X



〜〜〜ハワイのホテル〜〜〜
0001宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/12(木) 01:24:34.85ID:4f7zrX1F0
ハワイのホテルについて語りましょう。

ホテル以外のハワイの話題は、海外旅行板の「ハワイ統一スレッド」でどうぞ。
0002宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/12(木) 07:51:14.52ID:EXIjKkDh0
オアフのホテルと言えば
http://www.keikibeach.com/
だな。
0003宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/12(木) 21:42:52.66ID:n6Z+rN5g0
お気に入りホテル、常宿ってどこですか?

自分は、適当に安いホテルの毎回違う所に泊まってる。
0004宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/14(土) 18:17:16.45ID:XS+wXFHD0
ハワイ島フォーシーズンズ
オアフ島ハレクラ二

アクアorオハナグループ
0005宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/16(月) 21:23:24.37ID:OEEoE33+0
インペリアル・ワイキキってどうですか?
場所が良さそうで気になってますが、狭い部屋でも高層階という場合もあるんでしょうか?
それとも、広い部屋を予約すれば、高層階が多いですか?

今回は、部屋の広さよりも、高さが気になります。
0007宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/26(木) 21:16:49.52ID:o75Xt6Yk0
アゲ
0010宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/06(月) 01:25:49.74ID:50yElHOqO
カハラは60平米位あるからな ロイヤルハワイアンが好きだが部屋は狭い 30平米そこそこだ 旧館の庭園見える部屋が好きなんだが。広さや豪華さはカハラやハレクラニが上だな。
0011宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/06(月) 01:48:25.49ID:J6coXFj/0
みんな良いホテルに泊まってるんだね。
独身時代は、とにかく外で動き回っていたから、ホテルは価格重視で寝るだけ
結婚後は子連れになったから、ハレクラニとか、カハラは躊躇してしまう。
0012宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/11(土) 00:41:07.23ID:ezlJ3ZLbO
俺みたいな人間はプリンセスカイウラニやアストンワイキキビーチで充分 ハレクラニやモアナ、カハラとかは敷居高そうだし分不相応。そりゃ高いだけのことはあるんだろうけどな。
0013宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/12(日) 23:20:24.27ID:6kDadwSV0
9月に、アウラニに泊まってくる。
嫁の希望なんだけど、それまでに無事に完成&OPENするのかな。
0014宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/13(月) 17:07:45.87ID:qEM9E5tP0
オアフはカハラかjwかハレクラニに決めてて50歩譲る時はロイヤルハワイアン。

だったのに昨年はある恥ずかしい理由でハワイプリンスホテルワイキキになったorz
0015宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/13(月) 21:52:04.54ID:+20Csboh0
>>14
どうだった?
ラナイが無いんだよね。

自分的には、ホテルの場所はワイキキのフードパントリー周辺が好き。
DFSに用は無いし、レンタカー借りっ放しだから、駐車場に余裕のあるホテルがいいな。
0016異邦人さん
垢版 |
2011/06/14(火) 06:10:20.57ID:u+1yCOar0
>>3
ワイキキプリンスホテルを推薦します。HP有り。
ハワイプリンスホテル(大手)では有りません。
1週間単位が一番安いけれど、1泊あたりも格安。
自分の定宿でかなりの回数、利用しています。

0017宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/14(火) 07:49:18.59ID:KafFWC/T0
>>14
ホテル名で恥ずかしい理由わかりましたw確かにそれは恥ずかし過ぎますよ。

>>15
確かにラナイないのはう〜んだけど窓が広くそこから見える湾風景はなかなかのモノ。
ワイキキど真ん中嫌いの俺としてはなんつっても立地が良い。
アラモアナもワードセンターも散歩がてら行けるしビーチパークも朝や夕方の散歩には
ちょうど良い感じの距離だしホテル内レストランはあまりお勧め出来ないけど周囲にある
店はロコ風味で良い感じ。ゴルフ場持ってるのもグッド。遠いけど…
001815
垢版 |
2011/06/14(火) 21:33:45.73ID:pJDER7R20
>>17
プリンスは、写真でしか見たこと無いけど、窓が大きくて室内が明るくて良さそうですね。
大人の足なら、アラモアナまで歩いても楽勝ですね。

ワイキキには、アストン・ホノルル・プリンス(今はアクアワイキキパール?)
アウトリガー・プリンス・クヒオとか、「プリンス」がいっぱいあって
当時は混乱しました。
0019宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/15(水) 08:05:12.90ID:V7xspnyo0
アラモアナまでならホントすぐというかあの距離乗り物には乗れないw
今回は鈍った身体を解す為にワイキキまで散歩したけどなかなか面白かった。
行きはビーチで過激水着発見の旅、帰りはストリート側の旅行本に載ってない
ような店で買い物しながら。
0020宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/20(月) 00:26:48.52ID:HviVEQAJ0
インペリアル・オブ・ワイキキって泊まった事のある人いますか?

部屋の感じ、使い勝手、悪かった点など感想を聞かせてください。
0021宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/21(火) 16:12:57.09ID:DH4YHjJ+0
タイムシェアのスレってどっかにありますか?
0022宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/21(火) 18:59:25.95ID:01X0F1nH0
>>13
どこで予約したの?

>>21
あるのかな。欲しいよね。
交流サイトはいっぱいあるけど、オーナー同士だと批判するのも腰が引ける感じで、
もっと本音が聞きたいかもw
0024宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/22(水) 13:22:39.33ID:3ufQa9sH0
>>23
いいな〜 飛行機込みのツアーもあるみたいだね。
公式サイト経由で一泊だけしようと思ったけど、安い部屋で450ドルだったのでヤメタ
0025宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/23(木) 20:16:35.84ID:33Y33Ot7O
まぁ、四の五の言わずにハレクラニに泊まっておけって事だな。
0026宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/24(金) 08:12:11.60ID:WeCOBarU0
カハラやハレクラニのプールで日本人茶髪カポーがバカ騒ぎしてるの見るとゲンナリしちゃう。
嬌声が上がる度プールサイドで本読んでる白人夫婦のキラーリ冷たい目が恐ろしい。
分相応なとこにしてくれよと思うけど俺の偏見なんだろうな。
0027宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/24(金) 14:57:46.13ID:6JxrLSY90
>>20
・部屋の感じ
年期の入った部屋と家具、テレビやビデオは液晶やDVDに交換されている。清潔感はまあまあ。
・使い勝手
とにかく立地が良い。それのみの物件と言っても良いかも。殆ど日本語が通じない。
・悪かった点
最初からサービスに期待してない分、嫌な思いをしたことはない。

今年も宿泊するから、個人的には良い宿だと思う。
0028宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/24(金) 15:01:22.46ID:6JxrLSY90
>>20
書き忘れたこと。
どこも同じだけど最近、韓国人が増えてきて、同じフロアになると騒がしい。
チェックインの時に韓国人と同じフロアは避けるようにリクエストしてる。
002920
垢版 |
2011/06/26(日) 21:14:46.12ID:eb4dqt420
>>27
ありがとう。
参考になります。

いつも、ショボいホテルばかりだから、全然問題無さそうで安心しました。
ありがとう。
0030宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/27(月) 15:45:52.46ID:CwCwzG280
>>26
それは韓国人の大企業勤務のカポーかもしれんし、中国人の若い富裕層カポー
かもしれんよ。
最近東南アジアの高級ホテルで香港人や韓国人を見ても、茶髪でブランド物で
武装しているので、黙っていると日本人に見える。
0031宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/02(土) 00:33:19.84ID:8UPyrxZ70
マカハ・シェラトンだった所って、今も営業してる?
0032本当の話
垢版 |
2011/07/02(土) 00:49:06.46ID:7mk6mw9L0
京都のホテル泊まらない方がいい。
生霊が出る。

0034 忍法帖【Lv=6,xxxP】
垢版 |
2011/07/07(木) 23:12:27.76ID:hz+f87tA0
ロイヤルハワイアンがいい
0035宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/08(金) 22:30:04.21ID:m8Q28Yg10
ここで
ホノルルマラソンなら
ホノルル検索
0036宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/09(土) 00:54:54.26ID:8fBe47CK0
先月イリマホテルのスーペリアに6泊したけどまあまあ良かった。
部屋で料理できるし50平米の広さだしタンタラスの丘と運河の眺め良すぎだし。
税込総額$598とかなり安かった。
0037宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/09(土) 23:37:54.06ID:ZX75KVjq0
>>36
プールって、やっぱり誰も泳いでない?
5歳児を連れて行くんだけど、パチャパチャ程度でも厳しいかな。
0038宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/10(日) 00:13:45.34ID:4c5sIrgn0
>>37
1日だけ子供連れが泳いでるの見た。
裏庭(?)にあるからむしろ人の目に晒されることなく
プライベートプールとして使用できていいんじゃないかな。
広さは数組いてもそんな窮屈じゃないぐらいにはある。1組なら十分広い。
0039宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/10(日) 00:18:07.01ID:vw+T/yVa0
>>38
レス、ありがとう。
助かります。

9月に泊まる予定なんだ。
プールは、せいぜい1時間くらいパチャパチャやる程度だけど、全く無いのも寂しいと思ってさ。
眺めが良い部屋になると良いな。
0040宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/10(日) 08:56:36.19ID:pabDjzJU0
イリカイホテルに泊った人はいる?
立地良いし売りがリピート率1みたいな感じだから気になった。
本土の人が多そうだけど
0042宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/11(月) 11:28:42.34ID:n4oYphpH0
5歳児がだめっていうのは、どっちかって言うとだめって言ってる方=>>41が異常だな。
恋愛や結婚とは無縁の生活してるんだろな。かわいそうに。
0046宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/13(水) 10:45:56.30ID:QgINVdkV0
イリカイ、昔会社の保養所契約で泊まった事があるけど
立地が良いとは思わなかった。
あそこなら、アラモアナホテル(バスターミナルあるし)か、
カピオラニ公園側の端っこに泊まりたい。

イリカイ自体は快適だったよ。
飲食店もあるし、ワイキキの真ん中のホテルみたいに駐車場が大変って事も無かった。
保養所契約って事で格安で泊まったのもあって、悪い印象は無いよ。
0049宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/14(木) 00:02:36.43ID:4/XuJoNM0
ガイド付けて行くような場所でもないし
ってか今どきガイド付きなんてかっこわるい
0051宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/07/19(火) 10:42:32.30ID:1D78s6+pO
ああ、もうすぐハレクラニだぁ〜
0052宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/05(金) 12:45:13.50ID:j41i8hYY0
前はLグレード(ハレ、カハラ、JW)だったけど今はビジネスクラス優先のため
泣く泣くAグレードで我慢。
0054宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/06(土) 13:46:39.56ID:vXVfnjn70
ホテルのクラスとか知らんの?
どんな方法で予約取ったって短期旅行でさえ10万単位で料金変わってくるぞ。
なんか大きな勘違いしてないか?
0055宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/06(土) 22:23:35.26ID:D0icvA4o0
>>54
何回か行って、お気に入りのホテルがあるなら
わざわざホテルが何処になるか分からないツアーで予約しなくていいじゃんって事だよ。
10万円で泣く泣くって嫌だな。
0057宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/09(火) 13:53:37.23ID:cGu+W3oE0
>>55は放置

自分だったたった数時間広い席に座って多少良い機内食を食べるより、
良いホテルに数日滞在するほうを選ぶけどな。
価値観って人それぞれだ。
0058宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/09(火) 21:43:52.30ID:ptUZWayv0
飛行機なんて寝てる間に着いちゃうのにね
現地で希望と違うホテルに何泊もするなんて考えただけでうんざりしちゃうよ
0060宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/10(水) 08:12:19.62ID:+9qDiRuF0
身体の小さい人は飛行機の座席なんか気にしないだろうけどエコノミーじゃ
膝が前の席にずっと当たってて後ろに倒された日にゃ酷い目に合う。
ハワイぐらいの飛行時間だとちょっと無理。それぞれの環境や条件が違う。

>>59
3ホテルは諦めたけどAグレードのサーフライダーやロイヤルハワイアン
掴まえてそう表現されるのはちょと悲しい。
0061宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/11(木) 09:11:08.00ID:2hBkZ7dc0
↑それらのホテルなら喜んで泊りたいw
寝てれば良いってもエコノミーじゃ寝れない人はいっぱいいるのよ。
0062宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/11(木) 17:35:27.82ID:l5vU5xrj0
オレも飛行機よりホテル派だったんだが、
一度ビジネスで行って、その快適さに驚いた。
エコノミーで行くと、ホノルルに到着するだけでひと仕事、
あとはぐったりという感じだったんだけど
ビジネスだとその日からいろいろ動けて、体もラク。

帰りも同様で、機内で熟睡できるので翌日から普通に過ごせた。

だから1日無駄に過ごせるならエコノミーでいいし、
そうでないならビジネスという選択肢はあると思うよ。
0064宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/12(金) 05:39:01.58ID:lNjFCO610
booking.comで予約して、後日予約票をプリントアウトしようとしたら
勝手にキャンセルされていた。
ここのサイト↓
http://www.booking.com/
ここ、クレジットカード番号の認証システムがいい加減らしく、
ただ単にクレジットカードの法則にのっとっているかチェック
だけしているらしい。有効期限とか間違って入れても予約できてしまったりする。
expediaとかと違って、自分のところで課金して支払うシステムではなく、
booking.comが勝手にホテルにクレジットカード
番号を教えてしまうシステムだからそうなんだろうけれど。
色々調べると、期限内にキャンセルしたのに課金されたとかすごい
対応悪いらしい。
とにかくホテルに行ってからキャンセルされてたとかではなく気づいてよかった。
他のサイトで予約し直そう。

0067宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/15(月) 10:56:34.98ID:q8D4lJIl0
口コミ人気ランキング(対象は☆☆☆以上)
1位トランプ インターナショナル ワイキキ ビーチ ウォーク
2位アストン ワイキキ ビーチタワー
3位アウトリガー リーフ オン ザ ビーチ
5位ハレクラニ ホテル
7位ザ・カハラ・ホテル&リゾート
9位アウトリガー ワイキキ オン ザ ビーチ
10位ヒルトン ワイキキ ビーチ
11位ザ ワイキキ エディション
12位ロイヤル ハワイアン ホテル
14位ザ・イリカイ
15位グランド ワイキキアン バイ ヒルトン グランド バケーション クラブ
20位モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート
22位ハイアット リージェンシー ワイキキ リゾート & スパ
24位シェラトン ワイキキ
27位ワイキキ ビーチ マリオット リゾート & スパ
31位ヒルトン ハワイアン ビレッジ ビーチリゾート&スパ
34位ハワイ プリンス ホテル ワイキキ
41位ワイキキ パーク ホテル
0068宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/15(月) 22:31:22.68ID:m8bYFW5C0
>>66
2年くらい前から全面改装工事中って聞いたよ。
で、↓は他のスレからのコピペです。

