X



大江戸温泉物語 3泊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/03(金) 16:54:28.19ID:Mek8LP2f0
鬼怒川御苑のカニは切れ目は入ってない
カニビルの卵がいっぱいついてるやつは気持ち悪いから避けてたけどあれついてる方が実入りが良いのね
しかもヒル自体は魚に寄生するものでカニは単に岩場の石の代わりだと知らずに避けてた
まぁ知ってからでも気持ち悪いけど
0652宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/03(金) 18:02:54.47ID:Z4LQ2naO0
>>651
塩原も切れ目入ってないよ
コロナ前に行ったときは切れ目入ってたと思うから、
途中から変えたと思ってる
0653宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/03(金) 18:02:54.71ID:Z4LQ2naO0
>>651
塩原も切れ目入ってないよ
コロナ前に行ったときは切れ目入ってたと思うから、
途中から変えたと思ってる
0654宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/03(金) 20:33:51.39ID:mf/IZ7xx0
北陸はブロック割でも過疎ってるのか?
0656宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/04(土) 13:54:11.66ID:H8U2cnti0
新幹線延伸待ちかな
0657宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/05(日) 14:42:10.36ID:eiU69adG0
県民割の御苑5500円か 安いんだな
行きたいが3連休はないときついなぁ

>>634
間欠泉は見てません
すっかり忘れてました
0658宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/05(日) 17:52:24.11ID:A2QKJOxP0
歴史伝統文化芸術観光スポーツって何ひとつ価値生産できないガイジ丸出し寄生虫の常套文句だよな
そうやって何ひとつ価値生産もできず税金泥棒してるだけの地球に湧いた害虫だから
てめえの端末が四六時中スパイ通信してるパケットすらブロックできないんだろ

▽いやがらせ5сhに負けずに、英半角小文字にして撃ちこむヤシは神って言ったよネ?
HΤТРS://D〇T∪Ρ.〇RG/∪PL〇DA/D〇T∪Р.〇RG2821321.jpg
0659宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/05(日) 21:36:14.01ID:YJ1uB/R80
バイキングじゃないから秋保温泉の岩沼屋に行ってみな
0660宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/06(月) 04:46:40.42ID:X4anIoLM0
国が半分金払ってんだから料理やサービスの内容が貧弱でも文句言うなよみたいな客の足元見るの素敵
0665宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/06(月) 15:03:38.36ID:iKP8/PLD0
五千円補助でも安くなってるのは千円
つまり、一人あたり四千円が宿の取り分、これは大きい
ここ数か月でほとんどの宿が借金返しただろう
それはそれで良い事だと思う
0666宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/06(月) 17:24:28.29ID:p7e1nvFj0
雨で暇なので急遽鬼怒川観光ホテルで酒飲んでる
食事は鬼怒川御苑のほうがよくってお風呂も別にゆめぐりパス使えばこっちも使えるんだけど
6月2日から男女入れ替えが始まったらしくて向こうの風呂にも入ってみたい(女湯の方は朝からなのでゆめぐりパスが使えない)ので
こっちにw
0667宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/06(月) 18:13:01.79ID:Au0HW8xR0
>>665
残念だがそう簡単な話ではないよ。そもそもコロナで相当ダメージ食らってるからね
大手でも借金抱えてるから体力ないとこはもたないし、仮にGOTOで一瞬だけ潤っても
待機してた非正規呼び戻してまたコロナで自粛になればまたそいつ等を待機させねばならん
植物も企業も安定して水や売上があればいいが大量に水やっても根が枯れてしまう
0668宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/06(月) 18:47:57.29ID:RkbBNuSF0
県民割を何度か使ったけど食事が前に比べて相当手抜きになってきてる気がする
これだけ割引あれば黙ってても客くるし宿側にしたら楽勝って感じなんでしょうね
努力しない料理ってこんなんですみたいな
   
0670宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/06(月) 22:30:50.83
>>669
ぱっと見は伊東園レベルに見えるけど、マグロとか美味そうやん
びんちょう?
これどこやろ
0672宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/06(月) 22:35:55.91
>>671
和歌山かー、遠いなあ
北関東なら今週末行こうかと思ったのに
0673宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/07(火) 07:27:50.05ID:rAsDUGl00
https://i.imgur.com/qMrmOTR.jpg

