X



*** 東横イン *** Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/07/09(木) 15:33:48.40ID:Aer5fmoF0
ここはいいよ
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | <  うんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0004宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/07/15(水) 21:50:06.36ID:H6CGP0ch0
一昨年山梨で泊まったとき、朝食になぜか味噌汁がなかったんだよね。
バリバリの和食のおかずが並んでるのに、
汁物だけスープなのが不思議で今でも記憶に残ってる。
普通に美味しかったけどね。
0005宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/07/16(木) 00:00:48.30ID:JSq991Xn0
面倒だからね
0006宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/07/16(木) 19:05:49.10ID:CU6DS/8L0
昔良く泊まってた時はおにぎりと味噌汁だけのしょぼい朝食で利用したことなかったけど、今は充実してるの?
0007宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/10/04(日) 10:14:35.18ID:11hMLSbG0
東横インのとあるホテルに9月30日と10月1日の2泊した際、10月1日分については
地域共通クーポンがもらえるのですが、フロントの係の男性は「地域共通クーポンは必要
ですか?」って聞いてきた。
「はい、お願いします」って言ったら、「そうしましたら1泊ずつ別々の手続になりますの
で少々お待ちください」とのこと

この人、最初に2泊一緒の手続きしてて、クーポンに気づいたものの、別々の処理するのが
面倒なので「必要か?」なんて聞き方したのか(実際に処理訂正してた)
そりゃ1000円分の買い物に使えるんだから欲しいに決まっているでしょ それを「必要か?」
なんて聞くのはどういう神経なんだろうね 超上から目線
この人、給料日に上司から「あんた、給料は必要ですか?」って聞かれたらどういう気持ち
なんだろう

あとチェックアウトするとき、別の女性だけど「チェックアウトお願いします」と言って
カギ渡したら、黙って領収書をツン出してきた 感じ悪いよ
0008宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/10/04(日) 11:19:49.32ID:Wt9rLMPM0
クーポンは給料じやないからな
0009宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:49.13ID:NxV2tefI0
東横インが強盗トラブルと無縁なのは何故なんだ?
0010宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/10/30(金) 00:00:52.74ID:+KtILiR/0
回答するわけないだろ強盗君
0012宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/02/18(木) 07:00:08.76ID:80VZcED40
相生駅前は作業着宿泊で存続していると思うくらい、作業着姿の宿泊者が多い。
田舎駅前東横インで一番繁盛していそう。
0013宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/01(土) 20:36:41.98ID:BmVU1V6a0
今、東横インに泊まっていて部屋で読書しているんだが
廊下がさっきからずっと騒がしい

ガヤガヤと男女複数名が騒ぎ立てる中、「パパー」という女子の声も聞こえたので、おそらく家族連れなのだろうと思う。

不思議なのは、家族連れならなぜ旅館もしくは、大部屋のあるホテルに泊まらないんだ?

そしてなんの為に廊下で騒ぐんだ?
各々の部屋で喋ればいいだろう。

なんで東横インなんだよ。

回答求む。
0014宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/01(土) 21:37:10.15ID:kOCvfo0R0
>>13
回答「知るか!直接当人に聞け!」
0020宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/03(月) 19:16:39.11ID:UHgTuS8w0
風呂の湯を溜めてる音とか、トイレのタンクに水が溜まる音は凄い響くね
誰がいつウンコしたか分かるくらい
0021宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/03(月) 20:01:54.95ID:TbPx00Gc0
最近はアパのほうが安いので
東横インはご無沙汰です
0023宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/04(火) 09:36:45.09ID:Y/rjBVL60
東横インの社長も同じ
0027宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/06(木) 20:02:20.45ID:m8050biI0

