X



ハイビジネスホテル/ホテルα−1を語れ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハイビジネスマソ
垢版 |
2010/09/11(土) 20:43:08ID:eXOqI1nI0
地味〜な店舗展開を進める全国チェーン
客室リニューアルにメモリアル抽選会電子化と地味〜な変革を続けるハイビジネスホテル
桜木町店が地味〜に削除されたビジネスパスポート絶賛配布中
ハイビジネスマンたちが有意義な睡眠で一日の疲れを癒すホテルα−1について語れ

地味〜な公式HP
http://www.alpha-1.co.jp/

過去スレ
ホテルαー1を語れ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1051306413/
ハイビジネスホテル/ホテルα−1を語れ2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1160047996/
ハイビジネスホテル/ホテルα−1を語れ3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1168530724/

そういえば平成20年オープン予定の倉敷店はどうなった
0002ローカルルール
垢版 |
2010/09/11(土) 20:46:34ID:eXOqI1nI0
常にビジネスパスポートを携帯する事
限定プランを上手に利用する事
土日祝日のメモリアル抽選会に欠かさず参加する事
領収書のサービスマークを漏らさず収集する事
0003宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/13(月) 20:36:47ID:1unDoaC40
地味〜に三陸沿岸にないのは何で
0004宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/14(火) 00:05:27ID:60E7h91r0
地元だとビジホの中じゃα1が一番良かったな
部屋がきれい
掃除のレベルが高くて清潔
ガウンもノリがきいてて清潔感がある
スリッパが使い捨て
おしぼりくれる
新聞くれる
コインランドリーがある
スタッフのプロ意識がわりと高そう

マイナスだったのは
コーヒー飲み放題なのにあんまり大々的にうたってないから
何回もコーヒーとりに行くのが気が引けるのと
取りに行くとフロントにスタッフがぬっと出てきてじっと見守っててなんか嫌
あとスタッフがサービスはいいんだけど
なんかじめっとしてる
他のホテルみたいに「無」の感じじゃねんだよな
変な存在感があるっていうか

でもここの清潔感は間違いなく地元じゃNO1だった
0005宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/14(火) 21:42:21ID:9u2Sa3A60
αのおしぼり
フロントでその場で熱い顔を拭いて返しても良い
部屋へ持っていってゆっくり顔拭いてから首に乗せて血流を冷やしてもよい
万歳
0006宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/15(水) 19:44:41ID:zYeeaZXV0
>>5
熱いのと冷たいの両方用意してたりするから侮れない。
0007宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/20(月) 16:20:01ID:V4ds116Z0
 普段利用していた「○横イン」が観光最寄駅に無く、似たようなのがコレしかなかったから
利用してみたが・・・もうコッチに乗り換えてしまいそうだw
元々会員カードなど無いから?なのか、新規会員勧誘など無かったのも○。
0008宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/21(火) 16:22:19ID:isB0YIptO
なにがハイなのかよくわからないところはあるけど、
これといった×がなくて無難な感じだよな。
0009宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/21(火) 20:20:24ID:HMJVVcoB0
>>7
会員登録してビジネスパスポートに必要事項を書いておくと
チェックインの時に会員番号だけ書いてビジネスパスポートの最後のページ提示で済むらしい
ネット予約だと氏名と電話番号しか書かなくて良いのであまり変わらないように思う
0010宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/21(火) 22:52:49ID:hw5rb4U00
 富山駅前が意外と良い
0011宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/21(火) 23:18:51ID:IKNnxf4D0
>>9 会員制は一応あるみたいだね、でも頻繁に利用するわけじゃないから私には不要かな。

私の泊まった所は、高岡駅前。客室全室パソコン無料設置だそうだったから退屈しなくて済みました。
「○横イン」でレンタルだと1000円必要だが、限定プランなどで選べばこちらの方が安上がりですね。
0012宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/24(金) 04:51:46ID:Azdr399n0
酒田は東急インが21日に撤退したからライバルがいなくなった
サンルートは駅から遠いし・・
0013宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/24(金) 19:50:52ID:TM3mz5t4O
去年だが防府に泊まった。朝バイキングはうまかった!特にカレーが。

高岡駅前とか、新潟は鉄ちゃんにはたまらんよ。駅ホーム見下ろせたり最高だね。
0014宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/26(日) 23:24:07ID:O5nNJuyY0

おととい、昨日、今日と

旅行博で世界150カ国前後の
政府関係者が来日していますが

ホテルはどのようなところに泊まられているのですか?

会場が国際展示場だし
お近くの日航東京や
グランパシフィックが多いんでしょうか?
0015宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/09/27(月) 20:59:18ID:QsHQ4R4H0
>>14
間違ってアパなんかに泊まってたら日本の印象が暴落する
0018宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/10/03(日) 00:40:01ID:smK545s/0
 個人的には富山駅前が一番かな・・・。
0020宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/10/03(日) 21:17:43ID:kjsg0iwKO
上越も良かったで
0021宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/10/05(火) 12:05:46ID:AXELahCK0
郡山(駅前じゃないほう)もいいぞ。
無料朝食の焼き立てパンが絶品。
しかも、バス停がホテル真ん前だから、わざわざタクシー乗る必要もないし。
0022宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/10/18(月) 00:51:29ID:EtwXtZm+0
 最近いってないな

  富山でつかうか
0023宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/10/23(土) 20:40:37ID:AtVOHIVk0
ただいまいわき泊
オータムキャンペーンでシングル4100円とか安すぎワロタ
部屋にPCまでついてるが、テレビ(アクオス)にPCを接続してるので
PC使ってるときはテレビ見られないという・・・
0024宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/11/04(木) 03:05:02ID:2f7BgbLa0
横浜関内に出来るって本当?
0025宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/11/04(木) 03:33:00ID:rfimigoHO
カードが使えない。駐車場代が極端に高い。部屋の電話で深夜いたずらして他の部屋に電話攻撃がある。どの部屋から発信は特定できない?ビデオサービスはまだしているのか?でもテレビの映りが悪い。エレベーターの近くの部屋は機械音がうるさい。
0026宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/11/04(木) 03:44:12ID:rfimigoHO
追伸
金貨何とか! あれはやらせ? 当たった宿泊者は架空の人だったとの噂がある…?
0027宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/11/04(木) 21:25:45ID:qNhIPYsh0
電話攻撃って何だよ
0028宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/11/23(火) 21:43:47ID:2xYdCIz/0
最近カキコする人もめっきり少なくなったね。御三家と言われたのも昔の話で今は他と比べるべくもない
上層部も混乱しているのか有効な打開策を打ち出せずそればかりか必要のない仕事を増やすだけ
従業員はみな疲れきっているよ。楽しみながらやりがいのある環境を作り出すことが仕事の質を上げ利益に繋がるとなぜ気付かないのか…
0029宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/11/23(火) 22:29:14ID:f762Ptvj0
名物があるホテルの御三家か
オニギリインに帽子ババアにビジネスパスポート
0030宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/11/24(水) 20:26:38ID:iOZCx0BhO
>>28
社員の方ですか?鉄道好きの身としては皆さんのおかげで趣味が成立してるんでありがたいです
こんな陰ながら応援してるヤツもいるんで負けないで!大変だろうけどガンガレ!
0031元社員
垢版 |
2010/12/19(日) 00:29:43ID:Og1JL/3y0
やー、ガンバレ。
君達の双肩に会社の未来はかかってる。
0032宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/12/30(木) 22:19:03ID:0Z1AYXtk0
先日姫路に泊まって来たが、部屋がリッチモンドロイネットみたいな部屋になってた
大浴場は新しいからキレイで結構広い
ただ朝食は千年の宴で、それほどでもなかった
先日泊まった岩国の朝食はカレーやシチューやローカルフードもあったりしただけに
残念
朝食抜きで安いならなかなかでした
0033宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2010/12/30(木) 23:23:11ID:LHzQ07eQ0
退社のタイムカード押してから残業するのが無ければもっと頑張れるんだけどなぁ
0034宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/01/01(土) 08:11:20ID:rYGgSH1t0
しゃちょさんあけおめです。今年もしゃちょさんのお言葉楽しみにしてるよ。
あと今年は給料上げてね。サビ残分だけでもよろしくおながいします。
0035!omikuji!dama
垢版 |
2011/01/02(日) 04:24:52ID:wXPp8yWh0
相変わらずだな、
ア〇ファーワン
0037宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/01(火) 02:06:50ID:hYWPgoOb0
灰ビジネスマン
0039宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/09(水) 01:30:46ID:M5HYlRmvO
チサンでも経験あるが新幹線の某駅近くに泊まってチェックアウトの時にありがとうございますとも軽い会釈もなかったな
0040宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/09(水) 11:39:29ID:4q+evYa+0
御殿場インター店なんか食堂が最初からなくって
朝食を一階のファミリーマートで食べて下さいってのが何ともお粗末
って言うか、手抜きって言うか・・・。
0041宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/10(木) 17:59:00ID:ahBBvsC8O
郡山のアルファーワンもレストラン無くて、かわりにファミリーマートがある

