X



ビジネスホテルの朝食について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/03/11(金) 21:30:06.53ID:jsQVPlWz0
無かったんで立てた。
スクランブルエッグとソーセージがあれば自分的にはよし。ドーミー最高
0171宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/09(月) 22:07:58.61ID:bcodUJMD0
ビュッフェ形式の朝食で一度食べ終わったお皿やグラスでおかわりする人は勘弁してほしい。
悪気はなく、単にマナーを知らないだけだと思うけど。。
0173宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/10(火) 00:10:04.21ID:Uf8hYOCd0
>>172
ファミレスのドリンクバーも毎回替えてと店が表示してるのにガン無視してストロー突っ込んだグラスでおかわりしてる、同じ人種だろうな
箸や口を付けた食器を使い回す時点で何の為に手洗い消毒マスク手袋と対策させられてるのか理解してない
0175宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/28(土) 01:27:12.83ID:msWYGJ4j0
>>154
わかるぅ
0176宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/29(日) 23:00:21.81ID:/0RwKjtl0
>>154
ABホテル、大浴場もあるんだな安いのに。
アパも考えてるけど、ABホテル今度泊まってみようかな。

いつも、スーパーホテル本町駅前に泊まってる。
男女別天然温泉、部屋の防音バッチリ。
朝食は手作りオカズや豆腐もあって品数多い。
0177宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/09(木) 02:43:52.14ID:JblbLgFz0
>>176
スーパーホテル行った事無いけど多分そっちの方が大浴場は広いかも、堺筋本町のABホテルは洗い場5席位?でそんなに広くはないよ
でもあの立地と価格の割にはタオル等のアメニティも一通りある
素泊まりも朝食付も安いのにな
0178宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/11(土) 18:40:04.87ID:CUbBPCra0
基本メニューは冷食とか出来合いっぽいビュッフェでも時々サプライズで焼き立ての目玉焼きが登場したりすると追加で食べてしまうな
0180宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/11(土) 20:49:00.32ID:uZ4w8gRY0
>>176です
アパ本町タワー泊まってきました
朝食 スパホ本町>アパ本町タワ アパは品数が多いが、スパホの方が手作りオカズ多い気がする
部屋 スパホ>アパ本町タワ アパは狭く感じる、部屋トイレ入口の段差が高い
風呂 アパ>アパ本町タワ アパの方が広い、スパホは狭いが温泉(運び湯)

