X



トップページ引きこもり
1002コメント223KB

【40代】40歳を過ぎた【part472】idなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:16:51.87
>>645
だから、性欲は風俗で満たせばいい、
そして人生の伴侶も作る
あとね、性欲はそのうちなくなるぞ
0650(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:17:16.72
なんとなく浅野も入れとけ
鎌田伊東ゴールできる気しない
0652(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:18:07.78
>>646
理想論だな
そんな事はしたくないから結局離婚だわな
介護よりそこらでパートした方がマシ
0653(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:18:12.52
>>648
まあ若い今は独りのほうが楽というのも分かるし良いと思うよ
10年か15年くらいしたらわかる
0656(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:19:25.06
支えてくれるってのはビートたけしみたいに18歳年下と結婚
介護も含めて全部面倒みてくれる
当然金は与える
そんなもんだよ現実は
0659(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:20:34.40
ごんだあああああああああああ
0660(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:20:42.97
>>652
>>656
女性から愛されて君も女性を愛した経験の上で言っているなら
君にとってはそうなんだろうね
なんかちょっとかわいそうだな、とは思うけど
0661(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:20:47.47
ごんだあああああああああああ
0666(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:22:37.53
議論にならんな

妻が認知症になったら介護するって余計大変だぞ実際
不安だから結婚したとしても不安は常に付きまとうと言ってる
0667(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:22:38.73
>>658
君よりも老夫婦を見ていると思うよ
なんか君の感覚がかわいそうで・・
そりゃ頑張れないよね
察するよ
0670(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:23:38.66
>>667
考え方は人それぞれ
自分の思う方向に進めばいいよ
0671(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:24:02.95
>>666
議論?いや俺の考えを言っているだけ
で、俺は伴侶を探す。その為には最低限の収入を確保する
それだけだよ
君がひとりでひきこもっていくのは
かわいそうだとは思うけど否定もしないし止めもしない
0677(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:25:02.02
収入より貯金を確保するほうがいいよ
0681(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:26:10.96
お菓子とコーヒー飲んでいいなりか?
0685(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:28:35.82
貧乏人のおじおば同士いたとしても問題は大して解決できてないのが現実だと言ってるんだよ
0686(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:29:40.54
>>646
なんか近所で訪問介護受けてる旦那そういう家あるけど助け合うって感じじゃない
下手したら死んだら楽みたいな
0687(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:30:29.40
>>685
例えばだけど年金の話だけでも
1人で月65000円と2人で月13万円は全然違うんだよ
2人で暮らそうが生活費が2倍になる訳じゃないからね
それだけでもかなり有利になる
0691(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:31:55.44
そら介護ってなったら愛も冷める
自分に問題が降り掛かって来るわけで当然だし責められない
0693(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:32:47.07
加えてお互いに簡単な清掃バイトでもすれば2人で月20万も夢じゃない
家事も分担できるし1人で月65000円で暮らすのとは比較にならない
0695(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:34:50.48
>>694
同じ事でしょ
生活保護は年金分が差し引かれるんだから
0697(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:35:03.13
>>667
施設入ってる老夫婦は世話してもらってるから余裕あるように見えるだけじゃないか?
家での介護は近所まで聞こえる声で一方的な感じで怒ってる介護だよ
0701(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:37:19.81
>>697
施設も動物園だよ
というか在宅で介護が困難になった人が特養へ入る
0702(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:37:52.63
>>693
二人でバイトより一人で生活保護の方が金銭余裕あるでしょ?
医療費や税金免除でしょ
0704(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:38:24.96
そもそも相手を見つけるより独りがいい、と言っている人って
まずこれからどうするの?
65までは余裕あるって事?
0706(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:39:24.43
これカタールまで行って応援してるやつニートか?
0707(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:39:26.68
ガイジ年金あるやつは何とかなるだろうし、ないやつは働くしかないだろうな
0709(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:40:04.81
>>702
「確実に貰える人」は、それでもいいんじゃないかな
でもその場合、生活保護夫+年金妻とかの方がもっと良くないかい?
夫婦だと貰えないの?
0710(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:40:46.15
親の年金で生活
貯金で生活出来なくなったら生活できる程度にバイト
要支援になったら生活保護
0711(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:41:14.30
妻が病気になってずっと世話するってパターンもあると言ってるんだよ

孤独で不安だからと結婚したところで、余計てんてこ舞いになる可能性もあるんだよ現実って
0712(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:41:16.23
え?
ここの人ら何とかなる人ばかりじゃん
俺も遺産でなんとかなるし他の人も遺産や年金とかあるんだろ?
0713(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:41:20.69
生活保護世帯という言葉があるくらいだから
恐らく夫婦2人でも貰えるんだろうね
それならその場合も2人の方が経済的に良いと思う
0714(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:42:05.69
>>711
そうだね。外に出たら交通事故に合う可能性もあるから出ない方が良いね
0715(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:42:17.65
あるわけねえだろ
ナマポだけが希望だ
0716(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:42:18.44
>>709
夫婦合わせて生活できる位年金貰ってるならそれで生活しろってなるからナマポ無理でしょ
0720(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:43:51.80
>>716
じゃあ男性一人も年金があるなら生活保護無理になるよね
0724(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:44:55.29
>>709
要支援だと歩き方がちょこちょこある気になってるよ
事務やってた人以外は働けるような足腰じゃないよ
0725(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:45:20.77
>>717
議論の内容なんてしょうもなくていいんだよ
それを燃料に動ければね
何を議論しようとも動くのは自分だ
0727(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:46:06.14
>>720
生活できるほど年金貰ってればそりゃ無理でしょ
だから中途半端に働いて社会保険かけたらやばい
0730(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:47:05.92
むしろ年金は免除のほうがいい

ナマポ貰うには払わないほうがいい
0733(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:48:08.58
>>727
そして何もせず何とか65歳までたどり着いて
「年金があるから生活保護は通りません」と言われるのが最悪パターンだね
そこから貯金ゼロで始まるバイト生活
旗振りや警備をしている高齢の人の中にもそういう人が居るのかも
0734(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:48:13.85
愛があれば介護出来ますってな
理想論
やってる人は凄いけど逃げる人も普通に居る
0735(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:49:04.20
そんな人生の大博打をしている人がこのスレに居るのかな
20年後に結果を教えて欲しい
0736(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:50:25.20
実際はNPO団体のひとに来てもらったら高齢者だと下りるよ多分
国民年金だけだといける
0740(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:52:28.98
>>733
生活保護通らないほど年金あるってことはそれで生活できるってことだよ
0741(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:52:43.61
>>736
今の世の中が20年後も続いていると?
納めている人すら返ってこないこの世の中で20年後も?
現物支給、同じ屋根の下生活とかギリギリ生きるだけの気の休まらない状態の保護
になる可能性なんて十分あると思うよ
0742(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:53:09.70
勝つ気が無いのに延長要らんわPKやれや
0743(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:53:30.63
>>735
博打なんか打ってない
要支援になったら働けないからナマポ貰うだけ
0744(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:54:11.80
韓国ブラジルって今日かよ流石にねみーよ
0746(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:54:15.47
俺はそこまで改悪できないと思うけどね
裁判所が違憲判決出したりしてる実際
0747(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:54:17.86
>>740
貯金ゼロ、月6万〜6万5千円、
十分だと思うならまあいいんじゃない?
0748(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:56:19.44
俺たちひきこもりに出来る事は徹夜で応援することくらいだ
0749(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 01:56:19.59
さすが俺。たった1人でサッカー吹き飛ばしたなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況