鬼怒川観光ホテルだす
ビンチョウじゃなくてメバチだったけど
自分はちょっと白いとこが好きなので。
0676宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/07(火) 12:01:12.96ID:uKWMjr+L0
箕面とかの大江戸クオリティに慣れてしまうと
同価格帯の宿は恐ろしくて泊まれんな
他の安宿はとにかく汚い&ゴミ飯
0677宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/07(火) 12:07:01.69ID:v/M9Aazg0
まぁ酒飲みならワンチャン伊藤園でもいいんだけど別に大江戸でも2000円位で飲み放題つけられるしな
0678宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/07(火) 21:03:42.08
>>673-674
鬼怒川か・・・いいな
温泉はほとんど沸かし風呂だけどw
飯は塩原より良さそうに見える
週末行こうかな
0679宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/07(火) 21:55:07.23ID:A0VGYfdQ0
鬼怒川御苑はカニが出るしデザートが豊富
食事はこっちの方が全般的に良い
でも風呂はくそつまんない

観光ホテルは食事はちょっと種類少ないよ
ただ気のせいかステーキはこっちの方がおいしい気がする
あとお風呂の種類は断然こっちの方が多いし
無重力マッサージチェアが使い放題なのでゴリゴリゴリゴリしてきた

晴れの日なら湯巡り使えば両方のお風呂入れるし(違いの朝の入れ替えの分は除く)

お酒飲むのが好きな人はラウンジサービスしてるから観光ホテルの方が酒浸りになれるかもね
0681宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/07(火) 21:58:52.13ID:A0VGYfdQ0
それと重要なんだけど、お部屋に歯ブラシが置いてないのでフロントで選んでもっていくんだけど半透明の袋に入ってるんだよねでうっすら色がわかる(同じ色だと複数人で止まった時まちがえちゃうから選べるようになってる)
私こういうのでどれにしようか悩むたちなんで(どれでも一緒なんだけど)1種類だけ透明の袋に入ってる歯ブラシがあったんでそれを選んでキャリーバッグに放り込んでおいたのね

飯食って歯磨きしようと思ったらイチゴ味だった

何が言いたいのかと言うと透明なのは子供用だから注意しろ
0682宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/07(火) 22:01:00.63ID:A0VGYfdQ0
>>680
あそこ1人だと高いんだよ
0685宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/08(水) 11:05:36.79ID:bEqCeMwI0
先月初めて大江戸体験。
ニュー塩原→鬼怒川御苑と二週連続で一泊づつ。
鬼怒川御苑にまた泊まる予定だが、今月もまだ湯巡り休止中かな?
0687宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/08(水) 15:52:45.41ID:rXs1WVlx0
そうかもしれんし、
一人宿泊だとその辺ぐらいしか安いところは無い
0688宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/08(水) 18:25:58.53ID:QAVhTdE+0
鬼怒川観光の訳あり部屋泊まったな。
明かり取りの窓しかない部屋。
でも伊東園の訳ありとは広さが大違い
0691宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/08(水) 20:46:15.31ID:rXs1WVlx0
>>690
俺も神奈川の独り身だけど、行くとなると一人okな伊東園とか大江戸になる
おおるりはかなり減ってしまったし・・・

で、伊東園は大分飽きたんだよね正直
食材の種類も少ないし
そうすると大江戸でも割と安めの塩原か鬼怒川になってしまう
もうちょっと静岡方面に大江戸が有ればいいんだけど
0692宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/08(水) 22:20:38.74ID:BRFMMvdk0
関東の大江戸で
ぼっちで安いのは塩原と鬼怒川の2つだからしょうがなくね?
差額出せば日光もニュー岡部も泊まれるけどさぁ

鬼怒川と言えば、おおるり復活

https://www.ohruri.com/info/15079.html
0693宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 02:22:56.35ID:+aNAiIKS0
>>673 >>674
ほとんど伊東園の家畜餌と変わらんレベル
せっかくの旅の夕飯くらい旨い地物をゆったり楽しみたくね?
風情も何も求めないなら、ま、いいけどね
0694宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 03:10:20.72ID:vy6vMfcR0
元々温泉滞在旅目的でなくソロツーリングしていて、泊まりなら定宿ビジホいくつかある。
特に今なら県民ブロック割やこれからのゴーツーあるから温泉ホテル泊まって温泉や食事楽しめるだけ。
大江戸の食事は悪くない。
普段家庭や首都圏での外食でも大江戸超える食生活してるわけでもないし。
料理長が腕を奮った料理を部屋食でという温泉宿否定とか嫌いってわけじゃない。
0695宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 04:56:41.11ID:l9YOZL3i0
>>693
夜勤明けのリフレッシュなんで別にそういうの必要ないです
風呂酒飯寝風呂寝飯でおk
ちょっと聞きたいんだけど地物でゆっくりの人がなんでこのスレにいるの?

