X



トップページ引きこもり
1002コメント369KB

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part172】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん (ワッチョイ b235-P9aN)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:09.39ID:WRphGtGD0
前スレ
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part171】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1668048438/
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part170】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1662994677/
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part169】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1659696368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0222(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:43:23.75ID:6J6HcIeB0
>>221
君が
>他人に悪意向けてくるやつ多すぎだよな
>すぐ群れて悪口言い出すやつなんなの
と思うのと同じく、
他人も君の事をそう思っているというだけだよ
0224(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:47:46.20ID:6J6HcIeB0
>>221
自分の他人へのマイナスイメージと同じく、
自分も他人からはそう思われているかも知れない。
そう考えられないのは、ただの自己中だよ

自分にも他人へのマイナス面がある事を理解し、
全ての人に好かれる事がない事も理解し、
そのうえで自分の周囲の自分を想ってくれる人、
味方になってくれる人を大切にする
それが人間関係だと思う
0226(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:54:41.07ID:6J6HcIeB0
というわけで歯医者終了
治療した歯もどんどん割れて欠けていく
残った歯も負担が倍増でどんどん弱っていく
これは10年間のネグレクトの消えない代償だ
経歴と同じく取り返しはつかない
一生背負っていく治る事のない重しだな

それにしても生きていくのはお金がかかる
健康診断、歯医者、春には任意保険に自動車税
今年は車検も控えている
出会い系で交友関係を広げている場合か?w
頑張らないとな
0230(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:23:43.42ID:6J6HcIeB0
それは残念
多分君よりも前からここで書き綴っているからね
もうそろそろ6年になるかな
ワッチョイでたて出したのも俺
週間単位でNGするのに便利だから
0232(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:37:36.00ID:6J6HcIeB0
現実生活の自分の見たくない事、考えたくない事
したくない事までNGにして堕ちてしまったのは失敗だった
ここからはきちんと見よう
0234(-_-)さん (ワッチョイ b6c7-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:47:39.13ID:yg+t10U60
昨日やっと強制入院の不安をほぼ解消出来た
弁護士相談も考えていたが、公的機関などへ問い合わせ、安心できたので、それで良しとした
何とか来週のガイジ病院通院に間に合わせる事が出来た
通院したらいきなり強制入院させられることも無いわけじゃないからな
0235(-_-)さん (ワッチョイ b6c7-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:53:00.69ID:yg+t10U60
思考がまとまらず法律の条文を読んでも理解出来ないことが多い
契約書の類なんかも読んでもまるで理解出来た気がしない
そもそも長文を読む事自体が苦痛で仕方ない

俺以外の、こういう症状がある人は、どうやって対処しているのだろう?
0236(-_-)さん (ワッチョイ b6c7-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 15:57:39.12ID:yg+t10U60
先延ばしする理由の一つに恐れは無いだろうか?
俺は今の自分でこの問題に対処するのは恐ろしいという感情に支配されて先延ばししてしまうことが有る
でも、もう、そうも言ってられない
ガイジ年金貰ってまでして生き延びて何になる?とは当然思うが、死ねない以上、金は要るからな
ああ、先延ばしの話だった
そう、このように不意に関係のない思考に支配されて、先延ばしするという事も当然ある
0237(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:11:40.06ID:6J6HcIeB0
>>234
着々と進んでいるんだね。頑張って。