また朝食画像貼りますが
ABホテルも泊まってみます。
スーパーホテルの
0182宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/11(土) 21:04:50.74ID:hPN92Ebz0
ABホテルはこの前泊まったとき唐揚げに玉ねぎ系ドレッシングドバがけしてマヨネーズかけてチキン南蛮にしたら美味しかったわ
0183宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/11(土) 21:30:24.54ID:CUbBPCra0
>>179
多分イベント的な大したもんじゃなくて並べてたおかずが用意してた分じゃ足りなくなったから慌てて卵かけご飯用の生卵を焼いたんだと思う、あれはあれで楽しかったよ
0184宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/16(木) 22:51:21.68ID:DqhEW5+90
やたらと小鉢が多いビュッフェは嫌だなー、コロナ対策を理由にしててもご飯や味噌汁は結局各自でよそうし大食いするなと言わんばかり
0185宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/10/14(木) 02:34:42.26ID:atNsyiS/0
たまに行くホテルのお手頃ビュッフェから生卵が消えた…納豆に卵を足させて下さいお願いしますという気持ち
0188宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/10(水) 23:57:41.14ID:uX8Azmpi0
いるね 御飯系を食べ終わったらパンを大量に食ってその後フルーツからのデザート 
いつまで食ってるんだよクソデブってやつ 男も女も豚みたいな感じ
0190宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/25(木) 09:02:46.48ID:JEVRSyCU0
単身者中心のホテルで各自静かにハッピーアワーを楽しんでたら暴れ放題の男児達が乱入して消毒も手袋もしてない手でおつまみのあられやチョコを漁るわ他の席で暴れるわ…
疲れきった親が叱ってもガン無視で走り回る
次の日の朝食バイキングはその一家と被らない様に早起きしたけど出くわした人達は大変だっただろうな
0191宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/16(日) 10:10:10.55ID:QymzvxgF0
たまに行ってた所が素泊まりは据え置き価格で朝食付きを二千円近く値上げした
インスタントばかりで品数少なめで温かさと低価格が売りだったのにあれでは素泊まりに変える客続出だろうな
0192宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/18(火) 06:11:00.92ID:XCPKb/9V0
371 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? :2022/01/16(日) 14:45:32.79 ID:COBHzm/A0
宿泊してないけど朝食に忍び込んで食べれたぞ。
セキュリティどうなってんの
0193宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/18(火) 16:25:32.10ID:6z5kmLcH0
チェックインの時に貰った朝食券を食堂スタッフに見せたり提出したりして入場する所が多いけどなあ、いくらなんでも部外者は気持ち悪い
0194宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/20(木) 01:02:38.67ID:lWLx3bIt0
食べていると汚い荷物を持った親父が入りこんできて朝食券は貰ってないとかゴネて騒ぎたした
従業員がフロントに確認しに行くと素泊まりが判明し退散するかと思いきや納得いかずに自分でもフロントに向かっていってやっと納得して退散していった 従業員は即消毒していて笑わしてくれたわ
0195宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/20(木) 09:41:47.87ID:OEzlf9sE0
食券持ってても手指消毒と手袋を守らんおっさん団体と同じ時間になった時はおかわりする気が失せた
0196宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/21(金) 06:51:13.99ID:6b2JjbGM0
安い朝食ビュッフェによく置いてある斜めスライスの小さい焼鯖は冷凍か真空パックか知らんけどおいしいな
あれと味噌汁ときんぴら辺りと卵の何かがあれば文句無い
0198宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/03/12(土) 19:47:01.40ID:oT9DgeSA0
業務用インスタント使ってそうな感じはビジホならまあしゃあない、過度に塩辛い物には当たった事無いなあ
0201宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/02(月) 08:36:15.49ID:IQqXaXYe0
ガキが走り回ってうぜえ
0203宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/05(木) 17:16:14.35ID:LTmPi7DQ0
世界最悪の殺人テロ国家腐敗大国日本、利権の権化ワクチン打たせるために白々しくコロナまき散らしてるのがバレバレだっつのな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
0204宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/05(木) 19:33:19.39ID:73aRNlXG0
旅館・ホテルの朝食、減価は平均627円 リョケン調べ
2012年6月23日

コンサルタントのリョケンはこのほど、全国の旅館・ホテルを対象に
朝食についてのアンケート調査を行った。
客1人当たり材料原価は500円台が41.3%で最も多く、以下、600円台18.7%、400円台以下17.3%
900円台以上10.7%の順。提供方式別にみると、バイキング形式が平均528円と、全体平均を下回る。
価格帯では500円台が60.0%と最も多い。
0205宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/05(木) 19:45:51.44ID:73aRNlXG0
日本人の舌を壊す「黄金トリオ」の超ヤバい正体
https://toyokeizai.net/articles/-/470149


私は講演会でよく、みなさんの前で「ラーメンスープ」作りの実演をします。机の上には「白い粉」(添加物やエキス)の入った
小瓶がずらりと並んでいます。

カップ麺にしろ、スナック菓子にしろ、冷凍食品にしろ、加工食品の「うま味のベース」はみな同じ。それが以下の3つです。
このうち「1食塩」と「2うま味調味料(化学調味料)」は説明しなくてもおわかりでしょう。

「3たんぱく加水分解物」とは、肉や大豆などのたんぱく質を分解して作り出すアミノ酸のこと。
多くは「塩酸」を使って分解します。

要するに「黄金トリオ」でベースの味を作り、あとは風味付けの「エキス類」や「香料」を加えるだけで
変幻自在にどんな味でも作り出せるのです。

この「黄金トリオ」こそが、「日本人の舌を壊す元凶」だと私は思っているのです。
0206宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/05(木) 19:56:29.39ID:73aRNlXG0
カップ麺のお湯の量が300ミリリットルとして9グラムなら塩分は3%で、これはほぼ海水の塩分濃度と同じです。
3%の塩水など、そのままだと、とても辛くて飲めません。
しかし「黄金トリオ」によって味付けされれば、3%の塩水も、おいしく飲み干すことができる「魔法のスープ」に変わります。
「実際の塩分の量」と「舌で感じる塩辛さ」は大違いなのです。
同じことは「油分」についても言え、「黄金トリオ」によって、知らず知らずのうちに「大量の油」を摂取していることも少なくないのです。
これが「食品添加物やエキス類が為せるワザ」です。

「黄金トリオ」が使われた食品ばかり食べていると、「素材本来の味」がわからなくなり、「黄金トリオ」が使われていないと「どうも物足りない」と満足できなくなってしまいます。
味覚がおかしくなってしまう。その点を、私は非常に問題視しているのです。
0207宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/05(木) 20:03:33.72ID:73aRNlXG0
平気で「おにぎり」を買う人が知らない残念な真実 「たった1個で、そんなに…」あなたは大丈夫?

これは「炊飯油」といって、炊くときに油を混ぜ込んで炊くからです。油を入れる理由は主に3つあって
まず1つめは「食感が良くなる」からです。
それから2つめは「機械適性」、つまりおにぎりを製造するときの問題です。自動おにぎり機というのがあって
目にも止まらない勢いでおにぎりが作られるのですが、型から離れるときにご飯がくっついてしまうのを避けるため
油が必要なのです。

ところが、たとえば「ツナマヨのおにぎり」となると、脂質が7〜10グラムにもなるものが多くなります。「エビマヨ」が5グラム
「明太子マヨネーズ」が10グラムというのもありました。「焼き肉」が具に使われたものは脂質が9〜10グラム、「唐揚げ」や「チャーシュー」が
使われたものは6〜7グラムだったりします。

いずれにせよ、こうした「一括名表示」「キャリーオーバー」を考え合わせると、私の推測では、この「鶏五目ごはんのおにぎり」たった1個でも
のべ20〜30種類ほどの添加物が使われていると考えて、およそ間違いないと思います。

私の現役時代には「おにぎりの具材は、5円以下になるよう原価を抑えること」と厳しく言われたものです。

私の時代はおにぎりの値段はほぼ100円でしたから、原価を抑えるために、具は5円を超えてはいけなかったのです。だから仕入れが本当に大変でした。
おそらく今も似たような状況にあると思います。
0208宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/06(金) 23:28:38.58ID:OlO+joDi0
「食べてはいけない外食チェーン」総まとめ 72商品ランキングを一挙掲載
2019年05月07日
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/05070800/

デニーズや大戸屋のように3要素全ての数値をホームページで公開しているところもあれば、王将は一切の情報を非公開。かと思えば
ジョイフルはカロリーと塩分の量は教えてくれるのになぜか脂質量に関しては頑なに隠す。
王将は非公開の理由を、各店舗で差があるためだとし、また「不思議」な一部非公開を貫くジョイフルに脂質量を尋ねた際広報担当者は、
「もちろん、弊社でも栄養成分は調べて管理しておりますが……」
とした上で、
「ウェブ上で出しているもの以外はお見せすることはできません。うちは(ヘルシーメニューで知られる)タニタさんではありません」
こんな見解を示した。それはそうかもしれないが、見事な「開き直り」だ。
0209宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/06(金) 23:33:13.83ID:OlO+joDi0
「脂質の悪玉」最高値はジョイフル 外食チェーンが隠す「飽和脂肪酸」を独自調査
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/05060800/

飽和脂肪酸の「摂取目安値」を紹介しておくと「6・6グラム」。これが1食で摂る飽和脂肪酸量の目安値となる。
最高値のジョイフル「リブステーキ」は21・6グラムで目安値の実に3倍超に達した。
0210宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/06(金) 23:42:02.98ID:OlO+joDi0
“毒の相乗効果”で発がん性 食べてはいけない「ハム」「ウインナー」実名リスト
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05250800/
2018年05月25日

「冷蔵技術が発達していなかった頃には、ボツリヌス菌の発生を抑制する効果や肉の臭みを消す目的もあって
使用されていました」
「ただ、加工技術が発達した今、亜硝酸Naを使うのは、商品を美味しそうに見せるためでしかない。これを使うと肉のヘモグロビンがニトロソヘモグロビンに変化し
生肉の赤っぽい色が残りやすく見栄えが良くなるのです」

「亜硝酸Naとソルビン酸の組み合わせには、相乗毒性があることが分かっています。相乗毒性とは、それぞれが持つ毒性だけではなく組み合わさることで毒性が増し、
例えば新たな発がん性物質が発生するような場合に使われる言葉です」

