X



トップページ昔のPC
1002コメント154KB

PET-2001の想ひ出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドールGOGO
垢版 |
NGNG
台形のモニタが印象的でした
0003名無しさん
垢版 |
NGNG
秋葉原ラジ館7Fの階段の前に捨てられていたのを見たのが最後ですね。
18〜9年ほど前の話だったと思います。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
去年ぐらいにヤフオクに出てたな。
すげえいい値段つけてたが、落札されたんかな?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
おー懐かしい。
はじめて使ったマイコンだ。
ベーシックマスターを買ってスタートレック移植したっけなぁ。
0007.
垢版 |
NGNG
PET-2001とMZ-80ってなんかモニタ画面見た感じそっくりだったけど
(フォントとかBASICとか)やっぱSHARPがパクったんかねどうかね?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>7
キーボードもでしょう?
拡張電卓キーみたいな形態。
CBMとかいうようになって、タイプライター・ライクに変更されたはず。
0009名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
NGNG
カタカナ表示するのに
poke 59468,14を
入れないと使えなかったっけ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
PET-2001とMZ-80Z 両方とも
アルファベットの小文字使えないんだよね
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
オレのPET2001はフルグラフィック付きに改造されているぞ
でも増設メモリとしてだけ使われただけ(爆
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
PETとかVICとかMAXの
わけわからん絵文字のカーソルコントロールコード萌え
0014ナイコンさん
垢版 |
NGNG
「謎の円盤AFO」 痴的なゲーム
ってAAの大先輩だな
0016ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>15
6143 BYTES FREE てのが泣ける
最後のブロックの2114が読めなくなってるみたいだ
落札して修理するなら32KBのSRAMでも載せてやりたいね
多すぎてPETが目を回すかも
0017 
垢版 |
NGNG
・電源を切るとモニタの中央に光点が出たよね。
・電源が鍵だったよね。
0018ナイコンさん
垢版 |
NGNG
H98か?
0019ナイコンさん
垢版 |
NGNG
スクリーンエディットができて感動した
0020ナイコンさん
垢版 |
NGNG
コモドドラゴン、ベットにせぇっっ
だよね。
コモドドラゴンわかんないひとは検索しよぅ。
>>19
ポール君えらーいだよね。
0021ナイコンさん
垢版 |
NGNG
で、いつのまにかCBMに名前が変わってたりした
0022ナイコンさん
垢版 |
NGNG
CBMってIBMの向こうを張ってCommodore Business Machineの略でしょうか。
0024ナイコンさん
垢版 |
NGNG
絶対デザインは2001年..のディスカバリー号のコンソールのパクリだと
思ってた。78年頃。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
アニキが行ってた大学の研究室にPETがあったので
夏休みにそこで触らせてもらった漏れはその後VICを買い、
PET2001用のヘビゲームを移植したよ!
やっぱCBMよりPETが(・∀・)イイ!!
0027ナイコンさん
垢版 |
NGNG
          http://1.????
         http://1.????????
        http://1.??.._?.._?????
       http://1.??.._.._????????
       http://1.??.._?????????
      http://1.??????????????
      http://1.?.._????????????
     http://1.??????.._???.._??.._??
     http://1.?????.._?.._?.._?.._???.._?
    http://1.???????.._???.._????.._?
    http://1.??????????????????
    http://1.??????????????????
     http://1.????????????????
      http://1.???.._?.._?.._?.._?.._??
     http://1.?.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._.._?
    http://1.?.._?.._??.._?.._?.._?.._?.._?.._?
     http://1.??.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._?
0030ナイコンさん
垢版 |
NGNG
海の向こうでは600ドルPC
こっちでは298000円
4KRAMだとしても、1$何円よ?
0031ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>29
そうか、2001年のPCってなあ、去年このスペックだったらすんげえバカっぽくていいよな。
0032ナイコンさん
垢版 |
NGNG
本体が30万はいいとしても
プリンタが20万は高いな〜。
0033ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>29
泣けたよ。

現実の2001年のパーソナルコンピュータには夢も希望もないね。
0034ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PET2001って重量どれくらい?
めちゃくちゃ重そうなんだけど・・・
0036ウィリアム・シャトナー
垢版 |
NGNG
の出ていた映画に出ていたが、何の映画だったか忘れた。
大統領が道のど真ん中で車中に監禁されちゃうような映画だったと思うが。
0037ナイコンさん
垢版 |
NGNG
ゲームセンターあらしのすがやみつるがもってたらしい。
0038ナイコンさん
垢版 |
NGNG
8080Aの1ボードから乗り換えて、はじめてBASICにふれたマシンだった。