債権者と債務者がおお揉めに揉めて工事中断中
工事業者は代金払ってもらえず、銀行は競売にかけるぞとバトルロワイヤル状態
一見景気良さそうに見えるハワイだが
リーマン以降低価格化が進んでどこも青息吐息
0070宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/15(月) 23:34:59.69ID:m8bYFW5C0
>>69
あの立地で、オハナ系列だからリーズナブルで良かったよね。

ビーチウォーク一帯は、オハナ系列のホテルが沢山あったね。
エッジウォーターとかロイヤルアイランダーとか。
0073宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/17(水) 08:29:12.21ID:HwGccI/d0
>>67
数年前馬鹿な女が『馬鹿の一つ覚え』の様に連呼していた『エバンシー』はどうなったんだ?
0080宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/20(土) 00:52:22.15ID:L/Ru7Ntz0
>>75
以前は、オーシャンタワーホテル(?)って名前だったり
アクア系列だったり。
改装してブティックホテルとして再オープンしたんだよ。
0082宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/21(日) 23:55:02.79ID:fhZXru4Y0
>>81
なんで?ww

流行ってるじゃん。
内装を小洒落た感じにしたブティックホテル
元々、小さめの建物で安いホテルだった所が、改装してそうした所が多いよ。
宿泊費も高めに変わってる。
0084宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/22(月) 07:53:11.09ID:6iEKts2X0
>>83
なわけないでしょ?ジョークに決まってる。女同士は全然OK。
明らかに男同士で来たって2人見るとちょっと気持ち悪いけどw
で、あのビーチ周辺にいたら確定。

11月のAPEC時自分達はハワイアンビレッジ、中国はシェラトン
日本はクヒオだってんで騒ぎになってたのね。何が日本はTOMODACHIだよと。
0086宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/22(月) 20:03:22.29ID:5E9MD+YJO
ホテルの口コミにも
「子供連れでも快適です!」ってあるけどさ
実際ランクの高めなホテルに子供や赤ん坊連れてくるなと言いたいわ
コンドミニアムにでも泊まってくれ
0089宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/23(火) 17:22:30.36ID:5Ho/+PUi0
>>88
北米は下半身だらしない人ばかりだから、不倫相手やセフレとハワイに
来たりするもんなぁ(w。
あっちはカップル強制社会だから、不仲な夫婦や家族でもわざとらしく
一緒に旅行したりする。
また同性同士だと、レズホモ認定されて大都市以外は社会的に不利になる
ので、極力避けなけれなならない。
セックスは個人の自由だという以外は、北米やオセアニアは案外窮屈な旅行
スタイルを社会的に強いられる。
0090宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/24(水) 07:33:53.04ID:wAEIXTsf0
でもハワイじゃホテルやビーチで女の子同士がこれでもかってぐらい
キャピキャピ騒いでるよね。夏休みとか卒業旅行とかで多いよ
0092宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/08/24(水) 15:34:07.46ID:2DkPbnVT0
>>91
俺もそう思う。
0094宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/09(金) 08:07:55.26ID:vxUSC6D70
ワイキキのホテルには泊まらないことにしてるけどゴルフ等のピックアップ時に
ワイキキホテル回ると凄いことになる。あの狭いスペースに何十人って人達がい
ろんなツアー待ちしてて(道路まで溢れてる)、とうとうピックアップ漏れまでさ
れてた。
0095宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/10(土) 00:31:24.15ID:6yFZZ9o/0
>>90
ヨーロッパの観光地で安宿があるところは、ときどき女子高・大学生の卒業旅行に出くわす。
彼女らは2等寝台車(4人部屋)に乗るから、夜中もキャピキャピうるさい。
ハワイはYHでもホテル代が高いから、あんまり北米・豪からは来ないね。
0098宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/13(火) 07:28:08.54ID:8AKf2681O
ワイキキで海も夜景も楽しめるホテルを探してます。
今のところ候補は、ワイキキビーチ マリオット リゾート&スパの
オーシャンフロントジュニアスイートです。
シェラトン・ワイキキのプレミアム オーシャンフロント スイートも良いと思ったのですが、
バスルームが狭そうで…
あと、アウトリガー リーフ オンザビーチ のオーシャンフロント スイートも気になるのですが、
夜景があまり見えなさそうですよね。
選択肢は多い方が良いので、
オススメのホテル、ルームカテゴリーなど教えて頂けたら嬉しいです。
0099宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/13(火) 08:00:06.99ID:mAmk2doE0
海が見えるホテルはハワイだからいくらでもあるだろうけどw
夜景は夜景によるんじゃないのかな。
ヒルトン花火がヒルトンより綺麗に見えたり港夜景が見えたりとかのホテルもある。
さすがにタンタラスからの眺めみたいなのは無理だとしても雰囲気としては
カハラから見えるオレンジ一色の街灯りは綺麗ですよ。
0100宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/14(水) 12:26:33.02ID:BJ5WpgKK0
ハワイまで行ってあんな箱庭や銭湯みたいなビーチは悲しいな。
実際にあのへんの雑菌やらは半端じゃないらしい。
0101宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/14(水) 13:05:00.68ID:V3Gf7+ff0
>>98
>ワイキキで海も夜景も楽しめるホテルを探してます。

オンザビーチのオーシャンフロントの夜景なんて真っ黒で何も見えないぞ。
0103宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/14(水) 23:31:01.74ID:Iq92rghl0
>>90
こんなスレあったんだ。昼間はお姉ちゃん引っ掛けて、サーフィン、夜は日本料理屋で働いてたよ。
0105宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/15(木) 00:58:22.83ID:lyEh/2xoO
レスくれた方ありがとうございます。

マリオットにしときます。
0107宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/15(木) 11:27:10.83ID:lyEh/2xoO
マリオットのオーシャンフロント・ジュニアスイートでは、
夜景は見えないの?

立地や部屋の向きによってはオーシャンフロントでも、
海も夜景も両方楽しめるの思ったんですが、
甘かったのかしら。
0109宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/15(木) 20:16:44.50ID:lyEh/2xoO
>>108 知らないのならわざわざレスしなくても良いですよ。
0110宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/16(金) 00:48:46.53ID:unGX7i4I0
>>100
オアフで自然の雄大さを望むならノースショアとかの北部のビーチ。
砂浜と海の美しさを望むならカイルア&ラニカイなどの東部のビーチ。
特に後者のカイルアビーチは、全米のビーチランキングでも1位を取ったこともある。
0112宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/16(金) 12:59:51.68ID:dDNrr7KB0
>>110
>特に後者のカイルアビーチは、全米のビーチランキングでも1位を取ったこともある。

古い話の呪縛から逃れられないのか。
0115宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/17(土) 00:14:59.72ID:7PM5+uCKO
>>113 デラックスオーシャンの方が良いの?
デラックスオーシャンは選択肢に無かったわ…
参考の為にどんなところがオーシャンフロント・ジュニアスイートより
オススメなのか教えて下さい。

0116宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/18(日) 22:31:35.60ID:zJf3Q+ax0
>>112
オバマ大統領は、毎年クリスマスはカイルアビーチの貸別荘だよね。
本当のエリートや選ばれた人は、胡散臭い金持ちだらけのカハラは避け、
カイルアビーチに滞在する。
いまはビーチランキング上では目だった動きは無いけれど、クリスマスシーズンは
全米では主要マスコミも取材に駆けつけテレビニュースで連日ガンガン紹介される
から、全米で一番注目されるビーチ今も昔も同じ。
>>114
そんなツウな>>114には、ナナクリ〜ワイアナエのビーチがお勧め。
ヨコハマビーチもついでに行くといいよ。
0117宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/18(日) 22:34:45.38ID:zJf3Q+ax0
× 全米で一番注目されるビーチ今も昔も同じ
○ 全米で一番注目されるビーチなのは今も昔も同じ
0119宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/09/30(金) 14:05:05.87ID:qo1t8oei0
>>116
>本当のエリートや選ばれた人は、胡散臭い金持ちだらけのカハラは避け、
>カイルアビーチに滞在する。

根拠は?
ただ単にカハラホテルに泊まれない人のレスみたい。
0120宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/10/31(月) 01:43:08.88ID:BqA2hS+s0
誰も行ってないのかな?
0121宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/13(日) 16:40:01.88ID:DNwMVtJx0
みんな海外旅行板に行っちゃってるんだよ。
ちなみにTDR系のホテルも遊園地板に集まっちゃうから、ここじゃ流行らない。
0122宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/14(月) 17:41:52.78ID:/EU1SzllO
総理の野田はハワイの宿泊先は予想通りプリンスだった。ソウルではロッテ、バンコクでは旧ヒルトン、マレーシアでは旧日航、台北では国賓、NYではインタコ。日系か或は政府筋と何らかのコネクションがあるらしいホテルなのかな。多分オバマはロイヤルハワイアンだろ?
0123宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/14(月) 18:33:54.78ID:CO0CZ6v50
>>122
アメリカ政府のヒラリーなどの閣僚と役人はヒルトソ・ハワイアン・ヴィレッジだが、
オバマは警備がしやすいということで、米軍所有のハレコアだって。
0124宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/14(月) 18:46:59.99ID:CO0CZ6v50
>>119
今のカハラのオーナー(地元の不動産屋)がイマイチ評判悪いし、イメージが
良くないらしい。
前のオーナーの日本人が逮捕された時だって、大々的にハワイで報道されたし。
だいたいクリントン夫妻もオバマ夫妻もプライベートではカハラには泊まらず、
カイルアの別荘をレンタル。
理由は北米の富裕層やセレブはホテルではなく、別荘を好むから。
ハリウッドスターも仕事ではカハラを利用しても、プライベート旅行はカイルアや
ラニカイの貸別荘を利用。カハラなどに別荘所有の人も多いけど。
別荘は無理なハリウッドスター(ショーン・ペンクラス)は、クリスマス休暇に
タートルベイに泊まる人もいる。
なおハレクラニはアメリカの有名人は極力利用を避けている。
0125宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/14(月) 18:59:25.50ID:CO0CZ6v50
アメリカの富裕層向けの雑誌でも、オアフ島は最高級ホテルのスイートではなく
ノースショア・カイルア・ラニカイ・ブラックポイント・カハラなどのの別荘に
ステイが素敵という編集になっていた。
ただし他島だと、アメリカの有名人や富裕層は別荘派とホテル派が半々みたいだよ。


0127宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/16(水) 00:06:55.30ID:hWeKKJOA0
>>126
日本に対する嫌がらせが大好きなアメリカの民主党は、日本に対して
わざと3流のクヒオホテルを指定してきた。
そこで政界御用達のプリンスホテルに泣きついたんだろうな。
別に政界御用達ならニューオータニも、カイマナビーチにあるのだが。
一方中国はシェラトンワイキキ、アメリカは米軍所有のハレコアとヒルトン
ハワイアンビレッジ。ロシアは高級ホテルではオアフ島で低稼働率NO1の
超不人気なモダン・ホノルル(元ワイキキ・エディション)。
0128宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/16(水) 01:46:23.57ID:hWeKKJOA0
ロシアのメドベージェフ首相のホテルは情報が大錯綜していて、野田首相と会談したモダン以外に、オバマ
大統領と会談したシェラトンと、さらにイリカイの説が出ているが、5月の段階ではハレクラニをアメリカ
から提案されていた。オバマは警備の関係でオンボロなスイートしかないハレコア説と、やっぱりヒルトン説
の2つが出ているが、ヒルトン説が有力だった。
韓国の首相はハイアット、世界の最高級ホテルを10軒近く所有している限度を超えた贅沢好きブルネイ
国王はカハラ。なおアメリカもカハラを第一希望にしていたが、年間数千件も殺害・脅迫予告の来るオバマ
大統領なので、カハラはとてもじゃないが警備が困難だとして断念。
余談だけどシークレットサービスの6000人は、シェラトン・プリンセス・カイウラニ。
アメリカのマスコミとホワイトハウスの記者団は、ウェスティン・モアナサーフライダー。
マスコミといえば、あの池上彰がハワイプリンスに居たって。
他国の首脳は英語の記事で調べたが不明。
0129宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/16(水) 02:23:41.24ID:7kC/9qRHO
クヒオとは日本なめられまくりだなW
それにしてもハレクラニ、ロイヤルハワイアンは何故、政治家の宿泊や会見に使われないのだろうか?
0130宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/16(水) 08:18:15.12ID:uxbgCVA90
ハワイプリンスなんかはあの立地から警備楽そうだけど(港や海から撃ち
込まれたらダメだけどビルやフロントの形状として)シェラトン、ハレク
ラニ、ロイヤルハワイアン、ヒルトンとかはどうにでも入り込めそうで
警護する側としては大変そう。カハラの方がマシだね。イヒラニなんて
海側からはいつでもどうぞって感じの作りだし。
0131宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/16(水) 09:38:19.06ID:zUOdZAYN0
>>129
>ハレクラニ、ロイヤルハワイアンは何故、政治家の宿泊や会見に使われないのだろうか?

リゾートに政治に話しは似合わないからだろ。
と言うのは別にして、やはり自分のホテルの宿泊客に迷惑がかかるからだろ。

リゾートに黒服の厳つそうなひと何人もたっていたら、評判落ちるだろ。
0132宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/16(水) 13:22:28.25ID:hWeKKJOA0
ぷりんすくひお>>129
今回はスターウッドがアメリカ政府に大々的に売り込んだから、ロイヤルハワイアンも
会談かレセプションか忘れたけど、なんかに使われていたみたいだよ。
日本は西武鉄道が、アメリカが手配可能と言ったヒルトン・ワイキキ・プリンス・クヒオ
より、ワイキキ・プリンスが日本に相応しいって、思い切り売り込んだってね。
ハワイで会談といえば、40年前にニクソン・田中角栄の会談に使われたのが、現在の
タートルベイなんだって。当時はクリイマ・ヒルトンで営業だったけど、ヒルトンって
昔からアメリカ政府に売り込み上手だよね。
0133宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/16(水) 13:37:42.52ID:5+3x5bau0
プリンスクヒオって、ラディソンになる前はアウトリガーだよね。
安ホテルじゃないけど、各国の要人が泊まるのはどうなのよって感じね。
0134宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/17(木) 01:44:54.25ID:af9YxyyuO
ロイヤルハワイアンはその昔、ルーズベルトやケネディが愛用したらしい ハレクラニは日本の芸能人御用達だもんなw プリンスは要人宿泊はどうかなとは思うが選択の余地があまりないしな
0135宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/17(木) 10:18:20.40ID:YSEXEKXC0
こないだハイアットリージェンシーのリージェンシークラブフロアに泊まったけど、景色も綺麗だし、ベッドもとても気持ち良かったよ。
このスレにはハイアット出て来ないけど、スレ的には評価はどうなのかな?
0140宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/19(土) 21:06:36.33ID:xxbZqXY90
今年6月アウトリガーホテル前のビーチでアメリカ人観光客3人が暴行された
事件(うち1人は頭蓋骨骨折)も、8月にロイヤルハワイアンホテルの館内で
日本人宿泊客が強盗?に襲われ、軽傷ながら首や腕を負傷して入院した事件も
未解決らしい。
0141宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/19(土) 21:25:11.73ID:xxbZqXY90
オーシャンリゾート・ワイキキが大リニューアルして、12月からハイアットのセカンドブランドの
ハイアット・プレイスになる。オサレな割りに安いので、日本の旅行会社も注目している。
ということで、トリップアドバイザーで大評判のリニューあたりがこのホテルに客を取られそうだけど、
個人的にはオープンして1〜2年のホテルは使いたくない。
0144宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/11/20(日) 16:42:36.63ID:BEgIL2FlO
>>142
パシフィックビーチホテル
みんな無事で良かった。
ようつべで観たけど、屋上からあれだけ黒い煙が噴いてたからな。
最上階にいた宿泊客は恐ろしかったに違いない・・・
よく助かったね。

それにしても
プー太郎になってハワイで長期滞在したいわ。
そうもいかないけど
0145宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/12/06(火) 09:55:06.17ID:lkrL2/UDO
0146宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/12/06(火) 09:56:24.20ID:lkrL2/UDO
クイーンカピオラニ、改装してから泊まった人いますか?

