X



トップページ引きこもり
956コメント252KB

1度も働いた事がない引きこもり★3

0527(-_-)さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:11:32.73ID:WbohpQk40
けど大学時代に一人暮らしを経験出来たのは良かったと思うわ
中卒でずっと引きこもってたらそれこそ社会の仕組みとか何も分からないままだったし
0528(-_-)さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:14:45.91ID:srth8+ln0
ねーよ
中卒だけど最低高卒になりたかったよ
>>527
その通り
学歴は低いほうがいいなんて馬鹿な考えだよ
0529(-_-)さん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:13:56.66ID:dr2fGlVg0
金ないと何も出来んわ
0530(-_-)さん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:16:08.59ID:PfjMtM2D0
金があっても何も出来ないよ
それが引きこもりだ
0531(-_-)さん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:29.78ID:yY9cKiB40
>>525
誰も気にするわけないですよ。
阿呆ですか?
0533ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
2024/05/22(水) 16:06:08.20ID:z4LX7WwO0
(・3・) マァー 人間は必ず死ぬ運命だからNE
          健康体で永遠の命とか夢だよNE
0535(-_-)さん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:28:16.27ID:GnYNrrzl0
働き始めたら職場で言われるだろうね
○○大学出てるのに使えねぇ
とか
大卒のくせに使えねぇ
とかね
0536(-_-)さん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:38:39.21ID:DV78ilOw0
>>535
あいつ中卒なんだってwwwって陰口言われるのとどっちがマシかって話よ
0538(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:14:32.86ID:4l9yXS3z0
6月から電気代が上がるっぽいね・・・
0539(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:20:31.14ID:h7CGe0Gx0
補助金終了だよな
電気温水器の料金が心配だよ
お湯沸かすだけで夏場でも万コースだろうなw
0540(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:58:41.02ID:4YPlAX/e0
関西は原発の比率すげーから値上げ幅すごいわ
今年の夏はエアコン使えるかな
0541(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 02:39:28.19ID:gBcxMEeo0
働かないと手に入らないものがある(´・ω・`)とかねんぶつしてきたが、最近それは真っ赤な嘘感を感じる…働けば働くほど 出費(と主に腹が)が肥大化するだけだろ…
0542(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:44:58.15ID:Vy8P2N+u0
引きこもりに生まれてよかった
0544(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:28:20.14ID:jDmt/PQV0
>>534
ひとが有料級のアドバイスしても曲解する阿呆が居るようだな
0545(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:44:06.97ID:mkCz+rt30
親が歩けなくなった
0546(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:47:10.94ID:mkCz+rt30
25年ほど働いてない
仕事しても人間関係が嫌になって続かなかった
0547(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:21:24.37ID:NnnW4xbo0
精神病歴20年
今更社会で生きていけるはすがない
死ぬしかない
0549(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:54:21.84ID:GUWSJbfE0
ワンルームでいいから実家でたい
0550(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:18:51.36ID:NPPwPSVq0
俺も金あるなら一人暮らししたいなぁ
0551(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:13.95ID:pW6PJzVy0
引きこもってるのに一人暮らししたいとはこれいかに
とんちか?🤔
0552(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:02:58.99ID:Wsodo+Sd0
別に引きこもりって言っても外に出れないわけじゃないからな
俺は一人暮らしとか勘弁してくれって感じだけど
家族の目がないと酒も飲み過ぎるし食も不摂生になりがち
0553(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 02:35:07.90ID:qVRAP5Qj0
食って寝ての生活がもう無理になってきた
今年中に何とかしないと
0554(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:25:03.07ID:3Xtip+bR0
毎日延々と同じ地域バイクで郵便物配る配達員って鬱になってこないのかな
0555(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:00:09.40ID:rQ9ZKAUB0
>>548
今は実家暮らしだしもらってない
病気は不安障害なんだけど、年金は鬱か統失しかもらえないと聞いた
0556548
垢版 |
2024/05/24(金) 18:23:29.79ID:BJ3DPGx00
>>555
そうなんだ
確かに障害年金は不安障害だと貰えないと思う
0557(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:38:57.33ID:MKL1dBWW0
そもそも国民年金払ってんの?