背面のポートに圧電ブザーくっつけて、音が出せて、一日中ゲームしたりしてた。
あれはパラレルのポートだったのか、IEEE-488のポートだったのか。

5インチの1DのFDDが別売りで販売されていて、テープから切り替えたときその早さに驚愕したっけ。
最もFD一枚とんでもない値段だったが。
ドライブの大きさもとんでもなくでかかったし。

本体はもうないけど、まだ英語のマニュアルが本棚に残ってる。
0039ナイコンさん
垢版 |
NGNG
マイクロソフトのBASICなのに古くてMZなとこがつぼ
CP/M使えんからホール君が悪戦苦闘、APPLEの時はDOSついてたから助かった。
ディスクアクセスもPRINTでなにからなにまで設定しまくり
べたな専用命令APPEND FOPEN 等
N-BASICからくらべたら、お前マイクロソフトトチャウヤロってつっこみそう
0042ナイコンさん
垢版 |
NGNG
O.E.C.U age!
0043ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PET 2001S

幅 42cm
奥行き 47cm
高さ 36cm
重量  15kg

004439
垢版 |
NGNG
もうこねぇよぉ、-(`ロメ)/d
0045ナイコンさん
垢版 |
NGNG
N-BASICと比較されてもね。この当時はNECはコンポBSですから・・・
PC8001なんかはver1.0のROMだと画面一番端の文字が抜けてしまうと
いうバグがあって泣かされたよ。ありゃだめだったなぁ。
PET2001アルファベットの小文字使えます。これはモード2指定
 POKE59468,14
でモードを切り替えると使えます。この場合はキャラクター(当時は
ダイナミックキャラクターと呼ばれていた)が使えなくなります。
カタカナ表示はこの小文字のアルファベット領域にカナROMを搭載した
マシンで、後期の物。カナと小文字のアルファベットが一緒に使えな
い。ROMだけも秋葉で売っていましたが、マシンによってはピン数が
違うので使えませんでした。
PET2001エミュレーターもあるそうで・・・
0046PET2001
垢版 |
NGNG
最初に日本に輸入され30万円も出して買ったものが
まだ家に残っている.邪魔なので捨てたいのだがディスプレイ
がついているため、TVと混同されて文句言われるのがいやでそのまま.
誰かもらってくれる人がいるといいのだが.
0049ナイコンさん
垢版 |
NGNG
欲しい人おおいんじゃないでしょうか。
私も欲しいくらいです
0050ナイコンさん
垢版 |
NGNG
私も持ってますけど 高く買ってほしいです。
0051ナイコンさん
垢版 |
NGNG
高くっていっても、今後どれくらい動作するのかを考えたら
そんな何万円とかじゃ売れないよ。ソフトも殆どないんだし。
本体ばかでかいから、置く場所にこまるからね。そういう期
待はしない方がいいと思うよ
0052ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>52 雑誌アスキーのペーパーのプログラムがあります。
   もちろん手打ちですけどね。
0053名無しさん
垢版 |
NGNG
△1 PET
ペットボトルはリサイクル(藁)
0054スレ保全屋
垢版 |
NGNG
 ●  キシュスレ ホシュ…
 ■Λ
'''''""''''""""''
      '''''""''''''''""
0055ナイコンさん
垢版 |
NGNG
俺今30歳。PETでゲームやったなあ・・・
ファミコン買ってもらえなかったし・・
まだ家にある。
0058ナイコンさん
垢版 |
NGNG
高木ブー
0059ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PETが自分でキーボードの端子にキー入力をするという自己診断機能があるらしい
禿るキートップと同じく禿しくムダな気がする
0060ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>56
もちろん親のです。小学校のときだったからね。
カセットテープが30本くらいついてた。
MSX(HITBIT)買ってもらうまでは、PETゲーマーだった・・

0061ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>29
再ウプキボン
0062ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>2
これはCBMの方ですね
006362
垢版 |
NGNG
しまった!すぐ上でガイシュツでした。ショボーン!

気を取り直して
PETは高嶺の華でしたなー。欲しかった!
0065takashi
垢版 |
NGNG
PET2001はもうどこにもないのかな〜?あれば10Kぐらいでも買うかも?
0068ナイコンさん
垢版 |
NGNG
新宿のCSKにあったな。なんか、ギャラクシアンだか、パックマンだかを
デモってた。HAL研のPCGかなんかを繋いでたような。
0071ナイコンさん
垢版 |
NGNG
高木さん。元気かな。
0073山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0074ナイコンさん
垢版 |
NGNG
渋谷の西武に、マイコン売り場があった頃、、、
PETを見ました
かっこいいデザインと、無理矢理くっつけたようなチープなキーが
なんか変でした^^
0075415
垢版 |
NGNG
PET-2001でカナ入力って、どうやればいいでしょうか?
0076山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0077なまえをいれてください
垢版 |
NGNG
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0078ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0079山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0080ナイコンさん
垢版 |
NGNG
コモドールあげ

