|-=・=-|⌒|-=・=-| ヽゞ
  |tゝ  論_/_  \___| |
  ヽノ      (_ )    ノ
   ゝ    ヽ───‐  /
    /|ヽ   ヽ──'   /
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-
0087山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0096ナイコンさん
垢版 |
NGNG
LUNA-88K
UNI-OS R Σ
0097ナイコンさん
垢版 |
NGNG
コーゾーカイカクに使えるんじゃないか?
ここは昔Σといって税金を 250 億円フイにした。
0098ナイコンさん
垢版 |
NGNG
うちの会社もシグマで何年か食いつないだらしいと最近知ってビクーリ
0099ナイコンさん
垢版 |
NGNG
結局、Σプロジェクトって官民一体の税金食い逃げプロジェクトだった。
って事で理解していていいですか?

だから官も民も何の報告、結論、論評等々一切無し。
0101ナイコンさん
垢版 |
NGNG
禿同

話変わるけど、UNIXワークステーション"シグマWS(Σ)

 このΣは、新OS ΣOSを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
0103ナイコンさん
垢版 |
NGNG
250億円もの税金を投入して、どんな成果があったの?
所期の目的を達する事ができなかったとしても、
何らかの成果があったんでしょう?
0105ナイコンさん
垢版 |
NGNG
エレコムの CD-R レンズクリーナーにΣ.O.S 搭載!と書いてあって、
俺はのけぞってしまったぞ。
ttp://www2.elecom.co.jp/products/CK-CDR2.html
0106ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>105
オフィシャル製品紹介ページにはΣ.O.Sの説明が無かったからググたら

ttp://store.yahoo.co.jp/telaffy/ck-cdr4.html
>・・「Σ.O.S(シグマ・オペレーティング・システム)」とは・・・?
>・・独自の制御技術により、レンズをブラシの真下でジグザグ(Σ字状)に
>運動させ、確実かつより効果の高いクリーニングを行います。

トポロジー的にはM字状でもW字状でも変わらんと思うが……
確信犯(誤用)だな>エレコム
0107ナイコンさん
垢版 |
NGNG
いま、たまたま知ったシグマ計画について調べてるんだけど、
具体的にどんなメーカがどんなシグママシーンを造っていたのか、見えてこない。
0108ナイコンさん
垢版 |
NGNG
昔、データショーに行ったときもらったパンフで調べてみた。
1990年(平成2年)のパンフに(株)シグマシステムって会社が載ってたよ。

『●当社の概要
Σプロジェクトは、ソフトウェア開発の効率化を目指して、昭和60年度から通産省や情報サービス業、
コンピュータメーカー等が一体となってΣシステムの構築を進めてきましたが、本年3月末をもって5年間
の開発構築期間を終了しました。

当社は、構築されたシステムを一般ユーザに提供すると共に、関係業界の総意のもとにシステムを強化・
拡充を実施する中核的主体として、この4月に設立されました。

技術の進歩、ニーズの高度化、国際的な標準化活動の動向に適切に対応した共通的なソフトウェア環境
の確立と普及・発展を目指した活動を行います。

(中略)

今回の出展では、すでに実現したΣプロジェクトの具体的な成果を中心に、マルチベンダーワークステーション
によるソフトウェア開発環境の実現をデモンストレーションします。

また、Σシステムを販売している環境ベンダー各社により、製品化されたΣWS、Σツールを展示デモン
ストレーションします。』

ΣWS・・・Σツール・・・・。うーん。記憶にないや。
0109ナイコンさん
垢版 |
NGNG
おむロンのLuna88Kってシグマじゃなかったっけ?
あと「ハッピーハッキング」PFUのA-stationとか
0110ナイロソさん
垢版 |
NGNG
シグマ計画って緘口令がしかれていて、口外すると変氏するって聞いたけど本当?
0111ナイコンさん
垢版 |
NGNG
スレが止まった?と思ったら、やはり皆変死してたんだな。ナムー
0112ナイコンさん
垢版 |
NGNG
高校生でも
ネットワークからプログラム部品をダウンロードして
プログラムが書けるとかそんなやつ
0114ナイコンさん
垢版 |
2005/07/04(月) 22:44:14
死愚魔,押忍!
0115ナイコンさん
垢版 |
2005/07/19(火) 01:40:42
>>109
> おむロンのLuna88Kってシグマじゃなかったっけ?

ttp://www.masuda.org/silicon/m90-06-15.html
ttp://www.masuda.org/silicon/m90-09-17.html
0116ナイコンさん
垢版 |
2006/06/12(月) 23:21:07
名前しか知らないが,なつかしいね。
当時はその他にB-TRONやICOTなどの話題があっで元気でしたねぇ。


今じゃ信じられないけど。
0117ナイコンさん
垢版 |
2007/01/15(月) 22:56:12
0118ナイコンさん
垢版 |
2007/05/01(火) 15:54:23
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070306/264055/?ST=management&P=2
こんな記事が出てたんだな。
筆者の人に刺客が送られないといいんだが・・・・
0119【占有屋】 ◆zGQNHDP.Wk
垢版 |
2007/07/04(水) 23:25:39
           .__
           |占有|    
           | ̄ ̄
           |
0121ナイコンさん
垢版 |
2007/08/09(木) 23:48:41
むかP版鮫島事件
0123ナイコンさん
垢版 |
2007/08/26(日) 14:48:50
>>110
いまさら裁くもんでもないだろ。

