X



【乞食】メズム東京、オートグラフコレクション【HafH乞食も追放】
0002宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/11(月) 01:31:06.55ID:yo2xgeDN0
2
0004宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/26(火) 09:36:46.48ID:FRGEQ9lf0
次スレあったとは草
0006宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/08(月) 23:03:25.24ID:+uE1ScNO0
https://goo.gl/maps/jfB2WyDv4z3Z9KZE6

>以前よりかなり宿泊していますが、毎回トラブルが絶えないです。
>サービスも悪いし、条件も悪い。常連客でアンバサダー資格があっても意見も通らないし配慮もしてくれません。
>なぜここがこんなに人気なのかは多分ロケーションと他にないデザインだからだと思います。意見を散々行ってきましたが全く改善の余地がないのでもう行くのを止めたいともいます。他にいっぱい良いホテルあるし。
0008宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/09(火) 08:44:54.74ID:trT/6hps0
そう言えばいまラウンジって相変わらず会員制なのか?
0013宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/14(日) 09:04:36.91ID:c1sgx/Tr0
夜、灯りはコンラッドの方がついてるな。
0015宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/14(日) 09:46:53.72ID:avwKhdyJ0
去年泊まった時はハードはまだしもソフトはインターコンチのほうが圧勝だったな
ここ景観の当たり外れが大きすぎるわ
アジュール側になったら悲惨
0016宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/14(日) 22:34:41.97ID:wkJ6hnRe0
マリオットだから人気になったのに勘違いしてラウンジ改悪して自滅した感じ?
0017宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/15(月) 01:22:16.57ID:AuRIOwu00
>>16
むしろGOTOとプラチナ古事記連合軍の襲来で辟易したんだと思う
去年の秋までは雰囲気良くうまく行っていたみたいだし
0020宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/15(月) 10:37:43.34ID:xpd8nFwg0
格wとか言っちゃう時点で
0021宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/15(月) 16:25:53.73ID:WWEabaRR0
近年まれに見る失敗例だ
0022宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/15(月) 20:50:09.11ID:8lsH+bNf0
ラウンジ改悪発表前の予約者もアウトだったのが不誠実で信用できない
プリンスギャラリーは改悪発表前に予約していた人は救済したし、それが当たり前だと思う
0023宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/15(月) 21:18:34.03ID:AuRIOwu00
>>22
あれ最悪だよな
乱心したとしか思えない
その予約者に爆弾級の問題人物でもいたのかね
0025宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/16(火) 02:44:23.67ID:Oii4SYco0
>>23
普通にエグゼクティブフロア予約者は対応してたよ
そもそも運用としてクラブフロア自体が無くなるんだからギャラリーとはまた違うと思うよ
てか乞食排除されてから行ったがまじ客層良くなったしいい事しかないよ
今なんか四季ファンの品のいい客ばっかだし
0027宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/16(火) 09:19:51.20ID:hkeLBfy60
>>25
またGOTO始まるから客層一気に悪化するんだろうな
0030宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/17(水) 01:21:02.19ID:7n67aFh20
>>29
今のメズムはあん馬じゃなかったら何もなし?
0032宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/23(火) 17:47:04.98ID:DbAadp3S0
3万円台まで墜ちたか
0033宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/23(火) 19:25:32.75
新型コロナのパンデミックにより、2020年3月16日以降、日本は水際対策(入国制限)を
徐々に強化することによって、最近では鎖国にも似た状態が続いていた。
しかし、2021年11月8日、経済界の強い要請により、日本政府は水際対策の緩和の第1弾
を実施した。(下記、新たな措置(19)参照)
このことは、海外旅行に関わるインバウンドとアウトバウンドへも大きな影響を与える
政策であると同時に、日本国内での新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される政策
でもある。
そこで、インバウンド、アウトバウンドの優先順位、入国前陰性証明取得、空港での
検査、隔離期間などの制限の種類など、また、コロナがどんな状態になったら緩和した
らいいのか、など多面的に「日本の水際対策の緩和」について議論してほしい。
海外旅行中の方、コロナ感染経験者の方も是非postをお願いしたい。ただし、デマ(嘘)
や誹謗中傷はダメ。

(参考)
外務省・日本からの海外へ渡航する際の各国の入国制限
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html