PETなんて、カホムセンで見ただけだ。
0081ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>81
福岡人ハケーン

先日アキバの某店で売ってたぞ。キーボード一部欠けで30Kだった
0084ナイコンさん
垢版 |
05/02/16 17:41:51
とある田舎のデパートのマイコン売り場で自由に使えてたPET2001。
ASCIIに掲載されてたドライブゲームを打ち込んで走らせて遊んだ。
もちろんテープに保存。翌日も来てロードするがLOAD完了しないし動かない。
とりあえずまた打ち込んだ。遊んだ。SAVEした。が、やはりLOADは出来ない。

もうどうしようもないのでASCIIに電話したら、あーこれはプログラムのバグですねー。って。
もう、打ち込むのヤメた。
ヽ(`Д´)ノ

翌月(翌々月?)修正版が掲載されてた。結局また打ち込んだ。 (ノ∀`)
0085じげもん ◆OiqSCTd6cQ
垢版 |
05/02/19 00:20:24
PET2001のインベーダゲームは名古屋打ちが出来ない
なぜならインベーダの往復で砲台までは降りてこないから…
砲台まで3行分あるのでちゅど〜〜ん
0086ナイコンさん
垢版 |
05/03/12 18:19:03
PETのボウリングゲーム買ったら、延々とフレームが続き、しかもなんとスコアが出なかった。
後にスーパーボウリングが出た。これはスコアが表示された。詐欺だ。
0087ナイコンさん
垢版 |
2005/07/24(日) 03:29:50
先日、SF大会に行ったらPETが展示というかなんというか、適当にポコッと置いてありました。
閉会の頃に気付いたんだけど、もっと早く行けば動かしてたのかな。
懐かしくて写真を撮りまくった。
0088ナイコンさん
垢版 |
2005/08/28(日) 18:32:56
先日実家でテープを発掘した。

実機がしんでいるので、カセットプレヤーで再生して
PCにT64フォーマットで取り込んだ。

エミュレータ(WinVICE1.16)を起動して読み込んだら
ちゃんと動いた。

実機にはカナROMつけていたので、プログラムにもカナ
文字を使用していので、そこは当然化けていた。

だれかカナROMを吸い出してくれないかな?

ポートにかんたんなスピーカとジョイステックつけて
いたので、その部分も動作しなかったが、全体的には
良好だったよ。

0089ナイコンさん
垢版 |
2005/11/11(金) 00:26:01
その昔、秋葉の某店に子供がガム噛みながら
「PETちょーだい」って買いにきたという
逸話があるけど、ホントなのかな?
0090ナイコンさん
垢版 |
2005/11/11(金) 02:02:54
>>89
犬?猫?

じゃなくて、PET-2001 かぁ。25年ぐらいまえの話?
0092ナイコンさん
垢版 |
2006/02/22(水) 04:45:20
PC-8001が周辺ばらばらだったときに
PET2001はすごかった
どっちも最初のPCです。当時新品・・・ あたりまえか
0093ナイコンさん
垢版 |
2006/02/22(水) 06:12:43
東京駅八重洲口:システムズ・フォーミュレート。だったか。
0094ナイコンさん
垢版 |
2006/02/24(金) 23:53:03
大丸だか、なんだか
東京駅の上に並んでましたね
0095ナイコンさん
垢版 |
2006/05/03(水) 15:30:01
千葉の実家の物置に大切にしまって置いた、PCの世界遺産とも言える、歴史的名機。
さっき物置の整理をしていたら見あたらない。

うちの親父が「場所を喰うから」と捨てたそうだ。
俺は、孫のためのビニールプールを捨てるべきだったと思う。 
0096ナイコンさん
垢版 |
2006/05/04(木) 08:54:18
いやいや、それで孫の喜ぶ顔を祖父が見て喜ぶならいいじゃないか。
0097ナイコンさん
垢版 |
2006/08/28(月) 01:00:06
渋谷の西部のパソコンコーナーの店員さん今はどうしてるのかなあ〜
もうじいさんなんだろ〜な〜
0098ナイコンさん
垢版 |
2006/09/12(火) 21:56:00
コモドール社が携帯ビデオプレーヤーを出すそうな(欧米のみの模様)
0101ナイコンさん
垢版 |
2007/04/14(土) 22:39:12
こんなスレがあったのか
もう40超えましたが、おもひで深いマシンでした。
これでアセンブラ覚えた   小学生の時に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況