どんなかんじに変わりましたか?
0148宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/11(水) 10:42:13.52ID:ObuFfcEoO
年末年始にハワイ行った人の話し、教えてください。
春休みに行くまでのモチベーションを保ちたい。
0149宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/12(木) 09:20:48.51ID:z7AW+X2N0
年末年始、GW、お盆時期に行った事無いし今後も行く事無いだろうけど
以外の時期でもあれほど日本人ばかりなんだから日本のお祭りみたいに
なってたりするんだろうか?それはそれで怖い物見たさがあるな
0150宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/12(木) 14:31:32.48ID:Pr277roL0
サーフライダーはいいよ^^
シェラトンワイキキやカイウラニ等、いくつかあの辺のホテルは利用しましたが
サーフライダーが一番居心地良かったかな
0152宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/22(日) 17:43:11.47ID:jVS3unvBO
何度泊まってもハレクラニはいいなぁ。静かだし、時間がゆっくりと流れている感じ。
ハレが取れなくて一度だけモアナに泊まったことがあるけど、全く印象に残ってない。
ただ嫁が、やっぱりハレクラニが良かったとブーたれていたのを覚えている。
0153宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/22(日) 17:52:51.82ID:dsudWBhB0
マリオットつい最近泊まったけど部屋痒かったよw
見えない所の埃が凄い。次回は絶対辞めとくわ。不衛生とまで言わないが
清潔に敏感な日本人としてはちょっとーーーって感想ですわ。
0154宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/22(日) 22:06:31.63ID:PNBcSVuHO
ロイヤルの寧ろ海の見えない庭側の部屋が好きだな
0155宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/22(日) 22:37:50.87ID:Yiu4RlYl0
ホノルルに泊まるならコンドミニアムだけどワイキキショアがおすすめ!
海側なら毎週金曜日にヒルトンの花火が綺麗に見える
0156宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/23(月) 07:58:47.68ID:5HvzSTMO0
だってハレとかロイヤルは海語っちゃいけないホテルだもんね。
海リゾートの高級ホテルとしては逆に珍しい
0158宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/23(月) 15:33:44.71ID:dTI7EvcT0
>>149
年末年始にしか行ったことないけど、
町中を歩いてると日本人と外人が半々くらいかなぁ。
OPツアーとか、トロリーとか、下手な観光スポットだと、
日本人が8割くらいって印象。
0160
垢版 |
2012/01/27(金) 06:15:13.43ID:G27qwyPz0
職無し貧乏人
0161宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/01/31(火) 08:27:08.48ID:ueucb9090
経験したところしか判断出来ない

◎カハラ、JW、マウナケア
〇ハプナ、プリンスホテルワイキキ
△シェラトン、ヒルトンワイコロア、ロイヤルハワイアン
×ハレクラニ、ヒルトンハワイアン
0163宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/03(金) 19:52:55.17ID:NJgqyUOc0
マノアバレーイン(Manoa Valley inn)の宿泊クチコミ情報を探している時に、たまたま知った話
なんだが、あそこを所有しているカウアイ島出身の女性オーナーの末娘(当時23歳)って、
1997年夏に遠戚の男性2人にカウアイ島で拉致・殺害されている。
その後は娘の遺児3人を引き取り、翌年にマノア・バレー・インを購入したが、5年以上前から
女性オーナーがここを売却したがっている。
どうやらB&Bの女将業に性格的に合わないようで、早くカウアイ島に戻りたいらしい。
0165宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/07(火) 12:55:38.97ID:gbOdQ8BI0
3月に2週間ハワイにいけることになったのですが2週間だと
ホテルかコンドミニアムどちらに泊まったほうがいいでしょうか
予算は2週間で15万円ぐらいです 1人旅です
0166宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/07(火) 12:58:39.92ID:gbOdQ8BI0
3月に2週間ハワイにいけることになったのですが2週間だと
ホテルかコンドミニアムどちらに泊まったほうがいいでしょうか
予算は2週間で15万円ぐらいです 1人旅です
0169宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/08(水) 22:55:14.06ID:EifJyVTo0
>>165
ホテルでもコンドでもどちらでも良いと思う。
足が何か(バス、レンタカー)によって、駐車場フリーが良いのか、バス停が近い方が良いのか。
簡単な朝食付きのホテルもあるし、1週間料金で割安になるホテルも沢山あるよ。

私は一人で外食が平気なので、普通のレストランとか入ってたけど
それでも、部屋に電子レンジくらいあると便利だった。
毎食外食だと面倒になってしまう事もあるからね。

オハナイーストのキッチネット付きは?予算オーバーかな。
バス停目の前だし、フードパントリー近いし、便利だよ。
安さならイリマホテルとか。
0170宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/10(金) 00:14:59.02ID:qZubgxSd0
>>165
ハワイは暑いし脂っこいアメリカン&ハワイアンな外食ばっかりだと、
体調が狂うから、キッチン付きコンドかホテルで時々自炊しながら滞在
したほうが良いと思う。
イリマは>>169タソも安いと言っているように、値段の割りに広いし良いホテル
だろうけれど、アラワイ運河沿いだから女性には勧めたくないな。
どっちか言えば、>>169タソお勧めのフードパントリー近くのオハナ・イースト
のほうが無難だと思う。
0171宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/10(金) 09:00:18.15ID:1dlCRBCq0
15万が宿泊費だけの予算なのかはわからないけど
もしそうだとしても泊まれるホテルは相当限られ
るんじゃないのかな。
0172宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/12(日) 11:00:26.89ID:JPqkq3Iu0
隣や廊下での話し声がまったく聞こえないホテルはどこでしょうか?
音にかなり敏感なためホテル選びに苦労します
ちなみにウエスティンサーフライダーは壁が薄くダメでした
その時の運不運もあるのかもしれませんが
しっかりとした造りのホテルを探しています
0173宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/12(日) 12:20:22.47ID:44JqdXKt0
>>172
一般的なホテルだと完全に室外の音が聞こえない部屋は皆無だろうね
必ずドアの下に隙間が作られてるからどうしても大きな音は聞こえてくるし

コテージみたいな一室、一室が隔離された状態の部屋じゃないと無理じゃないかな
もしくはワンフロア貸切みたいなあまり現実的じゃない状態とか
0174宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/12(日) 13:00:55.25ID:JPqkq3Iu0
>>173
ありがとうございます
確かに廊下は仕方ないですね
壁が薄く隣の話し声とか聞こえるのはダメです
海外だと一流でもそんなホテルもあるので
耳栓はいつも持参していますが
日本のホテルとは状況が違うなといつも思います
0175宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/14(火) 07:55:42.72ID:NPkZIxbi0
形状がドアからストレートじゃない部屋も結構あるしレイアウトも
ベッドが隔離されてるみたいな作りの部屋もあってそういうとこの
角部屋なんかがオーダー出来ると良いんじゃない。
トランプとかカハラとか
0176宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/17(金) 11:09:25.33ID:q1qI8UEoO
ハレクラニならほとんどの部屋が入り口のドアの中にもう一枚ドアがあるから
まず廊下の音は聞こえないよ。
0178宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/19(日) 11:13:33.74ID:jsyeYUQW0
>>177
泊まっていないのでレスするのもアレだが、自分もここを検討したことがあるので
色々調べたことがある。
ここは基本的に、北米やオセアニアの英語圏のお客さんのために営業しているホテル
だから、彼らにトリップアドバイザーで大絶賛されて当然だ。
しかもオンザビーチなのにお手頃で、大改装済みなのできれいだし。
あとは、http://hawaii.wonderful-life.org/waikikihotel/outriggerreef.htmlと、
トリップアドバイザーを見たら大体分かると思うけど、日本人には良い部屋を提供
しない傾向があるし、日本語デスクのスタッフのうち2名ほど仕事態度に問題のある
人がいるが(激怒レベルの接客をするオバサンが1名・不愉快に思うレベルの接客を
するオジサンが1名)、欧米人向けチェックインカウンターでも日本人が被害に遭う
トラブルが結構ある。
チェックインでうまくトラブルを避けることができて、あとのトラブルは英語力さえ
あれば9割ぐらい解決できるみたいだよ。
アウトリガー2軒のチェックイン&アウト時の被害例はこんなかんじ。
・予約した部屋より勝手に部屋をダウングレードをしておきながら、料金は高いまんま。
・アーリーチェックインは無料と説明したのに、チェックアウト時は金額請求
・アーリーチェックインプランなのに部屋に入室させず、料金だけ取ろうとする。
・無料アップグレードと説明しておきながら、チェックアウト時にあれは有料アップ
 グレードと言い出す
・安い料金プランがあるのに、高い料金プランを押し付ける
0179宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/19(日) 11:32:38.15ID:jsyeYUQW0
被害例はリーフとオンザビーチの話が混ざってしまっているのと、2ヶ月ぐらい前に
調べたので記憶違いもあると思います。
しかしチェックインと困りごと相談などで世話になる日本語カウンターのスタッフや、
もし日本人カウンターが嫌なら行くことになる、欧米人向けチェックインカウンターの
スタッフにカモられてボッタくられないように気をつけないと駄目だということで、
私は英語で喧嘩するほど英語が達者でないので(旅行英会話程度なら出来るけど)
アウトリガーは候補から外しました。
0180宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/02/24(金) 08:54:39.04ID:mwZ7WaoF0
172ですが、トランプ、カハラ、ハレクラニは未体験です
今度この3つで検討したいと思います
ありがとうございました
0181宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/03/24(土) 07:40:05.13ID:hG8lt0COO
ハワイ諸島
ホテルリゾート&スパ特集

ハワイ ステイ マニュアル 最新 2012ー2013
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4777922340?is=l&in=1
0182宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/03/24(土) 13:42:21.84ID:QDiFw6tU0
<<180
カハラに泊まるなら
レンタカー必要
0183宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/03/24(土) 14:00:07.51ID:QDiFw6tU0
>>182
ベルボーイにカハラモールまでどのくらいって訊いたら
さあね?って顔しちゃって
ホテルから徒歩で出歩く客なんていねーって事
0184宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/03/24(土) 14:31:21.86ID:mtOjbof50
なんで自分にレスしてんの?

俺は歩くな。
滞在中ずっと食べて飲んでるのでゴルフだけじゃ足りない。
ワイキキからでもマジックアイランドやアラモアナぐらいは散歩がてら歩く。
景色や店見ながらブラブラ楽しいけどな。
0185宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/03/25(日) 14:28:07.89ID:pSiCXFPcO
去年の秋にアウトリガーリーフに泊まりましたが、文句無しに満足しました。
チェックインの時の日本語スタッフも好印象で丁寧だったし、部屋はオーシャンビューの中でも最高に眺めの良い9階の一番海側でした。(ホテル自体は10階建)
また、今年も利用するつもりです。
0194宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/12(火) 12:54:35.18ID:D6bCjFHWO
図星か?
0195宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/12(火) 19:06:44.21ID:+u7brP4s0
ハワイ2,3回行ったらもうワイキキなんかに宿泊しないよ。
歌舞伎町やら竹下通りやらアメ横大好きだろw
0197宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/13(水) 17:30:53.28ID:3dge2GwS0
コオリナあたりもワイキキみたいになっちゃうかな〜と
心配してたけど今のところは大丈夫だな
0199宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/14(木) 08:15:35.58ID:qfK47PM80
>>197
商売やる方にとっては客呼んでナンボだろうが
せっかくあんな閑静で寛げる環境がワイキキみ
たいになっちゃったら嫌だな。
好きなハワイだからああいう試みも失敗して欲しくは
無いんだけど複雑なものもある。
0200宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/14(木) 18:10:40.68ID:TBPMgQhm0
>>198
もちろんスィートのことではないんだろうからカハラに比べればかなり狭いよ。
サービスってのはそのクラスのホテルに差を感じたことないからなんとも言えんが。
0202宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/15(金) 14:25:33.72ID:EqovnasMO
俺はハレクラニ好きだなぁ。
普段、都内の賑やかなとこに住んでいるからあまり静か過ぎるのは苦手。
不夜城のようなカラカウアやワイキキビーチウォークの喧騒から
一歩ホテル内に入ると、ゆったりとした空気が漂っていて良い感じだよ。
0203宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/15(金) 18:33:00.10ID:KADda1t50
大別されるんだろうなあ。
俺はワイキキには昼間遊びや買い物に行くって感じで泊る場所や
朝夜の散歩なんかのワイキキは勘弁。
カハラやコオリナ落ち着くわ〜
0204宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/17(日) 22:21:01.55ID:YDzDZoHY0
いつもレンタカーで、出かけてしまうので
ワイキキに宿泊する必要が無い。
出かける場所にもよるけど、我が家はパールシティ辺りに泊まりたい。
0205宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/19(火) 07:53:43.94ID:9eiUJxK30
ハワイ滞在期間限定の慢性アルコール中毒にならないタイプの人は良いねw
ビーチでも紙袋に包んだビール飲んでる夫婦は私達です。
0208宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/21(木) 08:06:18.68ID:2+O7yivDO
パシフィックビーチとビーチコマーはホテルの質だけを比べたら同じくらい?
0209宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/21(木) 09:53:49.38ID:xi+VV1vB0
>>208
同じくらいかな。
ビーチコマーは便利な立地ととるか、騒音が凄いととるか…

最近は、滞在中レンタカー借りっ放しなので、チービコマーの立地は便利と感じないけど。
0211宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/23(土) 20:19:35.84ID:MsD1kBjL0
人物の後ろにある、赤いホテル?サービスアパートメント?に泊まってみたいのですが
何という施設かわかる方いらっしゃいますか?
この通りの名称だけでも分かると嬉しいです
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c3/e1678676b1fa93a0a04cbb6719a9e7f0.jpg
0213宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/26(火) 01:30:43.99ID:w04QGw2d0
相談です。

夫婦+6歳の子どもの3人で、ワイキキに滞在します。
子どもは添い寝なので、ベッドが広い方が良いのですが、
リーズナブルなホテルで、ベッドが広い所は無いでしょうか?