あとそういえば大江戸会津は郷土料理結構あったな
創作料理系とかも
0696宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 05:30:45.45ID:dc2eaevk0
東山も会津名物ソースカツ丼自分で作るコーナーあったな
0698宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 09:02:28.91ID:asmzDXb70
>>693
こいつは今の伊東園は昔より更にレベル落ちてるの知らないニワカ
伊東園リゾートの大野屋すらマグロの刺身無いし、ステーキはポークだし
朝食のフレンチトーストも消滅したしトドメに70分しかいられない
鬼怒川御苑の北海道フェアの品数と質の良さの後に半年ぶりに泊まったらガッカリしたわ
0699宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 09:47:46.15ID:TJEJWx/y0
>>693
>せっかくの旅の夕飯くらい旨い地物をゆったり楽しみたくね?

他の人も書いてるけど、そのつもりならバイキング選ばないんだわ
温泉入った後ビール飲んで腹一杯飯詰め込んで、
腹一杯で死にそうな思いして寝るのが最高なんだよ
そのための宿

あと、ほんと、伊東園もコロナ禍でかなり質落ちてる
大江戸はそれでもかなりマシ
0701宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 16:14:38.72ID:zcoMZOH60
鉄道の30倍もの温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増とか石炭火力発電倍増させる以上にイカレたテロ行為だろ
どちらも環境負荷の小さな代替手段がいくつもあるわけだからな
わざわざクソ航空機倍増させて騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らしてして知的産業に威力業務妨害して壊滅させて
気候変動させて災害連発させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水、暴風、突風、大雪にと災害連発させて、エネ価格暴騰させて、
人を殺して国土破壊して白々しくマッチポンプ丸出しで私腹を肥やしてるのが人類に湧いた害虫公務員というテロリストな

▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg
0702宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 19:07:14.10ID:fxBuSB6g0
ニュー塩原の昨日は客少なかったけど雨のせいかな
夕食でよかったのはすぐにお代わりが出てたエビチリと豚の角煮が良かったかな
薄手のステーキも柔らいから許せるわ霧降のステーキの硬さにはおどろいたけど
霧降は割りと客入るんで慢心してるんじゃないの?
最近ずいぶんと料理が落ちてるよね
後、風呂上がりのアイスクリーム幼児じゃあるまいし一口キャンディーはないわ
せめて二口くらいにしてもいいんじゃないの?
酷過ぎる
0703宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 19:14:32.21ID:n5Dr1t0T0
霜降りのステーキに空目した
0705宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/09(木) 22:20:45.65ID:l9YOZL3i0
払えるよ
ただしもともとプランに含んでいる場合はダメな
あくまで現地で払うならおk
0707宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/10(金) 05:02:05.20ID:azxXVdsZ0
ニュー塩原会計の後
時間あったので雨の合間に箒川沿いの散策路あるいてて見事に滑って足引きずって帰ってきました
でも昔ワニとかが賑わした共同湯を初めて見れて収穫あり
0712宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/11(土) 10:30:13.42
厳しいよな
栃木より近いから行きたいんだけど
まあ伊東園とかいくらでもあるからそっち行けばいいけど

多分、伊東園なんかと食い合いになるから敢えて高級路線にしてるんじゃね?
0713宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/11(土) 13:22:05.49ID:rbjmFEC/0
水葉亭で12075円
つうかフロック割りが使えるのかよくわからんなこれ
使えるなら行ってみたいところ
宿に問い合わせてみるか