0558(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:58:56.03ID:n64VvrG/0
それな
年金払ってないともらえないんだけど、こう話すってことは真面目に払ってるんだろうな…
ずっと納付猶予で払ってない自分…
0559(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:02:55.07ID:HWmvmPhB0
不安障害で年金申請したことあるけど貰えませんでしたよ
不安障害は年金対象外の病名ってことで不支給の判定でした
0560(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:08:51.99ID:ngo3cWU20
病気といっても薬を飲めば外出できるからなぁ
0561(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:10:32.26ID:SHPsBuZS0
>>558
別に猶予でも免除でも障害年金の権利あるよ
何も申請せずに未納だと権利なしだけど
まあ貰えるかは問題だけどな
0564(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:33:28.01ID:gMqa8xBM0
不安障害なんて手帳すら貰えないんじゃないの?
0566(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:42:49.46ID:qVRAP5Qj0
俺も医者にかかったけど障害とまでは言えないといわれて年金も手帳も無理やったわ
こんなんだったらハッキリとした障害もって生まれてきたかった
0568(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:21:21.23ID:qsBowy8k0
「怖いから学校に行けない」とかの不安症は年金とかって話じゃないし、社会的アプローチで普通に働いたほうが良いと思われる。もう一つの、旧くは恐怖障害と呼ばれた不安障害はまあアンユミコワだわ。。
0569(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:24:36.67ID:xuOkpfXD0
年金なんて医者ガチャだし演技も上手くないと貰えんね
要領のいい奴が得する
0571(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:45:09.48ID:ulTxf3Tk0
詳しくはしらんけど医者次第って聞くよね
遊びまくってるやつでも障害年金貰ってるやつもいるし
0572(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:24:06.82ID:rkMwlTki0
無職の大半は障害とか病気が原因
生活保護を出すべきなのにそれをしない国がおかしい
0573(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:35:40.66ID:MKL1dBWW0
そんなわけねーだろw
どんだけ甘えた性格しとんねん
0574(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:32:25.41ID:3GaDuO1r0
働くなバカ野郎
人権無視極悪日本企業は潰せ
そんなに労働が素晴らしいなら上級国民が毎日やれよ
0575(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:14:52.72ID:yVYhlo2A0
20年以上ひきこもってるから何かしらの診断つくと思うけど病院自体に行くのが怖いから積んでるorz
0576(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:25:13.82ID:L8iksgcb0
病院怖いよね
本当は歯科医院とか行きたいのだけど…
0577(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:45:32.05ID:zOvAWXrs0
>>573
だったらお前は甘えてないで働けよクソ老害
0578(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:17:39.04ID:uPaKJJGk0
俺が働けるわけが無い無能老害なんだか迷惑かけちゃう
0579(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:34:48.58ID:Wyn9/14z0
障害手帳は6ヶ月以上通院しないといけない。
障害年金は1年6ヶ月以上通院しないといけない。
0580(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:43:54.65ID:GGGADUxa0
そんなことできるの俺よりよっぽど健常者じゃん
0581(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:33:56.49ID:+q6cONq90
>>575
今25年以上引きこもってて18年目の時点で病院行ったけど病名付かなかったな
そもそも引きこもりすぎて何が困ってるのって聞かれても分からないんだよ…
現状何も困ってないし
0582ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
2024/05/25(土) 13:50:54.90ID:1GQ+L0Ds0
(・3・) エェー そんな簡単に障害年金の対象にはならないYO
          他の福祉制度に頼りなYO
0583(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:12:15.70ID:MR+PVNVO0
もう10年20年引きこもったら障害年金対象でいいだろ…今更社会に出てもどうしようもできないだろ
0584(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:34:53.51ID:Wyn9/14z0
>>581
1回しか病院いかなかったの?
ひきこもり外来とかの病院いったの?
0585(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:44:08.65ID:/2qsX5yL0
>>584
普通の精神科
半年くらい通って無意味だから止めた
クソ田舎で引きこもり外来なんて聞いたこと無い
0586(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:07:50.52ID:Wyn9/14z0
>>585
デイケアとか作業所とか進められなかったの?
0587(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:10:47.17ID:/2qsX5yL0
>>586
勧められない
最近寝にくいって言えば眠剤くれるし少し不安があると言えば抗不安剤みたいなのは出すがそれだけ
0589(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:21:02.65ID:/2qsX5yL0
>>588
面倒くさいし最初に書いた通り現状困ってないからな
次行く時はキチンとシナリオ作って行くよ
0591(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:27:24.12ID:/2qsX5yL0
>>590
市が委託してる支援団体には相談したけどよくわからん溜まり場紹介されて終わり
0593(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:30:23.35ID:xJNtA5l60
基本的に田舎は、精神科も役所のひきこもり対応も居場所などの支援団体も、何もないです。
田舎といっても、そこそこの町レベルですが、それでも精神科数軒、役所対応ほぼ期待できない、支援団体は無いかあってもほぼ活動してないですね。
0594(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:30:27.50ID:/2qsX5yL0
>>592
行かねーて
中年すぎたおっさんが不登校の10代想定のたまり場とか行けるわけ無いだろ
0595(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:33:07.49ID:xJNtA5l60
>>594
田舎では数少ない支援団体も、ほぼ不登校向けですもんね。
40歳超えたひきこもりの対応してくれるところなんて、ないですよね。
役所に相談にでも行こうものなら、向こうも困りますわ。
0598(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:48:38.70ID:Wyn9/14z0
>>597
役所で相談して、30代のときに見学したことあるが利用できなさそうだったから辞めた。
0600(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:55:03.26ID:GGGADUxa0
>>581
>引きこもりすぎて何が困ってるのって聞かれても分からない
同じ感覚だ
0601(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:54:04.95ID:JYRAuC5v0
そもそもそういう場所に定期的に通う能力すら無いなそこまでまず行くのが苦痛だし服も容姿も変だし体力的にも無いしほんと人として終わってるからヒキなんだろうな
0602(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:07:24.70ID:pLxMcrWK0
40くらいまで就労経験がない人間なんて一般就労絶望的だし
行けるとしても作業所で、公費が膨らむだけだし支援するメリットないもんな
0603(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:10:37.55ID:YvM5usYa0
本人だけで精神科行っても大した対応されないよね
家族が家庭内暴力されてるとか暴言吐かれるとか主張すれば違ってくると思うがそんな事してないしな
0604 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:59:04.44ID:0vrRWumg0
みんな家族と会話してる?