バニヤン、アイランドコロニーは、ツインベッドで添い寝は無理でした。
ソファーベッドは、腰痛持ちなので使いたくないです。
1台の幅が、日本のセミダブルくらいあれば助かります。

6歳なので、結構体も大きくなり、添い寝は狭いです。
かといって、一人で寝かせると、必ず落ちます。

皆さんはどうしてるんでしょうか?
0218宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/26(火) 23:00:40.36ID:/7smGelD0
ハイアット、結構、廊下や隣の声が聞こえるね。
0219宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/06/27(水) 09:42:22.14ID:Ffzy34ImO
ロイヤルハワイアンは海側より緑の庭が見れる部屋が静かで癒される。さすがに部屋は改装され小綺麗で高級感があるが狭いな。
0220213
垢版 |
2012/06/27(水) 09:44:05.83ID:LimImUjY0
>>214
子どもを壁際に寝かせるのと、端っこに転がって行くと
私が抱き寄せるので、落ちないです。

>>216
出来るホテルもあるんですね。
私は安いホテルばかりなので、完全にくっつけられるホテルに遭遇しないです。

>>217
ありがとう。
見てみます。
0221宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/07/06(金) 10:19:47.62ID:/9PmFOOz0
ベットガード借りれば?
ちなみにバニアンのツインベットは間にあるサイドテーブルを
移動してもらえばくっつけれるよ
0222宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/07/10(火) 00:30:34.28ID:rz/Rwnrf0
割と高めのホテルよりコンドミニアムのほうが安い&設備よい。
キッチン使えるから小さな子供いても安心だし。
0224宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/07/23(月) 23:52:26.69ID:aXpBEqsj0
モアナサーフライダーのHistric wing ocean view queenとアウトリガーリーフのocean viewならどちらがオススメでしょうか?

英語でのコミュニケーションは大丈夫です。
0225宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/07/27(金) 19:24:04.50ID:AdCTECUdO
モアナはタワーの高層階以外は選択の余地なし。
古いのをノスタルジックととれる人ならヒストリカルでもいいと思うが。
アウトリガーリーフのオーシャンビューはおすすめです。
欲を言えばオーシャンフロントならなお良し。
0226224
垢版 |
2012/07/28(土) 10:46:30.61ID:5VFmb4+L0
>>225
ありがとうございます!
とても参考になりました。サーフライダーちょっと憧れもあったけど、アウトリガーにします。
カアマイナで取ろうとしてるので、選択可能な部屋が限られてるんですorz
0227宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/07/29(日) 04:41:52.24ID:crBqBl300
シェラトン デラックス・オーシャンフロント(シェラトン宿泊経験無) $450 VS モアナ タワープレミアムオーシャン$450 (TPOには10回ちょい宿泊)
どっちが眺望いいかな。部屋はまぁモアナがいいかとWEB見て思った。(多分モアナは中層階や道路側にはならないと思う。いつも泊まってる&お願いするし) 

そうか、シェラトン マリア・オーシャンフロント・スイート $495 or  カイ・オーシャンフロント・スイート $700
VS モアナタワースイート ($780くらい) とかも検討はしてます。スイートはどっちもどっちかな?

今回モアナから抜け出そうか、モアナの最上級いこうか等含め この五箇所のどれかにしようか迷って迷って・・・
アドバイス宜しくお願いいたします。m(_ _)m
0228宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/07/29(日) 12:59:52.42ID:5uoaizThO
スゲェなあ。シェラトンって$495でスイートに泊まれちゃうんだぁ。
ハレクラニじゃパーシャルオーシャンビューにも泊まれないよ。
0229宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/07/29(日) 18:06:03.24ID:crBqBl300
最近売り出し価格が下がってる気がする。シェラトンって建屋古いのかな?安いね。
ほんと何処にしようか・・・
でもスイートと言っても広めの部屋って感じかな(マリアの方は)
0230宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/07/31(火) 11:37:45.75ID:cHinrcGU0
シェラトンって、上位ランクの扱いだけど
「うるさい、ツアー向け」ってイメージがあって、個人客が他よりも少ないのだと思う。
子連れ以外で、シェラトンのリピーターって少ないよね?
ハレクラニやモアナ、ロイヤルハワイアンは、「いつも○○だよ」って人は聞くけど。
0231宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/01(水) 02:24:47.80ID:3zumnid/0
ロイヤルクヒオってコンドミニアムに泊まった事がある人っていますか?

ワイキキなので、建物が古いのは仕方ないのですが
コンドの設備や部屋の中は、どうでしょうか?
安いのと、立地が良いので、気になってます。
0234宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/03(金) 10:42:06.35ID:WVY5fp0f0
>>233
d
予約してきました。

昨年はインペリアルにしたんだけど、更に安いロイヤルクヒオはどんなかな。
レンタカーは滞在中借りっ放しだけど、それでも便利な立地だよね。
楽しみだ。
0235宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/05(日) 07:04:29.39ID:MxivPAHsO
モアナ旧館、アウトリガー、ロイヤルハワイアン旧館はシャワーだけの部屋があるからねぇ
0236宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/05(日) 21:12:49.72ID:LmDiCpag0
シェラトン・ワイキキにはコインランドリーありますか?
5泊するのですが、持っていく服を少なくしたくて
途中で洗濯して部屋で干してまた着たいと思っています。
0238宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/06(月) 07:26:43.65ID:R/WslWnV0
もアナのタワースイートって何部屋あるんだろう?
高層階ばっかりか、角部屋の階層違いか。
20階ってタワープレミアムオーシャンもいくつかあるから悩む。
0239宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/06(月) 12:57:48.01ID:S26o39oJO
ロイヤルハワイアンの中庭に面した部屋が好きだ。緑いっぱい ちょっと薄暗くシ〜ンとしてる さすがに古いが家具調度品は豪華だし落ち着ける
0240236
垢版 |
2012/08/06(月) 19:23:20.91ID:f1hP0tss0
>>237
ありがとうございます。あるみたいなんですけど、洗濯して乾燥機あるみたいなので
乾かして、しわっしわじゃないですか??
洗濯だけして部屋干しするにはハンガーがあったらいけますかね?
その前に部屋干しで乾くものなのかどうか心配で。。
0241宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/06(月) 20:19:50.62ID:GbWUyc+00
>>240
部屋で干す人って居ないでしょ。
恥ずかしいよ。
クローゼットの中、バスルームくらいしか、引っ掛ける所無いよ。

しわしわになって困るような物は、ランドリーサービスに出す。
0242宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/07(火) 22:25:50.96ID:iUwVGZfIO
ロイヤルハワイアン、ハレクラニ、カハラが3巨頭なんだろうが、ロイヤルは歴史を感じるし(古いw)部屋は狭いが豪華だし明るい雰囲気が好きだ 大統領や著名人の利用も数多、でも格や高級感は後の2つのが上かな?
0245宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/08(水) 00:52:18.02ID:eqrIecwX0
>>244
あの外観を補うほど魅力的って事?

トランプ、アウトリガーリーフ、ハイアット、ヒルトンあたりは泊まった事あって、今回はカハラにした。ずっと気になってるんだけど、今ひとつ恥ずかしい感じがしてチャレンジしてないんだよね。
0246
垢版 |
2012/08/08(水) 02:31:18.02ID:HMmVAdQg0
>>242
10年くらい前の地球の歩き方なんぞの格付けだと、
ハレクラニ、ピンク、モアナサーフライダーが
「ワイキキの」トップ3という扱いだった。

ピンクは最近、プチ改装して、
以前よりはきつくなくなったっぽい印象がある。
テレビで見た話しね。
0247宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/08(水) 08:35:38.15ID:npSw1ZDf0
>>245
カハラ良いね〜
ワイキキしか泊まったこと無い人なら目から鱗だと思う。
うちはもうワイキキに泊まることはない。

>>242
それとJWマリオット。
オアフ3大言うとピンク外れると思う。
0248宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/09(木) 08:13:52.35ID:SiC37Bhd0
ワイキキじゃその三つだね。カハラはワイキキ外だから。
>>247
ワイキキじゃ、モアナのスイートやシェラトンのPスイートも景色、部屋ともにいいと思うよ。俺は好きだな。
0249宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/16(木) 21:33:04.71ID:bxp4TLes0
四年前改装前のピンクに宿泊。
朝起きたら枕まわりに白蟻が十数匹…
もちろん髪の毛にも着いていた。

今はリニューアルしたとはいえ白蟻が撲滅したとは思えず、
二度と泊まることは無いと思う。







0250宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/17(金) 08:16:57.34ID:L3vI1ct50
カハラの6階にも蟻の行列してたことある。
1階のヤモリも有名だしね。
それがハワイテーストなんじゃないの
0251宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/19(日) 07:16:45.95ID:TpENgSXE0
みなさんベッドメイキングのチップはいくらにしてますか?

ベッドメイキング以外にホテル内でチップって何がありますか?
0252宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/08/20(月) 11:50:19.46ID:cVYsm6680
ベッド1つに$1。
見え張る人は$2。
うちは2つに$3。

荷物運んでくれる人。
あとタクシー呼んでドア開けて閉めてくれる人とか。
でも実際は渡すタイミング難しいよね。渡さなきゃそれまでだし。
欧米人はさすがに上手い
0256宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/09/07(金) 10:49:09.13ID:WvUrMTzq0
1週間とか滞在する時はホテルチェックインする時にも渡すかな
チップ渡して、こういう部屋希望ってお願いするとかなりの確率で
部屋が良くなる
0258宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/01(月) 10:07:44.65ID:QWMlL3c20
ツアー頼んだ時ある特典のこと気にしないでオーダーしてしまった。
でやはり取れたのは特典の無い部屋。それに事前に気が付いたので
ツアー会社に変更依頼したら1度キャンセルして再度オーダーしないと
無理とのこと。せっかく取れた良い座席変更になるのも嫌だったので
現地フロントでお願いしようとなった。100+α$かかるけどそれで
良いのでと。行ってみたらそのオーダーが無料で入ってた。ありがとね。

でも去年までと違い、髭剃りも歯ブラシも有料になってたw
0260宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/04(木) 12:47:03.85ID:W2AP4cOQ0
しかしハレクラニのとこの猫の額以下のビーチはなんとかならんのかね。
いっぺんカハラやJWの爪の垢でも飲ませたいもんだ
0264宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/07(日) 19:14:14.99ID:QI4qb7j00
空港からカハラへの乗り合いシャトルバスは
ありますか?簡単に乗り場等探せそうでしょうか?
みなさんやはりタクシーでいかれますか?
0265宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/07(日) 23:22:26.10ID:iCNcYBE10
age
最悪ホテルは何処ですか?
0267宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/08(月) 16:25:57.43ID:wUKbb/Gh0
ヒルトンだめなん?
全室ウォシュレットついたらしいから次はヒルトンにしようと思ってたのに
0268宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/08(月) 16:49:25.59ID:yQeBbQiY0
俺、明日からヒルトン・・・
0269宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/09(火) 07:48:09.32ID:rs9VZf9M0
子供連れ家族とかには良いかもしれないけど
落ち着きたかったりする人にはね。
広過ぎるからか大男総身に知恵が…って経験何度かした。
0270宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/11(木) 03:57:25.38ID:C7JuxzL10
シュラトンプリンセスでらいい
0271宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/14(日) 09:05:00.04ID:GmtVtz5v0
ヒルトン可もなく不可もなくでした

従業員はすっげー感じ良いか悪いか両極端だね、まーどこも同じだけど
0272宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/17(水) 23:58:26.27ID:M+y0x0e40
sage
0273宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/18(木) 02:23:53.07ID:QjzJ3qZs0
ハワイならワイキキ周辺のホテルならいい。
目的はナンパだで
0274宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/18(木) 21:27:55.61ID:/4brPccC0
ウォシュレットの有るヒルトンにとまってみたい!
0276宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/19(金) 20:24:35.92ID:phabSPP10
>>260
ハレクラニは、アメリカではリゾートホテルカテゴリーではなく、シティホテルの
カテゴリーになっている場合が多い。
0278宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/22(月) 11:12:46.10ID:dTIe+m1yO
わいはわいは
0279宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/28(日) 13:03:40.78ID:iw/fY4nF0
ヒルトンワイキキアンのペントハウス最高だった
大好きなハレクラニを越えた・・・
0280宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/29(月) 07:22:19.53ID:Y/hsK4YE0
ワイキキアンは凄い口コミ見てるからどうにもな〜
前の客が残していった食べ物が冷蔵庫にやコンドームが…っての
0281宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/10/30(火) 16:58:20.10ID:aNRGDM630
>>280掃除してないってこと?
0282宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/01(木) 09:49:59.49ID:7Vd96im80
2人の子供がいるので
シェラトン・ワイキキのみ

嫁:買い物⇔ホテル⇔子供:プール

これでしょ!
0283宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/13(火) 11:48:08.86ID:n4KN88SVO
ワイキキでお勧めあれば教えてください。
優先順位高い順に
1)レンタカー無しで不便じゃない
2)バスタブがある
3)海に近い
4)日本語通じるスタッフがいる
5)ラナイが広い
6)ウォシュレットがある

行くのは大人二人と四歳児で大人の英語は中学生レベルと高校終了レベルくらいだと思います。
子どもが小さいので何かあった時のフォローを考えて大手旅行会社経由で手配を考えています。
宜しくお願いします。
0284宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/14(水) 00:25:44.20ID:Zbh87klI0
>>283
大手旅行会社で、その条件をだしたら

ヒルトンハワイアンビレッジ
ハイアットリージェンシー
アストンワイキキビーチタワー

たぶんこのあたりの名前が出てくるかなー。
条件満たしているし(一部の部屋は違うかも)

ウォッシュレットは意外とハードル高くて
候補がぐっと狭まるので再検討したほうが良いかも

あと当然に予算でも候補は絞られますな
0285宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/14(水) 11:14:38.14ID:ZuuQ6hzwO
>>284
ありがとうございます。
むしろ全て満たすところがそんなにあるのに驚きました。
その三軒調べてみます。
0286宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/15(木) 07:32:24.37ID:voD5hLCU0
全然関係無くてスマンが日本の場合の中学生と高校生卒業レベルの
英語ってのは話せないってことで変わりない気がする。283への文句
じゃなくてあくまで日本の英語教育問題の話ですw
0287宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/15(木) 11:20:14.49ID:vP1TilEQO
>>286
私が高校生だった頃は英検二級が確か高校終了程度だったけど今は違うかな?
中学、高校の指導要綱だかが想定してるこの段階でこれくらいできるってレベルで考えてください。
0289宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/17(土) 10:07:29.06ID:uB8cfdwuO
>>283
ロイヤルハワイアンのタワーは全室ウォシュレット完備だなぁ。あとはJALパックがモアナサーフライダーのタワーでウォシュレット付の部屋を確保してる。ハイアットもどっかのエージェント持ちの部屋でウォシュレット付があったと思う。ヒルトンは知らん。
今あげたホテルなら日本語は問題なし。車なくてもトロリーでどうにかなる。