でも、あそこの近くはコンビニがそこだけだから無かったら不便過ぎる

コンビニもレストランもどっちもあれば最高だけど、無駄に高いレストランよりコンビニの方がいい
0042宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/13(日) 10:41:51ID:d4goq2h30
館内の自販機の飲み物高すぎ。
市価で売ってもいいんじゃね?
今日びビジホの自販機は定価販売が普通になっているなか、
それだけでも客の印象が悪くなるよ。
0043宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/16(水) 01:13:44ID:rjtEJr29O
富山はたしかに良い。
0045宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/18(金) 21:47:49ID:pKKUOyf7O
久しぶりに廃ビジネスマンの俺が津山で一泊。
自販機に関しては普通に定価販売だった。
あとカード型でないルームキーを外出中も持ち歩いてよいというのはホテルにしては珍しいように思う。
駐車場係のおじさん、こんな寒い中外で待機とはお疲れさまです。
0046宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/19(土) 08:02:07ID:Oxhd74Ug0
>>44
新○浜

そうか。他店では上乗せはしていないんだ。
ウインタープランで激安に泊まれたし不満は無いんだけど、
そのただ一点だけが気になった。
004742 46
垢版 |
2011/02/19(土) 15:04:11ID:Oxhd74Ug0
もしかして誤解があるのかもしれんが、
私の言う「飲み物」ってのはアルコール類。

新居浜の自販機、ジュースの類は定価販売だった。
高かったのは、
缶ビール350cc(モルツ)¥310−
缶チューハイ350cc(凍結レモン)¥210−
などアルコール類のことな。
0048宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/21(月) 21:09:58.84ID:4P2dyL9SO
新居浜か。
以前ならアルファーワンを利用していたが、最近はスーパーホテルかルートインだな。
駐車場機械式(全部ではなかったと思う)で有料なのは減点。 
ルートインもいつの間にかテレビが地デジ液晶に切り替わったようだし。
食料の調達はスーパーのマルナカにて。
0049宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/24(木) 00:33:11.77ID:Gzdk/ILn0
近々求人に応募する予定なのですが、面接や試験について何でもいいので教えてください。
春までに就職が決まらないとかなりやばいので絶対に受かりたいです!
0050宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/02/24(木) 11:09:20.18ID:zOnC1pXHO
敦賀に泊まることが多いんだけどフロントの50代くらいのオバサンに“ちゃん付け”で呼ばれたりタメ口だったりする。気持ち悪いしムカつくからやめてくれ
0051宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/01(火) 13:14:40.68ID:4WLFcOOa0
>>49
こんなブラック企業来たら後悔するぜ?
まぁ面接や試験なんて一般常識があれば大丈夫だ、問題ない。
若い女性なら9割がた受かるだろうが、そうでなきゃ気合で頑張れ。
0052宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/01(火) 21:45:23.10ID:dvnGfNqmO
敦賀は2軒あるけど、稼働率がたかいのかな。
明後日に敦賀駅前にマンテンホテルが新店開業するので、競合店は増えますね。
0053宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/04(金) 00:26:26.22ID:OvHrZTPEO
>>49
御存知の通り待遇には全く期待出来ない会社なので面接担当者には予め待遇面には期待していない旨が伝わるような面接が大切。
実際入社出来たところでサービス残業有、有給休暇無。この二点は法律違反の可能性有。簿給の為、生活するだけで精一杯の社員が集まる会社の雰囲気は…ご想像にお任せします。
0054宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/05(土) 21:29:09.77ID:fu2o31hOO
だから、帰りに数人いたフロントに「ありがとうございました」もなかったんだな
ここじゃないがフロントより掃除のオバチャンのが愛想が良かったりする
0055宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/05(土) 22:38:01.49ID:fu2o31hOO
あ、↑は某店で1回だけね
他は普通
αは従業員は分からないが客からすると良いホテルだよ
帽子と東横インとαがあったら確実にαにする
>>47
アルコール位は少し高くても良いんじゃないか?
少しは儲けさせてあげなよ
0056宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/06(日) 22:48:31.21ID:obni+G3X0
厳しいご時世だな…
0057宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/07(月) 01:37:26.44ID:RFNPb0xhi
俺もここの社員だが、確かに待遇は悪いけど接客は手を抜かずにきちんとするぜ
お客には関係のないことだしな