客室の内装はあれで
従業員の制服はあれで
朝食はあれで
アメニティはあれで
内観内観で
アパがまともに見えて来る
0029宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/11(火) 23:06:18.37ID:rFNiDeYz0
確かに
0030宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/25(火) 18:44:33.32ID:sWZ7Y8wx0
料金は安いし、従業員の対応が凄く良いので、いつも利用しています
0031宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/25(火) 20:20:22.76ID:mGfyM8ST0
いまとなっては割高
0032宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/25(火) 23:44:19.13ID:m73ilGqa0
恵那市で《オカルト》事案発生

キチガイ佐藤豪たまみ一家が動物を殺害した後に
殺害場所の真横の木が倒れ、
更に別の木がバケモノの様な形になった(画像あり)

fc2ブログ《 gangstalkerhigai 》
0033宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/06/26(土) 02:01:20.48ID:NBqag+Vh0
今、東横イン新八代駅前に泊まっているが、隣の部屋のやつがいつまでも騒いでいる。はよ寝ろ。
0034宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/06/26(土) 03:46:05.31ID:1eRGww6N0
>>33
ごめん。あと2時間待って
0036宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/07/07(水) 08:50:14.60ID:kLUovYsy0
7/10〜9/30まで、東横INN豊田市駅前で長期連泊します。諸先輩方、わからないことや聞きたいことが色々あるので、よろしくお願いいたします。
コインランドリーはどんな時間帯でも利用していいのでしょうか?
0038宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/07/09(金) 21:03:55.70ID:Q2lgRk6H0
>>36はこのスレ見てるホテル側に個人が特定されてるだろうから、チェックイン時に>>36が聞く前に詳細に説明を受けるだろう
0039宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/07/09(金) 21:09:18.54ID:QGa0LveZ0
あるいは、ホスピタリティ皆無の東横インの事だから、個人を特定しつつも知らん振りで、裏で「あいつが来たw」「あいつが来たよww」て馬鹿にしてるかもしれない
0041宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/07/14(水) 23:31:05.08ID:EEP0lMlN0
ホテルに聞けないお間抜けさんが来たわよwwp
0043宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/07/18(日) 23:25:43.91ID:TWQRFpUt0
オリンピックの間違い?
0045宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/07/25(日) 13:49:39.54ID:MXWII/Lr0
どういう?kwsk
0047宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/10(火) 04:59:18.69ID:g1NHwRrv0
女社長にして、前会長の不祥事を隠すことに成功したね。
ただ、全店女支配人はやりすぎ。変な奴が集まってる。
0049宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/14(土) 17:27:24.27ID:VAvaeIdl0
従業員ご女性中心だから
そのほうがまとまる
0051宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/14(土) 23:41:04.74ID:VAvaeIdl0
そこに秩序が生まれる
0052宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/17(火) 18:48:31.53ID:Ij6u03c60
東横インで療養中なんだが10分おきに壁がポコポコ鳴る、エアコンや電気消してもダメ、フロント(看護師)もわからないという、なんだこれ
0054宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/19(木) 01:41:13.23ID:LLmnnzVn0
自殺とかがあった部屋って普通に客泊めてるのかね?
0055宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/19(木) 01:44:56.31ID:LLmnnzVn0
俺が良く行く東横インホテル、大島てるの事故物件サイト見たら自殺者出てた
部屋番号まで書いてある場合は客泊めない対応して欲しい
0056宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/19(木) 01:46:34.00ID:LLmnnzVn0
>>52
念のため、大島てるの事故物件サイト見てみたら
0057宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/19(木) 08:09:48.53ID:MRblGMku0
アホがひとりでアホを熱弁
0058宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/20(金) 20:06:08.47ID:Au0XHmAM0
大島てるの事故物件サイト見ると東横インって結構ヒットするね
絞殺とか外階段から飛び降りとか自殺とか事故物件が多い
ある大学のそばの東横インでは受験生が自殺してたり
確認してから予約しましょう
0059宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/22(日) 13:18:50.88ID:zZOJluo90
どんなホテルも同じだよp
0060宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 19:01:07.86ID:C7GiA/0I0
スーパーバリューとシングルは同じ部屋なのに、客の足元見て値段上げたり下げたりするのがイメージ悪い。
同じ店舗なのに、予約が少ないとスーパーバリューで多いと値段上げてくる。
スーパーバリューがある店舗とスーパーバリューになるタイミングをを探すのが大変。
最近はガラガラなんだから最初からずっとスーパーバリュー値段にして欲しい。
0061宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 19:09:12.78ID:C7GiA/0I0
>>21
アパは右翼ホテルだからイメージ悪くて泊まらない。
東横インはその手のイメージはない。
東横インの多くの店舗に泊まったが、毎日新聞・読売新聞・日経
・地元新聞etcと店舗によって新聞違うんだ。
読売は自民党宣伝新聞だから止めて欲しいけど。
東横インは庶民ホテルだから自民党系の新聞は合わない。
0062宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 19:16:09.49ID:C7GiA/0I0
>>7
東横インは店舗によってバラバラ。
同じ店舗でも感じが良い人と悪い人がいる。
社員教育が徹底されてないのと、教育しても駄目な社員を見抜けてない、或いは駄目な社員を辞めさせる術に長けてないと思われる。
でもまあ東横インは良い方だと思うが。
0063宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 19:17:37.64ID:C7GiA/0I0
>>27
アパのパア客はアパスレでやってくれ。
0064宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 19:19:55.04ID:C7GiA/0I0
>>36
コインランドリーは24時間オッケーなはず。
東横インのことなら常連だから何でも聞いてくれ。
0065宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 19:26:50.54ID:C7GiA/0I0
>>48
変なことないよ。
東横インは昔は現場は全員女性だった。