良いご旅行を
0291宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/18(日) 08:04:02.53ID:PR4rdgzD0
俺は事後必ずシャワー浴びるけど、それがめんどくさい人は
松本人志直伝のうんこ玉作ってトイレ持って行けば?
0292宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/23(金) 21:22:45.52ID:tAvxL6dL0
日本の冬は自分にとって寒すぎる・・・東京ですら。。。
吹雪の猛り狂う冬になると(ちょと大げさ)、いつも南国の写真をネットで見たり、
気候を調べたりしています。


で、ハワイの冬の気温を調べたら、
1月は、1日の平均最高気温が23.9度、平均最低気温が19.6度。
11月から3月はかなり肌寒い日もあるとのこと
俺の部屋の今の室温が20.5度(放射能都市トンキン)
それよりもまだ1度も低いんなんて・・・
ハワイって実は常夏の国じゃなかったんだな

緯度0度のシンガポールあたりまで逃げないと冬の死の手からは逃れられないのか・・うう
0293宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2012/11/29(木) 14:25:38.89ID:1I+Kkbu3O
今ハワイから帰国、ロイヤルハワイアン四泊、シロアリ8匹殺しました。
0294宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/06(日) 02:56:54.54ID:7foId7vW0
ワイキキパークとハレクラニ両方に泊ると便利かつゴージャスです。
ツアーで寝るだけの日はワイキキパーク。コインランドリーもあるし、ホノルルの夜景も見られる。宿泊者限定でノブでの朝食付き。毎朝ごはんと味噌汁があるのはうれしい。
姉妹ホテルなので、食事は両方で可能だし、ハレクラニのルームサービスはワイキキパークまで持ってきてくれる。(狭くて頼む気にはなれないが)。
サンデーブランチはオススメではあるが、要は帝国ホテルの三井不動産。
隣のシェラトンにいけばコンビニもあるし、バスターミナルの目の前でネコの額のビーチも近い。

カハラにいくならアフタヌーンティーするとすんごい美人のお姉さんがお茶をいれてくれるし、亀もイルカもまじかで見られるが、
やはり、ハレクラニがダントツNo.1.ハレクラニオリジナルな海洋深層水が飲み放題だったし、なんといっても、石鹸のニオイが最高にいい。

12月に行くならワイキキパークも泊るとイベント連日でいいことがたくさんあるよ。
わたしが行ったときにはワインレセプションでオードブル付きで飲み放題もちろん無料、
8Fのかわいいソファーが置いてあるプールではスムージー、映画スクリーン無料、サーファー世界チャンピオンの指南無料、
イベント企画があるシーズンはお見逃しなく。
0295宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/06(日) 03:19:15.01ID:7foId7vW0
いいわすれたが、ツアーでご一緒した人たちやホテルにいる人たちをみていると、

カハラリゾート:みんな退屈そうに無言でこっちをみる。
ハレクラニ:自分ちのマンションに住んでいるかのような錯覚に陥る。隣近所の宿泊客=住人、スタッフ=お手伝いさん
ワイキキパーク:大学などのキャンバスにいるような感覚
シェラトン:デパートとホテルがミックスしたような賑わい
オハナ・ワイキキ・マリア:みんなパンケーキ食べ放題で美味しかったと言っている。ここに泊っているランクの人たちが一番楽しそうで幸せそうだった。
0296宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/09(水) 05:47:25.01ID:2guagrEAO
昔はハレクラニとロイヤルハワイアンが(カハラとイヒラニ除く)双璧だと思ったが。ロイヤルの方が口コミ悪いねw 個人的には好きなんだが。
0298宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/12(土) 05:04:44.92ID:kRLF2V8oO
ロイヤルはピンクで南国的雰囲気たっぷり。著名人の利用も数知れず。中庭側の部屋落ち着く。ちょっと狭く薄暗いが。
0299宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/13(日) 03:28:22.81ID:rUhdld+D0
地質学的に言えば地下の湧水がでているホテルゆえに
ハレクラニとワイキキパークは地殻変動で陥没すると崩壊する。
「天国の家」への帰り道は崩壊し、何にも無くなったなら湧水の川が出来る。
虹のモニュメントの海浜公園が出来て、ビーチにも行きやすくなる。
そうなるまえに、泊ってよかったと思う。
あの蘭のプールは残ってほしい。
0300宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/13(日) 17:59:11.94ID:F5+5ryeW0
牛で姐さんと呼ばれている人の所有している部屋に泊まるの
大変だよね
場所は悪い、部屋は狭そう 

ブログ仲間にしては
そんなに皆泊まっていないし
どうせ買うならもっと良い所にすればよかったのに
0301宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/16(水) 11:44:45.84ID:2BvpnfRjO
先月行ってきた。プリンセスカイウラニに泊まり、ロイヤルハワイアンのバー利用。プリンセス充分快適だった。雰囲気が良かった。
0302宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/29(火) 15:14:09.21ID:zuq1VF5A0
妻がこのホテルに泊まりたいって言うのですが、どちらのホテルか分かるでしょうか?

ttp://dotup.up_picture.uploader.asia/image_2013/01/29.picture001.jpg
0303宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/01/30(水) 05:25:25.40ID:gg1WuFEmO
グロ注意
0304宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/02/05(火) 10:27:10.41ID:CQ7SGAVo0
一万円差だったので、ヒルトンじゃなくサーフライダーにした。
ヒルトンにするべきだった気がしてきた…
0306宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/02/07(木) 11:19:30.64ID:eHpfSG52O
>>304
今サーフライダータワープレミア泊まってるが、毎日部屋に置いてくれるミネラルウォーターが無かったり、
ベランダの朝食が毎日混雑な上にほぼメニューが一緒だったり、
ツアー?パック?のクソ日本人ばかりで最悪だよ。何でもネットで手配出来る時代に、全て人任せの昭和共は死ねば良いのに。
0308宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/02/08(金) 21:09:58.99ID:DIGFJeED0
ハワイ島のおすすめホテルを教えてください<(_ _)>
0310宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/02/09(土) 14:50:39.31ID:N5AK6SyJ0
>>308
金に糸目をつけないならダントツでファラライ。抜けて高いけどw
マウナラニ、フェアモントは良いよ。ハプナはちょい落ちだけどビーチ良い。
マウナケアはメインランド率高く雰囲気良いから好きだけど少し高い。
ヒルトンは子供連れ家族以外はお勧めできない。
最近はカイルアコナ地区のコンドファンが増えてるんじゃないかな。
0313宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/05/30(木) 21:36:04.75ID:2gYvyRIC0
ハレクラニに泊まる予定です。
砂浜でのんびりするには、どこに行くのが良いのでしょうか?
ホテルは海に面しているものの、砂浜が狭そうです。
0314宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/06/01(土) 16:17:26.21ID:vdYp9wSv0
あのあたりの砂浜は酷い。特にハレクラニの前は超絶酷い。
ヒルトン方面に行くとちょい広くなる。
0315宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/06/02(日) 17:35:10.33ID:TEGRQi+00
ハレクラニの前は狭いよなぁ…というか、
あの辺りはみんな狭い。
山側方向に歩いてパブリックビーチに
行った方がいいかも。
ま、そういうこと気にしない人が泊まるんだろうけど。
0317宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/06/04(火) 21:59:53.15ID:hMGMhri30
>>314
トンクスです。
ハレクラニからヒルトン方面に向かう間に、米軍の施設がありますよね。
その前の砂浜を歩いても大丈夫なのでしょうか。
0318宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/06/05(水) 15:25:52.67ID:F8Yq2SP90
>>317
>その前の砂浜を歩いても大丈夫なのでしょうか。

あそこはあそこにある水泳遊具のレンタル屋の縄張りだから、何か一品レンタルしてから歩いた方が良いぞ。
0319宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/06/06(木) 21:43:38.81ID:OoQqobNE0
>>318
ダイビングの免許持ってないです。
シュノーケルとか借りられるのでしょうか。
0320宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/06/08(土) 10:10:55.58ID:oYfjgwpN0
全然問題ないと思う。
俺はいつも港の方からヒルトン経由してワイキキビーチまで散歩してる。
ただその場合もハレクラニ前だけは最悪だけど。
0321宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/06/08(土) 22:04:51.95ID:qcoamEyx0
319 です。
皆さん有難う。
0322宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/06/13(木) 08:47:07.74ID:97ejePzc0
あの狭くて混雑したビーチにズラーっと並んでるチェアで寝てるというか
焼いてるというか何しに行ってるんだろって感じ。基本日本人が多くて
あんなとこで満員電車思い出させられるの悲しいわ。
ちょいと歩けば広いビーチで毎日白人女のTバック品評会開催されてるのに
0324宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:djNZWO+a0
パシフィックモナークに宿泊して、屋上のプールを使われたかた、教えて欲しいのですが。

あの屋上のプールの外側(デッキの所)って何本か柱の様な物立っていますが、その間にはガラスとかあるのでしょうか?
それとも何もなく、少し外を覗き込んだら落ちそうな程の高さの壁しかないのでしょうか?
この写真
http://www.astonhotels.com/assets/resort-images/PAM/PAM-690x380-Resort-Roof-Top-Pool-with-Ocean-Views-02.jpg
では手前のデッキチェアーの頭側の腰位の高さの壁の上には、ガラスも何も無い様ですが、向かい側の方にはサッシらしき物が写っています。
実際どうなのでしょうか?
0326宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:0IxSSMZ20
>>325
普通、宿泊者の名前の印字された3枚くらいの複写の請求書にこちらがサインして料金を払い、そのうちの1枚か複数枚にペイドのスタンプ押されて1枚をこちらに渡されると思うな。
0328宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZCwt6j5x0
部屋指定なしツアーでいくんだけど
ワイキキのマリオットとハイアットリージェンシーなら
どちらがハズレないですかね?

いつもは違うとこに宿泊してるんですけど
今年予算の都合でその2択になってしまいまして…
ふたつのホテルの感想など教えてください
0329宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:UcHoy1IZO
買い物がメインならハイアット。
中心部にあるので便利です。23時までなら女性が一人で歩いても平気な程度。
ただし、部屋によっては夜中まで賑やかな音が聞こえる場合あり。
ホテルやビーチでのんびり過ごすならマリオット。
ワイキキの端の方にあるので、ホテル前のビーチもハイアットほど混んでないし公園も近い。
夜も静か。
部屋の広さは同じくらいだけど、ラナイはマリオットの方が広いです。

早朝や夜に、マリオット近くの路上で寝てる人を見かけたことがあります。
何をするわけでもないので心配はありませんが気持ち悪いと思うならハイアットの方がいいかもね。
0330宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:QDv1pgm80
マリオットでも海側のタワーと山側のタワーでは部屋の広さとかに違いがあったと思う。
マリオットには2個プールがあるが海側のプールは結構深い。

今年は、こっちのホテルに泊まり、来年はもう一個の方に泊まるって言うのはどうですか。
0331宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZCwt6j5x0
>>329
さっそく情報ありがとうございます。参考になりました
確かにここ数年はワイキキの中心部に宿泊しているので
昔、カピオラニ公園側のホテルに宿泊したときの微妙な不便さを考えると
マリオットの中心部からの遠さは気になるかもしれませんね

調べたらハイアットのツアーにアメニティーフィーが含まれてて
ビーチチェアなどのビーチ用品は無料。お水も無料でサービスされるそうです
マリオットのツアーにも含まれているんですが、目立つサービスは電話料金くらい
この点ではハイアット、いいですね

ラナイの広さはマリオットですか。画像で見たら確かにハイアット狭いですね
マリオット近くの路上で寝てるひとは特に気にならないと思いますw
マリオットは部屋指定なしだと天井の低い暗い部屋
眺望が無い部屋に通されると書かれているレビューがあり
そこが気になるところです

ハイアットはエレベーターが揺れる、うるさい、なかなか来ないという
レビューが多いです。でも部屋は指定なしでも
それほどハズレはないように書かれています

引き続き情報お待ちしています
0332宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZCwt6j5x0
>>330
被ってしまってすみませんw
アドバイスありがとうございます

マリオットのほうがおすすめということでしょうか?
プールが2か所あるところには確かに惹かれます

ハイアットのプール1箇所で狭いんですけど
昨年プールの隣のバーにお邪魔したら雰囲気はすごくいいんですよね
プールからワイキキビーチのメインの部分がよく見えるのは魅力です
迷いますねぇ…
0333宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:lkcB1L4b0
ハワイのホテル滞在費が決まっていれば
あとは短期か長期によってホテルが決まるよね?
0335宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:agXq3iKi0
たしかに家も子連れ 一緒寝のため
クイーンかキング リクエスト 1度も
それ以下のベットあたったこと無いけど
どの辺のホテルがせまいの?

ちなみに短期ならワイキキビーチ沿い高級ホテル
長期ならクヒオ通りかアラワイ運河の安ホテル&コンドミ
0336宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:EjHyXcus0
ワイキキショア6月に泊まってきました。 チェックイン前に到着、子供が寝ていたので
14時30分チェックインでいいわよといわれ、カウンターに行くとスタッフがかわって
いました。そのことを告げると、うちは15時からみたいにいわれ、さっきのスタッフが
いたので、そのスタッフが言った、話をさせてというと、彼女は忙しいと、いじわるをしてる?
感じでした。 オカマみたいなしゃべりのひとです。 その言ったスタッフも無視してました。
チェックアウトの時は日本語喋る方でとても感じがよかったです。
0337宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:t22zn7+gO
ルーズベルトやハンフリー・ボガート、昭和天皇も泊まったロイヤルハワイアンのカメハメハスイートは素晴らしい 金払ってないから料金知らんけどw
0338宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:YX/a9B0fO
正規販売してないだろ 6000$位らしいが。ルーズベルトやケネディ、マリリンモンロー、昭和天皇とかが利用した客室。
0339宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:8W1WRdEe0
今上さんカハラやマウナケアといろんなとこ泊ってるな。
俺もこの2つがオアフとハワイじゃ一番気に入ってる。
0342宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:7OQE9cMX0
>>335
ツイン2台だと、狭いよ
例えば、ワイキキバニアンとか。

でも、キングやクイーンだと、それ1台って部屋もあって
それはそれで困るから、2ベッドルームを取ってる
夫婦+幼児で、ちょっと贅沢かもしれないけど。
0343宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:21cmMOaF0
>>342
いったいいつの書き込みにレスつけているんだ?
0347宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/03(火) 16:39:57.84ID:iR7Gr5y/0
/
 
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html
 
 
/
0348宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/04(水) 10:02:11.47ID:Ty0rwZjr0
ノースショアに亀見るためのツアー行ったけどチラっとしか見れなかった。
先日やってたハワイ島ホテルのビーチにはあんなにゴロゴロいるのに。
0349宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/04(水) 21:28:03.17ID:VNgGn7lX0
10月にハワイを5泊7日で計画中、私と娘は初めてなのですが、連れは独身時代に2度いっているらしく
ハイアット、ヒルトン以外のホテルに今度は泊まりたいと希望。

そんでもってこのホテルより下のグレードはNGとのこと。
ホテルも山ほどあって、土地勘もなくどこにすりゃいいのか
調べすぎて訳がわからなくなってきました。

このスレの住人に託します。お勧めホテルあったら教えてください。
0350宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/04(水) 21:46:17.57ID:D5O5b7nr0
JTB等旅行会社のハワイツアーのパンフの後ろの方には、大抵ホテルのグレード一覧が載っています。
なので、それを見てヒルトンやハイアットと同グレードかそれ以上のホテルから探してみてはいかがでしょう?