むしろ、上層部がお客の事を一番に見てないと思う。

0059宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/07(月) 20:58:59.76ID:r8xuFufq0
土日祝日のコンピューター抽選をガラポンに戻せ
あれを自分でガラガラ回すのが朝の楽しみだったんだ
0060宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/11(金) 19:08:45.94ID:brcq5KUA0
東北アルファ大丈夫か?
0061宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/13(日) 03:18:20.75ID:tW3EvDAe0
いま会津に泊めてもらってる。
フロントの人が親切だった。
地震で怖かったけど癒されたよ。
0062宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/13(日) 22:50:40.19ID:e4TLAbwI0
昇給やボーナスもらう時に必ず面談があって
本社の人間が来て一緒に面談する場合
夜勤の日でも午前中に呼び出し喰らうのは今も?
0063宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/03/26(土) 11:28:13.33ID:kPViCLV40
>>62
今も・・・
0064宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/04/23(土) 03:44:05.50ID:EBERrYlz0
最近、マジで転職を考える。現役スタッフ。やっぱブラック企業だよなぁ…
0065宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/04/23(土) 20:40:40.50ID:VCf4RgxX0
客として利用するにはコンピューターのスイッチ押すだけの抽選以外気持ち良いんだけどね
抽選はガラポンに戻してくれ
朝フロントに下りてあれが鎮座してるとワクワクした
0066宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/04/23(土) 21:04:06.22ID:w1LUPMft0
辞めたいけど職がないー職がないから辞められない
この悪循環何とかしてほしいorz 辞めてからじっくり職探ししたいが今無職になったら1ヶ月で金尽きて飢え死にだしな。茄子後退職できないし本当この会社は上手くできてるわw
0067宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/04/27(水) 20:21:09.97ID:V9dUrzyr0
>>64
どのあたりがブラック?
0068宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/04/30(土) 15:19:30.77ID:R3KOyFdv0
ぜんぜんブラックじゃないですよ、むしろ最高の職場だと思います。
チェックインが終ったらチェックアウトまでする仕事はないですから、ヒマヒマ!
こんなイイ会社、他にはないと思いますが・・・
在職中はこのヒマヒマな時間を有効利用して勉強し、資格を取って転職しました。
少ないとは言え給料貰いながら、夜中勉強できる会社は探してもそうないですよ。
夜勤は大体 2人体制(今も?)私がずっと夜中勉強してましたんで、もう一人は
バカ丸出しの顔して寝てましたねぇ・・・今思えば。
こんな恵まれた環境で時間を有効利用できない奴は、多分他の会社に転職しても
使いモノにならないんで、せいぜい今の職場の仲間内でで不平不満を言いながら
定年まで頑張って下さい。
0069宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/03(火) 20:49:38.03ID:v/wkpXoBO
津山のアルファーワンに泊まっているが
中にあるトマト&オニオンの接客が屎過ぎる。

入り口が2つあって
ホテル側の入り口でまっても
絶対店員からは声は掛けない。
こちらがいるのがわかっているのに気もかけない。
最低。
0070宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/03(火) 21:06:36.54ID:v/wkpXoBO
更に言うと
居酒屋メニューが独自にある
津山ホルモンうどんがあったので

悪い接客でも我慢をして入店したのだが
ホルモンうどんを注文したら

頭の悪そうなバイトちゃんが

「ホルモンうどんの用意はありません」
だとよ。。。。

繁忙期でこれかよ。(涙)
0071宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/03(火) 22:01:39.47ID:v/wkpXoBO
あまりにも酷い接客なので
インターネットでさらすことにした。

アルファーワン津山に
テナントに入っている。
トマト&オニオンの接客は最低。
客寄せでホルモンうどんのメニューがあるが
注文しても用意がされていない。


0072宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/03(火) 22:37:47.94ID:0bzu3r8n0

>>68
そんな店舗もあるのか?稼働が低く遅いチェックインがないような店ならあるかもしれないがうちは休憩も取れないくらい忙しいよ。ただ退勤後の昼間は時間あるから毎日ハローワーク通ってる。

>>69
スレ違いだろwあくまでテナントだからな 。
0073宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/04(水) 02:14:08.93ID:S4Wq4BUsO
ばかだな。
さすがにB地区に立地しているだけ
頭もおかしいな。
飲食も提供している以上
アルファーワン津山店員=オニオン&トマト社員=同じ店員なわけで

テナントだからなどという言い訳なんか通じないのだ。
0074宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/04(水) 03:07:24.24ID:ecUJy2xz0
>>73
ア ル フ ァ ー ワ ン 津 山 店 員 = オ ニ オ ン & ト マ ト 社 員 = 同 じ 店 員
ア ル フ ァ ー ワ ン 津 山 店 員 = オ ニ オ ン & ト マ ト 社 員 = 同 じ 店 員
ア ル フ ァ ー ワ ン 津 山 店 員 = オ ニ オ ン & ト マ ト 社 員 = 同 じ 店 員
基地害クレーマー乙
0075宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/04(水) 06:12:24.27ID:S4Wq4BUsO
あほ社員の本性が出たな。
0077宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/11(水) 14:46:01.50ID:pFm0OcwC0
仕事なので何を言われようが、それはそれで仕方ないのですが
数時間、一人のお客様の相手をする事で他のお客様にご迷惑をおかけするのが
大変心苦しいです。
0078宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/11(水) 22:53:12.80ID:ccJ6Ho3qO
問題解決に数時間もかかるのは
君に問題があるからだと思う。
だからクレーマーにつけいられる隙がて゛きる。

0080宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/19(木) 08:25:08.35ID:TxQnucr00
あげ
0081宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/22(日) 15:48:47.00ID:7kN2xMm80
このホテル初めて泊まったけど秋田はどうなの?
これがこのホテルの平均レベルだとちょっとアレだな

ロビーは明るすぎる蛍光灯だし、外の信号はピヨピヨ鳴ってうるさいし、廊下も蛍光灯で健康ランドみたいな臭いするし
椅子のテクスチュアは良くないし、個別空調じゃないからこの時期冷房になっていてONかOFFかしかできないし
備え付けのミニヒーターはあったがなぜか何分かしてすぐに切れるし、窓は開かないし
0082宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/22(日) 22:31:06.01ID:AGyGMSH30
 そんなもんだよ
0083宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/23(月) 00:42:19.74ID:DcvererP0
>>81
3年位前で米沢と新潟は個別空調だった
もしかして秋田はまだ客室リニューアルしてない?
0084宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/26(木) 14:14:18.43ID:B/MgB6PF0
サイトのクチコミとかの返事全部一緒だけどワザトなの?
あいさつしかしてないじゃん。あの文だけでも「ここ愛想悪そう、やめとこ」てなるよ。
せめて、競合ホテルでも見習え
0085宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/27(金) 01:23:44.88ID:jh7+IBWl0
>>84
勝手に余計なこと書くと本社が(ry
0086宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/27(金) 23:36:42.73ID:NTvOht+b0
>>84
定型文を返すくらいなら何も返さない方がよい
何も返さなくても悪い印象持つ客がいるだろうから利用者の評価コメントがあるサイトから引き上げるのが一番
0087宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/05/30(月) 17:31:38.93ID:00l6+Lps0
男性の結婚の分岐点は年収300万円――。内閣府が11日公表した調査で、こんな実態が浮き彫りになった。20〜30代男性の既婚者は、年収300万円未満なら約9%。300万〜400万円になると26%程度と、3倍近くになる。
『朝日新聞』