何年か前から男性が入り、中国人・韓国人が入り、今では肌の色の違う東アジア人以外のスタッフが入ってる。
中国・韓国人観光客が多かった時は韓国人・中国人スタッフは分かる。
別に外国人スタッフでも構わないけど、東横インもコンビニみたいになってきた。
0066宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 19:41:24.10ID:C7GiA/0I0
ゲゲッwwwwパアホテル調べたら最安値4000円だった。
パアホテルの方が本当に安い。
東横はキチガイウヨクホテルに負けてるじゃねえか。
パアホテルなんか絶対に泊まらないが、東横はもっと
スーパーバリュー出すべきだと思うな。
0067宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 19:44:06.80ID:C7GiA/0I0
>>66だが、サンキューゴメンネは最初の店舗宣伝だから最安値には入れてない。
0068宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 20:00:23.05ID:C7GiA/0I0
ゲゲッwwww調べてみたらコンフォートも安い。
最近の東横のいろんな店舗ガラガラなのはコロナのせいだとばかり思ってたが、値段で負けてるんだ。
スーパーバリューもっと出すべき。
0069宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/29(日) 11:09:48.21ID:doAiI8qS0
他のホテル使えばいいだけだから
どうでもいいw
0070宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/30(月) 21:27:37.71ID:c5j5fqiY0
この間東横イン始めて泊まった。安いからしょうがないんだけど、部屋にゴミ箱ないんだな。あとベッドが固すぎてあんまり寝心地良くなかった。
それ以外は値段を考えると、とても良いホテルだと思う。
0071宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/31(火) 07:47:25.32ID:WB2zSoiD0
あのボンネルは
朝起きた時に疲れが取れてないから最悪
0072宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/31(火) 10:01:59.67ID:ege++z2A0
>>70
ゴミ箱あるだろ
0073宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/01(水) 04:05:01.73ID:OZfVCdgk0
>>70
黒い小さなゴミ箱があるよ。
瓶缶とその他を分ける為に2つ黒い小さなゴミ箱がある所もある。
今ではライバルホテルより通常料金が高くなってる。
ベッドがやたら大きくて、机が小さい。

コロナでデスクワーク推奨してたが、机が小さ過ぎて、部屋が暗すぎて、新しい所は水道のホースみたいな照明で身体で照明が遮られて
机が暗くてデスクワークには向かない。
コロナ対策でパソコンの貸し出しもなくなった。

ベッドは硬いが寝るだけのホテルとして考えてたんだろう。
ビジネスホテルとして考えるなら、ベッドを小さくしても適度な大きさの机と机を照らす照明が必要。

ただ店舗数が多くて小さな都市でも東横があるから、10泊泊まれば1泊できるポイントあるから、全国を飛び回るビジネスマンには最適なホテルだ。
0074宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/03(金) 02:45:51.51ID:Y5u6vUtP0
間違いない使い捨てスリッパがない時点で選外
0075宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/03(金) 02:49:09.08ID:Y5u6vUtP0
アパに泊まると
東横インのいいところを取り入れて
悪いところを改善するということを徹底しているのがわかる
だから東横インには戻れなくなる
たまに戻ると情けない気分になるw
0076宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/03(金) 02:50:17.60ID:Y5u6vUtP0
あとは価格の問題
いまならばアパホテル
0078宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/17(金) 23:38:25.11ID:rfzJ2uky0
客がゴミ箱を見つけられないホテルw
0079宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/18(土) 14:40:29.15ID:pkaltUwL0
昔東横のあるホテルに、かなり泊まってたが掃除が酷かった。

便座の裏・・・・しょっちゅうウ◯コが付いてた。
壁・・・・・・・何ヵ月も拭いてないと思われる取れないシミ。
1ヶ月後くらいに行ってみると同じ部屋で同じシミ
があって拭いたら取れたこともあった。
取れないシミは何ヵ月も放置してたのか?
掃除開始時間・・遅い時は10時40分くらい。
掃除終了時間・・1〜2時頃には終了

そこはいつも満杯だったが、ルームインとコンフォートに挟まれて、ガラガラになった。
これはコロナ以前の話。
そこは融通が利くという意味では良かったが。
シーツ替えて、備品替えて、掃除機かけてというルーチンじゃ駄目。
週一でも、7つに1つの部屋は全掃除しないと。
こういう甘い所だからルートインとコンフォートに狙われたのかも。
ホテル上層部は抜き打ちで、突然来て、この部屋泊まらせろとか、泊まっている日に、最低でも数部屋は隅々まで抜き打ち調査が必要。
0080宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/18(土) 16:36:17.67ID:Mhj0Hs9U0
>>74
使い捨てスリッパ50円で売ってるところあるよ。
ペラペラだけど。
0081宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/18(土) 16:44:15.14ID:Mhj0Hs9U0
>>79
東横インには法則があって、まずフロントで支配人の顔写真を見る。
宝塚の男役のような怖そうな支配人だと部屋が綺麗なことが多い。
逆に元アイドルみたいな顔なら汚いことが多い。
元アイドルみたいな支配人だとスタッフに舐められるんだと思う。