それはそうと健診の結果がきてhba1c基準値上限付近にきてしまった・・・
食べ放題行ってる場合じゃないかもしれんw
0715宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/12(日) 02:05:20.60ID:weEbOCug0
ありがと
しかし水葉亭だったはずが熱海になってるなw
楽天トラベル
掲載間違えてたろこれ
0716宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/13(月) 15:46:39.45ID:OR0zR23Y0
>>713
たらふく食って豪快に死んだらええやん
0719宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/13(月) 22:54:29.15ID:OR0zR23Y0
明日箕面だが、完全満室
先月でもすし詰め状態だったのに恐ろしい
県民割大迷惑!
0721宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/14(火) 21:29:09.43ID:tkprlyVz0
>>719
みのーはいいぞ。何もないが一応大阪でいう高級住宅地だから
送迎バスで行くとそこら中デカい家ばっかり。あとみのーの滝も見たほうがいい
屋上付近は猿がけっこういるから餌取れられないように注意な。
0722宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/15(水) 08:55:36.76ID:kHusasuH0
18きっぷで大阪行った時に真っ先に最初の目的地だったのが箕面だった。
確か阪急電鉄で乗り換えて、駅出たら普通の住宅地の中に駅が埋もれていた記憶。
嵌っていたラーメン屋の大阪の箕面ってとこに出来たので、わざわざ遠征してみた。
一秀。
東京本店もとっくに閉店。
また何度でも食べたいんだが。
0724宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/15(水) 13:48:05.81ID:MAyHGTOc0
箕面から帰宅。いやー、エグかった
昼頃着いたのにいきなりフロント行列
夕朝も朝食も食堂に入るだけで数十分待ち
当然、堂内も目当ての料理取るのにプチ行列の連続
コロナ前のシナ軍団健在でもここまで酷く無かった
0725宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/16(木) 21:08:17.29ID:iHzRBbxY0
未納って前はたっかいホテルだったんだよね。
今じゃ信じられないけど、あの駅からホテルに行くエレベータが
有料だったんだよな。
0729宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/20(月) 21:27:33.39
平日でもおひとり様不可みたいになってるからね
0731宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/21(火) 11:49:53.93ID:4GeGZwUM0
よく空気泊めるよりは一人でも泊めたほうがマシとかいう謎の
理屈を言う奴がいるがこういう観光ホテルが一人客で予約できんのは
つまり空気泊めたほうがマシだとホテルは思ってるんだよな
0733宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/21(火) 15:04:55.27ID:4GeGZwUM0
一人泊めたところで餌はバイキンだし
布団とか部屋のクリーニングとか考えたら
手間かかるしコストもかさむ。
0734宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/21(火) 17:19:22.86ID:1qu1m1WM0
空気泊めるより一人泊めた方がましってのは謎の論理じゃないけどな
会社としてはそういう論理でやってるからな
あくまでもバイキングの場合だけどなお膳出しの場合は分からん
0735宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/21(火) 18:03:02.14ID:r7/+BHLG0
城崎の風呂工事いつ終わんねん!
0736宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/21(火) 18:05:10.36ID:IyziNNGd0
>>734
ホテルも慈善事業じゃない。1人でも泊めれば儲かるならもっと1人客OKしてるよ
そういう需要があるから、ビジホは?盛してるんだろw
0738宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/21(火) 19:43:31.90ID:cwLeeAhc0
>>736
こいつ何言ってんだろ
0739宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/21(火) 20:38:42.22ID:UZn5DIA00
一人よりも30以上の男二人で泊まりに来てるクソホモ客泊めるのやめさせろ
サル痘ばら撒いてるしきもすぎる
0740宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/21(火) 21:25:51.38ID:AfrpMxED0
>>736
ビジホは部屋数があるし狭い。よってパートさんが掃除できる部屋数が稼げる
シングルとツインだと、ツイン掃除する手間はシングルの2.5倍の時間がかかる
部屋清掃で一番時間食うのはベッドメイキング。ツインに一人客でも一応使われてなさそうなベッドもチェックするから
0742宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/22(水) 07:41:14.52ID:sjn6Xvs80
来月9日にニュー塩原泊まりたいが、土曜仕事なんだよな。
どっちにしろ部屋埋まってるだろうけど。
コンサートが
0747宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/22(水) 17:44:28.91ID:sGNQH8z/0
>>745
いろいろって・・だからな部屋の掃除とか一人客も二人客も手間は変わらん。
そういういろいろ言うてもわからんから、シンプルに儲からないから一人客はとらないって言ってる
コロナのときに客が少ないとわかってたから休館にして客が少ないから
バイキングは中止して個食にする。これも損しないための工夫だろw他の一人客お断りの理由があるなら
言ってみろカス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況