>思考がまとまらず法律の条文を読んでも理解出来ないことが多い
脱ヒキ当初は同じような症状がよくあったよ
俺は対処法として色んな資格の勉強をする過程で
少しずつ理解力が上がってきた
>先延ばしする理由の一つに恐れは無いだろうか?
毎日あるよ
ひきこもっていても外に出てもその問題は変わらないと思う
人は辛い事を避け、先延ばしするように出来ている
なぜ先延ばしにせずやれる人もいるのかというと、
やらざるを得ない環境や状況に居るか
自分自身でそういう状況を作っているか、じゃないかな
0239(-_-)さん (ワッチョイ b6c7-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:41:04.24ID:yg+t10U60
>>237
ありがとう
結局やらざるを得ない状況になるのが一番効くってことかね
それと自分ではどうにも出来ない事はさっさと専門家の力に頼るのも良いかもしれない
俺は変に何でも自分でやらないといけないと考えてしまう所があったから
他人に頼ってもダメかもしれないけれど自分がやるよりは成功率が高そうだと思うようになってから
他人を頼るハードルが低くなったよ
ただ、これは金銭面の問題がクリアできる人じゃないと厳しいかもしれない
0240(-_-)さん (ワッチョイ b6c7-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:45:58.97ID:yg+t10U60
良いもしれないってか普通は当たり前の事なのかもな
俺は祖母の介護でも施設に任せようとすることに酷く罪悪感を感じたからな
親は全然そんな風では無かったのに
0241(-_-)さん (ワッチョイ b6c7-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:48:20.18ID:yg+t10U60
発達の症状の一つである「世間の常識が分からない」
遅刻してはいけない、言い訳をしてはいけない
これらをどこまで(どれだけの労力をかけて)守らないといけないのか自分には良く分からない
0242(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:02:23.72ID:6J6HcIeB0
>>241
わかる
俺はニュアンスが少し違うけど
「〇〇しなければいけない」という事に対して過敏だな
仕事とかになると特に顕著だ
他の人が手を抜いたり破ったりする所でも頑なに守ろうとする
だから他の人よりも疲弊してしまう
でも、それが逆に周囲からの「真面目にしっかりやろうとする人」
という評価にもつながっているから一長一短かな
0244(-_-)さん (スッップ Sdea-PaVw)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:59:43.07ID:2F3gTvWRd
自分を15の時に見失って、自分を取り戻すのに30年かかったわ