アルファーワンは未婚率高過ぎだと思う。離婚したやつも多いし。そもそも手取り15マンとかで結婚しても生活していけないしな。

0088宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/04(土) 12:01:06.42ID:+TvRe+cV0
センチュリー21って会社のCMでケイン・コスギが着てるブレザーがアルファーワンのダサい制服に似ている件
0089宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/07(火) 23:14:25.86ID:a2uh/Zy90
>>87
手取り15マンでも共働きならなんとか生きていけるよ。年収200マンそこそこでも共働きならサラリーマンの平均年収位はいくでしょ。
そんなことより労働環境が問題。ナイトは月の1/3は泊まりだし休みも少ない。そんな中で家庭をもって頑張ってる 皆さんがんばりましょう!!
0090宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/12(日) 00:15:04.64ID:4y1f0qfT0
まだそんな事言ってんのかよ。
辞めた奴らは遥かに人間らしい生活してるぞ。
0091宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/13(月) 20:57:48.06ID:i9K0+F9L0
人間らしい生活ねぇ。よく考えたらやっぱ人間らしい生活ではナイト思う。仕事して帰って寝て起きたらTV見てゴロゴロしての繰り返しorz金使う訳でもないのに金貯まらないし。このままだと一生独身で終了かな?まぁいいけどね。
0092宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/16(木) 20:11:08.79ID:SMv+lwgS0
>>91
それは会社ではなく本人の生活態度の問題。
財布に金はなくとも、懐はお客様の「ありがとう」の言葉で満たされているじゃないか。
0094宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/20(月) 00:55:21.24ID:Pkkhgppl0
もしかしたら会社の偉い方々は懐が「ありがとう」の言葉で満たされればスタッフに金をやる必要ないとでも思ってんのかもな。
だからこの会社は安月給の上に残業代も有給休暇も貰えないのか?
0095宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/21(火) 18:35:36.53ID:Fes+YAjyP
>>92
毎日朝から晩まで働いて年収200万円未満のマックジョブ(低賃金・低待遇で将来性の無い仕事)はザラ…
最低時給を回避するためだけの名ばかり正社員に権限無し役員・支配人なんてゴロゴロ
外食産業と同じレベルのカス企業だらけだろこの業界

ホテル&旅館業界が求人広告やハロワの常連なのよくわかった
0096宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/22(水) 20:57:37.54ID:NWO1VQQK0
タイムカード押してから残業させるのは止めて欲しい
休憩中にケータイ見てたら始末書とか意味わかんねぇ
0097宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/23(木) 23:29:09.29ID:2CW+KRbw0
>>96
それは…キレていい
0098宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/24(金) 21:50:13.73ID:T5EA9tyu0
>>96
休憩中に携帯で始末書って…完全に人権侵害でしょ!?タイムカード押してから残業させたり有給休暇が取得出来ないとか本当だとしたら大問題だよ?誰も訴えたりする人はいないの?
0099宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/25(土) 00:36:24.85ID:IN1fJRG10
>>98
サービス残業等の不満から在職中の社員や退職者が労働局だっけ?に訴えて、何度も指導されてる。
その指導を受けて会社が取った対策が時間になったら必ずタイムカードを押せという本社からの命令。
タイムカードという証拠が残らなければ何時間残しても問題ないらしい。
時間になったらすぐ帰れる事もなく、普通に仕事してました。

俺のいた時は休憩中の携帯で始末書というのは無かったけど
月単位で仕事のやり方とか制約が増えたり変わったりする(減る事はない)ので
本社の人間が監査に来た時に食事しながら携帯いじってたみたいな理由で
携帯禁止なルールが出来たのかもしれません。
0100宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2011/06/25(土) 14:21:41.11ID:lLntWveA0
>>休憩中にケータイ見てたら始末書とか意味わかんねぇ
これは当然
経営者がクビにしたい従業員がやってるところ目撃したら懲戒解雇に持ち込める
>>タイムカード押してから残業させるのは止めて欲しい 
大問題はこれ
ビジネスパスポートを持ってる客にも持ってない客にも有意義な眠りを提供しようと日日奮闘するホテルマン?を大切にしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況