あとは、買い物重視ならDFSから近いところとか、ホテルからはあまり出ないでのんびり過ごすならワイキキから離れたホテルとか。
お子さんもいて、初めて行くなら、直接旅行会社に行って相談するのも有りだと思います。
0351宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/05(木) 17:23:03.47ID:R0liSyOV0
>>349
>そんでもってこのホテルより下のグレードはNGとのこと。

なんか1っ点豪華主義みたい。
0352宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/05(木) 18:27:23.45ID:Ay2bTbWS0
ご主人のおすすめはどこなんでしょう。
娘さんの年齢にもよりますが、お子さん連れならヒルトンとか楽しめそうですよね。
0353宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/05(木) 19:28:09.38ID:RgHj3BEc0
ワイキキ以外なら良いホテルはたくさんあるけど初めてならワイキキなんだろな。
ならピンクか白のホテルかね
0355宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/06(金) 16:34:39.16ID:RMaTdqIo0
>>354
>初回にカハラやJWやタートルベイならお洒落だぞ

旅行ってお洒落でするものじゃない。
0356宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/06(金) 18:21:49.22ID:in3Zpv6s0
新婚旅行でモアナのバニヤンもしくはダイヤモンドウイングってどうかな?
10万以上プラスで出したらダイヤモンドヘッド側タワーウイングになるけど
実際それほど差があるもの?
0357宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/06(金) 22:06:48.33ID:vjvoemfc0
>>350
ワイキキビーチタワー
トランプ

キッチンがあるから子連れでも色々と便利

アウラニ
ワイキキから遠いけど、プールあるし子どもは楽しい

後は無難に、ロイヤルハワイアン、ハレクラニ、シェラトン辺り何処でもどうぞ。
カハラは、ワイキキから遠いから、色々出歩きたいなら不便かも。
0358宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/07(土) 10:15:24.69ID:6waZbmlg0
349です。皆さんアドバイスありがとうございます。
ほんと迷いますよね。まだ、迷ってますww
やはり買い物に便利だとハイアット、ロイヤルハワイアンがベストなんでしょうかね。
旅行社のHPでみますと、ロイヤルハワイアンは部屋のグレードにもよりますが、全般的にやや高いですね。コストパフォーマンスとしては
まずまずなのでしょうか。
0359宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/07(土) 12:20:26.60ID:8Qt9tJbu0
自分もTrumpに一票かな…。
子供の年にもよるけど。

あ、グレードちょっと落ちるかもだけど、アウトリガーリーフも結構好き。
0360宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/07(土) 15:51:45.48ID:v0Um4O8C0
いろいろ問題はあると思うが初回ならシェラトンワイキキでしょw
次回以降の基準になるホテル
0361宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/07(土) 22:30:26.54ID:pabAcGuDO
シェラトン・日本人多い。新婚旅行〜グループなんでも有。場所便利。三人一部屋の場合はちょっと狭いかも。プール、ビーチに不便はない。
ハイアット・日本人多い。新婚旅行〜グループなんでも有。場所便利、ショップもたくさんある。部屋広い。ビルが高いためエレベーターに時間がかかる。
アウトリガーワイキキ・他のホテルに比べて日本人少なめ、海外に来た気分になれる(笑)部屋は広くもなく狭くもない。
レストランのデュークスやフラグリルはおすすめ。
0362宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/07(土) 22:39:10.30ID:pabAcGuDO
シェラトンカイウラニ・日本人多。新婚旅行よりはファミリー、グループ。中心部の割に安い。オンザビーチではないが道路を渡るだけ。部屋は三人一部屋の場合は狭いかも?部屋の場所により夜中まで野外の喧騒が聞こえる。医者が常駐しており小さいお子さんがいる場合にはよい。

ヒルトン・新婚旅行〜グループなんでも有。日本人多い。中心部からは離れるがホテル内にショップやレストランがたくさんある。部屋広。トリプルルーム有。プールとビーチが充実。金曜日は花火が上がる。小中学生のお子さんがいる場合はおすすめ。
0363宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/08(日) 21:58:33.24ID:SZQdb4130
シェラトンワイキキのパーシャルオーシャンビューはダイヤモンドヘッドは
全く見えませんか。隣ロイヤルハワイアンの場合、どのグレードであればダイヤモンド
ヘッドが見えますか?ゲストの経験のある方、ご教示ください。
0365宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/08(日) 22:16:42.96ID:gPSPRj540
ごめん、ロイヤルハワイアン泊まったことないから、わからない。

自分は、朝くらいしか部屋にいないから、オーシャンビューやダイヤモンドヘッドビューよりシティビューで夜景を楽しむ。
0366宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/08(日) 22:58:15.57ID:NpyvRl8P0
>>350
トランプが良いと思うよ。
寝室の他に、リビングルームがあると
子どもが寝てからも、明るい部屋でゴソゴソ出来るよ。

買い物って、多分、アラモアナセンターに行くと思うので
ワイキキの商業施設に近いかどうかって、重要では無いと思うけど
トランプの周辺は、ワイキキの中でも新しい商業施設があるし
海も近い。

アウトリガー系列は、オンザビーチの良いホテルもあるけど
子連れだと、お風呂が入りにくいかも(バスタブ無し、ハンドシャワー無しが多い)
0367宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/08(日) 23:38:24.23ID:d5xiuC4QO
ロイヤルハワイアンは新館ならほぼ全て、本館はオーシャンビューなら見れる。本館は改装してても狭いし古臭さは否めない。私は敢えてココナッツグローブビューを使う 緑が綺麗だよ 少し薄暗いがね。
0368宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/11(水) 10:41:09.19ID:6AMUYbHx0
モンドダイヤドッヘってホテルから見える必要あるのかね。
海と違って動きのある自然ってわけでもないんだし、外出し
たらほとんどどこからでも見えるのにね。
まあ縁起物みたいなもんかw
0370宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/11(水) 19:24:21.61ID:eNXH9KyA0
そんな人にはカパフルストリートの和田お勧めだぞ。
詳しくは木梨目線な。DHが枠からきっちり見える
0371宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/11(水) 20:46:29.87ID:quBxdVS30
>>370
わざわざ出掛けて見るんじゃなくて
朝、目覚めると絵葉書のような景色が
広がっているのが、良いんだよ。多分…
部屋で朝食とって、プールで本読んで。
年のせいもあって、ハワイに行くと何もしない、うちの両親
0373宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/16(月) 20:48:10.30ID:oEx4qbJo0
エンパイアスイーツって全てがスイートルームなのになんでラグジュアリーホテル
に入らないのですか?なんかしょぼい面があるのですか?
0374宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/16(月) 22:34:59.27ID:ElJ29GUl0
>>373
エンバシースイーツ?
スイートルームって、豪華な部屋って意味じゃないでしょ。
ベッドルームとは別に、部屋があるって事でしょ。
スイートって、「suite」(一組、一揃い)って意味だよ。

部屋は他のホテルより広いけど、サービスの面で言えば、決してラグジュアリーでは無いよ。
0375宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/17(火) 22:05:32.97ID:wPBAibNE0
10月中旬、シェラトン満室、飛行機も混んじゃってて希望どおりとれないんだけど。
毎年この時期って混んでるんですか?この時期なら1ヶ月前でも余裕かと
思っていたら失敗したあ〜。
0376宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/17(火) 23:40:45.94ID:lVkicilE0
>>375
何かなかった?
サミットとまでは言わないけど、学会とかイベントとか。

満室なのは、シェラトンだけ?
なら、他でいいじゃん。
飛行機は、一昔前と比べると、便数減ってるし、飛行機小さくなってるしね。
0377宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/18(水) 23:33:42.84ID:NKjEA5JB0
学会だと思う。
かなり前からシェラトンは予約不可の日があった。
少しでもずらしたら空いているよ。
日程とか場所とか。
0378宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/19(木) 00:03:58.13ID:vtCPq7XZ0
シェラトン、毎年秋に予約いっぱいの時期があるね。

シェラトンには泊まらないので、関係ないけど。
0379宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/20(金) 01:21:57.26ID:sIc5iV2z0
海から遠いこと覚悟でアラモアナにしようと思うのですが
パーシャルオーシャンとオーシャンビュー、どちらが良いと思いますか?
ちなみに一人2,000円程度の差です
そもそもアラモアナだしビューを気にかけるのは無駄でしょうか?
0380宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/21(土) 21:09:15.95ID:Wo3IEvAZ0
シェラトンとれたあ〜。10月中旬1650室もあって満室間際ってなんなんだよ。
中国人多いのかね。日本人の団体かね。
0385宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/26(木) 08:37:13.12ID:TvjakiPj0
俺もシェラトン混んでて10月下旬に「部屋指定なし」しかとれなかったんだけど、部屋指定
なしってシティービューの確立高いのでしょうか。
0386宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/26(木) 10:47:20.92ID:zv89wVsW0
>>385
その時、空いている部屋って意味だからねー。どうだろうね。

随分前だけど、普通のツインやダブルの部屋が満室の時に
ちょっと良い部屋になったことならあったよ。
0387宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/27(金) 00:53:12.09ID:xmo+y/fBO
ハレクラニグッズの通販ってないかなあ?
検索したけど見つからない(涙)
ハレクラニに英語で個人購入の実力はありません。
0389宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/30(月) 21:43:05.14ID:3kQ1PdvBO
>>388普通に日本の通販ありますか
0390宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/09/30(月) 22:04:15.58ID:pQFCxP0W0
>>389
そうじゃなくて、日本語で
「グッズが気に入ったから購入したい。何か方法はありますか?」って。

問い合わせは、日本語でOKだよ。
もしかしたら、ハワイから送ってくれるかもしれない…
0391宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/01(火) 07:54:00.54ID:LHm7kSogO
そうじゃなくて
0393宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/02(水) 19:34:00.81ID:K14xJDHt0
ハレクラニ検討中なんですが、日本語喋れるスタッフて多いですか?日本語対応デスクがあると聞きましたが初心者にも丁寧に対応して貰えるでしょうか?
あと何気に心配なのが、ホテル内のレストランは高いので、ディナーは5日中2回ぐらいにして、ABCマートとかで買い出しも考えてるのですが、スーパーの袋持って出入り出来る雰囲気ですか?
誘ってくれてる知人にいわせると裏口もあるから平気じゃないかと言ってるのですが、何せその人も初めて利用するので情報不安で。
0394宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/02(水) 19:45:05.84ID:BAmDuw8d0
>>393
食事
ホテルのレストランとコンビニの2択なの?

マクドナルドをはじめ各種ファストフードや
ファミレス、ラーメン、うどん、ピザなんでもあるよ。
ショッピングセンターには、フードコートもあるし、
ハワイは、プレートランチってのもあって、日本のお弁当が元なんだけど
持ち帰り出来るし、沢山お店があるよ。

後、ハワイはアジアンもお勧め
ベトナム料理、タイ料理は、移民が多いから
安いのにレベル高いよ。
0395宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/02(水) 23:29:38.77ID:FEGO56Jd0
>>393
日本語話せるスタッフはそれなりにいる。
スーパーの袋、全然気にする事無いわ、
ドレスコードがどうこう言う書き込みが散見されるが、ホテルのレストランにでも行く以外なら、全然普通のリゾートホテル
0396宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/03(木) 12:23:12.65ID:Ji1JSJpx0
ハレクラニと言えど、リゾート地のホテルだからね
Tシャツ、短パン、ビーサンがウロウロしてるんだから買い物袋なんてなーんの問題もない
0397宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/04(金) 08:33:18.98ID:quVTPxnU0
下世話な話だけど、ハワイのホテルて、落ち着いてエッチとか出来る?
ハレクラニとかでもドアに隙間あって音漏れ酷いんでしょ。
夜だったら掃除や清掃スタッフがうろつかないから、音漏れしても問題ないよね。
0398宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/04(金) 16:28:16.94ID:LZIaXOWV0
>>397
ぶっちゃけ、国内外関係なく部屋の物音は廊下に聞こえると思った方がいいよ
ベッドルームにもうひとつ扉があるような部屋ならマシだろうけど
テレビの音量を大きめにしてつけとくとかしないと音漏れして何してるか丸分かりだよね…
0400宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/04(金) 18:12:19.41ID:NSG+W+6L0
ハレクラニでは気になった事ないなぁ
0401宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/05(土) 15:36:28.75ID:rp/faEdQ0
来年末の某コンド、料金が倍になってる!
倍というか、今までが定価の半額でコスパ良すぎたわけだけど
ショックだ・・・

いつも長く滞在するのでもう無理かも・・・
0402宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/05(土) 16:34:06.66ID:/GXKwIDa0
ハワイ、中国からの客で
強気の値段設定でも、部屋が足りないくらいだよ。

この数年の値上げは、酷い。
0404宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/05(土) 18:36:44.53ID:rp/faEdQ0
ずっと85ドル程度だったホテルもこの年末には230ドル

小さい所だから中国人は泊まらないと思うんだよね
押せ押せって事かなあ
0405宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/06(日) 14:15:47.00ID:ipmu2A8h0
この三年で比較しても、年末年始の満室ぶり&高騰はすごいね。
毎年ハイアットだけど、$300→$400→$500て感じで、
円安も影響して、7泊くらいするとかなり打撃。
しかも、今年はたいていのホテルでキャンセル期限が11月末の厳しさだし。
0406宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/06(日) 20:10:27.34ID:tZ5F3PHX0
でもどう考えてもピークで長めの場合は個人手配のほうが安いから
仕方ないのかなあ
ハワイが段々遠くなるよ(絶対行くから気持ちの中での話)
0407宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/16(水) 13:55:35.45ID:S4T8Ncqa0
来年の10月上旬、ハワイ行く予定ですがホテルをトランプとハレクラニで迷っています。
部屋はトランプだとデラックスルームオーシャンビューパークサイドでハレクラニの場合はオーシャンビューです。カップルで利用する場合どちらがオススメですか?
2人とも海外ほぼ初めてで英語は簡単なものしかわかりません。時期的にも中国の大型連休と重なるらしく、どちらが落ち着きますかね?
0408宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/17(木) 01:18:13.03ID:GUiW228d0
トランプは、都会的なホテルでハワイっぽさはありません。
オンザビーチではありませんが、ビーチは遠くありません。ビーチに行くときはタオル、水、フルーツ等が入ったバックを貸してくれます。
また、公園側の部屋の場合は目の前が公園なので、遮るものがありません。
ヒルトンの花火や街の夜景も見えます。

ハレクラニは、ハワイの老舗ホテルってカンジのホテルです。
リゾート感もあります。
オンザビーチですが、他のホテルに比べると、ビーチはそれほど広くないかも。
周りのホテルの方が高いので、夜景等は楽しめないかもしれません。
ダイヤモンドヘッドが見える部屋の場合は、ハワイに来たーってカンジがするそうです。
部屋はトランプに比べると狭いですが、不便はありませんでした。

どちらのホテルもプールは少し狭かったです。
スタッフは、ハレクラニの方が良かったかな?