すげえ人生の時間を無駄にした
死んでも死にきれねえ

俺の人生を破壊したあいつを絶対に許さない
復讐してやる
0255(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:35:13.55ID:pKVKxBbv0
自己肯定感はすごい重要
それよりも重要なのが品位とか尊厳とか言われるもの
生きていくことでこれだけは絶対に譲れないものがある人は強い
0256(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:37:51.03ID:pKVKxBbv0
たとえ貧乏だとしても自分に譲れないもののために強く生きる
そういう人間に育つように教育はないといけない
俺たちの親はクズしかいないから勝ち組になれ勉強はできない奴は落伍者だと責め立てる
俺の親もそうだっただから引きこもったんだ
0257(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:40:38.71ID:pKVKxBbv0
悲しいけど世の中は頭の悪い親しかいない
メンターとなる人も限りなく少ない
今はネットがあるからメンターを見つけやすいけど俺たちの時代にはそんなものなかった
0259(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:42:10.29ID:pKVKxBbv0
大切なのは内から湧き上がる力だ
他人は行動する人を必ずバカにする
それにも負けずに立ち向かえるのは幼少期の育ちにかかってる
0260(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:42:41.70ID:pKVKxBbv0
>>258
典型的なクズ親
引きこもりの親にありがちなどうしようもない親ですね
0261(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:44:35.98ID:pKVKxBbv0
無関心が一番最悪だ
それは山上の事件を見てもわかる
山上が事件を起こす前に誰かが統一教会を問題視していたら山上は事件を起こさなかった
日本人の無関心さが生んだ悲劇だ
0262(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:45:59.54ID:rLEybzDm0
「自分がこうなのは人のせい。環境のせい。
 だから今から自分自身で変わろうと出来なくても仕方ないんだ」
人のせいにするのは楽だよね
俺は、環境100%主義には否定派だ
環境や能力や性格の影響もあるだろうけれど、
"今から""自分で"何とかできる部分もあるはずだ。
それを証明する為、ここに書き続けてきた
0263(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:47:28.06ID:rLEybzDm0
他人や環境や親のせいにして、今できる事を探さずうずくまる人
他人や環境や親の影響は認めたうえで、今から出来る事を探して行動する人
ここ数年の、そしてこれから先の、その結果がこのスレに書き込まれる
興味深い
0264(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:47:50.10ID:pKVKxBbv0
引きこもりは親への復讐
0266(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:52:37.46ID:rLEybzDm0
半年間、着替えもできず風呂にも入れなかった人がそうそう居るだろうか?
数か月、常に同じ手袋を一瞬も外さずつけ続けた人がそうそう居るだろうか?
寝たきり過ぎて1km歩けなかった人がそうそういるだろうか?
虫歯を放置し過ぎて10本抜歯した人がそうそういるだろうか?
犬歯より後ろの歯が3対しかない40代がそうそういるだろうか?
スレ史上でも心身共にネグレクトで最悪の部類まで堕ちた人間が
今では貯金をして相方を持ち、出会い系をやっている
人は意識と勇気と忍耐と行動で変われる
0267(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:54:34.14ID:pKVKxBbv0
引きこもりが悪いんじゃないバカな親が悪いんだよ
責任を取らせるために俺たちは引きこもるんだ
0269(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:56:12.54ID:pKVKxBbv0
社会も悪い
引きこもりは生活保護をとって社会にも復讐すべきだ
0270(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:57:18.28ID:rLEybzDm0
>>267
うん、君の人生だから思う通りにすればいいと思うよ
ただしその結果は全て自分に降りかかってくる事は忘れないようにね
こと日本においては自分の人生は自分の考え方と行動の産物だから
0271(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:57:34.90ID:pKVKxBbv0
>>268
今は逆に過保護な親が多いみたいだね
人間としてよりペットとして接するようなクズ親が増えてる
0272(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:59:49.40ID:pKVKxBbv0
日本の親は子供を幸福な時代として扱う
欧米の子供感は未熟な大人として見る
日本の子供はいつまでも親離れができず大人になれない
欧米の子供は早く大人になりたいと願う
0273(-_-)さん (ワッチョイW b5bb-TiOS)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:59:58.80ID:GYzLQeBU0
あれだけどさ。
無関心だともし逆にそのようだったらと思ったりもする…無い物ねだり。
>勝ち組になれ勉強はできない奴は落伍者だと責め立てる
0275(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:01:13.69ID:pKVKxBbv0
昔の引きこもり=親の無関心
今の引きこもり=親の過干渉
0277(-_-)さん (ワッチョイW a5bd-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:02:40.96ID:pKVKxBbv0
今の若者は反抗期も無くなってきている
親が友達のように接するので反抗期がない
人は反抗期を経ることで自分のダメさに気づく
今の若者にはエネルギーも自分のダメさに気づく機会もない
0283社会主義者 (アークセー Sx6d-pdR4)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:44:23.36ID:pOseEXk0x
>>262
環境の影響は甚大だ。
そもそも人間は自分の自由意思で動いている部分は、一般に思われてるよりずっと少ない。周囲に対して機械的、自動的反応の積み重ねで動いていると言っても過言ではない。
オレはASDだが相手の言葉に脳が自動的に反応しない、暗黙のルールを受け取りにくい、で社会的困難を持っている。だからこそ定型発達とは、人間とは、ということを客観的に見つめることが増えてくる。
0284社会主義者 (アークセー Sx6d-pdR4)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:53:54.25ID:pOseEXk0x
>>277
自分はその反抗期がずっと続いている感じだ。体罰当たり前の管理教育を受けたが、社会に対する憎悪が50歳近くでも続いてる。
自分のダメさに気付かない?
ASDの特徴の他者の目を通して自分自身を見つめる、他者視点の弱さゆえか。
0290(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 16:10:51.14ID:rLEybzDm0
>>289
前の方はあるね
ただ奥歯が無いのは凄く不便
肉はすりつぶせないから飲み込むしかないし
ピーナッツやニボシやスルメは食べられない
グミはギリギリ。ガムは一生無理
基本、歯ごたえのあるものは、ほぼ避ける
普通に不便だよ
まあでも自分の蒔いた種だから付き合っていく
もう「〇〇だから出来ない」とか言ってうずくまりたくないから
0291(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 16:11:04.31ID:rLEybzDm0
自転車32km&膝コロ終了
鈍った身体を元に戻す
人生に体力はもちろん必要だが身体つきも対人関係には重要だ
頭身や手足の長さ、基本の目鼻立ち等自分が変えられない所は仕方がない
でも身体つきは自分の行動で変えられる
そういう所で損をしない為に
0292(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 16:11:53.62ID:rLEybzDm0
どんな環境や能力であれ、
・今の自分に出来る事を探して行う事
・自分の環境や現状に対してどういう態度を取るかという事
これらは、全ての人が自分で自由に選択し行う事が出来る
〇〇だから△△できない?
いまの自分に出来る事を探せばいいだけだ
やるぞ
0295(-_-)さん (ワッチョイ beff-ox3M)
垢版 |
2023/01/15(日) 16:56:34.53ID:w9WKDfEl0
コミュ力がないからすべてがつまらんのかもな
コミュ力あれば逆に貧乏でも楽しそうだ