厚労省・水際対策に係る新たな措置について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html

厚労省・水際対策強化に係る新たな措置(19)について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00318.html
受入責任者(入国者を雇用する又は入国者を事業・興行のために招聘する企業・団体等)
が業所管省庁(当該企業・団体等を所管する省庁)から事前に審査を受け、受入責任者が
行動管理等に責任を持つことを前提に、「入国・帰国後14日間の自宅等待機期間内の
行動制限の緩和措置」及び「外国人の新規入国制限の緩和措置」を実施する。

ロイター・世界における新型コロナウイルスの感染状況・グラフ・地図
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/japan/

前スレ
なし
0034宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/25(木) 01:21:24.03ID:D7IbER260
hafhでもランキング圏外という不人気ぶり
0036宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/26(金) 11:14:34.91ID:E/U8qTz/0
事前払い3.8までおちてるな
崩壊まであと少しか
0040宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/12/06(月) 12:37:38.77ID:GgWoiYSD0
エディションの方が何もかも上
0041宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/12/06(月) 21:29:08.39ID:+FOgcUdo0
最近すごくモテてでぃんぽが乾く暇がないわ。
常にしゃぶられたり突っ込んだりって感じ。

モテると頻繁に通いたくなるわね?
自分が楽しいのもそうだけど
あたしって自己犠牲とか奉仕精神が旺盛なタイプだから
あたしの肉体で気持ち良くなってくれるならどんどん使って!って思ってしまうのよ。
0043宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/12/08(水) 15:02:23.73ID:omczwp4o0
日本の富豪50人
1 孫正義 ソフトバンク 63歳 4兆7,952億円
2 柳井正 ファーストリテイリング(ユニクロ) 72歳 4兆5,360億円
3 滝崎武光 キーエンス 75歳 2兆7,864億円
4 佐治信忠 サントリー 75歳 1兆476億円
5 永守重信 日本電産 76歳 9,720億円
6 高原豪久 ユニ・チャーム 59歳 8,640億円
7 三木谷浩史 楽天 56歳 8,100億円
8 似鳥昭雄 ニトリ 77歳 5,616億円
9 重田康光 光通信 56歳 5,508億円
10 毒島秀行 三共(SANKYO) 68歳 4,752億円
11 野田順弘 オービック 82歳 4,644億円
12 伊藤雅俊 セブン&アイ 96歳 4,428億円
13 安田隆夫 ドン・キホーテ 71歳 4,320億円
14 森章 森トラスト 84歳 4,212億円
15 土屋嘉雄 ベイシアグループ 88歳 4,104億円
16 三木正浩 ABCマート 65歳 3,996億円
17 小林(兄弟) コーセー 3,888億円
18 襟川陽一・恵子 コーエーテクモ 3,564億円
19 宇野正晃 コスモス薬品 74歳 3,456億円
20 大塚祐司 大塚商会 67歳 3,348億円
21 木下(一族) アコム 2,808億円
22 多田勝美 大東建託 75歳 2,495億円
23 荒井正昭 オープンハウス 55歳 2,484億円
24 栗和田榮一 佐川急便 74歳 2,430億円
25 山田進太郎 メルカリ 43歳 2,376億円
26 福嶋康博 スクウェア・エニックス 73歳 2,268億円
27 内山(一族) レーザーテック 2,214億円
28 多田(兄弟) サンドラッグ 2,160億円
29 武井博子 武富士 2,063億円
30 前澤友作 ZOZO 45歳 2,052億円
31 岡田和生 ユニバーサルエンターテインメント(アルゼ) 78歳 2,030億円
32 飯田和美 飯田グループ 81歳 1,998億円
33 藤田晋 サイバーエージェント 47歳 1,944億円
0044宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/12/22(水) 12:02:37.01ID:i/Zc4Ju10
試算したがホテラックス最強すぎる・・

例、SPGアメ持ちマリオットゴールドがホテラックスでメズムを予約、12.21〜
Hotelux exclusive料金で4万円の場合


2名朝食で約1万

100ドルクレジットで約1万

ポイント還元は以下で計8000円以上

ホテラックスポイント2%
MBポイントが10%
ステイタスがゴールドでボーナス2.5%
SPGアメックス決済で6%



メズムが2名で実質、12000円!

さらに、マリオットの宿泊実績
部屋のアップグレード、アーリーチェックイン、ウェルカムアメニティ、レイトチェックアウトも!
0045宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/12/22(水) 14:44:55.89ID:Jvsp6prZ0
凄すぎw
0046宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/12/23(木) 14:57:09.75ID:zJgugdm10
レストランが少ない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況