X



トップページ引きこもり
1002コメント279KB
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ1077
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0971(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:26:13.06ID:Ds5UwBqG0
みんなやっぱりユーチューブって観るんだね
僕もたまに何かをピンポイントで観ることはあるけど日常的に観る習慣はないんだよな
僕はやっぱりテレビだな
若い人ほどめっちゃユーチューブっていうね
0972(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:35:36.52ID:Ds5UwBqG0
僕は一切SNSをやってないしユーチューブもチェックしないから世の中の流行りみたいなのをマジで知らないことが多い
昔と違って今はネットから流行りが生まれるんでしょ昔はテレビだったけど
だから例えば世間であるアーティストがめっちゃ話題とか流行ってるってのをテレビで初めて知るんだ
もうここ数年そんなのばっかり
0973(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:38:33.85ID:Ifg29feI0
テレビも馬鹿にならないよね
テレビ見て馬鹿笑いするのが吉
0974(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:44:29.47ID:Ds5UwBqG0
なんでだろうと思ったけど答えは簡単だった
僕は10年くらい前まではバイトをしてたからだ
友達と呼べる人もいたし人間関係もあったから
だからいろんな世の中の情報が勝手に入ってきた
他人との繋がりを一切失くすと自分で求めない限りは何も入ってこない
当たり前だけど
0975(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:45:26.64ID:Ifg29feI0
ふむふむ
0976(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:45:29.46ID:LL51eXtg0
人生で生身で誰かに相談や本音を話した事がただの一度も無い
親が喧嘩ばかりしていたのと単に意固地な頭の固い男の脳味噌のせいな気がする
一般的に女は雑談でフランクに悩み事や異性関係をぺちゃくちゃ喋って良い意味で発散できるイメージ
一番そう感じたのは中学の時女は知り合い同士で好きな男子が誰かを共有しまくっている事俺何かは聞かれたりしても墓場まで持って行くレベルで意固地に誰にも言わなかったな糞つまらない人間
0977(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:52:30.85ID:LL51eXtg0
高2の時仲良かった伊藤君何かは彼女と初セクロスの話まで何の気なしにフランクにしてきて凄い奴だなと思ったこういう素直な人間はきっと家庭環境も良く人生幸せに送れるんだろうとな思った
0979(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:02:28.55ID:Xva3P5R20
例えば音楽関連の最新ランキングとかさ
高校生の頃なんかはトップ10を知らないなんて絶対なかった
今はマジで10組全部知らないとかある
0980(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:05:25.23ID:Ifg29feI0
>>978
テレビに洗脳されるのであんまり好きではないですけど
メンヘルヒキニートの世界に同化していくために
なるべく見るようにしています
0981(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:07:05.23ID:Ifg29feI0
間違えました
>>978
テレビに洗脳されるのであんまり好きではないですけど
メンヘルヒキニートの外の世界に同化していくために
なるべく見るようにしています
0982(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:11:26.25ID:Xva3P5R20
なんか難しいね
僕はただ子供の頃からテレビは好きだった
0984(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:25:10.30ID:Xva3P5R20
あっごめんなさい僕ID変わってるけど同じ人間です
0985(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:26:22.63ID:Ifg29feI0
>>983
大丈夫ですよ
0986(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:26:50.36ID:3/svQcDt0
ラジオが好きだな、テレビに比べたら格段にコンプラが緩いよね
0987(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:30:31.25ID:Ifg29feI0
ラジオはあんまり聞かないなあ〜
独特の世界があるとは思いますけど
NHK第二の社会福祉セミナーって番組をテキスト買って聞いています
0988(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:38:06.36ID:Xva3P5R20
>>985
ありがとうございます
気になったんだ
テレビに洗脳される感覚?そういうのは僕にはないんだよな
年代の感覚の違いなんかなって
ちなみに僕は43歳なんです
あなたは何歳ですか
もちろん言いたくなければ答えなくていいんです
ただ僕の興味の話なんで
これ無視してこの後違う話でも全然いいんです
0989(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:39:32.37ID:Ifg29feI0
>>988
今年の8月で46歳になります
0990(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:47:15.61ID:Xva3P5R20
ありがとう
めっちゃ返事早いな
嬉しいです
0991(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:54:50.83ID:Xva3P5R20
>>989
あなたじゃあ僕の2年上だ
ミニ四駆世代じゃないのか
ファミコンからスーファミ世代じゃないのか
0992(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:00:27.55ID:Ifg29feI0
>>991
その通りです
眠くなってきたので落ちます
相手してくださってありがとう
0993(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:19:56.66ID:3/svQcDt0
来年には任天堂Switch2が出るのか
時間が経つのは早いね🙁
0994(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:45:47.26ID:LL51eXtg0
酒が飲めない遺伝子の人間は大学やリーマンで飲み会に行って何をしているのだろう酒飲めないのに盛り上がりに混じれるのだろうかそもそも誘われるのだろうか
0995(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:50:59.69ID:LL51eXtg0
高校の時の知り合いは何でか知らんが麻雀が出来る奴が多くて宮崎君の家に泊りに行ったときみんな麻雀している中俺は横で漫画読んでいたがその時の空気感は嫌じゃなかったがああいう感じになるのではないかと思ってしまう
0996(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:21:38.06ID:LL51eXtg0
いい大学に行って塾講師のバイトをしてjcjkとわちゃわちゃする人生を歩んで見たかった
リーマン何かより先生の仕事って良いな人に教えて自分の優位性を感じられるしボランティア的な快感もありそうだし多くの人間と関われて孤独じゃないし成長も見られるしでもその割には学校の先生は鬱で休職も多いし実際はそう簡単ではないんだろうな
0997カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo 警備員[Lv.31][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:32:13.67ID:cAYOfnab0
なんかもう、やっぱり無理な気がしてきました。
不安で怖い気持ちです。
死にたいとか、そういう意味で書いてる訳じゃないけど、助けてほしい。
0998(-_-)さん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:55:08.37ID:LL51eXtg0
ようつべで京都橘高校吹奏楽部の演奏パレードを大音量で見ると気分が少しは紛れるよ踊りながら演奏していて楽しい
1000カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:11:42.48ID:cAYOfnab0
>>998
そうなんですか。
教えてくださりありがとうございます。

でも私は高校に行けなかったから学生さんにコンプレックスがあって、キラキラした学生さんを見ると嫉妬してしまったり鬱になってしまうから、見ない方がいいかも知れないです。

でも教えてくださりありがとうございました。
そのYouTubeの動画がどうかよりも、あなたのご親切のお蔭で、心が温かくなりました。
ありがとうございました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 11時間 34分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況