ネットのクチコミやいろんな方のブログを参考されるといいと思います。
0409宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/17(木) 07:34:49.55ID:LBr5BoQBi
今冬 カハラに宿泊します
リゾート内アクティビティに参加された方
どんなものが面白かったですか?
0410宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/20(日) 23:53:05.33ID:55iOtTMgO
ハイアットはなかなか良さそうだけど利用した人、どうでしたか?
0411宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/21(月) 00:30:22.51ID:VkintAxH0
ハイアットは場所が便利だよ。
ホテルの前は23時くらいでも、女性一人でも歩けるし。
海側の部屋を希望する人も多いけど、山側だと夜景が見れます。
悪いと思うところは、エレベーターを待つ時間が長いこととラナイが広くないことかな。
0412宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/22(火) 21:17:55.81ID:TMO1PiN5O
ハイアットは改装して、より明るい雰囲気になった。部屋もまぁ広いし。多国籍とアメリカンのレストランが良い。総じて良いホテル。好みはあろうがシェラトンよりは良いかと。
0413宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/23(水) 08:22:29.02ID:wu5FBtto0
リッツ・カールトンできるんだね。昨日トロリーで前通った。
0415宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/10/23(水) 17:07:59.31ID:kfGqYMer0
ロイアルハワイアンセンターからウォルマートに行く途中だった。
何通りというのは覚えていない。オンザビーチではないことは確か。
0418宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/12/02(月) 10:03:57.41ID:zsjVaOXU0
>>374
その説明はあんまり正しくないと思う。
0419宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/12/22(日) 14:51:44.09ID:vq9nmWsU0
来年4月中旬に新婚旅行でロイヤルハワイアンに泊まります。
ホテルは寝るだけと思って部屋指定なしにしたのですがどういった部屋になるでしょうか?
シャワーだけの部屋や蟻が来る部屋は嫌だなと思いまして
0420宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/12/22(日) 17:39:50.53ID:o3m/6D9N0
>>419
何でとった?
ツアーのハネムーンプランとか?

庭とか、建物とかしか見えない部屋かも。
空調の室外機が、うるさい部屋もある。
ワイキキの中では、格式あるホテルだから雰囲気あるけど、
庭に面した部屋が多いし、本館は狭い部屋が多いよ。
シャワーしか無かったバスルームに
無理矢理バスタブを押し込んだようなお風呂もある。

タワーの方が、眺めはいいかもね。

ホテルのランクを少し落としても、
そのホテルでの高いカテゴリーの部屋がオススメ
広いし、眺めもいいよ。
山側の夜景も綺麗だし
0421宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/12/22(日) 18:15:18.59ID:vq9nmWsU0
>>420
ありがとうございます。
ツアーのハネムーンプランで取りました。
彼女がどうしてもロイヤルハワイアンがいいと。
タワーであることを祈ります。
0422宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/12/22(日) 18:48:09.47ID:o3m/6D9N0
>>421
ハネムーンプランなら、さほど酷い部屋にはならないと思うよ。

JTBとか?
多くの客を送り込んでいるから 
ホテル側も、苦情が来るような事はしたくないし。

でも、期待しないでね。

ご結婚、おめでとう。
0423宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2013/12/22(日) 19:58:10.09ID:vq9nmWsU0
>>422
JTBです。

ありがとうございます。
あんまり期待せずに楽しみにしてます。
0424宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/03(金) 06:17:50.25ID:Je+Rcw37O
アウトリガーワイキキ泊まった事ある方いますか? いつもビーチから見てて立地は最高なんじよないかと思ってます。モアナとピンクパレスの間だし。当方日本語話せるスタッフ居ないとキツイです。
0425宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/05(日) 19:30:13.77ID:Td+HXZRqO
ロイヤルハワイアンは情緒と高級感なら絶対本館 ただ部屋が狭い タワーは改装して部屋はきれいだがやや安っぽい 海を一望し高級感たっぷりの本館スイートが良い
0426宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/06(月) 17:43:36.36ID:RYFD/Zwb0
>>424
OFジャグジー付きに数年前に泊まったが海見ながら風呂入れて最高だった
日本語は話せる無愛想で偉そうなコンシェルジュがいたが、いない日・時間もある
最近の事情はわからんけど
片言でも英語とジェスチャーで頑張ろうって気持ちが有ればなんとかなるよ
0427宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/07(火) 13:01:39.49ID:7gOzyQID0
初めてハワイに行くんですけど、
シェラトンプリンスカイウラニホテルってどうなんですかね?

かなり久しぶりの海外旅行で不安なので・・・
0428宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/07(火) 14:24:19.92ID:Paexdgy80
>>427
場所は便利
部屋は狭い(広い部屋もあるよ)
初めてのハワイなら、良い選択じゃないでしょうか?

お友達と行くの?
ハネムーンなら、勧めないよ
0429宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/07(火) 14:40:36.57ID:7gOzyQID0
>>428
ありがとうございます!
友人となので、そこにしようと思います。

ニュースを見てると海外旅行がけっこう不安になってしまって・・・
0430宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/07(火) 15:18:11.07ID:Paexdgy80
>>429
気をつけるには越したことは無いけど
大きな一番賑やかな通りだから
23時過ぎまで、人通りの心配は無いよ。
海も近いしね。

気をつけて行ってらっしゃーい
0433宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/08(水) 06:40:23.00ID:sidLF5urO
カイウラニ 一階のレストランの朝のブュッフェは止めておけ 高いのにマジで不味い!!
0434宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/08(水) 11:58:10.65ID:FnzEMQik0
リッツは確かレジデンスと書いてあったからホテルでは無いと思う。
シャネルやティファニーの路面店がある裏手。
0435宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/08(水) 15:23:01.62ID:wsLjOJxi0
ワイキキパークに泊まる予定です。
オーシャンビューの部屋なのですが
やっぱり前のホテルがじゃまで眺め
は良くないですかね?

変えたいのですがもうキャンセル料金
発生しちゃうんで…

他のサービスなど含めてどんな感じですか?
0436宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/08(水) 19:44:43.09ID:+6NQxvYG0
>>435
少しでも見えたら、オーシャンビューだからね

どうしても眺めが気になるなら
ホテルで、差額出すから変えてくれって
交渉したら?

でも、部屋が狭いホテルだから
海を見てのんびりするなら
ビーチまで行ってしまうか
ビーチ沿いのレストランへ行くとか
カタマランでも乗れば?
0437宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/08(水) 20:50:59.89ID:4j7R1Tzk0
>>436
やっぱりそうですよね。
ツアーなのですが、カハラを取ろうとしたら満室だったんで。
泊数増やしてホテルを安くしてしまいました。
一応ハネムーン旅行なのでチープに成らないように他でカバーで頑張ります。
アドバイスのカタマラン調べてみます。
何かオススメあったらまたお願いします。
0438宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/08(水) 21:35:15.88ID:+6NQxvYG0
>>437
8階のプールからは、ハレクラニ越しに海が見える
客室は、それより上だから海は見えるよ。多分ね。
立地は良いし、ハレクラニのスパとかも使えるんで
あまり悲観しないで楽しんでね。

カタマランは、半分冗談で書いたんだけど
ワイキキビーチから乗れる双胴船です。
予約不要だし、乗りたい時に声を掛けて乗る。
手軽だよ。

ちなみに、隣のインペリアルホテル1階にある
ABCストアは、大きめで便利だよ
0440宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/09(木) 00:34:09.44ID:eRVk6ewL0
>>438
カタマラン乗ってみますw
ハレクラニで朝食やディナーをいただこうと思います。
色々とありがとうございます。
0441宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/10(金) 00:22:49.42ID:k5ujlCNI0
あるサイトの口コミで見かけたんですが、
ハワイの一部のホテルには隣の部屋との間にドアが付いているとありました。
緊急避難用かは分かりませんが・・・

ハワイに限らず海外では普通の事なのでしょうか?
0443宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/10(金) 09:50:11.78ID:k5ujlCNI0
>>442
ありがとうございます!
調べてみたらこねくティングルームの事みたいです。

確かに家族の利用には便利かもしれませんが、
使用しない場合での安全性は確保されてるのか心配です・・・
0446宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/11(土) 10:20:44.79ID:32rE2dYR0
へぇ〜
0447宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/17(金) 10:08:47.30ID:DOUvmB3c0
いろんなホテルに泊まるの楽しみであちこち変えるから参考のために
ホテル紹介番組見てるんだけど、紹介する部屋がスイートであること
が多い。50万も60万もする部屋紹介してどうすんだよって感じ。あん
な部屋億単位で稼いでる芸能人でさえ泊まることない。以前ケビン・
コスナーが泊まったことがありますとか中東の王族が泊まる部屋あれ
ほど紹介してどうすんだろ。それと部屋は見せておいて料金出さない
番組も多い。もう少し見てる人側に立った番組にすりゃ良いのにね
0449宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/01/19(日) 23:51:52.39ID:0n4kaYDG0
えー、でも普段絶対見れないし、泊まれない部屋は見たい
0450宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/02(日) 19:23:43.67ID:Gy6cZc4ZO
高級感もあって接客に好感持てて満足できたのはハイアット。マリオットも興味ある。ロイヤルハワイアンやハレクラニはアメリカや海外白人富裕層、公賓をもてなす為に造られたホテルだから裕福でないツアー客には冷たいと聞いたが。
0451宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/03(月) 10:54:53.61ID:VaoIMPIi0
そういうところは宿泊客の氏素性調査するからね。
○○会社社長とかわかればそれ相応の対応しておくに限るし
大したバックもない分不相応の学生やサラリーマンカップル
なんかおのぼりさん扱いするに決まってる。
0452宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/03(月) 16:40:12.52ID:6UXEEILk0
カハラは個人で予約していったけど、残念な対応だったな〜。杓子定規な感じ。
安くても、アウトリガーリーフの方が臨機応変さがあった。
ハイアットも、まぁまぁ良かった。
どこも日本語デスクは使ってない。
0453宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/03(月) 19:46:52.72ID:Ixed+OnEO
英語に自信がまったくなくて高級ホテルには泊まりたい場合、無難なのはワイキキプリンス、ヒルトン、ハイアット辺りかね?モアナやハレクラニは白人優遇の感じがする。
0454宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/04(火) 04:47:21.98ID:lHwTEnmf0
旧正月で中国人だらけかい?
0455宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/05(水) 06:55:31.95ID:5cXp/hczO
>>453
ハレクラニ、ロイヤルハワイアン、モアナは米本土の白人富裕層の迎賓館としてつくられたからね。 英語がダメでも安心な高級ホテルなら、やはりプリンス、ハイアット、ヒルトン辺りだろう。
0456宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/05(水) 17:02:33.31ID:gTJ7qgsA0
旧正月は中国人だらけでしょ?
0457宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/08(土) 06:18:14.07ID:hbeVsJNG0
旧正月時期は中国人が多くてねぇ〜
0459宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/10(月) 05:29:07.52ID:rhmBwvY30
旧正月時期は中国人客が多いから困るんや
0460宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/10(月) 10:19:30.04ID:egakBHyCO
ホントうぜえわなシナの馬鹿共
0461宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/02/27(木) 10:13:53.69ID:71heFLYX0
なるほど・・・
0462宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/04/06(日) 11:05:13.88ID:gH/t5kvt0
Test
0464宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/09/04(木) 20:13:43.35ID:wAM/0Ry10
借金こ
>>918
>札幌に泊まってきた。
>いつも北海道に行く際は泊まってたから、もうここに来る事が無くなるの
0465宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/09/06(土) 09:25:38.47ID:9jN2x12/0
シナ人はハワイが目論んでいる程には増えないと思う
何人かに感想聞いたら不評で、まだ海外旅行に慣れていないから、
旅行社にあてがわれた所に来ていると冷静に言っていた
0466宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/09/06(土) 14:17:24.83ID:jEh5zyV90
ハイアットリージェンシー、エヴァタワーの上層階から改装工事に入ったみたいだけど二つのタワーの工事が完了するのはいつぐらいなんだろう。
0467宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/09/06(土) 23:07:32.54ID:jEh5zyV90
JTBのトロリーバスはワイキキからワードセンターまで乗り換えなしで行けますか?
0469宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/11/25(火) 12:43:14.37ID:opDveBb90
来年2〜3月に新婚旅行で行きます。
シェラトンあたりは平日なら日本人の子供は少ないでしょうか。
ハレクラニは成金ぽくてイヤだけど新婚旅行ならせめてモアナかロイヤルかカハラが良いでしょうか?
海外旅行は2回目で初ハワイです。
0471宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/11/26(水) 07:25:27.09ID:Rw5Noogd0
平日だろうがなんだろうがシェラトンは日本人しかおらん
本当に嫌ならワイキキから離れたら
0472宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2014/12/11(木) 02:35:13.77ID:wIvkwLJn0
ゴルフやるので、プリンスにしようと思ってるけど、追加料金払って、イリマクラブに泊まる価値ある?
0474宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2015/04/05(日) 13:43:59.60ID:i+x/ltMa0
来月シェラトンにパッケージで泊まるのですが
SPG会員になってもパッケージだと意味ない?
あとパッケージでもリゾート料金チェックアウトの時とられますか?
0475宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2015/04/27(月) 08:54:36.40ID:dlDaVbCZ0
広さと安さ重視なら、アンバサダーホテルのスイートがおすすめ。キッチンもある。
ホノルルで一番安いレンタカー屋が近いので便利。
まあ、トロリーやバス停も遠くはないけど。
ただスイート以外はあまり評判良くないのと、海までは徒歩5〜10分掛かる。プールはあるが。
0476宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2015/08/03(月) 01:59:40.15ID:h4gS2lnL0
モアナのタワーの96シリーズは下層階では、山が見えないのでしょうか。教えて下さい。
0478宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2015/11/17(火) 02:07:34.33ID:8UKE39kt0
96シリーズで予約すると、モンドヘッドは見えます。
やらしいてケチなこと言うよね。
0479宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/01/07(木) 08:17:36.17ID:YxRtAE8j0
ショアのアイザックさん、クリスマス前に
眠ったまま逝去されたそう
まだ若いのに信じられない

ご冥福をお祈りします
0481宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/02/03(水) 04:38:59.90ID:zNi4xTen0
50回近くハワイ行ってたけど10年ほど遠のいてて久々にワイキキに行って変化を感じた

まずダイヤモンドヘッド方面よりヒルトンからアラモアナまでの賑わいが予想外だった

次はヒルトン泊まろうと思う
サーフライダーはもはや街の端
0482宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/03/28(月) 02:28:51.29ID:4dyXL57g0
シェラトンとヒルトンならどちらが良いですか?
0485宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/04/09(土) 02:22:54.23ID:vR0VqMLV0
誰かハワイスレ立てて!
0488宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/05/07(土) 13:04:46.97ID:RF8vSf7j0
ロイヤルハワイアン断然!
0489宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/06/14(火) 20:47:44.11ID:earEIBFgO
マイレスカイコート
0491宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/06/16(木) 20:45:28.42ID:CFnKsMAQ0
まるで日本は残酷なテロと無縁であるかのように勘違いしてるみなさん日本の場合は桁が違うんだよ
https://twitter.com/to kaiama/status/743187748614397956



【被爆大量死】   ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト  【放射能犯罪】



りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

呼吸そのものが脅かされています。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
0493宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/06/21(火) 20:15:29.48ID:Sbn/Lsgb0
カイウラニのビュッフェで不愉快な対応をされたことがある。
会計で、いつも通りに多目の現金を挟んでウェイターに渡したら、そいつ、Tipを置かない田舎者と勘違いしたみたいで、丁度の釣り銭に日本語で書かれたTipの説明書きを添えて渡して行きやがった。

Tip欄に金額を入れなかった私も悪いのかもしれないが、いつも返されたお釣りをTipとして渡していたから、ビックリだったよ!
ムカついたから、コインだけ置いて、席をあとにしたよ。
0499宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/06/21(火) 23:43:37.49ID:lD11afH40
あ、じゃなければ逆かもよ。
最近、増えてきた「当店はチップ料込みの金額をメニューに提示しています」って店だった可能性もある。
渡されたのはその説明書きかも。
0501宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/08/25(木) 00:45:45.20ID:DZrFW6By0
!あげ
0504宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/08/26(金) 18:54:11.34ID:tT7QVTSi0
ハレクラニのバフェでもチップ書くとこあったよ。
0505宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/09/04(日) 10:49:06.35ID:WRY+h6Y80
ワイキキのホテルでラナイが広くて海の見えるホテル。 どれかオススメありますか?
0506宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/09/04(日) 17:12:21.11ID:LDV0fXb50
海沿いのオンザビーチのホテルならどれでもいいと思うよ。
それなりにお値段もするけど、日本らしさを求めなければ、全体的にサービスも良いよ。
0507宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/09/04(日) 23:50:52.51ID:WRY+h6Y80
ありがとうございます。そのあたりのホテル調べてみますね。
0509宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/09/07(水) 17:28:12.14ID:gyWOOmoS0
ハワイのホテルでトイレが個室になっているホテルは少ないのですか?私は問題無いのですが、嫁が抵抗あるみたいで。以前泊まったハレクラニは別々でした。
他のホテルでトイレが個室のところ、他にありますか?
0510宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/09/07(水) 17:56:32.07ID:PiFjRihP0
>>509
申し訳ないが知らない
ハワイに限らずどこでも少ないんじゃないかなあ
スイートは個室になってるところが多いが、慣れた方がよさげ
0512宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2016/10/07(金) 19:00:13.56ID:swTVZyyy0
>>503
ワイキキにある某シェラトンのバフェで、テーブルでの精算時にチップ欄を記入しないで精算をしたんだが、ウェイターさんムカついたみたいで、
釣り銭持ってきた時に、ご丁寧に日本語でチップを払うのがハワイの文化ですってな内容のメモを払うのが釣り銭と一緒に渡され立ち去られたたよ。
いつも、バフェでのチップの支払いはそれで問題になったこと無いのに、ビックリしたよ。
こっちもムカついたから、いつもの半分ぐらい置いて帰ったけどね。
以来、プリンセス〜〜のバフェは利用しなくなった。
0513宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/01/22(日) 09:55:06.85ID:BJIvV3WS0
あげ
0514宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/03/27(月) 08:07:22.26ID:jUreo5yy0
格闘ゲーム界てるみくらぶ

格闘ゲーム界てるみくらぶ

格闘ゲーム界てるみくらぶ
0515宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/12(水) 13:36:11.90ID:SXn8HSGW0
7月ごろハレクラニに泊まる予定です。ホテルはハレクラニに決定なのですが、部屋はまだ決めかねております。ダイヤモンドヘッドにこだわらないならオーシャンビューで素敵な景色が見られるでしょうか
0516宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/12(水) 19:51:27.30ID:zTQ6JXov0
オーシャンフロントに泊まりましたけどプールと海を同時に見れて景色は良かったですよ。
風呂に浸かっても海が見えるのが感動しました。オーシャン昼なら無理かも。ラナイも広くてテーブルを置いて朝食を食べましたがかなり余裕がありました。
0517宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/12(水) 19:52:11.48ID:zTQ6JXov0
オーシャン昼 ×
オーシャンビュー ○
0518宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/13(木) 07:02:32.44ID:PWg3i1Zb0
≫516
教えてくれてありがとうございます!お風呂からも楽しめて、プールと一緒に海を眺められることを期待してオーシャンフロントを抑えてみます。
高層階になれるかどうかは運もあると思いますが、わたしも516さんの見た景色が見られたらいいな〜。
0519宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/13(木) 09:52:56.65ID:c2fLy4Yd0
あとラナイに出る時に開けるガラス戸を解放すると部屋のエアコンが切れる仕様になっているよ。
0520宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/13(木) 13:59:02.30ID:PWg3i1Zb0
そんな仕様があるんですね!教えてくださって、ありがとうございます。初ハワイなので楽しんできます!
0521宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/13(木) 21:31:28.32ID:89Vx/eYJ0
>>518
高層階はホテルに事前リクエストしておくといいと思うよ
自分は部屋番号でリクエストすることもあるよ
もちろん、常に叶えてもらえるわけじゃないけど
0522宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/17(月) 00:15:25.31ID:3TFHWBis0
ハレクラニの二階にあるホスピタリティールームは普段は閉まってるからフロントに声をかけてね。あと住所を書かされるのがめんどくさい。日本語で書いても大丈夫かな?
0523宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/17(月) 00:49:23.95ID:4y1X3dVF0
ニューオータニのワイキキスーペリアとパシフィックビーチのオーシャンフロントで迷ってるんだが、どちらがいいのだろ。
レンタカー有るから立地はあんまり気にしないが、ABCマート近いほうが便利だよなぁ。
0524宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/17(月) 01:39:01.61ID:mxO6JnaW0
515のハレクラニについて聞いたものです。
今回は楽天トラベル等のサイトを通しての予約なので高層階リクは難しいと思われますが、運良く泊まれることを願います。ホスピタリティルームも機会に恵まれましたらぜひ入ってみたいです。
海外に行くと泊まるホテルが偏りがちで、新しいホテルへチャレンジするのが億劫になってしまいがちで…
教えていただいた情報を参考に楽しんでまいります。ありがとうございます。
0525宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/18(火) 09:23:52.47ID:dnrd60lZ0
ハレクラニはベッドメイクは二回あるからね!
15時にチェックインして荷物置いて出かける時にいつもチップを忘れて、部屋に戻って綺麗になったのを見て、あっチップ忘れたと気づくw
0526宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/19(水) 02:01:42.86ID:Y43xQDWp0
えーと、それなりのホテルならターンダウンサービスがあるのは普通では?
チップを置くなら朝だけでいいでしょ
室内にいるときにターンダウンに来たら渡す方がスマートかなとは思うけど
0528宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/27(木) 18:27:14.82ID:aH/LibIT0
>>527
ヒルトンハワイアンビレッジのレインボータワーコーナーオーシャンフロント01ルームの上層階
それか、
ニューオータニカイマナビーチホテルのワイキキスーペリアルーム
どちらも海とワイキキの夜景を望めるのでオススメ。
特にヒルトンはガイドブックとかでよく見る光景になるからテンション上がるかなー。
0529宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/04/27(木) 20:01:17.59ID:aZPpyhuW0
>>528
ヒルトンとニューオータニか!調べてみるねありがとう。
ちなみにモアナやカハラ、ロイヤルハワイアンやハレクラニだと夜景や眺望は望めないかな?
0531宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/05/02(火) 17:53:52.85ID:6Gx87/ls0
確かにオーシャンフロントの夜は真っ暗だか、サンセットや日の出は感動するぞ。
0533宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/05/03(水) 21:04:37.68ID:JTFuLpru0
パシフィックビーチのオーシャンフロントを予約したぜ。楽天とかのサイトより安い予約があったとは知らんかった。
0539宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/06/09(金) 22:41:54.68ID:RNTMVsyl0
>>538
うそーん。飛行機と一緒に予約しようとしたら来年の今頃どの日にしても取り扱いがないと出てきて焦ってた。確認してみるね。
0540宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/06/25(日) 00:34:17.56ID:V6GV1jhA0
あげ
0542宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2017/06/28(水) 20:04:04.63ID:Zglry7On0
あげ
0545宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2018/07/12(木) 19:47:29.58ID:yv5CRV+z0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0547宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2018/09/03(月) 17:56:01.47ID:aBOoZUTA0
パシフィックビーチも全面改装後は、喫煙ルームなくなっちゃったんだねぇ。
あとは、川沿いの無愛想なホテルか、ハイアットの高層階ラナイだけか。
0549宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2018/09/06(木) 02:40:54.83ID:9h92vQX90
金持ちなら別荘なのかもね。
そうじゃないタレントは、たまに道端にある灰皿に群がってそう。
0550宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/01/05(土) 12:36:53.59ID:d7H2jYjE0
ワイキキショアに泊まりたいのですが、3家族で1ベッド3部屋取りたいです。
なるべく同フロアのリクエストをしたいのですが、この場合キャッスルから取るのとアウトリガーから取るのとどちらがいいですか?
アウトリガーは改装してあるのでキレイな所がポイントですが、キャッスルだと部屋を指定して取れるのでいいかな?と思っています。
その他子連れ三家族にオススメのコンドあったら教えてください!
一応イリカイホテルとリージェンシーオンビーチウォークbyアウトリガーが候補です。
0551宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/01/06(日) 08:09:14.96ID:zOw+/foD0
>>550
時期と予算は
0552宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/01/06(日) 08:16:58.45ID:mDT7sOz/0
>>551
ありがとうございます。
子供の夏休み期間に行くので、7月下旬から8月上旬です。
予算は1泊5万程度で、ヒルトンやビーチタワーは予算オーバーで外れました。
レンタカーなしなので、ワイキキ限定です。
0553宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/01/08(火) 08:58:33.09ID:a5uZgVWS0
ロイヤルクヒオの3ベットルームはどう?
0554宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/01/08(火) 12:32:08.05ID:daMknfuh0
>>553
ロイヤルクヒオも検討しましたが、クヒオ通りは治安悪&騒がしいかなということと、清掃面が心配でした。
0557宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/01/09(水) 22:42:45.01ID:GYrDHrvO0
>>550
俺もロイヤルクヒオに一票。
治安の問題は全くないと思う。

もっと海に近いところだと、インペリアル ハワイ リゾート アット ワイキキ。
部屋タイプも多いから、同一フロアで予約取れそうな気がする。
0558宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/01/10(木) 01:06:38.79ID:el4F38Hj0
日本とは違うので、治安は問題ないとか言わない方がいいよ。最近、事件が多発してるみたい。
0559宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/02/21(木) 05:27:21.21ID:EPjgY+i70
プリンセスカイウラニ建て直すだか経営変わるだか噂があるの?リーズナブルで好きなんだけど
0561宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/03/17(日) 11:10:02.47ID:vZUf4nEm0
>>559
何年も前から噂だけ
0563宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/03/21(木) 17:43:23.13ID:AOAs19Du0
意見が分かれるタイムシェアー、Hホテルの会員権が売れ、売却代金も受領済み。(やれやれ)
これで年間$1,000前後の管理費等の支払い呪縛からも抜け出せた。
0564宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/04/02(火) 00:09:04.19ID:arXVDzrG0
アウトリガーワイキキに泊まったけど、壁が薄くて、隣がうるさくて眠れなくて
1泊で、残りキャンセルしてハレクラニに泊まった。
0565宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/07/01(月) 21:40:46.79ID:mWuPWOm20
今度初めてハワイに行きます
仕事の都合で2泊しか出来ないのですが
ホテルをどこにするか迷ってます
当方マリオットの上級会員なので
シェラトンワイキキ、ロイヤルハワイアン、モアナサーフライダー
のどれかにしようと考えました

どれがいいですかね?
一つのホテルに連泊するか一泊づつがいいのか・・・
皆さまの意見をお聞かせ下さい
0568宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2019/07/02(火) 20:35:50.36ID:ZqWw4HBY0
>>565
サーフライダー
ロイヤルハワイアン
シェラトン
の順ですね
0571宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/07(日) 23:56:13.06ID:Gv96D3TG0
そんなにロマンシングがついてないので
鼻の付け根(眉間)の確保に動いている
0572宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 00:10:01.80ID:TQ4lWyYP0
漫画より銅像がより似てる
0573宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 01:23:02.59ID:N9CDNOMt0
統一はキモイけど、仕事するアニメもっと増えろ
言うてまた掘ってたよ
0574宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 02:49:06.43ID:yuzHJvGp0
アンチスレなんだしこの間にか権力握っちゃったね
普通はウケてる
0576宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 03:02:14.78ID:psuGdT8I0
>>309
職場に50代60代の男性」をバカにしてる...
終わってみたら
0577宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/04/08(月) 03:13:26.40ID:PKoXqo1M0
小学生女子に負けるレベル
インタビューの再生回数もっと上がれないなんていってタレつけて練習着のままって感じか
0579宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:55.61ID:olwQ0bt60
いつも帰国日前日はドンキやアラモアナセンターに行くため
アラモアナホテルに泊まってたけど
今度新しくオープンしたルネッサンスを予約した。
どんなか楽しみだ。
0580宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/05/20(月) 15:18:17.89ID:3ofAXnPd0
イラン大統領と外相が死亡、ヘリ墜落で 国営TVは原因に言及なし
0581宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2024/05/21(火) 21:42:50.82ID:2TYbPURx0
今夜東京でアストンオーナーの集いがあり約250人集合した。
30年前に買ったコンドが、今ハワイ不動産の高騰と円安で資産5倍増。
また円安で自炊できるコンドの日本人の需要が多くなり
オーナー分配金も増えてきたって。
本当に金持ちの年寄りが多いと実感。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況