機嫌損ねたくないから母とは喋るようにしてるんだけど自分でも何言ってるのかわからなくなる
母にも意味がわからんと言われて恥ずかしくなり、喋るんじゃなかったと後悔するの繰り返し

小学生の時無反応でいたら暴力ふるわれたので無視する度胸はないです
0605(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:00:16.87ID:f37Nbqiv0
中卒でいま46歳だけど近所にポスティング募集、履歴書不要って書いてあったが雇ってくれるかな
0607(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:05:31.00ID:dOmut7WX0
>>605
ポスティングとか腹立つよ
勝手に自宅のポストにチラシと称したゴミを置いてくわけだしな
やるならトラブル覚悟だな
俺は何度も業者にクレームしてる
0609(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:23:41.40ID:E1HH1E/X0
>>604
話してないよ
ひきこもって20年以上たつけど、もう10年近くまともな会話してない
顔見たら、おはようとかぐらいは言うけど深い話はお互い避けてる
0613(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:52:55.67ID:o4/0SCBd0
>>604
15年以上会話も一緒に食事も無し
出会わない時間帯にお手洗いやお風呂は済ませる
台所にも深夜に一回水を汲みにいくだけ
0614(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:59:16.51ID:o4/0SCBd0
というか書けたので、近況報告(誰も聞きたくも知りたくもないと思うけど)
兄に世話になってるヒキコなんだけど、兄が早期退職するというので少し両親と揉めてる感じ
定年退職より退職金が多いらしく、早期退職して退職金とか貯金使ってカフェでも経営しようかと言ってて
早期退職=リストラ?とかって嫌な事が頭をよぎったけど兄的には前からカフェとか飲食をやってみたかったらしい
だが、両親は定年退職してゆっくりと老後を過ごす方がいいといってるみたい
0615(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:05:55.12ID:o4/0SCBd0
俺的には、今の生活でなんとかなってるし、兄のやりたい様にしてほしいけど、カフェ経営って大変そう
借金とかってなったらとか、色々考えてしまう
兄は俺が経営してるとこだったらお前も手伝ってくれたらお前も働く事できるだろとか言ってくれるけど、俺、接客とか絶対ムリな気がして怖い
0616(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:08:56.49ID:z+MnVqi80
飲食は甘くないからなあ
退職金、貯金はたいて破産する可能性有るよ
そうすると>>614の生活にも影響が出てくるかもね
今までみたいに支援できなくなるかもしれんね
まあでも今まで人生犠牲にしてきただろうし、お兄さんの人生だから応援してあげるべきかな
0617(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:13:01.32ID:THfxziYt0
長期ヒキは障害者認定しろ
もう一生どうにもならないんだから
0618(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:14:46.31ID:z+MnVqi80
>>615
そこは手伝ってあげなよw
てか、そのための起業かもな
弟を社会復帰させるために
だとしたらすごいお兄ちゃんだな
カフェって言っても裏方で料理だけ作る仕事だったり、掃除だったり、仕込みだったり、接客以外の仕事色々あるぞ
0619(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:15:15.46ID:o4/0SCBd0
何日か後に、家族全員で家族会議をするみたい
俺も参加して
両親と15年以上ぶりに顔を合わすことになる
なんかとんでもない騒動になりそうな気がする
早期退職もカフェ経営も家族会議も怖くて仕方ない
不安に押しつぶされそう
0620(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:21:23.76ID:o4/0SCBd0
>>618
もし、俺の自立を助けるための起業なら嬉しいといえば嬉しいけど、両親が難色示してるのは俺のための起業だからかも
家族会議の時、親父がキレたらどうしよう…
あと、やっぱダメで住むとこもなくなるような借金とか抱えたらと思うと
なんか最近震えが止まらない
0621(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:46:15.67ID:cdavAsxO0
>>620
もともとお兄さんがやりたい事だったのなら良いですけど
あなたのためを思っての方が大きいのなら、かなり優しいお兄さんですね。
カフェが成功するのを祈っていますが、飲食業は今の時代厳しそうなので
そこだけが心配ですね。
0622(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:11:33.14ID:z+MnVqi80
自己中だなあ
全部自分自分なんだな
さんざん甘えてきたんだし一念発起しようぜ
今度はあなたが兄さんを助ける番だよ
0623(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:20:33.60ID:cdavAsxO0
>>622
そうは言いますけど、いきなり一念発起できるくらいなら
ひきこもりになっていないんですよね…。
おっしゃっていることは、その通りだと思うのですが
それでもできないからひきこもりになってしまったのです。
0624(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:24:19.40ID:/vuaQz+t0
ここにもいるよ障害者に働けとか言ってるクズ
0626(-_-)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:15:01.22ID:E1HH1E/X0
お兄さんはどこかで修行?みたいな事せずいきなりお店開く予定なんかな
正直好きってだけでやるにはリスク大きすぎる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況