でもX68000の設計思想はΣの影響があるのかと思ったり…。
0124ナイコンさん
垢版 |
2007/08/31(金) 19:40:37
>>123
くわしく
0125ナイコンさん
垢版 |
2007/09/01(土) 11:08:10
>>124
X68000 Σ TRON seacret - 漏れも
0126ナイコンさん
垢版 |
2007/09/06(木) 14:09:46
新JISキーボートと並ぶ日本政府の愚行?
0127ナイコンさん
垢版 |
2007/09/09(日) 19:55:45
icotのフリーソフトって古いワークステーションあれば
動かせるのか?


0129ナイコンさん
垢版 |
2007/09/13(木) 19:44:28
同じ68k系を搭載していれば無条件でマブダチ、多機種の手柄も俺の手柄w
…というちょっとおかしな価値観してる奴が多いから、68k系の機種のユーザーは。
0131ナイコンさん
垢版 |
2007/10/04(木) 13:48:54
シグマシグマゴッドシグマ シグマシグマゴッドシグマ
0132ナイコンさん
垢版 |
2007/10/04(木) 17:42:07
万国の労働者よ団結せよ!
0134ナイコンさん
垢版 |
2009/04/12(日) 11:46:23
マンガソフトウェア革命―Σプロジェクトの全貌
(コロナ社, 1987/10, ISBN: 978-4339022544)

図書館とかで探してたけど、見つからずに、
Amazonマーケットプレイスで買って読んでみた。

...バロス


Σ(シグマ)絵とき用語事典―Σ(シグマ)プロジェクトを理解するために
(オーム社, 1989/06, ISBN: 978-4274075179)

も読んでみたいが、見つからん。
0137ナイコンさん
垢版 |
2011/03/19(土) 20:53:41.23
アハ〜♪”
0138ナイコンさん
垢版 |
2011/11/25(金) 20:52:24.09
朱鷺復活記念!
0141ナイコンさん
垢版 |
2013/09/26(木) 12:55:36.33
1 名前:(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ [sage]: 2013/09/26(木) 10:50:09.81 ID:???0
匿名ブログで「復興は不要」 経産省官僚後藤久典氏、身元ばれ閉鎖

 復興は不要だと正論を言わない政治家は死ねばいい――。2年前、匿名ブログに書き込まれた
一文が、ここ数日、インターネット上に広まり、騒ぎになっている。閲覧者らが身元を割り出し、
筆者が経済産業省のキャリア男性官僚(51)であることがばれたためだ。事態をつかんだ
経産省も「遺憾であり、速やかに対応する」として、処分を検討し始めた。

 この男性は経産省の課長などを務め、今年6月から外郭団体に出向している。復興に関わる
部署ではないという。ブログでは匿名だったが、過激な書き込みが目立ち、仕事にかかわる
記述から閲覧者らが身元を割り出したとみられる。24日午後から、実名や肩書がネット上にさらされた。

 「復興は不要だ」との書き込みは、2011年9月のもの。被災地が「もともと過疎地」だ
というのが根拠だ。今年8月には、高齢者に対して「早く死ねよ」などと書き込んだ。同7月には
「あましたりまであと3年、がんばろっと」などと、天下りを示唆する内容も記した。

http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY201309250648.html
0142ナイコンさん
垢版 |
2014/11/04(火) 00:32:04.97
>>134
最近買った。出来の悪いダイエット本みたい印象。

マンガ部分飛ばしつつ熟読したけどもやもやが増えるばかりw
夢のような便利ツールが沢山出てくるけど実際どんな代物かわからん

日本語処理もすばらしいようなこと書いてたが本当に当時のワープロより
良かったのか気になる。どんなもんだろ?
0143ナイコンさん
垢版 |
2015/11/10(火) 12:06:58.77
>>15
デチューンというが、今のOSだって20年前の機材で動かそうとすれば重くて仕方がないんじゃないか?
性能面で採用できなかったのならなんでUNIXより先にフリー化できなかったんだろう?
実はライセンス面が酷いの?
0144ナイコンさん
垢版 |
2016/10/29(土) 16:08:37.93
気になりますね。
0145ナイコンさん
垢版 |
2017/02/20(月) 12:21:02.69
FMR70Σ

Σ計画を知ったのは後だった
2chで話題出てからかな
0146ナイコンさん
垢版 |
2017/03/18(土) 03:00:43.19
日経コンピュータ 1990/2/12号に総括あり。
フリー化とか無理ぽい
0149ナイコンさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:32:28.19
98は国家的な大失敗PC
0150ナイコンさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:02:05.99
語りやがれ
0151ナイコンさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:35:29.42
政府+税金+ソフト開発=シグマ。

マジで日本の黒歴史。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況