最近は掃除を強化してるところもあるよ。
朝は10時以前から掃除に入ってるところがある。
0082宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/18(土) 16:54:25.97ID:Mhj0Hs9U0
>>73
確かにデスクワークには向かない。
天井に大きな白い明るい照明が必要。
机横の上の方、ベッドの側の上の方、ユニット外の上の方、ユニット内部と全部黄色い暗い照明だから部屋全体が暗い。
水道のホースみたいなのは、机まで距離が1メートルくらいある。
邪魔になるけど以前のスタンド型の照明の方が机を照らせる。
0083宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/22(水) 14:50:24.57ID:GiduQXze0
>>82
テレワークルームあるよ。
大森・大宮東口・大阪天神橋筋六丁目と限られてるけど。
東横イン頑張れ!
0084宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/28(火) 18:40:14.75ID:oDCI965I0
10月からポイント3倍貯まるってすごいね
0085宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/28(火) 23:37:44.31ID:QacfCtDU0
なにが?
0086宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/01(金) 17:14:46.58ID:GKaqp/cZ0
>>84
スパバとどっちが得なんだろう。
U35割引ってのもあるな。場所にもよると思うが、4000円ちょいで、これが1番得じゃない?
稼働してないホテルもったいない。
激安で稼働させたらいいのに。
稼働させると経費かかるのかな?
0087宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 09:09:28.83ID:3w7dNRY20
>>79
いつも汚れのフキフキしてる。
なんで客が掃除しないといけないんだと思いつつ。
0088宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 15:59:47.06ID:3w7dNRY20
>>68
最近、東横インはスーパーバリュー増えてるよ。
アパやコンフォートに移る必要ないね。
0089宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 16:03:16.84ID:3w7dNRY20
>>75
アパは老朽ホテル買い取ってるらしいから、水回りや火事や地震が来たら心配。
その点東横インは新築。
0090宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 16:09:48.94ID:3w7dNRY20
>>79
昔の東横インはめっちゃ綺麗だったが、確かにマスコミから騒がれた位から汚くなり始めた。
前社長の求心力が低下して、従業員の労働意欲がなくなったのかも。
ただし前社長はミスを犯したが、凄いやり手だったと思う。
0092宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 16:21:21.31ID:3w7dNRY20
>>86
U35>スーパーバリュー>3ポイントの順。
ただしU35は35歳まで。
スーパーバリューと3ポイントは節税考えると、3ポイントの方が良い人もいるかも。
ただし一般の人はスーパーバリューの方が良いと思う。
0093宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 16:56:12.35ID:3w7dNRY20
>>91
黒基調じゃないよ。
確かに柱は黒。
壁紙は白基調。
ユニットはクリーム色基調。
確かに柱もユニットも白基調の方が清潔感がある。
また掃除の人も汚れに気付き易い。
白とシンプルが1番。
例えば以前の便座はシンプルで掃除しやすかったが、今の便座は
凸凹が多くて掃除しにくいと思う。
凸凹に汚れが貯まって、取れない汚れになる。
布団は以前は黄色基調だが今は白で良くなってる。
照明は黄色基調で掃除の人が汚れに気付きにくい。
照明も白基調を取り入れるべきだが、全部白にすると暖かみがなくなる。
天井に白い照明付けたら明るく清潔になると思うが。
0094宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 17:00:07.22ID:3w7dNRY20
>>91
ゴメン。
東横インが黒基調と言われてるんだと勘違いした。
アパの話ね。
>>90は東横インが黒基調と言われてると勘違いして書いてしまった。
0095宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 17:15:07.38ID:3w7dNRY20
アパは黒基調でそのうち汚くなってくる。
ルートインは茶色みたいな基調で汚ならしい。
値段も高く大したホテルじゃない。
コンフォートは白基調じゃなかったと思うがユニットは白だった。
0096宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 17:25:43.13ID:3w7dNRY20
値段が負けてなければ、また掃除が以前に戻れば東横インがやっぱり1番のホテルだと思う。
1度値段上げると1度汚くなると去っていった客は東横インを
選択肢から外すから、ネットで良いから宣伝も必要かも。
ただし宣伝を裏切らないべき。。
0098宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 18:49:55.12ID:c3u9QhGH0
昔、ホテルNo.1高知に泊まったが、東横に負けてなかった。
全国に出てきたら、全国制覇すると思ったが高知から出てないみたい。
0099宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/03(日) 20:31:22.69ID:Bj/2pABt0
>>96
掃除はきっちりやって欲しい…それだけだわ。アメニティは歯ブラシだけにしたんだし。
なんだかんだ寝やすいから東横イン使うけどw
0100宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/04(月) 12:21:08.56ID:grldPswx0
>>75
アパはとにかく、いやらしい。
客が一杯の時は10000円位取ってた。 ところがコロナになったら2500円にしやがった。 まあ下げる分はいいが、とにかく御都合主義だ。 90年代東横は3週間位前じゃないと予約が取れない時代があったが、 決して6000円位から値上げしなかった良心的なホテルだ。
インバウンドの時は値上げしてたが、アパより遥かに東横の方が良心的だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況