>>288
俺は自分自身でも駄目だと思ってるし、なんでもないよ
自己肯定できるだけのスペックがないので
0298(-_-)さん (テテンテンテン MMde-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 17:49:23.82ID:h7pBuIPXM
>>292
よくそんなにポジティブになれるな
0300(-_-)さん (テテンテンテン MMde-f2kb)
垢版 |
2023/01/15(日) 17:53:32.34ID:h7pBuIPXM
俺たちもう終わりだよな現実問題
0306(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:57:55.61ID:rLEybzDm0
>>298
だって諦めて何もせず時間が過ぎたら
もっと辛くて苦しくて惨めな状況になっていくじゃないか
俺が思うに何もしない事は現状維持でもなければ人生の諦めでもない
「更に不幸になる努力」をしているんだ
0307(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:09:16.48ID:rLEybzDm0
これは自分の経験。
人間は時間があり過ぎると不安や焦りが強くなり
必ず悪い方へ考えるように出来ている
一方で毎日「これが出来た」「あれが出来た」という実感があると、
たとえ小さな事でもそれなりに満足感が得られ、それに押されて不安も軽減する
そして自己肯定感、やりきった感、許された感が上がっていく
最大の不幸は、暇な時間の自己嫌悪と未来への不安だ
0312(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 06:26:28.26ID:P8xE1Rmc0
逆だと思う
社会(人のあいだ)に出ないと対人関係が鍛えられない
1人で居る時間が長くなる程、対人能力は低下する
寝たきりだと衰える筋力と同じ
もちろん対人能力や筋力には個人差がある
でもその人の中での上下をコントロールしているのはその人自身

対人能力のMAXレベルが10、平均レベルが5だとして
レベル3しかない人が居たとする
コミュニケーションが苦手な人だ
その人だって人と接し続けばレベル3をキープ、
もしかしたらレベル4や5までいける可能性もある
でも1人で居続けたら確実にレベル2→レベル1→レベル0.5と下がっていく
自分がどう選んでどう行動するのかは自由
現状を作っている(きた)のは自分自身
0313(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 06:26:50.49ID:P8xE1Rmc0
>>310
1、2本でもかみ合わせできないと不便だよね
俗にいう奥歯は5,6,7番だけど俺は全滅
かろうじて5番が1対だけ残っている状態
もしお金に余裕が出来たらインプラントも考えてるよ
0316(-_-)さん (ワッチョイ ddca-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 07:48:53.10ID:fQZxWAGA0
起きた、月曜日、雨(´・ω・`)
コロナ第8波か、誰ひとり見舞いにこない独身男には恐怖すね(´・ω・`)
今日はウマ娘の大会2次予選、ギリA決勝いけるかな(´・ω・`)
水星の魔女は1期見終わった、前半は面白かったがグロエンドかい
2期は評判みてから(´・ω・`)
0317(-_-)さん (ワッチョイW 1aad-ZjvK)
垢版 |
2023/01/16(月) 07:57:32.12ID:eHEqZqWv0
Bグループにでも進めたらいいな
でも怪しいわ

朝から洗濯
今日はお出かけなのでその前に
短距離キャラいないからつらい
0319(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 08:55:20.96ID:P8xE1Rmc0
>>315
君は幼稚園や小学校、またはこの掲示板ですでに
他人とコミュニケーションを取っている
自分の気持ちを言葉や文字で表現する
相手の言葉や文字を理解する
相手の言葉や文字に対して自分の気持ちを述べる
というような最低限の基本的なコミュ力は持っている

君が欲しいコミュ力というのはそれら以外の、
他人と上手く付き合う方法だったり
必要以上に自分が傷つかない方法だったり
他人に好かれる方法だったり
気後れしない方法だったりという
基本的なコミュ力以上の要素だと思う
それらの大部分は人との関わりの中で
喜んだり悲しんだり反省したり傷ついたり慰められたりして
培っていくものであり養われていくものなんだよ
0320(-_-)さん (ワッチョイ 4a35-PB+X)
垢版 |
2023/01/16(月) 09:01:14.38ID:P8xE1Rmc0
前にも同じような事を書いたけど
出会って触れあった人全員に自分の全力の好意(Like)を向けてみるといいよ
少なくとも何人かは好意で返してくれるから
社会全員が自分の敵になる事なんてまずないんだよ
もしそうなら、自分自身に原因があるのかも知れないし
または、ごく少数の合わない人の中に
自分がずっと居座っているというだけかもしれない
自分で熱湯(冷水)の中から出ない事を選択しているのと同じだ
その空間の外を探せば温かいお湯もあるだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています