X



【50代】50代の引きこもり【part11】
0004(-_-)さん
垢版 |
2024/04/13(土) 01:18:04.47ID:WC8J5V9Q0
半年ぶりに釣りに行ったけど坊主やったばい・・・
0005(-_-)さん
垢版 |
2024/04/13(土) 15:32:25.60ID:vM6NPqB+0
じゃあ5ちゃんで釣り師やればいい
0009(-_-)さん
垢版 |
2024/05/05(日) 07:58:20.31ID:+JuSckN70
アイドルにマジで恋する50前(´・ω・`)
0010(-_-)さん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:31:12.56ID:bRKzAWzh0
誰もいない
0011 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:56:36.75ID:tfQPvw5t0
どうして誰も書き込まないの?
0012(-_-)さん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:25.32ID:fDxIJVB60
じゃあ書く
みんな何歳?自分はこの前56になりました
0016(-_-)さん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:57.56ID:Muf12Dvm0
生きてるよ
虐待や無視した超毒親だから早く逝って欲しい
0017(-_-)さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:18:46.31ID:L0+m3xzn0
定額減税の仕組みが全くわからん
親1人と自分の2人暮らしで年金のみの収入でいろいろ税金差し引かれて毎月20万くらい
これだとなんか恩恵受けられる?
0018(-_-)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:01:20.75ID:8FuOSCal0
>>17
年金から源泉徴収する所得税が減税される
額は年金の受給額によるから年金機構に凸して
聞いてみれば良いぞ。
但し、非課税世帯は対象外、その代わり給付金が支給される。
0019(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:52:51.66ID:V+DtdSB20
>>17
親の年金が手取で20もあるのか?
有り得んだろう。
受給者平均でも16くらいだ。
釣りかもしれんが、まあいいか。

年間240万なら差し引き前280くらいのハズだから減税対象だろう。
0020(-_-)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:53:39.09ID:TuqXzQBN0
>>19
50代ヒキの親世代なら年金手取り20万も珍しくは
ないだろう。更に上の世代はもっと多いぞ。
0021(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:21:37.63ID:9jMWvgts0
>>20
ほう。そんなに貰ってる世帯があるのか?

厚労省の老齢年金受給者実態調査を見てるのだが
母親の年金税引前280万以上がまず無い
非課税の遺族年金としても元から四分の三だし
0022(-_-)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:55:02.93ID:fmfe4aTY0
あそこがおっきしまくり
体調が悪い時はマジでシナシナだったのに・・・
差が激しい
0023 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:51:29.19ID:xznO4cVW0
どうして書き込みが少なくなるのだろ?
0025(-_-)さん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:55:36.58ID:RcuNxp380
60代に入ったとか?気にせず書き込めば良いのに
0027(-_-)さん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:40:29.58ID:SBE2Wp780
5080問題とか書き込み気にしてる人が多いんでしょ
0028(-_-)さん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:57:08.04ID:SBE2Wp780
ゲームしかやることない
テレビはクソつまらんから観る気しないし
0031(-_-)さん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:20:32.40ID:QdOszeif0
キャッシュレス決済とかできる?
0032(-_-)さん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:50:00.59ID:knLCDpMg0
決済する以前にキャッシュレス(金が無い)・・・
0033(-_-)さん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:58:33.61ID:CbNL/bNO0
親がボケ始めてる
金ないし詰みそう
0034(-_-)さん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:10:03.98ID:5FltMIWv0
スーパーカップ醤油と豚骨が、税込105円の広告を見たので買ってきた。
カップ麺はけっこう贅沢だけど買ったばい。
0035(-_-)さん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:27:27.41ID:yHe6U1y/0
麻痺してる時間も長いが、寂しくてどうしようもなく苦しい時間もある
親も死んであてがない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況