「ハムなどを作る際、肉を増量させるために加熱すると固まるゼリー液を注射することがあるのですが、その原料となるのが大豆たんぱくや卵たんぱく乳たんぱくなのです」

「この方法で100キロの豚肉を130キロ〜150キロに増量することが出来ます。100キロの豚肉の塊に、50本くらいの針が出ている自動注入機でいっせいにゼリー液を注入する光景は、一度見たら忘れられないほど衝撃的ですよ。
こうしたハムは絞れば水が出るのではないかということで、業界内では“雑巾ハム”とも呼ばれていました」
0211宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:58.71ID:nr5ccPGE0
実名リスト掲載 成人病への招待状“味覚破壊トリオ”を使った「カレールー」「パスタソース」
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/06030802/
2018年06月03日
「このトリオの中のタンパク加水分解物と酵母エキスは国の規定では添加物でなく“食品”という扱いになっているため
表示義務はありません。これらを使うとうまみとコクが増すため多くのレトルト食品などで使用されていますが
あまりにうまみが強いためこれに慣れると濃い味付けでなければ満足できなくなってしまい味覚障害を起こすことがあります」

「タンパク加水分解物とは総称で、正確には、液体状のアミノ酸液と粉末状のタンパク加水分解物に分けられます。前者は安い醤油やソースに使用され
この液体状のものを粉末状にして使いやすくしたものが後者、ということになります」

これらの原料に塩酸を反応させ、うまみ成分を取り出して粉末化したものがタンパク加水分解物で、

「その最大の問題は、原料に塩酸を反応させる過程でクロロプロパノール類と呼ばれる塩素化合物が発生することです。この物質には発がん性が認められていて
WHO(世界保健機関)も“安全許容が設定できない”と表明、事実上、摂取すべきではないと言っているのです」
0212宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:53.77ID:E/dMGjtu0
平気で「漬物」を食べる人が知らない超残念な真実
https://toyokeizai.net/articles/-/582721
それに対して、「市販のたくあん」は、どうやって作っているか。まず天日に干すのではなく、「水あめ液」の中に漬けます。すると水気が抜けてしなびて
「水あめの甘み」も入ります。
次にこれを「調味液」に漬けます。発酵させると時間がかかるから、「調味液」に漬けて発酵したような味をつけるのです。
それに加えて、「酸味料」で酸味を、「人工甘味料」で甘みを、「調味料(アミノ酸等)」でうま味を……といった具合に、どんどん味をつけていきます。
「保存料」が使われることも多くあります。

一般的に言って、漬物は添加物が多く使われている食品です。私が食品加工会社の現役時代は、「漬物」「練り物(ハム、カマボコなど)」「たらこ・明太子」は
添加物が多く使われる3大市場でした。今もあまり状況は変わっていないと思います。

なぜ漬物に添加物が多く使われるのでしょうか。1つめは「色」でこれがいちばん大きい。
2つめは「味と食感」。これも前述のように発酵していない分、「保存料」や「酸味料」「甘味料」などの添加物が使われます。
それから食感。今は「固いもの、かみ応えのあるもの」は嫌われて、「ポリポリした軽い食感」が好まれます。

3つめは「保存性」で、それは先ほど説明したとおりです。
「合成着色料は使わないで!」「人工甘味料を外してほしい」というのは簡単ですが、それを外すと、とたんに売れなくなるのです。
私自身も「無添加の明太子」を製造販売して、大失敗した経験があるからわかるのですが、「色がくすんだもの」「透明感がないもの」は売れません。
それどころか「こんな汚い色をしているなんて、腐っているのではないか」「味がおかしい!」などと、どれだけ抗議を受けたかわかりません。
0213宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/14(土) 17:32:37.84ID:r1NBLEfX0
【安部司】コンビニ「おにぎり」の残念な真実 炊飯時に「油」が使われている! [神★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649311604/

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 15:07:24.51ID:QX4St1mQ0
油が入ってる
だからなんだと?

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 15:08:39.91ID:E5hnpeFq0
油を入れるは何分クッキング的な奴でも時々言われる奴やん
何が残念なんだ?

24ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 15:09:34.31ID:4kROerS10
炊飯するとき
お釜に3滴サラダ油を垂らして
炊飯しているけど?
ダメなの?
0214宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/14(土) 17:36:14.07ID:r1NBLEfX0
538ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 16:02:27.28ID:quUS12k+0
コンビニおにぎりの原材料表示、「塩飯」ってなってるが、
単にご飯に塩を混ぜただけのものじゃないんだよな
いろんな添加物が加えられていてそれを隠すための包括表示として利用されている
原材料「米」なら米しか使えないが、原材料「塩飯」なら塩以外のいろんな添加物を入れてもOK

問題は油が入ってることじゃなくて
それが表示されてないことなんだわ
原材料名「塩飯」って書いてあったら、普通の人なら単にご飯に塩を混ぜたものだと思うはず
実際の中身は「ご飯+塩+油+???」だからな
0219宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/07/03(日) 01:30:34.09ID:/Sp30FxA0
ビュッフェの盛付け後に用事出来て部屋食用の弁当箱貰って詰め替えたらいかに自分が食べ過ぎてたか分かったわ
詰め替えられない味噌汁と納豆だけでもほぼ満腹になったし
でもホカホカご飯とあったかいおかずおいしいんだよなー
0224宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/06(土) 14:05:43.78ID:Z7/gcw8m0
ビュッフェ朝食の会場で走った幼児が他の客とぶつかって2人とも転倒、酷い事になってた
テーマパーク行く場合とかで宿代を節約したいんだろうけど
子連れは席に着いてお膳が運ばれて来る様なグレードの所に行った方が子供の為にも良いな
大人がトング持ってると自分で取りたいとか興奮するのも分かるしさ
0225宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/06(土) 17:00:53.29ID:vauRZ84S0
ディズニーホテルもメインダイニングはビュッフェなのよね
家族四人で朝食1万円超え
走るか走らないかは親の教育の問題のような気もする
0226宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/06(土) 19:19:22.81ID:Z7/gcw8m0
>>225
裕福じゃなくてもまともな親は子がもぞもぞしたらご飯の間はじっとしときなさいよその人とぶつかるから走らないでと言うだろうけどな…
狭いホテルの会場だと被害がより大きい感じだった
0227宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/08(月) 10:20:43.46ID:78cVj5Bi0
うちの親なんか外ではしゃぐだけであばさっけるなって怒るし隠れてボコボコにされるから姉妹は大人しく育ったな
0229宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/16(火) 20:10:14.22ID:bDbQo0FB0
カネオくんでドーミーイン函館で1泊11000円で朝食がかに・いくら・ステーキが食べ放題みたいなこと紹介してたけど、そんなうまい話あるのか
0230宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/16(金) 07:55:38.21ID:5CUf6xwq0
ルートインの朝食
揚げ物多すぎだけど朝からそんなに揚げ物いらない
スクランブルエッグどろどろしすぎで味が美味しくない
味噌汁の温度高すぎ
咳エチケット悪すぎなおっさん、老人が多い
0233宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/08(火) 04:28:55.16ID:mOuNBexA0
バイアンの朝食が美味いと思う
0234宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/13(日) 23:32:21.21ID:NICuLbIz0
ルートイン ほぼ冷食品メインはさておき。

プロのコックが監修してるわけでもなく、塩分、味が濃い、、脂っこいメニュー中心。
内地米、お米の質は悪くない。

最近は、トレイを持たず、皿をもってウロウロする90分食べ放題店で培った、
モラルがない女も出現している
0236宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/23(水) 07:30:53.83ID:f017CNHY0
普段は1人か2人客が中心の小さなビジホに泊まったら行儀の悪い大家族と一緒になってしまった
夕方にもビールと軽食が出る所なのにその団体が炊飯器の白飯を食い尽くした上に食べ終わっても長居してノーマスクで大声
朝のバイキングも席が足らなくて困ってる後続が居るのにいつまで経ってもどかないで大声
頼むから湯快リゾートとかに行って欲しい
0237宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/30(水) 11:35:28.37ID:Q9nETb++0
ビジホクラスだとオムレット 弁当用オムレツ風 卵
遭遇割合がやたら多い。

ホテルは冷凍食材をうまく使いこなしている
料金体系、人材の差だね
0238宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:54.48ID:IKGxwPuA0
>>237
そりゃ夜勤対応のスタッフが待機時間で作るんだから
業務用食材がメインになるのは当然だろ
どんなに加熱してもふわトロ半熟を維持できるスクランブルエッグやオムレツは化学技術の勝利ですよ
0239宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/30(水) 21:19:56.05ID:7SgeJ6990
ビジホだけどドーミーインのオムレツは手作りっぽい
0240宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:30.76ID:zTfPx4HO0
私見だが、ビジホの中で、ルートインはマシな方かな
パック詰め仕入れの生野菜以外は、ほぼ冷食だろうけど

子供向けには良いが、満腹感を助長する、たこ焼きや塩焼きそばは不人気だな
0241宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/09(金) 14:53:12.73ID:zTfPx4HO0
安さが売りの大手ビジホにプロの調理人など雇用出来ない、経験者はいるかも。

客単価、食中毒などの問題もあり、ホテルとの棲み分けが鮮明。
顧客満足度が良ければ〇ってことですね。
0245宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/10/09(月) 10:21:51.09ID:wPm65g9y0
おっさんの俺からするに
新潟県、富山県、石川県、そして北海道。
和食でこの4つは美味しい。
0246宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/12/02(土) 15:53:39.06ID:8TDmwc0t0
先日宿泊したホテル。
プランが朝食付きの設定しかないホテルで、朝の7時半頃に食堂に行ったら食い物がサラダしか残ってないでやんの。
0247宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/12/08(金) 17:42:24.95ID:cEje/d7x0
GDP改定は下方修正、個人消費など下振れ−景気回復の弱さ示す
0248宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/12/16(土) 13:13:45.07ID:dGD4F4RG0
マジで恐ろしいことになりそう
0249宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/12/25(月) 16:56:57.90ID:8zKtcr6x0
「スカスカおせち思い出した」高島屋“グチャグチャ”クリスマスケーキに購入者落胆「食べる意欲なくなる」原因は?
0250宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/12/27(水) 10:31:14.60ID:o+5WrFda0
都内は高い
0251宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/12/27(水) 10:31:15.61ID:o+5WrFda0
都内は高い
0253宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/01/09(火) 02:02:48.05ID:n43dv+z60
昨年末にアパの名古屋丸の内泊まったが朝食メニュー少なすぎ
0254宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/01/10(水) 14:52:10.17ID:+q8RqNML0
麺類がメニューに入ってるケースは少ないよな
0255宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/02/05(月) 12:23:54.90ID:ihS+Jl3C0
関東甲信で警報級の大雪おそれ 東京23区も積雪の可能性
0256宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/02/25(日) 16:42:58.83ID:Px7+nvGT0
「ライドシェア」23自治体導入へ、石川県小松市は29日スタート「被災者の足を確保しないと」
0257宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/03/01(金) 14:14:19.98ID:d6oZXYfY0
文春砲がトヨタに炸裂も、豊田章男は「凡人の戦略」を貫く天才だ
0258宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/03/01(金) 14:16:25.01ID:d6oZXYfY0
英トラス前首相「ディープステート」連発 「陰謀論拡散」と非難集中
0259宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/03/11(月) 20:02:42.78ID:bzRV5viu0
堀江貴文氏 杉村太蔵のギャラ暴露「講演会で1回…それ100本こなしてるとか」
0260宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/03/18(月) 15:54:27.11ID:/on9+mdH0
大谷翔平の打席で超大歓声も...客席は空席目立ちSNSで話題
0261宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/04(木) 02:04:13.25ID:xbJoPs8F0
アパは朝食当たり外れ多い
0262宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 00:24:09.01ID:mwTfp18N0
散弾銃だし
まじで
0263宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 01:30:52.68ID:yVE7cBMp0
左目は一応ウィンクしてるから悪気はないという事実
0264宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 02:19:01.20ID:rLyNIJfy0
これだからな
あまりに浅はか過ぎる
0266宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 02:49:31.10ID:vsJ4WpwG0
おはぎゃあを7時にセットに予算かける企画はホントに無理矢理病院に運ばれましたが
0267宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 02:57:29.34ID:sI3mfY0O0
架空の番号は通ったってことに身体が軽い感じがするけど
しばらくすると身体のすべてが知りたい
0268宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 03:40:24.46ID:cKRc11Zi0
-0.20だな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況